1 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:11:25.87 ID:YVBGSAOv

日本はどうなっちゃうの?
電気足りなくなって古より渋谷の要石の下に封印されてる"奴等"の封印が解けちゃうかもしれない
原発は早く再稼働するべき

12 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:25:17.08 ID:9u7BZFq5

>>1
お前ウードって名前じゃね?

92 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:59:19.05 ID:H79livnA

>>1
2行目から先が予想外すぎて吹いたわw

304 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 10:10:09.12 ID:OpgV3eoR

>>1
枝野大臣「原発稼働ゼロで猛暑となっても、電力使用制限令によらずに夏を乗り切れる可能性ある」 [12/01/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327636728/
 
 ↓
 
枝野大臣「猛暑の場合、関西電力管内などで計画停電の発動準備が必要だ」 [12/04/26]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335413865/
 
 ↓
 
枝野大臣「関電に地域や時間帯など計画停電を準備させる」・・・節電後でも電力15%不足試算 [12/05/03]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336103516/

5 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:17:41.37 ID:fin97AFK

ぶっちゃけ止まりました→なんともありませんでしたw
になる

6 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:20:00.77 ID:Iv1zLW7H

そりゃ、口だけのおまえらと違って、電力会社様が努力してちゃんと供給増やしているからな

7 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:20:04.10 ID:2Q1INhME

実際は見えないところで影響でているだろ
火力だけに頼ってたら燃料費高騰する
一般家庭には判らないだろうけど、市町村、企業レベル、電力会社側から見れば影響大きいだろ
んだから、政治家は叩かれたくないけど

『原発やらないか^^;自分の家の傍は嫌だけど^^;自分の政治生命終わるのはもっといやだけど^^;』って苦しい声あげてんのw

11 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:24:36.21 ID:O4pFGlVd

お前らの自家発電力を電力に変換できれば
エネルギー問題なんて容易く解決するというのに

20 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:30:24.14 ID:2Q1INhME

>>11
自転車発電やってみてから言えばw
しかもこいでる時しか電気使えないw
お前らのポークビッツしごくエネルギーなんかせいでい豆電球一個ぐらいだろ、10人ぐらいでw

エネルギー伝達変換の過程でそれも半分以下になるだろうな
蒸気をタービン回す過程でも元ノエネルギーの半分ぐらいなくなるらしいしw

143 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:45:52.45 ID:lUyIZw75

>>20
しこって寝てろよ^^;

13 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:25:42.94 ID:Y3wXjmjb

反原発派は電気を使わない生活をすると豪語しているから大丈夫さ

14 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:26:48.21 ID:Iv1zLW7H

エコ!とかいって電気自動車買っちゃったら、もう走れねーなw 一生www

15 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:27:55.41 ID:WjxPIdxv

日本全国の火発フル稼働させれば電力的には全く問題ないらしいな
電気料金は東電社員の月給手取り18万にすることで解決だ

18 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:29:19.57 ID:CDkVj01f

一刻も早く国内の原発を再稼動させるべき
でも東電は解体すべき

21 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:31:22.14 ID:hNRIG5O7

平常ラインで安全と想定されていた津波対策に対しては
「想定以上のラインにしろ何かあってからでは遅すぎる!」

何かあったときの余分を持って想定されている電力供給に対しては
「平常ラインで大丈夫なんだから不要だろうが!原発なんて潰せ!」

22 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:32:42.33 ID:17bOfquC

民主党が再稼動させたいのかしたくないのか
どういう条件で再稼動すんのか全然わからん

24 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:33:29.42 ID:Iv1zLW7H

とりあえず、反原発つってるやつは、深夜アニメとか絶対見ちゃだめだからなw
インターネットも駄目。

せいぜい、手回しラジオだな。2分まわして10分聞けるw

40 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:28:28.13 ID:2Q1INhME

>>24
夜は電気余ってるんじゃねーのw
だから電気使ってわざわざ効率悪いのにダムに水引っ張りあげて昼に落として発電するんだぜ
エネルギー効率悪いけど、水をあげるってのが仮想的な電池になんのよ

45 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:45:08.95 ID:GhdJ3tJ1

>>24
殆ど小学生レベルのレスwwwwwww

25 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:34:39.84 ID:Iv1zLW7H

もちろんFFを毎日とか絶対駄目だからなw つーかネトゲ実況なんか見るなよw

28 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:41:58.21 ID:+3eF+3J7

増税の話と似てるんだよな
政府が無駄遣いしてるだろうから増税は認めない
(たしかにそういう点もあるかもしれないが
そんなレベルでは話がつかないほど
支出と歳入に差があるのは現実逃避ですか?)

東電が悪いんだから電力料金値上げは許さない
(たしかにあいつら誤魔化しとか色々しているだろうが
原子力止めるなら、当分は火力発電で凌ぐしかない
燃料代転嫁は当たり前では…いくら値上げするかで争うべきだと思うんだが)

29 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:43:55.00 ID:CDkVj01f

>>28
けじめつけてから値上げしろって話だろ

37 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:23:43.77 ID:NAHMSZ2y

>>28 同意。さらに言えば日本国の主権は国民にあり
政策や東電に対しても目をひからせてなかった責任も国民自身にある
原発政策が〜東電が〜の他人事、無責任が多い

ケネディじゃないが、
国が自分に何をしてくれるか?ではなく、国に自分が何をできるか?
少なくとも他人事はやめないとな

31 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:49:18.03 ID:wYbjAM6o

関電の言い分は、節電されて収入減ると困る!なんだけどな
だから原発を動かして電力をばんばん消費する状況に戻したいけど
支出が増えるから安全対策とか全くする気がないってのが正直怖いw

34 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 18:59:27.45 ID:PZFQ1qSU

不足不足叫びまくってそれでも折れないなら
本当に不足させて二度と逆らえないようにしてやろう
・・・くらいにしか考えてないよ連中は
エネルギーやインフラを私企業に独占させるからこうなる

36 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:19:58.34 ID:r/f1sq76

反対派ってのは主にプロ市民と無知な大学生含む子供とTV信者の主婦だろう。
現実見てないから耳障りのいいことだけしか聞かない。

38 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:24:49.15 ID:sFICXpV6

原発って止まっててもお金と電気食うんだぜ
動かしとけよ

39 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:28:14.89 ID:/nhuFNq4

維新の会へ電力会社巻き込んで圧力かけてるんだろ。
計画停電とかマジで経済破たんするレベル。本当にやったら経済を完全に無視してる。
やらずにすむ方法を模索し、提案するのが電力会社と国の仕事。利権しか見えてないね。

42 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:30:18.37 ID:5ZMvWOr/

原発が安いのは安全を無視してたから。

46 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:52:27.94 ID:b0vJ4F43

>>42
いや事故前から
安いっていうのは後処理含んでない

43 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:41:16.17 ID:+ekIGKNJ

原発に限らずネットとかスマホもセキュリティ整備させる前に普及させるし
法も詐欺とか交通事故の対策一向に進まないで減らそう減らそうばっか言ってるだけだし
問題を疎かにしてとりあえず普及させようって思考で
普及しちまえば問題が多少あっても後戻りできないって構図が全てのガンな気がする

47 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:54:05.37 ID:RES1tYaS

大阪は停電させてやれよ。そうすれば原発賛成するだろ

49 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:54:43.06 ID:b0vJ4F43

>>47
別にいいけど企業が損害賠償すごいことになるぞ

51 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:58:14.64 ID:RES1tYaS

>>49
ハシゲを選んだ大阪人の自業自得だから、我慢してもらえばいいんじゃね

48 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:54:08.10 ID:0FQGxVQR

狼少年と同じで政府も東電も信用度マントルまで落ちたんだろ
自業自得だが、嘘が本当なら国民もやっぱり自業自得だぜ

50 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 19:56:41.51 ID:earSTzq5

関電も東電と似たようなもんだ
一度地の底まで落としたほうがいい
しかしハシゲと孫がソーラーで利権企んでるからそれだけは阻止しないといけない

52 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:01:04.19 ID:/nhuFNq4

関東の計画停電でもそうだったけれど、結局本当に足りなかったのかを証明するデータは出てこないし、報道もされてないんじゃない?
今よりも電力が豊富にあったはずの1年前に計画停電を行ったのに、おかしな話だと思わない?
日本企業はパフォーマンスでかき回されるのはもううんざりしてるでしょ。

55 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:07:30.13 ID:cllP86Wl

>>52
関東は今より無かっただろw
今は廃止や休眠火力を無理矢理復活させて増やしてるけど。

56 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:11:22.86 ID:/nhuFNq4

>>55
足りたって事やんか。

70 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:36:31.90 ID:cllP86Wl

>>56
何が?w

53 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:01:15.79 ID:cp6eujFs

再稼動するにしてもしないにしても
最終処理どうすんの?っていう

54 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:02:24.68 ID:NSa7rQ9a

なんにせよ 何から何まで内緒内緒の
電気会社は、とりあえずすべての正確なデータをオープンにしてからだな

何も細かいデータも無しで、原発がいるいらない
言ってても何の回答も出るけないべ

57 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:13:48.81 ID:earSTzq5

足りてたら実際に計画停電なんかやんねーよw

59 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:16:14.66 ID:/nhuFNq4

>>57
足りてなくても出来るでしょ。
客観的なデータが出てこなければ、判断は出来ないよ。それを何故か必死に隠すんだから勘ぐるよね。

61 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:18:51.69 ID:PeDYa3y7

うちの電気は全部自分で賄ってるから
値上げしようが停電しようがかんけーねーわ

63 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:20:55.30 ID:tgccJUxy

原発止めても装置自体がそこにあるうちは安全でもなんでもないんじゃねw
解体すんのに数十年かかるんだろwwww

64 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:20:57.54 ID:TEaSPGtj

みんな国内の問題しか見えてないんだよな
悲しいな

65 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:26:06.50 ID:NSa7rQ9a

>>64
べつに問題提起したっていいんだぜ?

68 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:35:39.17 ID:U0wm2gkh

大丈夫。

火力発電用に使う燃料代で毎年3兆円飛んでいくだけだ。
で、札束で原油やガスを買いたたいて、それまで原発なしでやってた国から
「おまえらがバカみたいに消費するから俺たちが買う燃料まで値上がりしたじゃないか!」って嫌われるだけだ。
で、そう遠くなく世界から「Co2削減を反故にした!」って批判されるだけだ。
あとは火発がトラブって停止した時点で大停電で積むだけだ。

ほらなんの問題も無い。

71 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:37:38.29 ID:CDkVj01f

>>68
ですね

72 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:39:42.73 ID:cp6eujFs

>>68
だから太陽だの地熱だの言われてるんじゃない

77 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:45:03.59 ID:iaQnG3+J

>>72
それで太陽だの地熱だのは近いうちに実用の見込みはあるんです?

81 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:50:12.96 ID:cp6eujFs

>>77
しらん

86 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:51:47.42 ID:+XwPVi0j

>>77
シャープ、ソフトバンク、大手のガス会社がやっていると思う。

89 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:55:33.06 ID:NAHMSZ2y

>>77
太陽光、地熱、風力。原発利権と同じ。
実現性がないだけ、原子力よりたち悪いw

110 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:14:51.25 ID:cp6eujFs

>>89
実現性がないのに、原発と同じような利権生まれるの?

