1 :通行人さん@無名タレント2011/05/01(日) 10:55:59.94 ID:d7JY33Gp0

新潮45 東大名誉教授・原子力委員会委員長の近藤駿介と対談で

241 :通行人さん@無名タレント2011/07/01(金) 02:12:09.64 ID:n4op54e9O

>>1
御用コメンテーターの1人ですか
エア御用コメンテーターかな
原子力産業とは繋がりはほとんどないのにやたら原発万歳な連中

2 :通行人さん@無名タレント2011/05/01(日) 10:56:45.55 ID:d7JY33Gp0


●地震後 配管破断、大量漏水(1号機)  
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00550.htm
東日本巨大地震が発生した11日、東京電力福島第一原子力発電所で、稼働中だった1号機棟内にいた男性作業員
の証言から、建物内が激しく損壊した様子が初めて明らかになった。
(略)「立っていられないほどの強い揺れ。横向きに振り回されている感じだった」。地震発生の午後2時46分。
上階で作業用クレーンや照明などの機器がガチャンガチャンと激しくぶつかり合う音も聞こえた。
「これは普通じゃない揺れだと直感した」建物内の電気が消え、非常灯に切り替わった。「その場を動かないように」
という指示が聞こえたが、天井に敷設されていた金属製の配管の継ぎ目が激しい揺れでずれ、水が勢いよく流れてきた。

●地震後 配管倒壊、建物の一部陥没、タンク損傷 (4号機作業員)
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110316k0000m040160000c.html (2011/3/16)
東日本大震災が起きた時、 定期検査のため運転を停止中の4号機の地下で作業をしていた男性作業員が15日、激しい横揺れとともに
配管が外れて倒れるなど施設内で起きた被害の一部を証言した。毎日新聞の取材に答えた。(略)男性によると、最初の揺れはわずか
だったが、約1分後に突然大きな横揺れを感じた。「上から物がたくさん降ってきて、周囲の配管が倒れて10〜20分ほど身動き
が取れなかった」と揺れのすさまじさを語った。倒れた配管がどのような機能を持つかは分からないという。
その後、サイレンが鳴り「地震なので早く避難してください」という施設内放送を聞いて地上に逃げた。 1時間半ほど待機し、
放射性物質を浴びていないことを確認したうえで敷地の外に出た。(略)地震発生直後、津波に関する放送などはなく、
浸水した形跡も見当たらなかったが、建物の一部が陥没したり、タンクが損傷するなどの被害があったという。


3 :通行人さん@無名タレント2011/05/01(日) 10:57:31.16 ID:d7JY33Gp0


http://www.nytimes.com/2011/04/10/world/asia/10workers.html
福島第一原発。地面が揺れ始めた。イシザワ・マサユキは、ほとんど立っていられなかった。走って、作業員スタンバイ・ルームから、
三号炉外へ出る。ヘルメット片手に。煙突とクレーンが揺れていた。まるで海藻のように。皆パニックになって叫んでいた。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103170563.html
この社員は地震発生時に原発の中にいた。激しい揺れに襲われた直後、高い津波に襲われ、施設内の燃料や機材が失われたという。
ポンプ設備や最後の頼みの綱である緊急炉心冷却システム(ECCS)を起動しなければと、社員の自家用車のバッテリーや屋台の小型発電機まで
かき集めた。それでもシステムは回復しなかった。「外からの電力が断たれたのが一番悔しい」とも言った。
現場では数百人の社員や作業員が交代で作業にあたった。だが、余震が襲うたび、せっかく修理したところが再び壊れていったという

●地割れ、液状化、非常灯つかず
(5号機のタービン棟2階にいた作業員(53)の証言 )
「電気系統がシャットダウンしてしまった際の非常灯がほとんど点かなかったのです」(略)たまたま手元にあった懐中電灯を手に、
仲間たちと屋外へ脱出した。(略)「新潟など全国から下請け業者が招集されていて、六千〜七千人はいたと思う。
(略)敷地内の道路は地割れが起こり、グラウンドは液状化していました」(週刊文春2011年3月31日号 )