118 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:20:26.04 ID:U0wm2gkh

>>110
太陽光発電の電気の買い取りの件が出てる。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E0E2E3E68DE0E0E2E6E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
記事の中に出てくる調達価格等算定委員会の内部に孫正義の身内が混ざってる。

もう利権構造作り始めてるよ

120 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:22:41.59 ID:/nhuFNq4

>>118
メリットが無ければ、その分野は発展しにくいことを考えると仕方ないのかなって思える部分もあるね。
将来安定的にかつ安価で提供できる環境を作ってもらえるなら納得せざるおえない。

125 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:24:47.96 ID:cp6eujFs

>>115
箱物施設と同じような感じか
こういうのは勘弁してほしいな
>>118
サンクス
つーことは、そこそこのお金が生まれると見てるってことか

133 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:33:46.12 ID:NAHMSZ2y

>>118
原発があったが故に日の目を見なかった研究所、研究員
実現性あるとわめけば造れる実験施設
国から莫大な資金が流れるわけ、もとは税金だがなw
結果は完全なインチキかもしれない研究者の
地位と上昇志向も満たされるわけ

69 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:35:42.32 ID:bOfUPSKL

国内の問題解決しつから国外に目を向けろよw
いつもあっちこっち見てるから、結局何も出来ないんだろ

73 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:40:39.27 ID:OUStkKvo

麻薬で頭が逝ってる
働くことを忘れた乞食が飢え死にするだけだからw
問題なしw

74 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:41:17.24 ID:b0vJ4F43

原発信者ってなぜか原発が無から有生み出すみたいに語ってるな
ネンリョウユニュウガーって原発の燃料も輸入だったと思うけど

75 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:42:43.99 ID:/nhuFNq4

ボクは原発に依存するのは復興がある程度終わるまでの期間は仕方のない事だと思っているよ。
電力事業なんてそう簡単にシフトできるものではないからね。
ただ、この5-10年の間で違う形態へシフトする道を模索し、実現しないといけないと考えている。
民営化もその選択肢の重要な一つだと思うよ。
廃炉が完了するまで40年かかるなら、今やめても5年後やめても誤差の範囲だと思う。

78 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:47:22.48 ID:+XwPVi0j

>>75
あんたの投稿は原子力ムラの連中が読めば泣いて喜ぶだろうな。
でもね、現実に考えてみなよ。原発がなくても日本という小さな国土は
他の発電で充分賄えます。あんたは原発信者に騙されたようだね。

83 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:50:34.89 ID:/nhuFNq4

>>78
どうなんだろうね。原発信者がどうこうっていうのはよくわからない。
ボクが一番気にしているのは潤滑な経済活動が阻害される可能性や翻弄される可能性があるようなことをしてほしくないって事。
ただでさえ、日本から企業が出て行っているのに、これ以上それを促すような燃料を投下して欲しくない。

90 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:57:17.53 ID:+XwPVi0j

>>83
俺の知る限りでは企業には全く影響がないよ。
節電は一般家庭や公共施設が中心。

95 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:01:14.27 ID:/nhuFNq4

>>90
それなら良いんだけどね。
ただ、今後もこういう動きが続くようなら工場を日本に作る企業はほんとに無くなるだろうね。
終わってからの批判ほど意味の無いものはないからね。

82 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:50:22.09 ID:Z+ZBvY09

このスレから察するに
発電用ディーゼルエンジンの売上が上がるので
ヤンマーやヤマハなどの株を買い捲る、ということに違いない

84 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:50:54.32 ID:17bOfquC

日本は小さくないぞw
原子力のかわりに化石燃料をたっぷり買えばそれでいけるんだろうけど
日本経済、企業に大ダメージになるだろうな

85 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:51:28.14 ID:CDkVj01f

まあ足りるか足りないかは大阪がこれから身体張って試してくれるらしいから
橋下選んじゃった大阪の人らは・・・頑張って
選べない立場にある関西圏の皆様はご愁傷様です・・・

88 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:55:02.42 ID:T83IdsQx

>>85
せめてダムを無駄に中止しなかったらなぁ。

93 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:59:28.02 ID:CDkVj01f

>>88
ダム・・・?

87 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:52:37.22 ID:NSa7rQ9a

原発を動かす動かさないかかわらず

放射性廃棄物の問題もなんとかして欲しいな
自分の垂れ流した糞の始末もできないでいるのに
安全安全言ってたんだから、今更ながら阿呆だよな

処分もしないで溜め込んで便秘状態なら
地震が起こらずともいつかは、病気になるっつーのw

91 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:58:18.09 ID:ur0fL4Ic

夏と冬の電力需要があがる間だけ原発動かすって出来ないのかね。
年中動かしてるより多少リスクが下がる気もするんだけど。

100 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:02:33.10 ID:earSTzq5

>>91
簡単に動かしたり止めたりできないし
止めたらリスクなくなるってももんじゃない
今福島で一番危険と言われてるのは燃料プールに入ってる燃料棒

94 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 20:59:45.90 ID:T83IdsQx

発電をやめてるだけでとまってる訳じゃないんじゃなかったっけ?
核反応が落ち着くまで数年間はかかるからぶっちゃけ安全なわけじゃないみたいだけど

98 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:01:57.69 ID:+XwPVi0j

これからは自家発電の時代。
自家発電装置と太陽光発電で何とかなるでしょう。
普及するまでは火力発電等(原発不要)に頼るしかないけどね。

101 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:03:26.46 ID:PeDYa3y7

もっと細かい単位で電気を管理していけば問題ないんだろうけどね
墨田区電力とかさ

102 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:04:09.17 ID:tgccJUxy

去年はあちこちの企業が平日日中の消費電力を抑えるためと称して
夜勤だの土日の休みを平日にずらすだのいろいろやってただろに

あれのせいで家族や友人と生活時間が合わないとひどい不評だったのにまた繰り返すんかね

103 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:05:10.50 ID:Z+ZBvY09

八ツ場ダムなら工事再開するだのなんだのでだいぶ前に前なんとかさんが叩かれてた気がする
結局再開って決まったはず

104 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:07:04.48 ID:+XwPVi0j

節約しなければならない時に電気自動車はミスマッチだよね。
充電しなくても走行すれば電気がたまるバッテリーを開発すればいいのに・・・。

105 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:08:48.53 ID:+XwPVi0j

>>104
節電の間違い。

106 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:09:22.25 ID:bXOgmJdb

兵器なんかの稼働率と同じで、ある程度余剰がないと継続運用できないでしょ。
予備の休眠状態だった火力発電所までフル稼働させてなんとか賄ってるのを「大丈夫」とは言わないだろう。
去年は原発も動いてたし被災地は復興が遅れてたけど、今年は原発止まって復興で東北の電力消費も増えてる。
夏場は去年より厳しくなるって話だけど乗り切れるのかね。

107 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:09:49.26 ID:1cG/pnL+

具体案で答えた橋本はともかく、各県知事が反対はするけど代替案も出さずに国に全部投げるってどうよ
そりゃ反対しておけばいざって時に責任取らなくて済むのかもしれないけど
じゃあ停電になったら稼動に反対した責任取るのかっていう

108 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:11:29.27 ID:T83IdsQx

>>107
国が言い出したんだからしゃーねーだろwwww

114 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:16:31.89 ID:1cG/pnL+

>>108
しゃーねーじゃなくてどーすんだよ、自分達のことだぞ
リーダーが「関係ないから知らない、何とかして」なんて言うならいなくても同じじゃん

116 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:18:07.10 ID:T83IdsQx

>>114
具体案なら原子力そのままつかえばいいんじゃね。
民主に何で止めたのって突っ込みしかねーよ

121 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:22:53.94 ID:1cG/pnL+

>>116
そのまま使うもなにも県知事は再稼動反対してるんだが
反対するのは構わないけどさ、稼動なしならこうなりますっていう道筋くらいは発信すべきだろ

128 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:28:11.56 ID:T83IdsQx

>>121
そりゃ住民から反発あるんだからあたりまえ。
国の方針で止めたんだから、動かすなら国が直接説明しろというのは筋だろう。

135 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:34:06.59 ID:1cG/pnL+

>>128
国の方針で止めたってなんだ?定期検査で止めたんじゃないのか
そもそも説明責任の話じゃない。停止なら停止でそれに対する具体案出すべきだろ
「みんな節電がんばろうねー」で済む話じゃないぞ

109 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:14:38.11 ID:LEcTUK1a

最近の電気自動車は
夜中に充電しておき、その電力を昼間に家庭内で使用して
「エコです(キリッ」とか宣伝しているよ

111 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:15:12.98 ID:/nhuFNq4

政争の道具にしか見えないんだよね。
なんで国が言い出すのか。すげー謎。

112 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:15:20.19 ID:nVFOFlm1

企業=デスクワークだけだとでも?
火力に頼る
燃料費上がる
製造コスト上がって製造業疲弊する
人件費削る雇用無くなる
俺らの生活レベル下がる日本のレベル下がる
俺らの今の生活何年持つね

113 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:15:58.21 ID:U0wm2gkh

つかあと2ヶ月くらいで原発の代替可能な設備が準備できるのかって話。
火力だって現存してるのは多くが四半世紀とか半世紀前の物で、老朽化は深刻だし
太陽光も風力も気象条件の影響が多くてメイン武器には向かない。

そもそも原発いま止めたって、延々冷やして取り出せるまで数年かかるわけで、
その間は冷やし続けなくちゃならない。レーザー核融合じゃないんだから。
動いてたって止まってたってリスクは変わらない。
福島のやつだって止まっててあの事故なわけで

危険が変わらないんだから代わりができるまでは動かして電気作らせておく方がいいだろ。

115 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:16:39.37 ID:T83IdsQx

既に補助金利権の温床になってねーか?
特に風力

117 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:18:19.79 ID:wtf8W05W

家庭用の燃料発電に補助金出せばいいんだよ
熱の再利用も出来るし

119 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:21:58.08 ID:pfkO1Wcs

代替がまだない状況
原発が危険な物として稼動させるならいい
安全なんだからと思って稼動するなら反対するは

122 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:23:42.77 ID:U0wm2gkh

冷却装置が生きていれば安全だよ。
福島より震源に近い女川は冷却装置を死守したから無事だったろ。

123 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:24:09.11 ID:CDkVj01f

別に国民に多大な利益があるなら利権も別にかまわんけど、これはなあ

124 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:24:39.84 ID:JtwuVLyr

足りない足りないって、本当に足りないのか?
原発たてまくって電気が有り余ってたから
必要ないのに無理に電気を消費しようとしてオール電化とか推し進めてきたわけだろ

電力は足りるはずだ
燃料費が上がるってのもよく考えたらおかしい
本当に足りないのは賠償費であって燃料費じゃない
でもそれを言ったら叩かれるから言わないだけだろ

要は叩かれずに金をかき集めたいだけだ

126 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:25:53.21 ID:URj/Y37I

電気の有難味を分からず原発反対だけ訴え続ける愚民諸君のために
住宅街やパチ屋の電気を一時的に完全にストップしてやればいい

127 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:26:54.26 ID:tgccJUxy

http://www.sakigake.jp/p/akita/economics.jsp?kc=20120502b

一方、風力発電はワタミだぜw
建設費用の半分は国の補助w残りは他の企業と折半wwww

129 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:30:12.15 ID:U0wm2gkh

いやむしろ立て逃げする気満々てこと>太陽光発電
42円はあり得ない数字だと思う。先行してる太陽光発電のどこよりも高い。ドイツの2倍。
で、ドイツはフランス原発から電気買ってまかなってる

130 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:30:23.95 ID:qaCYfESa

そういや、ちょっと前に自然エネルギーから作られた電力を買い取れ!
って電力会社にやってたけど・・・
買い取り価格が 太陽光>>>風力≧地熱 だったな・・・同じ量なのに・・・

ありゃどう言う事なの?チョンハゲがメガソーラー作ってるから優遇してんのか?

134 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:33:56.86 ID:wtf8W05W

>>130
優遇してやるからいっぱい作れやってこと

138 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:38:30.05 ID:T83IdsQx

>>130
ソーラーパネルの方が儲けがいいからだろ。

132 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:33:39.03 ID:Z+ZBvY09

全部止めるか全部動かすかじゃなくて
この地方は1機だけ、この地方は0、こっちは2機とか
うまいこと分けてやればいいのに

137 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:38:24.76 ID:Z+ZBvY09

チョンてこういう利権に食いつくのうまいよね

144 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:47:14.59 ID:b0vJ4F43

>>137
原発再稼動はチョンのステマといったり
原発停止はチョンの日本弱体工作と言ったり
便利だなチョンてことば

145 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:49:11.75 ID:Z+ZBvY09

>>144
お前も使いなよ
便利だぞ

141 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:41:57.64 ID:U0wm2gkh

関西に関しては電力の試算出してたのを見たけど(どこだか忘れタスマン)
火力だなんだフル稼働しても、かつ大飯が動いてもピーク時に10%位足らんらしいけどね。

146 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:50:39.41 ID:U0wm2gkh

つか早くこれ、実用化しないかなぁ、生きてるウチには無理だろなぁ
*連続レーザー核融合に成功 光産業創成大学院大や浜ホトなど
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120405/CK2012040502000186.html

147 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:51:38.33 ID:1cG/pnL+

コンクリやアスファルトは熱を溜め込むんだよな。だから都会は夜になっても暑い
人の歩く場所全てを舗装してエアコンをガンガン焚いてるのはミスマッチだわ

148 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:55:37.19 ID:r/f1sq76

なるほどー
なにかにつけてネトウヨって言ってる
アタマの本当に悪いの連中と何も変わらないって事か?

149 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 21:56:39.48 ID:b0vJ4F43

>>148
実際ここヒキニートでネトゲ廃人こじらせたネトウヨのたまり場として紹介されてるが

150 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:00:55.72 ID:nVFOFlm1

>>149
へぇー
せいぜいサヨクバカのレッテル貼りブログとか
週刊金曜日みたいな朝日系のキチガイどもにだろ?

151 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:01:40.11 ID:/nhuFNq4

とりあえず誰か飛行石作れよ。絶対的な科学力で空に浮かぼうぜ。

152 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:02:13.65 ID:CDkVj01f

まあネトウヨガー、チョンガー、サヨクガー言っても始まらんのだけどね

153 :おk2012/05/04(金) 22:06:40.40 ID:owkph8qb

原発ゼロでも電気は不足しないよ!
政府と電力会社が脅しで足りなくなると言ってるだけ!