●蒸気漏れ、破裂音、陥没
「津波来る」と叫び声 地震直後の原発、作業員が証言 福島第1、複数が振り返る
 (日本経済新聞社 2011/03/22 23:49)
(略)5号機の建屋2階で保守作業をしていた男性(38)は、足場のパイプにつかまって地震の大きな揺れに耐えた。
屋外に避難する途中、天井の空調ダクトにあいたすきまから「プシュー」という音とともに空気が噴き出した。
敷地外へ逃げていると背後から「パーン」と破裂音が響いた。門の前の陥没した道路には、軽トラックが落ちていた。
(略)敷地内の廃棄物処理棟にいた20代の男性が屋外に出ると、1号機の建屋の外壁の一部がはがれ、
構内放送の複数の警報音が重なるように鳴り響いていた。



412 :通行人さん@無名タレント2011/11/10(木) 14:23:13.36 ID:gnGmP6rX0

失礼します 芸能板 自治スレッドです
BBS_NINJA=checked にすることに賛成か、反対か、意見も募集(賛成、反対理由)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geino/1320730322/

どちらでもいいという人は、賛成してもらうとありがたいです(checked を導入しないと荒らし報告出来ないので)
ふざけた理由や、よくわからないんで反対は却下です
>>3-5 をよく読めばわかると思います

簡単に言うと
BBS_NINJA=checked にしないと、荒らしに荒らされて も荒らし報告が出来ないってことです。
あなたが常駐しているスレに酷い荒らしが来ても checked が導入されてないので荒らし報告スレは立てることができません
今、芸能板は checked が導入されていません。

4 :通行人さん@無名タレント2011/05/01(日) 10:59:12.60 ID:d7JY33Gp0


●地割れ、破裂音、5号機から煙、1号機から黒煙
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2350
(敷地内の5.6号機近くのバス停にいた作業員)
10mほど前方から深さ1mほどの亀裂が、バリバリと凄まじい音を立てながらこちらに向かって広がってくるのです。
(略)周囲からはパンパンパンという不気味な破裂音が聞こえ、5号機でレッカー作業をしていたクレーン車が今にも倒れそうなほど、
激しく揺れていました。5号機からは白煙、遠くの1号機からは黒煙も上がっています。

●「ズドッ」と大きな音、非常灯つかず
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032400580 
(2011/03/24-14:32 4号機タービン地下一階の作業員の証言)
最初の揺れは大したことはなかったが、「ズドッ」という音が聞こえた次の瞬間、
大きな横揺れが襲った。 配管などに積もったほこりが一気に舞い、停電で真っ暗に。「すぐに避難できず、みんな焦るばかり
だった」という。非常灯もつかず、懐中電灯を頼りに1階の建屋入り口に向かった。

●1号機から煙、4号機 機材倒壊 (4号機作業員)
http://www.tweetdeck.com/twitter/nhk_kabun/~Ut8MB (03/20 16:03 NHK科学文化部)
「作業をしていたら突然ゴーっという音がして激しい振動を経験した」「地震と同時に照明がなくなり、真っ暗の中で恐怖を感じた」
「プールの水が波打ってみんなかぶっていると思う。死ぬかと思って覚悟を決めた」
「地震でいろいろな機材が倒れているし、歩くのがやっとだった。暗くて段差もあるし、よく逃げられたなと思う」
「放射能を測定するゲートは通常は閉まっていてそこで放射能などを調べるが、全部オープンになっていた」
「一番最後に出る放射線検査する場所に行く途中はほこりか煙かがすごかった」
「1号機からは白い煙が出ていて、おかしいな、白い煙が上がっているなと思った」
と避難中に見たことのない光景を目撃したことを明らかにしました



5 :通行人さん@無名タレント2011/05/01(日) 11:03:08.37 ID:d7JY33Gp0


●地震の揺れで圧力容器から格納容器に冷却材漏れ(NHK科学文化部)
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/100/77762.html
圧力容器のなかの水位は、燃料をすっぽり覆っていなければならないのですが、この水位が地震発生後、
数時間で下がり、さらに燃料の入った圧力容器内の圧力が減って、かわりに格納容器内の圧力があがった
ことが資料からわかりました。これが何を意味するかというと、圧力容器のどこかに漏れがあり、中の
圧力が格納容器内ににげたことが可能性として考えられます。そしてこの段階では津波ではなく、
地震の揺れで影響を受けた可能性があります。