154 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:07:53.17 ID:Z+ZBvY09

庶民にはどうにもできんわな
狡賢くて人あたりのいい人間だけがうまい汁を吸えるようになってる
なのでそんなのほっといて自分の生活を守るのが一番良い

155 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:09:52.67 ID:P0vA+zQ1

どっかの教授が言ってたけど午後のピーク時にテレビ止めれば余裕で足りると思うねん

156 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:11:48.86 ID:U0wm2gkh

火力も水力も震災以降、定期点検で止めることさえままならない(法的に必要な物さえ)状況なので
正直そんな状態で回してるのを足りてるとは言わんよなぁ

158 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:21:41.68 ID:NAHMSZ2y

現時点で判明してること

原発がなくても電力は火力で足ります。

ただし燃料代で国民の負担は上がります。


チョンだのネトウヨだので思考停止すんなよ、考えろw

161 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:25:55.57 ID:P0vA+zQ1

原発の燃料代と燃料の処理費用も出てこないと判断出来なくね
今まではザルぽかったけどまともに整備した場合の金とかも結構かかりそうだけどどーなんだろう

168 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:37:52.44 ID:U0wm2gkh

>>161
こんな短い記事でよければ、ほい
http://www.j-cast.com/2011/09/01105988.html

去年はウチの工場はスーパーハウスみたいな大きさの発電機をレンタルして
だましだまし稼働したよ。

162 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:27:49.32 ID:gmAFWPY9

ゲームするぐらいの話なら良いが製造業は機械電気で動かしてるんだが
自殺するしかないのかね?

163 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:29:56.54 ID:gmAFWPY9

そもそも福島のは人がドアも閉めないで逃げちゃったからなんだから
どんな安全対策してても無理だろw
じゃあ車販売するの止めてくれって感じだよなw

164 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:32:57.88 ID:/nhuFNq4

製造業もだけど、医療、食品、輸送、倉庫、サービス、バイブ、むしろ影響しない業種の方が思い浮かばない。
経済を重視している国ならこんな軽々しい発言は出てこないよ。酷すぎて、トマトかじるわ。

166 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:36:16.95 ID:gmAFWPY9

そもそも福島のは人がドアも閉めないで逃げちゃったからなんだから

それで言えば車も販売しないようにしないと危険運転で死人でてる訳だしな
福島のでまだ死人は出て無いしどっちが怖いって言えば車かなと思うがw

167 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:37:34.74 ID:RES1tYaS

安全対策もろくにやらず、また動かされたらたまんねえって。今回はたまたま運良く
止まったけど、次回もそんなに運がいいとは限らんぞ。40年もたってるし、設計者
自らこんな危険なもの今すぐ廃止しろといってるものは廃止、それ以外は日本人だと馴れ合いで
また安全対策に手抜くから、IAEAあたりに毎年査察してもらうこと条件に再開すればいいんじゃね

169 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:37:53.44 ID:duum6OUP

原発がそんなに必要なら
東京、大阪、名古屋なんかの大都市に新しく作ればいいだけの話

推進派はこれに賛成するか
それが嫌だったら明確な理由を用意しないかぎり原発再起動は永遠に不可能

182 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:52:59.01 ID:U0wm2gkh

原発がたった場所は、若者が街を捨てて出て行った場所だよ。
上関にしても福島でもさ
若者が街を維持してくれない、でも原発が来たらそこで働く人たちが
街を維持してくれるし補助金も出る。
自分生まれ育った土地を廃墟にしたくないって思う事の何が悪いのかなぁ?

>>169
今年の夏までに建つなら埼玉に作ってくれよ原発でも火力でも。
無理だから今あるやつは代わりの電力にめどがたつまでは使え、動かせって話だわ。
冷却装置さえ無事ならあの地震にさえ耐えるってわかったし。

188 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:02:54.71 ID:P0vA+zQ1

>>182
福島のは揺れだけで死んだって話しもあるよ、正直原因なんて入れないから分かってないよ
しかも今回のは直下型じゃないんだぜ?

そして今回で言えば福島でも会津地方には賠償金すら出てないくらいの対応ですよ
原発作っていいと言うなら補償金入らないけど近い町とかに住んで
もしもの時に全部失っても文句言わないなら、とかだと思う

206 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:20:21.31 ID:U0wm2gkh

>>188
電気が足りなければ動かない工場が出る=
工場での雇用がなくなる=無収入=生きていけないやつが出る
っていまの現実があってな。
数年先の放射線被害(確認できないだろうが)
なんかよりもそっちで死ぬ確率の方が高いんだわ。
もしもの時の話じゃなくて、電気がなければ絶対におこる方に対処するべきじゃない?

あと原因に関しては、女川基準で立てるなら問題ないと判断してる。

217 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:31:53.17 ID:P0vA+zQ1

>>206
食えなくなったら南の方で農家にでもなればええよ
確か前の時とかに結構移住者募ってたはずだし

ちなみに今回は海洋型で建物の被害はほとんど出てなかったりするんだけど
直下型の場合は普通に建物が倒壊するレベルだから耐えられる補償は無いよ

170 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:38:01.31 ID:Z+ZBvY09

そう考えると電気を使わない産業なんてないんだよな
一発逆転なんてないから火力でも原子力でも値段上がってく方向で各自対策した方がいいわ

173 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:43:08.41 ID:gmAFWPY9

>>170
だからもう限界だっつうの
ベアリングの談合とかあるが
パカパカ打つ為の金型製作にももう既に物凄く安い滅茶苦茶な加工賃しかくれないんだぞ
パカパカ打つとこの値段葉下げても大元のとこケチったら加工者居なくなるぞ

178 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:49:33.70 ID:Z+ZBvY09

>>173
仕方ねえよ
上がごねててこっちの都合なんか考えねーんだから

171 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:40:44.74 ID:SE61y/KQ

ネ実民には原発が止まろうがどうでもいいこと
FFサーバさえ動けば問題なし

172 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:42:43.98 ID:CDkVj01f

原発が建ってるところの知事は賛成してるんだよね
隣の知事がのきなみ反対してる
まあ金だろうね

174 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:45:52.35 ID:RES1tYaS

今回の福島でわかったけど、双葉町あたりは原発ですごい金もらってたし
住人も楽して高給取りだった。だけど、そこからちょっと離れると、原発の金は
落ちてこないのに、とばっちりだけはきっちりきた。いざという時被害食らうけど
金もらえるところ=賛成、もらえないけど、被害だけはくらうところ=反対

175 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:47:37.08 ID:gZ7CH7rO

太陽光とか駅で実験やってた人が歩く振動で発電したりとか方法はあるけど
費用面の問題がね・・・

177 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:48:44.89 ID:P0vA+zQ1

まぁ現状で稼働させたいなら
事故った場合の補償とかはいりませんとかな念書でも書いて集めればいいんじゃね

183 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:53:08.46 ID:ZGTfkOs0

停電になって冷却できなくなって核燃料がまたメルトダウンする可能性すら
考えることもできないからなwおびえ厨はw

184 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 22:57:53.11 ID:E5den2qW

>>183
後片付け出来ないならおもちゃ没収ってお母さんに言われたことないのか
処理法が確立されてから偉そうなこと言えよ

189 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:03:20.74 ID:gmAFWPY9

原発反対者で分ってるような事言ってる連中は何で54基も作られてしまう前に阻止しなかったのか?

195 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:09:15.56 ID:gZ7CH7rO

>>189
原発周辺地域には良いことしか言わなかったんだって。
どんな災害にも耐えられるから平気だとか人が集まって街が栄えるとか。

190 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:04:23.70 ID:eqnqKVG5

地震起きたら即メルトダウンして半径100kmを汚染しますがそれは私たちのせいではない^^
原発稼動しますー^^ って言われたら誰が聞くかよw 賛成も反対もないわwwww

194 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:08:34.36 ID:gmAFWPY9

>>190どの規模の地震?
デカイのきたら諦めるしかないよ
電気で動く機械で仕事してる人が多いいのだから
自分で首絞めて直ぐ死ぬのか
デカイ天災で死ぬのか
さーどっち?

192 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:06:37.86 ID:c6SEQC3n

地震と津波は仕方ないにしても(15mクラスの堤防作るなんつー話の予算通るはずがない)、緊急発電設備が同敷地内同高度に作られてたのは御粗末ですな
本当に安全なら川崎あたりにできてるだろ。んでも安全でなくても必要なら作るだろ。
とりあえず油の値段で経済の8割が左右される状況をなんとかしたいから原発っつーなら納得する。

193 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:08:30.73 ID:gIx1lcQI

自由化すれば勝手に民間がいろんな方法で発電しだす
故に電気の問題なんかそこまで深刻ではない
そんな事より問題なのは原発の所為で日本が安全保障に弱い上に
攻撃でも事故でも本当に住めなくなること 国の滅亡

197 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:10:27.52 ID:gmAFWPY9

>>193線は誰の線使うの?
既存の電力会社が駄々こねればどうなるんだろうねw

207 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:20:55.66 ID:gIx1lcQI

>>197
線は貸したら既存の電力会社も収入になるよ
発電事業と言うより線事業化
だだこねる? そこで駄々こねて何の得になるんだ?
どんなに逆らっても時代は再生エネルギー技術に世界中がシフトしていくんだよ
この流れは止まらない。早いか遅いかだけ

196 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:09:32.51 ID:CDkVj01f

実際女川っていう安全な原発の見本があるしねえ
動かす側の意識の違いでここまで差がつく

198 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:11:17.58 ID:rdsWO/cf

でも孫が太陽光発電買取を何年以上か保障してくれないと民間参入できないって言ってなかった?
あれは結局解決したのかな

199 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:13:09.66 ID:gIx1lcQI

たぶんさ 福島4号機は誰かがどうにかしてくれると思ってるんだろうけど
どうにもならないよね
いつ崩壊してもおかしく無いけど少なくとも100年以内くらいには
もう一発あのクラスの地震津波が来るだろうから耐えられない
東京の土地の価値もゼロになるんだろうな

201 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:14:07.86 ID:gmAFWPY9

>>199
だからアレは開けっ放しで逃げたのが問題なんだってw

200 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:13:11.33 ID:gmAFWPY9

宇宙ステーションから各家にマイクロ波飛ばすとかそんな技術来なくちゃ
原発いきなり停止はむりぽだろ

203 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:15:04.06 ID:c6SEQC3n

地熱発電の開発緩和が先に来てりゃねー
段階的にならともかくホントに全停止したらこの先10年くらい電力不足で今のタイみたいになるんじゃねーの

204 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:15:57.03 ID:d5nUX9lA

原発はダメだからとりあえず全部火力にしろってやつマジで馬鹿だと思う、
CO2出しまくりだし燃料たけーし火力に頼りたくないから原発が発達したのに本末転倒すぎだろ。

220 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:32:42.33 ID:earSTzq5

>>204
それもあるけど
50年も前から原発が世界的に推進されてきたのは核兵器が一番の理由

205 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:17:05.94 ID:RES1tYaS

今回は事前に工事ミスがあったおかげで、結果として最悪の事態が避けられたという
すごい幸運の元にあるし、一番は放射性物質が誰もいない太平洋沖に飛んでいったことに
あるんだが、首都圏直撃すれば、どれだけの被害になるんでしょうね^^

208 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:22:51.41 ID:c6SEQC3n

一発シフトが可能ならそれでいいんだが、過渡期どーすんのって話

209 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:23:13.71 ID:gIx1lcQI

そしていつも一足先に先行した方が得
スマフォの世界でiPhoneの一人勝ちみたいに
先行規格が圧倒的優位

古い考えのまま巨大な公共事業である戦艦大和に固執した老人達がかつていたが
それを繰り返すわけだ 日本人は

210 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:24:21.45 ID:E5den2qW

技術に欠陥が見つかったら普通旧型に戻すもんだよ
その今さえよけりゃいい理論で何が解決すんのよ
きっと将来なんとかなるさの結果が今だろ
ロングスパンで似たようなこと繰り返すのが人間だが、率先して同じことしたらただの馬鹿じゃねーか

212 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:27:08.27 ID:NAHMSZ2y

現実問題、廃炉する原発の処理費用、代替火力の燃料代
国民に対する負担はもちろん製造業の負担は莫大だろ

人口が多いからGDPは中国に抜かれても世界第3位と華々しいが
1人あたりのGDP(2010・IMF購買力平価)だと世界24位と転落していってる。
異常に人口が少ない産油国や特別な立地の貿易国やタックスヘブンの国も上位にいるが
ひとつ後の25位が韓国、今回の震災で多額の義捐金をくれた台湾は世界19位。

国民の生活レベルはこんなもんだ。
そして今回の震災、原発処理費、代替燃料費
企業、国民を含めてさらに世界的な競争力を失うわけだが、
原発反対な人はこれは仕方なしと?

213 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:27:13.00 ID:eqnqKVG5

工場が動かないから失業? 大企業の工場に中小がシェア奪われて倒産してるのに
いまだに大企業の工場があるから救われてますってか
この機会に工場どんどん閉鎖した方が日本は救われるよ
中小の工場たくさん作って、新興電力会社も併設すりゃ既存の送電線いらずだしな

214 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:28:33.73 ID:iaQnG3+J

>>213
それで地震起きたら即メルトダウンして半径100kmを汚染しますってのは何の話なの?

216 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:30:11.75 ID:1cG/pnL+

>>213
既存の中小は潰して新しい中小作るってなんて新理論?

223 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:35:38.23 ID:U0wm2gkh

>>213
その振興電力会社とやらが10年かけて発電施設を作ってる間
中小の工場は人力で動くのか?
それは自家発電施設と何が違うんだ?

215 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:29:06.23 ID:gmAFWPY9

大量生産する機械は誰が造ってるんだろとか考えた事ないんだろうかw

218 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:31:58.55 ID:gIx1lcQI

日本の電気代が世界一高いのは原発の所為だよね
なぜか?停止してるなんて言っても冷却装置は止めてはいけない
また使用済み燃料も冷却し続けないといけない

何億トンと水を循環させるエネルギーどっから捻出してるか
原発自身だったのが火力になった これで金がかかってる
じゃあ原発動かすと安いのかと言ったら違う
使用済みのほうが膨大になり結局物凄いコストになる

253 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 01:12:48.03 ID:OzCknf1r

>>218
国別の平均月収比でいくと日本は激安だったはずだが?

途上国なんて電気代で給料の何割かが吹っ飛ぶらしいぞ。

219 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:32:06.49 ID:gADrt8SI

原発再稼働は違法
東電は犯罪者なんだから経済語る資格ないだろw

221 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:34:15.45 ID:qJyqeG/D

これを機に電気を一切使わない生活しろよおまえら
オススメも辞めてネットもやめてパソコンもテレビもラジオも携帯も捨てろ

224 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:36:08.20 ID:c6SEQC3n

>>221
んじゃまず君から率先して
俺PCもネットもアニメも携帯もない生活無理。ついでに車のない生活も無理。

222 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:34:58.21 ID:gIx1lcQI

使用済み燃料の有効な処理方法が無いため
2050には原発は最もコストがかかる発電方法と言われる様になるという
日本は建て過ぎで現時点でどうしようもない程のコストが
かかってるのかもしれないがな 福島は既に爆発してる訳だし

225 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:36:43.61 ID:06cSrSx5

>>222
核兵器に再利用すれば万事解決だな

227 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:42:41.36 ID:T83IdsQx

>>222
現実的なのは水力発電じゃね。
ただ原子力に反対してるやつはダムにも反対してるような気がするが

230 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:44:06.80 ID:gIx1lcQI

>>225
水爆の起爆に使うプルトニウムは使用済み燃料のほんの数%位しか使わない
目的の物質は全量ではなくわずか 残りは冷却保管
解決にならない

そこまでして核兵器なんか持ったって無意味
なにせ工作員程度で日本壊滅できる
国家レベルじゃなくテログループ程度で可能なわけだ なんと貧弱な国

226 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:40:29.69 ID:U0wm2gkh

プルサーマルはおそらく無理だろうから
やっぱし密封して大陸プレートに飲み込ませる方法が無難だと思うけどなー

228 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:42:42.49 ID:qJyqeG/D

電気ってなくなった瞬間一気に使えなくなるものが糞多いな
一度味わった蜜の味は2度と忘れられない。
文明が発達するごとに人間の背骨が弱ってるってことなのかね

229 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:42:46.03 ID:gZ7CH7rO

ガソリンの暫定税率みたいに電力不足回避の為の一時的な原発再稼働と言ったところで
そのまま何十年と稼働し続け廃炉?何それ?になるのが目に見えてるから止めたままって話になるんだと思う。

231 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:53:09.44 ID:earSTzq5

無意味ではないけど増えすぎて困ってるのは事実
おき場所ないから海外にプルトニウム保管場所作ってるしな
核兵器1万発くらいは作れる量がある

232 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:55:29.41 ID:eqnqKVG5

俺の言ってる真意が理解できない原発賛成派どもめ・・・

原発賛成派は突然家の横に核廃棄物保存施設ができても
仕方ないって諦めるんだよな! 絶対に他の地域に押し付けるなよ!

241 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:20:22.02 ID:R3ztsbG9

>>232
真意言えよ

233 :既にその名前は使われています2012/05/04(金) 23:56:34.97 ID:gIx1lcQI

今回の事故で原子炉よりも使用済み燃料のほうが危ない事がわかった
原子炉よりも数倍の量がただのプールに入っていると言う
エンジンの隣に燃料タンクがあって燃えるどこかの笑えない欠陥車
4号機の危機も使用済みの所為だ

この教訓はとにかく使用済みを原発施設内に保管しないこと
格納容器があるから大丈夫 ただし使用済みはむき出しだがな!まさに外道状態

235 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:00:42.93 ID:p5t9WE1I

使用済み核燃料なんてどこの国でももてあましてるだろうから
商売になるかどうかw

237 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:04:25.93 ID:is+SiGP+

光をエネルギーに変える太陽光発電のように、
放射線をエネルギーに変える方法が発見されれば…
放射線って言っても各々あるけどさ

238 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:10:28.83 ID:I10bR5Y8

GWだから実家に帰ったけど親兄弟の話し合いはまさにこのスレと同じ
知識自慢と主張の連続でなんの実もないくせに楽しさがない
ここで議論したって誰の得にもならねーんだから少しは気楽になれよw

239 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:12:46.77 ID:3zvEUQr9

一言も喋らずに一枚の紙の上でみんな鉛筆もって書けば
どこにどんな問題があって解決すべきか、出来るかどうかわかる
口だけじゃどうにもならん

240 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:18:43.89 ID:jhLMHqEi

日本の原子力技術の衰退が心配
原子爆弾を必要な時に作れるくらいの技術を維持できるかね
反日バカチョン朝鮮韓国だっていつ核を持つか分からないし
そういうことも考えておかないと

242 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:39:01.07 ID:TKXqpDaT

>>240
日本が原爆つくるなら、IAEAからも脱退し、アメリカの意向も無視して
国際的に孤立する事になるが。そうなったら原爆があったところで詰みだ

243 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:43:15.41 ID:ElfkAc0g

別に核持たなくともええやないか
生物兵器持とうぜ!
日本から始まるバイオハザード
生物兵器なら別に文句言われる事なかろ?

244 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:46:48.73 ID:CQjOaSc6

生物兵器も細菌兵器も条約で禁止されてるだろ

246 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:52:09.95 ID:ElfkAc0g

>>244
あぁそうだっけ
なら枯葉剤とか後遺症になるもの詰め込もうぜ!
物量作戦だ

248 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:58:23.50 ID:/ftBTNRr

1年半前まではオール電化だのエコカーだのCO2削減だのと
原発はクリーンエネルギーで電気は無尽蔵です的にテレビで垂れ流してるのを
みんなエアコンガンガン効かせた部屋でへーぜんと見てたのにね

となりの福島第二やもっと震源地に近い女川は安全に停止できてたというのに
糞みたいな管理してた糞原発が満を持して爆発したってだけで手のひら返しすぎw

252 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 01:06:38.04 ID:m70W5b5V

>>248
普通の企業が同じことしていたら社会的に終わってるけどね。
やってた事は茶のしずく石鹸と変わらないと思う。思ってもいなかった事が起こり、酷い結果が表に出たって点で。
想定していなかったでは済まないレベルだけどね。何の為に何重にも委員会とかが設置されてたんだろうね。
安全ですって前面に押し出していた点で言えば茶のしずくよりもひどいけどね。全然安全じゃなかったし。

254 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 01:12:50.33 ID:zfO1uNEq

>>248
あそこが特にダメだったとしても
マジで事故った場合は収束のつけようがない事がバレた時しもう終わりだろ
人の作るものなんだから絶対事故らないってことはありえないんだし

257 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 01:16:51.93 ID:F1J6l+n8

>>254
事故らない保証はないが、今回は素直に米軍の支援受けてたら助かったんじゃねーかなぁ。
冷却装置がイカれただけで、原子炉は無事だったわけだし。

249 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 00:58:34.19 ID:fDY+vN6m

日本は活断層の真上に原発が建ってるのがな
原子力関係者も安全神話とか信仰してて意味わからんし
使用済み燃料の処理もできないんだろ
もう無理無理カタツムリだよ

251 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 01:03:05.78 ID:cLE4Jnuj

水力発電とか言ってる不勉強な人は何なの?

原子力の後釜として太陽光だの地熱だのが言われても
誰も水力の事を言わないだろ?

水力発電はもう開発しきっていて
既に日本には適地がないんだよ
もう伸びない

260 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 02:21:39.39 ID:T02i+T1z

>>251
水力は大型の発電施設は無理でも地域を絞った小規模なら可能なんじゃない?

255 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 01:14:13.74 ID:NkkQi4Y8

水力は天候に左右されるからな
猛暑続いて雨ふらなきゃ夏場の冷房需要に耐えれない

それに地震による影響を考えてだったらダムだって
直下地震来たら決壊する訳で火力とか風力と比べて停止する訳ではない

かつ、建てれる場所は建て尽くして
今から建てようと言う場所は大体地元住民が反対だのなんだのあるんだしな

256 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 01:14:44.80 ID:CQjOaSc6

もんじゅはもう辞めとけとは思うけど
日本海側とか津波の可能性ありえないわけだし
代替できるまで動かしとけよとは思う

258 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 01:52:13.98 ID:TKXqpDaT


あれは放射能汚染された環境下でも行動可能な部隊ではあるが、原子炉事故を止められる
能力があるわけじゃないぞ。

259 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 02:08:01.55 ID:4tZcl7+B

原発が悪いんじゃなくて
原発を管理する体制への信用が失われたんだよな

きちんと管理されていて、それでも
なんかもーどーしよーもない不運と災害が重なって
事故りました爆発しました、ならわかる
次に生かせばいい

なんかヤバいとはわかってたけど
事なかれ放置してましたし
監視組織もまったくのザルでした、ではな
今は何を言われても信用できんわ

原発を再稼働させるなら
まず手を付けるべきは組織の再構築からなんだろうが、
まあなんつーかそれって一番難しい仕事だよな・・・・・・

263 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 03:54:36.14 ID:PS/VVZxr

>>259
本来ならば一番に解体しないといけない企業様や院様が未だに高給もらいながらヌクヌクしてるしな

261 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 02:42:29.71 ID:/sH9hOVg

原発はオーバースペックだと俺も思うな。
仮に爆発したとして、他の発電所ならなんとか人の力で沈静化できるだろうけど、
原発の場合、手をつけられず数十年かけて沈静化するのを待つ事しかできないからな。

262 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 02:57:34.58 ID:VB6SOU9c

原発が管理体制で人殺すのもう1度や2度じゃねーからな
隠蔽チャレンジも毎回だし

264 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 04:00:52.89 ID:n2hy2a+u

さあとりあえず電気が無いわけだが

反原発のウンコ達の処遇は置いて、どうにかして乗り切らんといけん
クーラーとかは我慢できるが、ネットとか我慢する自身が正直無い…

266 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 04:07:07.19 ID:zfO1uNEq

>>264
取り敢えず個人としてはクーラー我慢出来れば十分じゃね
どっちにしろ一人ではどーにもならないことだし

265 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 04:03:40.04 ID:F1J6l+n8

571 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2012/05/05(土) 04:00:42.46 ID:h7H83afg
?<ほらね
?<せやね
?<どや!

http://japanese.joins.com/article/525/151525.html?servcode=A00§code=A10

韓国財閥、ハンファグループの太陽電池事業を手掛けるハンファソーラーワンは3日、
ソフトバンクの自然エネルギー事業会社SBエナジーから太陽電池モジュールの供給企業に選定されたと明らかにした。

 SBエナジーが建設を進める徳島県内の2カ所の太陽光発電所に
太陽電池モジュール5600キロワット分を供給する。
SBエナジーは徳島空港臨空用地と小松島港赤石地区に
出力規模がそれぞれ2800キロワットの発電所を7月までに建設する計画。

 ハンファソーラーワンの関係者によると、日本の太陽光発電市場で
海外の企業が太陽電池モジュールを供給するのは初めてという。

267 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 04:22:26.17 ID:3zvEUQr9

先々月ブラウン管モニタから液晶に買い換えたんだが
一人暮らしで190kwh/月が2割減って150kwh台になってワロタ

269 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 05:53:17.24 ID:3m7uC8Ly

どこで大停電が起きるか楽しみだわ
間違いなく人為的災害です、電気で命を繋いでる人たちって対策行き届いて無いだろ
死者が出た後の責任のなすり合い、産業の空洞化加速、失業率急上昇
確実に血なまぐさい事件が増える

272 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 06:32:33.73 ID:afl1QD06

家庭向けの大型蓄電池とか出てきてるけど
あれ火事になったらどうするんだろうね
携帯やノートPC程度の大きさならともかくあのサイズだと
周辺にリチウムばら撒く事になると思うんだが

人体にタダチーニ影響出るよ

273 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 06:40:03.25 ID:iaZN9dUy

原発止めても原子炉内の放射性物質が消滅するわけはないので
あまり意味がないどころか、電気足りなくなって困るだけじゃね?