●原発 3基で想定を超える揺れ (NHK科学文化部)
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/76782.html
東京電力によりますと、先月11日の地震で、福島第一原発で観測された揺れの強さを示す値のうち
最も大きかったのが2号機で、水平方向で設計上の想定をおよそ26%上回る550ガルを記録しました。
また、いずれも水平方向の揺れが、5号機で想定をおよそ21%上回る548ガル、3号機で
およそ15%上回る507ガルとなり、6基ある原発のうち3基で設計上の想定を超えていました



6 :通行人さん@無名タレント2011/05/01(日) 11:24:50.84 ID:d7JY33Gp0


福島第1原発、避難区域10キロに拡大 放射線量8倍
(日経3/12 06:44)
経済産業省の原子力安全・保安院の寺坂信昭院長は12日午前6時10分に会見し、5時44分に福島第一原発
周辺住民の避難指示の区域を、これまでの半径3キロメートル圏内から同10キロメートルに拡大したと
発表した。原子力建屋の中でなんらかの機器が破損し、放射能が外部に漏れている可能性があるためと
している。原子力施設の正門付近で観測したところ、通常は1時間あたり0.07マイクロ(マイクロは100
万分の1)シーベルトの放射能レベルが、8倍の0.59マイクロシーベルトになっているという。また、
中央制御室の付近でも放射線量が通常の1000倍に上がっているという。また、格納容器の「弁」をあけて
通常の倍以上に高まっている圧力を下げる作業にまだ時間がかかること、電源回復のための作業に時間が
かかることなどを含め、避難する対象の範囲を広げた。
http://www.nikkei.com/news/category/related-article/g%3D96958A9C93819595E3E0E2E2E68DE3E0E2E
http://escapee.jp/wp/archives/7673
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299881313/

保安院・寺坂信昭3/12 6:10会見
・「避難指示拡大(5:44)の理由に正門前8倍・中央制御室1000倍」
・「原子力建屋の中でなんらかの機器が破損し、放射能が外部に漏れている可能性」

8 :通行人さん@無名タレント2011/05/01(日) 13:06:11.92 ID:d7JY33Gp0


放射能漏れは地震当日夜から

www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf(3/12 10:00現在)
3/11 23:00  タービン建屋内で放射線量上昇
3/12 01:57  タービン建屋内で放射線レベル上昇

9 :通行人さん@無名タレント2011/05/01(日) 13:07:19.51 ID:9ZCflkKg0

地球温暖化対策の切り札である原発を失った今こそ京都議定書から離脱すべき
東日本大震災と京都議定書
http://f.blogos.livedoor.com/opinion/article/5529355/

11 :通行人さん@無名タレント2011/05/01(日) 22:36:23.63 ID:AE6CQLBq0

ビートたけしは一時面白い時期があったけど、今はなんか哀れだね・・・・
何にも存在感無いか、画面から浮いてるかどっちか。

12 :通行人さん@無名タレント2011/05/01(日) 23:22:51.11 ID:l2bEThHf0

2ちゃんとか見てる作家の台本で
いっちょかみ(批判されてる芸能人の逆の事をいう)してるだけだから
なんか矛盾しだすと「どうもすいません」って謝って逃げるしかなくなる

総理大臣になって欲しい芸能人とかのアンケをとると
バカが投票して上位にくると思うが
あくまで人の揚げ足とってるだけで、自分発で正論いってるわけじゃないから
こういうタイプは、リーダーになると管と同レベル

14 :通行人さん@無名タレント2011/05/02(月) 01:04:57.34 ID:hUU5C6ca0


http://gendai.ismedia.jp/ts/GB/touden/

浅草キッド

玉袋筋太郎(以下、玉袋)柏崎刈羽原子力発電所に初めて来ましたが、
規模と従業員 の方の多さにビックリしました。

水道橋博士(以下、博士)今から3年半前の7月16日、マグニチュード
6・8の中越沖地震に見舞われたわけですが、とくに大きな事故がなかっ
たということは特筆すべき点ですよね。

玉袋 いやはや、あれほどの地震でほとんど被害がなかったのはスゴイ!