274 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 06:42:13.32 ID:p5t9WE1I

一度止めてチェックして、おkなら稼動ってのなら話わかるんだけど
おk出たのに知事の反対で動かせないってのがおかしい

275 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 06:49:53.74 ID:tKyeYTzD

原発は100%安全!って言わなきゃデモされて何処にも作らせて貰えなかった
原発は100%安全!って言っちゃったからデモされて修理出来なかった

276 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 06:50:44.94 ID:OzCknf1r

太陽光も、ソーラーパネルに寿命が来たときの処理方法がまだ無いらしいね。

しかしソーラー関係の企業はどんどん後退しててカオスだね。
ドイツとアメリカの会社が潰れたし、中韓が価格優位なのに対して品質優位で戦えないのはつらい。
国内で一番評判良いのがシェルだっけ?

277 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 06:51:07.85 ID:aVbU1IcK

検査したりチェックする人が顔出しで事故ったら責任取るくらいは言ってくれないとな
責任なんて取りようもないのは福島見ればわかるけど
福島みたいにとんずらこかれてもな

278 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 08:09:28.00 ID:tKyeYTzD

>>277
そんなの顔と名前出した瞬間普通の人生終わってしまうわ

279 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 08:25:39.60 ID:Yg8fudbK

CMに
今日本の電気供給量が不足しております。
不必要な照明やテレビ等は消して省エネにご協力下さい。

東電スポンサーの番組中に流してくれないかな

280 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 08:32:21.72 ID:1I6HObwg

まずなーんの役にも立たない最低限のチェゥクすら行わない原子力保安委員会()とか
利権団体潰して年間ウン十億円以上の無駄金を燃料費や技術者や現場の設備へ回してから言えよ

282 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 08:56:56.87 ID:i6Hcl9So

ククク・・・ようやく封印されし暗黒の魔物が動き出す時が来たか・・・

286 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:26:20.09 ID:gi0C3gKC

高い授業料だと思えば

287 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:33:24.69 ID:+ULqGNYI

>>286 その授業サボってる奴多すぎ

288 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:33:57.84 ID:WWsjGTRI

大体、原発関係者が原発をナメていたから
いざ事故が起きたら被害が相乗効果でトンでもないことになったんだろ

原発事故は起きない。だからロボットは置かない(キリッ)
原発事故は起きない。だからチェックは思いっきり手を抜く(キリリッ)
原発事故は起きない。だから欠陥を指摘されても無視する(キリリンッ)

こんな体質じゃ、安心して原発推進派に乗ることは出来ないよ
原発事故というのはそーいうもんなの
一回の失敗で一気に「止めろクソが」と非難轟々になる、それが原発事故なの

289 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:35:08.84 ID:WWsjGTRI

だから原発関係者は、原発を推進したいのなら
その一回の失敗すらも許さない厳密な管理を常時行うべきだった

290 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:39:43.33 ID:TKXqpDaT

あんな杜撰な管理体制で、しかも事故が起こった時なにもできないのがわかったのに
それでも原発今すぐ動かせっていってるやつは、いざ事故が起こった時に、原発とめる決死隊に
志願してくれるのかね。

295 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:50:08.79 ID:m70W5b5V

>>290
未来永劫動かせって考えている人は一部の人間だよ。
何故すぐ止めろって意見と、ずっと動かすって二つの意見しか無いのか不思議で仕方がない。
交渉の大原則は落としどころと見るところよりも大きめに見積もって提案する事。
政治家の意見が真っ二つに割れるのはその間で落とす事を考えているからであって、
その考えを正面から受け止めてあーだこーだ言うのはずれてると思うよ。
自分がもし主導できる立場にあったならどうするのか考えてみなよ。
色々絡んでくるものの落としどころがどこになるかを。

300 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 10:02:50.73 ID:1REGzQ7a

>>295
現状のまま原発主軸でずるずる行きたい!っていう電力会社が多いんじゃないの?
防波堤を高くするとか、予備の発電機設置する計画は出ても
火力発電を新しく建設します的な発言がニュースで聞かれないんだが
そういう計画は実際にどうなんだろ

303 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 10:08:23.86 ID:m70W5b5V

>>300
原発関連の人間はそうだろうね。利権含めて。だから許可しちゃうとずるずる行くんじゃないのって不安が反対派には大きいんだと思うよ。
でも、ネ実で許可してもしなくても、今のところは影響はないと思うんだよね。
交渉している訳ではないから、どうすべきなのかという大きな方向性を見つけるのが良いんだと思う。
ずるずる行くかもしれないという点で、ボクは民業への解放と業者選択の自由がそれを抑制するんじゃないかなって思ってる。

305 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 10:10:16.69 ID:rRJ+NxRv

>>295
反原発派で「すぐ止めろ」って奴は少ないんじゃね?

推進派は「新技術なんかすぐに実用化できるわけがない」
「だから日本は原発に頼るしかない」
「反対派は電気使うな」
どう見ても「未来永劫原発w」としかみえんは。

原発以外は認めず他の発電方法は蛇蝎のごとく嫌う。
一神教の信者かよ。

308 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 10:15:01.79 ID:WWsjGTRI

>>305
そうそう。永遠に原発動かせ、としか見えないんだよね
下記はその中でも唖然とさせられた意見

交通事故の死亡数よりも被害は少ない、
だから原発は交通事故よりもたいしたことがない

放射能は健康にいい

291 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:40:08.09 ID:WWsjGTRI

でも、もう失敗しちゃったから原発推進は無理でしょう
無様な後処理を世間だけではなく世界中に知られちゃったのもデカいね

ナメてたツケが回ってきただけのこと
自業自得だよ

292 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:43:07.16 ID:Cw22p/kD

っつーかさ、この日本には壊れたら原発以上にヤバイ施設とかいくらでもあるだろ。
例えば、化石燃料の備蓄施設とか。
思いっきり沿岸部だから、ハンパない海洋汚染の被害が出るぞ。
あと、バイオハザードよろしくヤバイ細菌の研究施設とかあるでしょ。
危険を理由に、原発にアレだけ拒否反応を示すのに、
そういう施設を日本から排除する動きが出ないのが不思議で仕方ない。

294 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:47:47.78 ID:WWsjGTRI

実際に原発事故起きて、ひとつの県が死の街になっちゃったんだから
拒否反応示して当たり前だとおもうが

296 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:51:09.20 ID:0LyuTqdk

そもそも原発どうこうじゃなくて電力どうするのって話なのに

297 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:54:59.31 ID:rRJ+NxRv

福一の汚染水>>>(うるがr(ry>>>化石燃料によるハンパない海洋汚染

298 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:59:08.64 ID:WWsjGTRI

そういえば小林よしのりのとこに
脅迫電話とかがかかってくるようになったらしいな

そしてその件をそのまま、誌面上で
誰でも読める漫画に変換して発表する小林よしのり

原発推進派ってバカなのかな

299 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 09:59:31.72 ID:+ULqGNYI

電力足りないからって理由で 危険な原発動かすなら怖くて反対
 
一応ストレステストやったんだから
比較的安全な原発ベスト3を動かしてトコロテンで電力送るなら賛成

301 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 10:05:05.75 ID:5Zj1hZZP

火力発電所を新しく作ってどーすんだ?効率的な意味合いか?
その金を既存のものに燃料つぎ込む方が早いだろ

302 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 10:05:44.13 ID:WWsjGTRI

このままずるずる行って、ナアナアで続行
そのまま風化を狙うってのが見えすいてるわな

306 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 10:10:28.16 ID:CQjOaSc6

新規原発はさすがにもう無理
代替できるまでは動かせろってのが現状だろ
今すぐ全部止めろって叫んでるのはキチガイでしかないわ

309 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 11:29:28.18 ID:cLE4Jnuj

現実もそうだが論点が錯綜しまくってる、総合的に考えないと現実離れする

・原子力発電が安全かどうか(許容できるリスクかどうか)

・原発無しで電力が足りるかどうかという点
(特に関西電力は原子力依存度が高いので一理ある…が
他の会社からまわしてもらえばたぶん足りそう
原子力止められたら経営危機ということなんだろう)

・現実的に電気代値上げが受け入れられるかという点
(現状、原子力を止めた場合、火力で肩代わりするしかないので
高騰する燃料代を鑑みて、電力料金値上げは必至
これを認めない場合、電気を作れば作るほど赤字で経営が立ち行かなくなるだろう
最悪、会社が倒産したら電力の安定供給どころではない)

こういう点すべて考慮して良い考えを出さないと現実はうまくまわらんだろ

313 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 11:44:04.94 ID:FxPGXGY6

>>309
そこらへんを今年の夏に
関西方面で壮大な実験するんでね?w

320 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:03:58.56 ID:o19eWmJp

>>313
いや大阪の計画停電とかマジカンベンしてほしいんですけど
クソ暑い夏場に冷蔵庫どうすんの?中身空にしろってか
スーパーの冷蔵庫死ぬよね家のサーバーも止まる
夜にしたってコンビには運営厳しいよね
原発無くすって話はまず全国で900万キロワットの
パチンコを法律で全面禁止にしてからだろって話。
その上で足りない分を10年以上掛けて
原発分を補えるだけの新エネルギーを開発してって計画を作らないとダメだろ。
今の反原発はヒステリック過ぎる。

310 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 11:34:07.98 ID:5Zj1hZZP

どこの国もそうだけど
まぁ一番多い層が頭悪いからなw
極論しか言わない

311 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 11:39:43.11 ID:/sH9hOVg

原発の安全性を高めるんじゃなくて、
今の政府の安全基準が下がってくる馬鹿仕様でここは安全!と言われてもな・・w

312 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 11:41:58.81 ID:F7ESwnLj

自分は日本海方面はフクシマはありえないとは思うが、こうこじれてしまっては困難
左得意のフクシマの総括は済んだのか、村としてナゼに津波被害多発のフクシマに
無防備な原発を作ったのか(利権まみれとは想像つくがもうちょい頑丈な堤防とか)
再稼動したいのは保安院とかの司令室で座ってなにもせず給料もらう人たちが
あまりに手ぶら(給料は入るが)なのは困るんで、再稼動を急ぐのではないか

404 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:07:52.24 ID:OzCknf1r

>>312
近場の東海第二と女川は対策をしてた
してなかったのは福島第一福島第二。
この点はどうみても東京電力の無策だと思うんだが
これが「全ての原発は危険」になるんだから極端だよなぁ。信用できない気持ちは分かるけど。

代替発電技術が確立されるまで、毎年計画停電の影におびえ続けないと論調も変わらないんじゃない?
原発が無いのが一番だとは思うが早急すぎるわ。

315 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 11:48:39.59 ID:+Qu2GG6C

確かに今のバカ政権の人気取りのために安全だったり危険だったり言われるのが信用できないのは分かる
そういう事を差し置いても原発が無いと電力需要に耐えられないと俺は思っているので、稼働やむなしだと思うんだが

電力=国力なので、減れば減るほど、不安定になればなるほど国民の命が脅かされると思っているからな
より直接的な方法で・・・

チョンハゲ(敵国民)にインフラ握られるとか・・・こりゃもう最悪としか言いようがない
原発こわいで済む話じゃないぞ。病院の電気とめんぞコラ!って常に脅されているような状態になるだろうな

それでも原発イランという奴はドM所の騒ぎじゃないだろう

316 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 11:51:39.33 ID:gi0C3gKC

日本海方面のがやばいだろw
戦車も銃もまともに作れないような国が原発運用してるんだぞw

317 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 11:54:57.60 ID:2h/85yik

電力不足対応の為にテレビの電源を切って夏を乗り切ろうキャンペーンを張るべき

318 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 11:56:24.65 ID:GHycjf3p

関東は、近々8度を超える地震があるかも・・・って
専門家が言っているのだろ?

電気屋も政治家も「所詮専門家(笑)の言うことだし^^;」ってスタンスなのかね?

それとも取り合えず一応調べさせましたよって名目だけで
それらの輩に調べさせて、それはそれこれはこれで
棚上げして考えてんのかね?

新たな安全設備などは、実際に動く早くても来年以降に動くのだろ?
しかもそれは直接安全に直結しないみたいなやりとりもしてたしな
地震がきたら「あーきちゃったわー 想定してなかったわー」って言うのだろうかね

319 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 11:57:15.72 ID:pc4xM35S

火力発電所の稼働増やすにしても今まで以上に外国から石油を買う必要がでてくるわけでしょ?
それが今まで以上に外交で日本の弱みになっちゃうんじゃ無いの。

321 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:04:55.94 ID:Cw22p/kD

そもそも、現存の原発施設がどの程度の災害を想定して、
実際に、どの程度の災害まで耐えうるものなのか、という点が全く論じられない時点でおかしい。
これは、公表できない類のものじゃないだろうに。
公表できないのではなく、現状で表に出ているものが全てということなら、
残念ながら、原発は全部止めた方がいいだろうね。
リスクマネジメントを全く考慮しない輩に原発の運用を任せるとか怖すぎるわ。

325 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:11:20.06 ID:Dqj7TbOy

>>321
止めちゃうより、リスクマネジメントを強化して運営すればいいだけじゃないの
原発止めるのは、製造業にとっては大打撃(特に関西)
「なんか怖い」で会社潰れたらたまらないわ

333 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:21:14.72 ID:Cw22p/kD

>>325
信用の問題だよ。
危険度が高い施設を、ザルな危機管理で運用してた連中を信用できるのか?っつー話。
っつーか、今回の問題については、最終的に信用問題に帰結すると思うぜ。
運用側の電力会社、政府、省庁及び関連機関が全く信用に値しない状態なのが、
今回の諸悪の根源なわけだし。

339 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:26:55.29 ID:GHycjf3p

>>325
そのリスクマネジメントとやらができないから
いろいろ理屈つけて見切り発車したがってんだろ

342 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:28:23.17 ID:Dqj7TbOy

>>333
1回の大事故で全てを無に帰してしまおうってのは
ヒステリックすぎるんじゃないの
隕石に当たって死んだ人がいるから、怖くて外に出れないってのと同じ

322 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:06:04.54 ID:VFMBOWvy

火力すると公害問題、水力風力も自然次第で難しい所。
関西人としては停電に備えて色々用意しとかんとなぁ。

323 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:08:37.83 ID:CQjOaSc6

エアコン止めてのりきりましょうとかハシゲバカすぎんだろ

324 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:10:38.32 ID:Cw22p/kD

今年だけの問題じゃないよな。
っつーか、去年の段階からわかってたことだろうに。
電力供給の安定化について、全く対策がなされていないとか、おかしすぎるだろ。
最初っから、問答無用で原発を稼動させる気だったのが丸見えですな。

332 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:19:07.94 ID:CQjOaSc6

>>324
頭おかしいのはお前だろw
火力発電所をそんなぽこじゃか建てられるわけがない
2年はかかる
そんなに止めたきゃ反原発のみなさんで自前で建てろよ
関電の依存度下がって万々歳じゃねーか

326 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:11:20.98 ID:o19eWmJp

あーそれから電車のダイヤの夏用に合わせて本数減らせすと
満員電車が多くなるよね
そこまで不便を強いて一体誰が儲かるんだろう
何人死ぬんかな夏
原発を再稼動させなきゃいけないのは自明の理。

328 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:13:03.34 ID:c6b4p4GD

仮に家庭への影響が出なくても、民間企業に影響出てたらダメなんだよね
腐れマスゴミはどうせそのへんは報道しないだろうが

計画停電の可能性が出るだけで発酵食品等の企業は業務予定すら立てられなくなる
家庭が節電するのは勝手に頑張ってくれれば良いんだが
企業の場合は既に合理化しまくってるから、その上での節電ってのは単純に経済活動の縮小にしかならない

329 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:15:16.42 ID:VVjBEN1u

ま、あらゆる災害に対して100%安全、絶対的にいかなる事故もおきない …ってことじゃないと
稼動は認めない反原発派が大半だからね。公表なんてできないでしょ。

330 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:17:49.86 ID:o19eWmJp

つかどっから沸いて出たんだろうな反原発厨
働いてない、経済の歯車組み込まれてない人?
俺は大阪の普通の会社員だからそんな感情論で仕事に支障が出て
経営に打撃受けて給料下がるとか生活レベル下げられたら
実際たまんないんだよね
一家を食わせなきゃならないお父さんたちもっとは困るよ。

331 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:18:27.84 ID:Dqj7TbOy

1000年に1度の大地震で1箇所壊れただけなのにヒステリックすぎるんだよな。
リスク0なんて有り得ないんだからもっと定量的に議論してほしい
再生可能エネルギーなんて発電効率悪すぎとか超コスト高とか問題ありまくりなんだから、
10年やそこらで実用化まで持ってこれるわけがない

334 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:21:18.31 ID:31Wrk7nU

太陽光他自然エネルギーで利権を貪りたい人
日本と原発輸出で争っている某国のヒトモドキ
何でも反対したい人
反原発の煽りにそのまま乗ってるバカ

が大半だと思う
本当に日本のことを考えて反対してる奴なんて1割もいないんじゃね?

335 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:22:24.29 ID:gi0C3gKC

元々関西のほうが原発依存度高かったからな
とめたら一番割り食うのに
とんだとばっちり

336 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:23:14.67 ID:vrgRZNy6

同じ被災地の女川原発が大丈夫だったんだから全部止める必要なくね?
東電だけ今後も原発禁止で良いだろ

341 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:27:52.79 ID:Cw22p/kD

>>332
そんなことはわかってるがな。
代替の施設の建造に数年かかるなら、例えば「それまでは節電で乗り切りましょう」とか
期限付きで予定と目標が設定できるだろ?
原発を再稼動させるつもりならば、妥当性のあるリスク分析結果を出せばいい。
ノープランなのがおかしいと言ってるんだよ。

>>336
そう思う。
全ての施設が危険だとは思えんよね。
問題は、妥当性のある評価をしているように、全く見えないところなわけで。

347 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:32:39.87 ID:CQjOaSc6

>>341
節電でのりきれる範疇こえてんだろ
関西は原発依存度高すぎる
プラン出すべきなのはむしろそっち側の人間だろ

354 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:36:53.82 ID:Cw22p/kD

>>347
本来なら、建造時に行われるべき最重要な項目である安全に対する評価、対策を怠っていたわけで、
全責任は運用側にある。
当然、対策を打ち出す責任があるのは運用側だよ。

360 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:40:20.50 ID:1REGzQ7a

>>347
情報開示を拒むからプランの提示のしようがないから極論になってるわけで
今出ている電気使用量の情報だって詳細の見積もりまで開示してないでしょ、確か

337 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:26:06.73 ID:WWsjGTRI

原発反対派を心底納得させることができるデータを
持って来いってハナシだわ

340 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:27:12.71 ID:31Wrk7nU

>>337
データ読めるの?w

344 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:28:59.02 ID:D0QaWJyr

>>340
推進派って最終処分場すら作れないカスだろ
データ以前だからw

338 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:26:27.02 ID:31Wrk7nU

橋下も止めろ止めろ言うくせに東京みたいに自前で建てたりしようとは絶対しないしな

343 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:28:54.07 ID:GHycjf3p

読めないと思うなら東電は、胸をはって完全なデータを出してくるだろ

素人でも突っ込みいれられそうだから
極秘極秘と黒線いれてだしてくる訳で

345 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:32:07.08 ID:WWsjGTRI

対応がヒステリックだ、と指摘するのなら
そのヒステリックを起こさないようにと
事故を起こさないために万全を期すのが当たり前じゃね?

一発事故ったら今後数世代にも渡って
遺伝子レベルで汚染確定なんだから、ヒステリックになって当たり前

361 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:42:17.88 ID:Dqj7TbOy

>>345
天災・人災含めて事故は必ず起きるよ。
車だってアホみたいに事故が起きてるけどリスクとリターンを勘案してみんな使ってるでしょ。
原発だって元々「事故が起きること前提」にして何重にも安全装置が付けられている。
それが甘いやつは止めて当然だと思うけど、全部を止めるってのはさすがに頭悪すぎってこと

372 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:49:39.45 ID:Cw22p/kD

>>361
既に、上の方でも何回か指摘されているけど、
その安全装置とやらが、今回、異様なまでにお粗末だったわけで、
原発施設に対する信用性が、運用側の組織のも含めて完全に失われているんですよ。
しかも、この後に及んでその手の情報開示を拒む始末なわけで。
どの施設が、対策、対応が妥当な水準のレベルに達しているのか全く分からない。
分からないから、全部止めようという意見が出てくるのが致し方ない。
むしろ、この後に及んで運用側を無条件に信用するとか、
頭悪いを通り越して、脳ミソ入ってんのかと疑うレベルでしょ。

374 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:50:15.82 ID:9cP5p9lj

>>361
全部甘かったんじゃね?

政府が足りないと判断すれば、原発に爆破予告とかされない限り
反対派が何を言おうが、再稼動出来るからなぁ

379 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:54:32.37 ID:Dqj7TbOy

>>372
仮にデータを運用側が出してきたとしても信用しないでしょ、あんたらは
安全性は十分に結果が示してるじゃん。
「1000年に1度の大地震と津波が来た場合、第一世代の原発はメルトダウンします」
っていう結論が今回出たんだから、これを教訓にして再チェックすればいいだけ

386 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:58:50.80 ID:Cw22p/kD

>>379
その台詞は、運用側が十分な情報開示を行った時点で言ってくれw
現状において、必要な情報を開示しない異常事態を憂いた方がいいぞ。
全ての施設が同じ条件なわけではないのに、福島の一例を挙げて、
「安全性は十分に結果が示してるじゃん。」とか、さすがに安易過ぎる。

394 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:00:31.90 ID:avmnzXPn

>>386
てめーこそ何の根拠があって危険だと言うの?
世界中で何百基も動いててチェルノブイリだって福島だって
特例中の特例、最悪に最悪が重なりその上最悪も重なってってレベルで起きたんだけど

そんなので危険ってバカじゃねーの

397 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:02:16.95 ID:WWsjGTRI

>>394
福島のは津波のせいではないよ
震度3でぶっ壊れたんだけどね

た っ た の 震 度 3 で な ? 

403 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:05:40.13 ID:Cw22p/kD

>>394
安全であるという根拠も崩れた。
運用側が、十分な情報を開示しないから
どの施設が、どの程度の危険なのか、安全なのかが分からない。
安全ならば、それに越したことはない。その根拠を示せばいい、妥当性のあるものを。

っつーか、「最悪に最悪が重なりその上最悪も重なってってレベル」って・・・
運用側の対応、対策が最悪だったということなら納得だけど。

408 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:12:03.89 ID:Dqj7TbOy

>>402
今回の事故を教訓にして見直すべきところは見直す、
って>>379で書いたよ、俺は。
具体的にどの原発がメルトダウンを起こしたら首都圏が汚染されて、
それが起こるのはどのくらいの確率なの?
ヒステリックになって必要以上にビビッてないか?
事故までの50年間は誰もそんなこと気にしてなかっただろ?

410 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:13:32.58 ID:CQjOaSc6

>>403
さっきから情報開示しろしかいってないけど
安易にそういう情報出すことがどれだけ危険なのか分かってんの?
分かってたら言うわけないかw

414 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:16:41.57 ID:TKXqpDaT

>>408
浜岡だよ。活断層の真上にたってるから、起きたらまず耐えられない。東京壊滅の
リスクを賭けて、耐えられるかどうか世界初の実験やるかね。

418 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:19:05.14 ID:Dqj7TbOy

>>414
じゃあ浜岡だけ止めればいいじゃん
この前止まったけど

346 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:32:33.50 ID:SAYvw2+v

昼飯代も自腹で終息作業にあたっている原発の作業員と、
酒飲んでゴールデンウィークを満喫している東電様。

348 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:33:10.34 ID:Yg8fudbK

どうせ置いてても危険なんだから
順次切り換える方針にして、当座は動かせばいいのに

349 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:34:12.31 ID:Dqj7TbOy

?リスクマネジメント不十分(&古い)の福島原発が事故起こしました。
?リスクマネジメント出来ていた女川原発は大丈夫でした。
故に、「全部止めろ」

ってのは結論がおかしい。?を一旦止めて再確認しましょうならわかるんだが

365 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:46:40.12 ID:zfO1uNEq

>>349
日本な限りいつかは地震が起きるのは確実な訳だから
もしもの時にどーにもならない物を使うのはやっぱリスク高すぎると思うよ

しかも今回ので運営側がアレすぎるのが判明した訳だし
いつ吹っ飛ぶかわからない爆弾が側にあるんじゃそりゃーヒステリックにもなるわ

350 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:34:27.20 ID:/ZFqekzp

2発の原爆打ち込まれただけで非核三原則とか言い出す国だし

351 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:35:22.34 ID:WWsjGTRI

んで東電が取った対応が

「やべw原発やべw退避wwドア開けたままだけど別にいいやw自分が大事w」
「原発もったいないんで廃棄処分前提での手段はやりませんwアメ公引っ込んでろw」
「政府うっせーなw大丈夫ですよwメルトダウンなんて起こりませんからw」
「やべwだめだこれ、手に負えねーw逃げマースw」

政府「ふざけんな、逃げんな」

352 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:36:09.25 ID:GHycjf3p

ヒステリックだって馬鹿な発言だよな

万が一を乗り切っていたのなら話は、わかるが
原発なんて大事があったら国全体が、大小影響あるし
実際その影響を体感してもなお、「気にし過ぎ^^」って
脳に蟲がわいているとしか思えんよ

362 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:43:46.21 ID:o19eWmJp

>>352
経済という現実を見てないからヒステリックだって言ってのがわからないんだね。
子供だったら許されるけど社会人なら社会人の脳を持とうねとしか言えんよ。

366 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:47:03.22 ID:Dqj7TbOy

>>352
それを「ヒステリック」だっていうんだよ
福島原発のメルトダウンよりも、
国中の原発止める方が国に与える影響がでかいだろ?
どう考えても

370 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:48:03.51 ID:GHycjf3p

>>362
その経済が大変なのも原発の事故が多く関わっているのも分からないお子さんねあんたwwww

373 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:49:43.19 ID:1REGzQ7a

>>366
いやいやまだほとんど終わってない福島原発の処理を
もうケリが付いたみたいな言い方するのは怖いことだぞw

378 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:53:16.40 ID:o19eWmJp

>>370
で、今、他の原発止めたらそれが回復するんでしょうか?