博士 僕自身、2年前までは原発に対する漠然とした不安がありました。
チェルノブイリの事故がありましたし、原子力発電所が題材となった映
画『チャイナ・シンドローム』や『太陽を盗んだ男』が描かれたのはもう
30年以上前なんだけど、そこから止まっているんですよね。わりと情報
に触れている僕らでもそんな状況ですから、地道な広報活動や情報公開
はすごく大切だと思いますね。

博士 もしかしたら将来、太陽光をものすごく効率よく発電できるイノ
ベーションが訪れるかもしれない。そうした技術開発を支えるのは現在
の電力なのだから、その時まで電力供給を減らしてはダメだと思うんで
すよ。そのためにも、もっとも効率よく供給できるのが原子力発電だと
いうのが僕自身の理解です。

15 :通行人さん@無名タレント2011/05/02(月) 01:07:50.17 ID:hUU5C6ca0

『新潮45』2010年6月号
「達人対談」原子力発電の達人 近藤駿介(原子力委員会委員長、東京大学名誉教授) VS.ビートたけし

以下、ビートたけしの発言

「相変わらず原子力発電に反対する人もいるけど
交通事故の年間の死者の数を考えて、
自動車に乗るのを止めましょうとは言わない。
やっぱり使ったほうが便利だからね。どうも
原子力発電というとリスクばかり言う傾向が
あるけど、実際、おいらたちはもっとリスクのある社会に
生きている。変質者に刺される確率のほうがよほど高い(笑)」

「民主党はCO2を25%削減すると大見得切ってたけれど、
これからどうするつもりなのか。火力発電よりも
圧倒的にCO2排出量が少ない原子力発電を使っていくしかないでしょう」

「だったら、原子力発電には頑張ってもらわないといけない。
追い風になるんじゃないですか」

「小型原子炉がテレビショッピングで売られる時代が来ないかな。
『今日は特別に、ウランをもう一つお付けして、この値段』
『うわー、安い』とかさ」

16 :通行人さん@無名タレント2011/05/02(月) 01:18:05.89 ID:hUU5C6ca0

月刊誌『新潮45』(2010年6月号)で、原子力委員会委員長の近藤駿介東大名誉教授と対談

「原子力発電を批判するような人たちは、すぐに
『もし地震が起きて原子炉が壊れたらどうなるんだ』とか言うじゃないですか。

ということは、逆に原子力発電所としては、地震が起きても大丈夫なように、
他の施設以上に気を使っているはず。だから、地震が起きたら、
本当はここへ逃げるのが一番安全だったりする(笑)。

でも、新しい技術に対しては『危険だ』と叫ぶ、
オオカミ少年の方がマスコミ的には ウケがいい」

17 :通行人さん@無名タレント2011/05/02(月) 01:26:33.20 ID:PJP4MEqC0

マスコミ的にはウケがいい狼老人たちは太陽光とか風力とかの新しい技術に対して危険だと叫ぶわけですね

20 :通行人さん@無名タレント2011/05/03(火) 03:15:06.73 ID:P3UNgMaB0


菅視察前の放射能量
  福島第一原発(3/12 4:00時点)    150μSv/h  (3/12 6:10保安院公表 )
  刈羽原発放射能漏れ(2007/7月)   0.0002μSv/h

・炉心由来物質のヨウ素・γ線の大量の検出は、燃料棒露出による被膜管溶解を意味する
・一号機圧力容器圧力は地震後69気圧から夜には8気圧まで急減 
・かわりに3/12 00:30には 外側の格納容器圧力(原子炉ドライウェル圧力)は耐圧超過の疑い
   www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf(3/12 10:00現在)

つまり地震により圧力容器が割れ、水と圧力が外部に逃げて格納容器の圧力が上昇した
圧力容器水位は3/12 21:30 には燃料棒の上端45? 
それ以前地震後約7時間のデータは東電から提出されていない
原賠法がらみで地震当日の燃料棒露出は隠蔽しなければならない



23 :通行人さん@無名タレント2011/05/03(火) 15:21:03.27 ID:P3UNgMaB0


菅視察前の放射能量
  福島第一原発(3/12 4:00時点)      150μSv/h     (3/12 6:10保安院会見 )
  刈羽原発放射能漏れ(2007/7/17)   0.0002μSv/h    (07/7/20保安院プレスリリース)