っ言っても理解できないよね・・

391 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:00:06.72 ID:GHycjf3p

>>378
あんたもくどいな
今の電気会社が信頼できない限り動かすことは、反対だ
今動いた方が、経済には優しいのは確かにそうだ
だが、関東で大きな地震がおきるかもしれないって観測もあっただろう

あんたは、きっとそれと影響ない箇所の原発を動かせばいいじゃん^^;
っと安易なことをいうかもしれないが、実際におこってみたいとどこにどれだけの被害が起こるか分からないし
前の地震のときに十分な対処ができなかった輩に俺は、とうていできると思えない

あんたは、十分に対処できると思って発言しているようだし
俺は、十分に対処できないと思って発言している訳でとうてい話は、平行線だろうよ

353 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:36:50.05 ID:gi0C3gKC

ある意味一番原発の恩恵受けてきた関西が原発否定するのはおかしいわな

356 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:37:47.28 ID:VyvxJVM3

1000年に一回の災害とやらは
一度起きると数年は続くんだぜ・・・

2015年くらいまでは連動する地震やら噴火なりを
大きくリスクに含めたほうがいい

しかし、確率の問題になると
結果論が幅を聞かせそうでコワイよな
「ほら、俺の言ったとおり何も起きなかったじゃないか!」とか
「ほか、俺の言ったとおりとんでもないことになったじゃないか!」とか
頼みの確率も正確な値は神のみぞ知るだから手に負えない

358 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:38:57.65 ID:ea/gSe1N

都内住まいでどんだけ電気使っても電気止まることなくて
正直、節電乙としか思えない。

359 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:40:03.44 ID:E0okItGa

二酸化炭素を減らすために放射能大量散布しちゃいました(^-^)v

363 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:46:12.79 ID:VyvxJVM3

再稼働するなら、その原発に問題がないことを
どのように確認したのか開示が必要だろ
今までの確認のどこがザルで、それをどう修正したのか

今までザルだった奴らがそのまんまの組織で
「今までザルだったしこれからも体制は変わらないけど
 この原発は超安全だよ!検査方法も昔ながらの方法を守ってるよ!」
とかほざいて信じられる人はドラクエ4で馬車でも貸し出してろと言いたい

364 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:46:28.45 ID:CQjOaSc6

もう全部止めろといってるやつは電気一切使わない原始的な生活すればいいんじゃないかな
それくらいしてもらわないと説得力がないわ

367 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:47:08.05 ID:TKXqpDaT

その自称現実を見てる人が、危険なものを安全ですと騙してきたのが
福島なんだけどな。今まで嘘ばかりついてきた連中が、急に正直になると
考えるなら頭がおかしいな。そんなやつ信頼する会社も人もいないけどね

371 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:49:23.70 ID:Dqj7TbOy

>>367
50年で1回しかメルトダウンしてないんだから、安全だろ
世界的に見てもチェルノブイリと福島しか大事故は起こしてない。
少なくとも今後50年は事故なく動かせるだろ、確率的に

377 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:52:34.83 ID:TKXqpDaT

>>371
今回の問題は確率の問題じゃないので。ずさんな管理体制と、いざ事故が起きた時の
対応ができないことだから。たまたま原発で大地震がおきなかっただけにすぎない。
それが改善されたならともかく、改善されてなければ必ずまた起きる。

385 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:58:41.25 ID:CQjOaSc6

>>377
電力会社と原子力委員会を信じろとは言わないが
素人が考えてるレベルの見直しなんかとっくに終えてんだろ
むしろ今は一番安全な時期だと思うがね

393 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:00:25.94 ID:Dqj7TbOy

>>377
さっきも言ったように事故は今後も必ずどこかで起きるよ。
ただ「だから原発止めましょう」っていうのは全くナンセンス。
なぜなら、原発止めることにより日本経済が原発依存度の%分だけ打撃を受けるから

402 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:04:53.08 ID:TKXqpDaT

>>393
だから今までの危険な体制のままでいいと。それこそ愚行だ。今回はたまたま放射性物質
が飛んだ先に大都市圏がなかったから、被害も少なかったが、首都圏のようなところが
汚染されたら、どれだけの大損害くらうか、考えたら。

368 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:47:20.92 ID:D+iKl3BY

再稼動派は今止めないでも計画立てて新エネルギーと引き換えに
将来止められるようにしましょう
って言ってるじゃないの?
で、現政府は計画も何も無いからさっさと降りろって叩かれてる

369 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:47:29.11 ID:ea/gSe1N

停止って言ったって、原発自体は稼動してるし
実際は何も変わってないんだよなぁ。
廃棄するにしても何十年もかかるってことだし。
停止に意味はあるのかな?

375 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:51:24.69 ID:31Wrk7nU

冷静に対応して新規は作らず今あるのを徐々に廃炉にしていくならともかく
全部止めろとか馬鹿の極みだよなぁ
エネルギーの開発にだって電気は必要だし
電気が止まる事によって企業に負担がかかれば当然開発は遅れるわけで

チョン産太陽光パネルを採用して税金補助受けてキックバックを貰いたい
禿みたいな奴はその方がいいんだろうけどさ

376 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:52:20.60 ID:sFztPgY7

原発運転してなくても存在している事自体元々危険なんじゃないの
原発止めたらもう大地震きても安心、原発ぶっ壊れても放射能飛び散りません
だったら歯を食いしばっても節電する意味があるけどそうじゃない
単なる冷温停止の状態で維持費だけ馬鹿みたいに払っていくなら
使えるものは使って欲しいと思うけどな

ただ、安全がザルなやつは止めて対策しろ、できないなら廃炉
老朽化してどうしようもないものは廃炉
新規原発たてんな
次世代エネルギーを今の原発使えるうちに開発してくれ

382 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:57:03.94 ID:WWsjGTRI

>>376
>ただ、安全がザルなやつは止めて対策しろ、できないなら廃炉
>老朽化してどうしようもないものは廃炉

いまの国内原発のほとんどがそれに該当するんじゃねーかねw
だから情報開示を拒否ってるんじゃないのかな

384 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:57:41.62 ID:D0QaWJyr

>>376
廃炉なんてできないよ処分場ないんだから
中間処理施設は遠からず満タンだしプルサーマルはめどがつかない
福島に巨大な最終処分場作りますという決定すらできない今の国で
どこに何を捨てる気なの?

380 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:54:33.67 ID:/ZFqekzp

下手に「安全です」って言うからダメなんじゃね?
これからは「万が一事故ったら超危険です!」て積極的にアピールすればいいと思う

381 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:56:44.54 ID:1REGzQ7a

変な話、福島の原発がメルトダウンする前は、
「事故が起きても原発は止めれば安全です!
そのためにボタン一つで緊急停止できます!
みなさん、原発は止まるので安心してください!」
って原発関係者はいってたんだけどね

止まっても全然安全じゃないのにw

383 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:57:14.83 ID:avmnzXPn

毎年5千人が交通事故で死んでるんだが、

毎年何人が原発で死ぬんですか?w

20年間でおおよそ10万人交通事故で死んでますがw
原爆落とされたレベルですよこれはw

390 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:59:56.59 ID:WWsjGTRI

>>383
遺伝子が何世代にも渡って汚染されてしまう
これは生物学的に大きなダメージだろ
それこそ交通事故なんかとはくらべものにならんw

396 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:01:42.12 ID:Cw22p/kD

>>383
原発事故の責任者が、交通死亡事故の加害者並みに刑事罰を受けるような
法整備がなされているなら、その理屈は正しいと思う。

387 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:59:02.07 ID:avmnzXPn

とりあえず原発反対派だけ電気料金値上げでいいんじゃない?

当然だよね

395 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:01:17.82 ID:WWsjGTRI

>>387
なんでだよ
推進派だけが値上げでいいだろ

拒否ってる反対派をムリヤリ従えて、
リスクを背負わせるレイプを行ってるんだから
その精神的苦痛を補充させろよカス

398 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:02:19.01 ID:CQjOaSc6

>>387
足りないんだから値上げじゃダメだw
送電停止でおkw

388 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 12:59:08.07 ID:zfO1uNEq

つーか関東と東海がずっとリーチかかってるんだし
これを機に人口を分散させてみてはどうか
今の密集率で関東関西死んだらもう立ち直れないと思うねんけど

392 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:00:15.92 ID:E0okItGa

安全じゃなかったのに安全ですって言うから信用できない
むしろ、危険だからなんかあった時の保証とかをしっかり決めましたの方がまだ説得力ある

399 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:02:22.77 ID:fYnrE05L

原発反対派は火力発電で上昇するコストや新エネルギーの開発費やインフラ設備の投資を負担して
賛成派は事故処理と賠償金と廃炉にかかわる負担の全てを担えば丸くおさまらね?

401 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:03:47.23 ID:1REGzQ7a

>>399
たぶん賛成派が破産するw

400 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:03:40.22 ID:pc4xM35S

わかったよ
使用済み核燃料は俺の自宅の庭に埋めて良いから原発再稼働してくれ。

405 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:11:03.86 ID:Cw22p/kD

俺は別に、無条件で全ての原発を止めろなんて思ってないよ?
想定される災害の見積もりが妥当で、
それへの対応、対策も十分なレベルの施設なら稼動すればいい。
というか、稼動すべき。

ただ、証拠は十分納得できるレベルで提示してね、というお話。
運用側の信用は完全に失われているんだから。

406 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:11:28.28 ID:gi0C3gKC

震災前から福一は廃炉が検討されるレベルの老朽炉だったからな
こんな廃棄寸前のポンコツに投資とか馬鹿馬鹿しいっていうのはあったと思うが

407 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:11:31.56 ID:VyvxJVM3

情報開示がない限りは
火力によるコスト増、電力の不安定化も致し方ない

逆に言えば、信頼出来る情報が提示されれば再稼働はありえる話

次世代エネルギーは長期計画だからまた話が違うかな

409 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:13:16.00 ID:31Wrk7nU

新エネルギーがある日ぽっとわいて出てくると思ってる奴が多すぎる
政治家含めて

411 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:13:54.85 ID:zfO1uNEq

つーかあんだけ盛大に詐欺られたのに
まだ原発関係者を信用できるのってのは結構真面目に尊敬するわ
まぁこの先大丈夫?って心配にもなるけど

420 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:19:23.30 ID:GHycjf3p

>>411
だよなー、お人よしだと思うよまったく


でも、電気を消費する職にいる側なら
将来の心配より、今日の飯の種なのかもしれないけどね
ここの賛成側が、そちら側の人間なら少し必死な理由はわからないでもない

422 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:22:37.25 ID:Dqj7TbOy

>>420
電気を消費する職=製造業なんだから、
製造業が打撃を受けたら日本中に波及すると思うが。
リーマンショックでトヨタのラインが止まった時に何が起こったかを忘れたの?

427 :4202012/05/05(土) 13:28:17.71 ID:GHycjf3p

>>422
だからあんたとは、かみ合っていないのだからレスしないでくれ

俺は、次もし大きな地震があったら
それこそ日本は、終わりと思って反対している
そんなことくらい分かってるっての

428 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:28:45.11 ID:OzCknf1r

>>411
2000年代初期から詐欺しまくってたのに(データ改ざん)
正直今更すぎる。
詐欺だ何だと騒ぐなら10年前から騒いでいればよかったのに。

一方福島県では「とりあえず一旦止めろ」と言った人にみんな投票したのにその人がはめられた。



まぁ、それだけ昨今の電力は原発に依存してた部分もあるんだろうな。
次世代エネルギーの開発が追いつかないのが痛すぎる。
研究者の方々にはマジで頑張って欲しいね〜

429 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:29:01.50 ID:yg6WsaP0

やめられないwとまらないwを地で行ってるな原発ってw
原発ってやたら神格化されるけど
あれって一旦科学反応したら数百年手をつけられない超危険物質で
巨大な湯沸かし器作ってるにすぎないのに
>>422
だからその電力供給で原発だけに頼る必要ないっていうのに
なんで原発が魔法みたいに扱われてるんだよ

430 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:31:28.82 ID:tKyeYTzD

>>429
ほかの はつでんも まほうじゃ ないからね

432 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:33:32.37 ID:Dqj7TbOy

>>429
核反応を制御して利用する(核兵器、原発)ってのは、
現代科学のある意味での到達点だから。
原子力工学を否定することは科学技術そのものを否定するってこと

436 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:36:22.87 ID:VB6SOU9c

>>432
制御法も処理法も確立されてないのに到達点も糞もあるかよ
海外からはジャップは何回被爆するつもりだよwwwwって笑われてんぞ

440 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:41:29.54 ID:Dqj7TbOy

>>436
いずれは核融合発電にまで発展して、
安全かつ膨大なエネルギーを生み出す人類の宝になる。
反原発派はその足かせになるから、今のうちに潰さないといけない。

450 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:49:23.07 ID:VB6SOU9c

>>440
核融合炉と原子炉にどういう関係があんだ
原子炉の延長はあのどうにもならなくなった常陽ともんじゅだろ
そもそも大事故起こしたら試験機での研究に戻るのが普通だろ
何で普通に稼働させようとすんだよ

457 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:53:48.66 ID:E0okItGa

>>450
核融合と核分裂は全く別物
核融合の研究という視点だけで見るなら、核分裂は捨てた方が多分早く進むと思う
核融合が実現できるかは別問題として

458 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:54:46.93 ID:Dqj7TbOy

>>450
基礎研究の話だ
核分裂も核融合も同じ人達がやってるんだから、
反原発で研究費が出なくなったら当然核融合の研究も滞る

461 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:56:22.16 ID:VB6SOU9c

>>458
ねーよ
核融合研究と核分裂研究を同じ研究室でやんのか?予算も一緒にもらうのか?
ありえねーよ馬鹿

462 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:56:27.63 ID:zfO1uNEq

>>458
このくそ狭い国土で自滅のリスク抱えてまでやることじゃなくね?

465 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:01:58.04 ID:Dqj7TbOy

>>461
研究室とは言ってだろw
原子力学会でどっちもやってるよな?

471 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:06:17.19 ID:VB6SOU9c

>>465
学会で研究すんの?w
あと別ジャンルを並行して研究出来るようなスーパー教授とかお目にかかったことねーなw
それこそそいつに予算こねーよw

472 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:06:45.36 ID:Mgt+F2Fz

>>427
地震が来て原発が全て爆発しても
日本は終わりませんよ。
生活が過酷になるだけのことです。

412 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:15:24.90 ID:an5suuzI

クーラー使えないかもしれないリスクに比べれば
ピカ汚染なんて大した事じゃないのにな

413 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:15:26.09 ID:ea/gSe1N

そもそも、直接の原因が人災じゃなく天災だからなぁ。
稼動しても、停止しても危険度は全く変わらないのに
全台停止ってのは異常な状況ではあるな。
まあ、一般人には停止=安全という刷り込みがされているんだろうけど。

416 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:18:02.30 ID:1REGzQ7a

>>413
その刷り込みをしたのは事故前の原発関係者なんだけどなw

415 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:17:23.93 ID:GHycjf3p

電気会社がデータを揃えて出してればいい話なのに
後ろめたいものがあるのか、限られたものしか出してこない

そんなのだから、対策をしたと言われても信用がなかなか出来ない
運営側がそれじゃ、対策したと言われても
見えないカードは、全て破棄したくなるよな

海外にさらしてしまうのなら話は、わかるが
市や都に求められても内緒っていうのはねぇ

419 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:19:06.10 ID:ea/gSe1N

って、つっこまれる前に書いておくが
「直接の原因」が天災であって
「メルトダウン」したのは「人災」だってのは認識してるよ。
通常稼働中に事故ってメルトダウンしたわけじゃないってことで。
運用見直しは必須だろうけど、「停止」って行為に何の意味があるのかなって。
少しでも電力会社にプレッシャー与えられるって利点くらいか?

421 :4202012/05/05(土) 13:21:16.31 ID:GHycjf3p

>電気を消費する職にいる側なら
これは、工場などで大量に消費する職業の人ってことね^^;

423 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:23:06.36 ID:ea/gSe1N

最終的に原発廃止ってのは「賛成派」も同じじゃないの?
代替エネルギーも決まってないのに意味も無い「停止」をすることに
疑問があるってことなんじゃね?
まあ、そもそも、本当に電気が不足するのかって言う情報自体が
信用できないてのもあるが。

468 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:02:57.47 ID:meKO/+jY

>>423
最終的には再稼動に決まってんじゃん

424 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:23:07.38 ID:gi0C3gKC

活断層なんていちいち避けてたら日本に原発は立てられなくなる
浜岡のあれは言いがかりだよあれも根拠なくとめられた例
地震に耐えられる原発を作ればいいだけなのに

426 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:27:48.48 ID:+wPuSOkg

去年は節電ブームみたいな状態だったから何とかなった面もあるけど
今年以降はもう続かないと思う

435 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:35:21.79 ID:31Wrk7nU

>>426
無理だろうなぁ
去年も終盤ギリギリだったし

関西の橋下儲とかは電気が止まれば水道とかも止まるのわかってるんだろうか

433 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:34:12.56 ID:sFztPgY7

どうしようもない危険物質だからこそ
安全宗教でマインドコントロールする必要があるんだろなあ
火力水力そんなに持ち上げないだろ…

434 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:35:19.73 ID:CQjOaSc6

情報開示煽ってんのはハシゲやらマスゴミの連中
ハシゲもそこまでバカじゃないから国防に関わるような情報まで出せとは言わない
こいつらが本当に欲しいデータは原発利権潰しにかかれるような政治家の名前やらパーティー券購入とかの金の流れ
原発が安全か危険かなんて本当は興味ないんだよ
ID:Cw22p/kDみたいなやつらが情報開示情報開示叫んでるけど
まんまとのせられてるだけ

437 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:36:33.43 ID:yg6WsaP0

放射能とかw
って連中がなぜか福島産の食べ物批判する矛順

438 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:41:14.81 ID:E0okItGa

>>437
自分が摂取するのと、他人が摂取するのは違うってことじゃない?
人間ってそんなもんだ

449 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:47:47.74 ID:CQjOaSc6

>>437

439 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:41:23.01 ID:+Qu2GG6C

おいおいwwww矛盾もかけない反原発派の朝鮮人が来たぞwwwwwww
なんて読むんだそれ???wwwwww

441 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:41:56.00 ID:7t1fryXD

ハゲが韓国製ソーラーパネル大量発注するから大丈夫だ
電気代跳ね上がるし天候に左右されて安定供給には程遠いけど
安全には代えられないよね

444 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:45:07.02 ID:WWsjGTRI

電力絶対足りない!原発絶対必要!って言ってるやつは
コレについてどう思うんだ?
どう見ても「電力使用量を上げて原発容認に持っていく」目的としか思えないのだけどw

>今夏の電力需給が全国で最も逼迫(ひっぱく)する関西電力が、
>調理や給湯などをすべて電気でまかなうオール電化住宅の販売促進を続けていることが4日、分かった。
>政府試算で今夏の電力供給能力が最大需要より15%足りないと見込まれる同社管内で、
>需要を拡大させるオール電化推進には批判が上がりそうだ。【久田宏】

451 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:49:53.62 ID:Dqj7TbOy

>>444
自社の製品を宣伝して何が悪いの?って感じなんだが。
ヒステリックになって陰謀論に塗れると君みたいな思考に陥る。

466 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:01:59.58 ID:WWsjGTRI

>>451
電力不足!って散々アピっといて
情弱にはオール家電をオススメさせて電力消費量を底上げとか
せこすぎって指摘しただけど?

なに、顔真っ赤にして言い訳してるの?

485 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:14:04.62 ID:Dqj7TbOy

>>466
言い訳ってwその話を持ってきたのはお前なのに
俺が何に対して言い訳する必要があるんだよ。

491 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:15:49.25 ID:WWsjGTRI

>>485
ん?おれはただ単に「おかしいだろこれ、せこすぎる」って
指摘しただけのことじゃね?
おれ、なんかおかしいこと言ってる?
言ってないよね?そうだよね?ということはおれが正しいということになるよね?

493 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:18:52.43 ID:Dqj7TbOy

>>491
関電はセコイってことを言いたかっただけならそれで正しいんじゃね?
別に俺は関電の回し者じゃないし

445 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:45:46.31 ID:sn16XGiy

賛成派の本音
早く再稼動して補助金よこすニダ
事故ったら国が責任持って賠償金よこすニダ

447 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:46:44.02 ID:31Wrk7nU

オール電化関係ないだろw
売れるわけ無いのに馬鹿じゃねーのかとは思うがw

会社ってのはいろんな部署があるもんだ

452 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:50:12.64 ID:yg6WsaP0

揚げ足取りきたww
べつにほこじゅんなんてつもりはないよw
むじゅんてのは知ってますよw

455 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:51:10.46 ID:7t1fryXD

ゴメンじゅんになってるってことは読めるんだろうけどクソワロタwwwww

ほこじゅんwwwwwwwwwww

463 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:57:44.48 ID:+wPuSOkg

まぁ核って名前が付くだけで潰されるだろうな
今の日本人の知能なんてその程度

464 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 13:59:39.78 ID:ea/gSe1N

核施設を廃止してもいいけど、核爆弾は持つべきだよね(正論)

469 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:03:26.59 ID:p5t9WE1I

>>464

核施設は維持、核爆弾はいらない

470 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:06:12.55 ID:ea/gSe1N

>>469
どっちでもいい。
核爆弾がいつでも作れる技術と運用さえ維持できれば

475 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:07:21.74 ID:yg6WsaP0

>>470
フクイチっていう巨大な爆弾が爆発したでw

467 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:02:28.83 ID:31Wrk7nU

マスゴミが煽れば何でも潰せるからなぁ
逆に報道しなければ無かったことになるし

BSEとか昔あれだけ騒いだのにほとんど報道されてないし
困ったもんだ

473 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:06:52.39 ID:+Qu2GG6C

俺も最終的には全廃でも構わんのだが
今すぐ〜ここ数年で一気に全廃ってのは、どちらかと言うと大反対だわ
無理にエネルギー政策転換すると
・大規模な電力不足になる
・大資本家や企業、もっと言うと敵性外国や外国人に一気に牛耳られる可能性がある

チョンバンクハゲとかな

だから大反対

478 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:09:06.31 ID:Mgt+F2Fz

>>473
脱原発を掲げるなら、先進国から確実に転落します。
そして国力が低下し自衛隊を維持できず、
結果、西日本は中国領になるでしょうね。

474 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:07:16.48 ID:GHycjf3p

あれから東電は、どれだけ変われたかな?

地震災害後、あれだけ社員いるのに
現地で働く人いませんか?って求人やってたりしたけど

476 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:08:33.30 ID:ea/gSe1N

爆発とメルトダウンは違うかと^−^;

479 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:09:58.08 ID:Mgt+F2Fz

>>476
メルトダウンとかいう生易しいものではなく
すべての原発が福島のような爆発を起こしても、
日本が終わることはありません。
生活が苦しくなるだけです。

481 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:12:44.42 ID:meKO/+jY

全廃なんて無理だろ
地震や津波対策、チェック機能の見直し、より安全な炉への切り替えなどをしたうえで
原子力にも頼っていくしかない

482 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:12:58.93 ID:+Qu2GG6C

何言ってんだ?
先進国から転落しないように核融合とか新時代のエネルギー開発に力入れるんだよwwww
ソーラーとか風力とか子供だましみたいなレベルじゃ困るんだけどwwww
それまで原発さんに頑張ってもらうのは当然だろ?wwwwww

489 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:15:29.76 ID:Dqj7TbOy

>>482
それが一番現実的なんだけどね。
風力だの水力なんて現状の程度以上にはならないよ
再生可能エネルギー?とやらも同じ

484 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:13:52.97 ID:MIAt2mqY

まぁどうせいつか中国の原発爆発して日本全土汚染されるしな

486 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:14:08.53 ID:ca62wvTV

お前らがチンポこすってる間にも
てんさいたちが考えてる

488 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:14:47.03 ID:H0gepEBD

福一の現場報道されなくなって
すっかり慣らされたよな
放射線って見えないししょうがないよね

490 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:15:32.02 ID:ea/gSe1N

実際、本当に使いこなせるのであれば
魔法みたいなエネルギーなんだろうけどな。

492 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:17:02.70 ID:gi0C3gKC

たったの50基程度で日本の総電力の半分のエネルギーを生むんだぜ
これを魔法といわずになんというんだか

495 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:19:50.89 ID:GHycjf3p

>>492
三割じゃなかったか?

Time誌の報道では、全体の11%とでていたがw

497 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:21:32.36 ID:Yg8fudbK

原発は止めてても同じような地震や災害が起きたら駄目なんだろ?

止めるだけでなく燃料棒?を安全な所に移さなきゃいけないんじゃねーの?
どこかに移すんかな?

498 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:21:50.09 ID:Dqj7TbOy

一番依存度が高い関電で30%ちょい、
一番依存度が低い中電で10%だから、全体はその間だろ

499 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:23:22.62 ID:gi0C3gKC

そりゃ50基のうち動いているのは常に半分以下だったからそうなるんだろう

500 :既にその名前は使われています2012/05/05(土) 14:24:30.98 ID:WV4cqZMA

家でとってる新聞がいつの間にか反原発カルト紙になってしまった件