・炉心由来物質のヨウ素・γ線の大量の検出は、燃料棒露出による被膜管溶解を意味する

・一号機圧力容器圧力は地震後69気圧から夜には8気圧まで急減(東電4/8公開データ) 
・かわりに3/12 00:30には 外側の格納容器圧力(原子炉ドライウェル圧力)はすでに耐圧超過の疑い
   www.pref.tottori.lg.jp/secure/562287/seihushiryou18.pdf(3/12 10:00現在)
つまり地震により圧力容器が割れ、水と圧力が外部に逃げ格納容器圧力が上昇した

圧力容器水位は3/11 21:30 には燃料棒の上端45? (東電4/8公開の3/11の一部データ)
それも二つある水位計Aだけ公開(3/12同時刻で水位計Bは80?低い)
そもそも差圧式水位計は圧力容器圧力が69気圧→8気圧に急減する中で正しく計測されたかはなはだ疑問

それ以前の地震後約7時間のデータはABとも東電から提出されていない
原賠法がらみで地震当日の燃料棒露出は隠蔽しなければならない





24 :通行人さん@無名タレント2011/05/03(火) 20:37:47.39 ID:KdXk/8St0

是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。

25 :通行人さん@無名タレント2011/05/04(水) 00:44:44.80 ID:tXJTKs830


フライデー2011/5/13・20号 P22-23 記事から要点

・IAEA会議(4/4)の保安院作成報告書には3/11の1号機の水位は+55cm(時刻不祥)
東電は当初一号機の3/11の水位データは存在しないと説明していた
その後NHKが3/11 21:30に水位+45cm という値を報道したのち
それを追認するようにプレスリリースで公表した

・原子炉製造技術者「3/11の水位45?〜55cmは配管が損傷でもしていないとありえないほど低い水位」
「格納容器にある配管が損傷しているとすれば地震の影響で壊れたとしか考えられない」

・3号機3/12水位について、保安院文書は水位0cm、東電文書は4170? と誤差が開きすぎていることについて
東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」

・実際には水の量が変わっていないにもかかわらず、計測基準点を変える事により
グラフ・数値上では水位が回復したかのように見える
これは改竄にほかならない(フライデー)

26 :通行人さん@無名タレント2011/05/04(水) 00:48:14.22 ID:tXJTKs830


つまり、原子炉の水位計測は、目測ではなくて差圧式だから、基準点をいじる事で
公表水位は、低水位を高水位に変えることができるらしい



27 :通行人さん@無名タレント2011/05/04(水) 01:49:29.24 ID:wJ/ayQ1e0

そもそもたけしは知識人ではない。
お笑い芸人&つまらん映画監督を過大評価しすぎ。
テレビタックルでもちゃかすばかりでろくな発言してない。

28 :通行人さん@無名タレント2011/05/04(水) 11:18:01.70 ID:0HijFdXq0

中部電力とは、一体どういう会社なんだ?
わざわざあの場所を選んで原発を建てるとは、あそこを選んだやつらの中には、
何か反日的な、正直、テロ工作員がいたんじゃないかと思える。
本当に、そんなことは無かったのか?

中部電力(本社愛知県)は、浜岡原子力発電所(静岡県)の稼働が不可欠だから、
浜岡原発は止めることすら考えていないそうだ。
浜岡原発が大地震で破壊されて日本が滅亡させられそうだとか、
アルカイダのテロの標的にされたら日本ごと滅ぶだとか、
そんな程度の理由では。

29 :通行人さん@無名タレント2011/05/04(水) 11:18:15.73 ID:0HijFdXq0

なあ、浜岡原発は、明らかに大地震の震央の真上にあって、
付近も敷地内も断層だらけなんだぞ。
しかも軟弱地盤で、広範囲に大地震が襲わなくても、もっと局地的な、
断層のずれだけでも爆発しかねないんだぞ。
あんな断層が多い地域だが、それでも全部の断層の存在が分かっている訳じゃない。
それに、航空写真で見ればわかるが、海岸にある。両側には川がある。

過去の地震でも、動かないとされた断層が動いて大きな被害が出たり、
被害によって、新しく発見された断層もある。

30 :通行人さん@無名タレント2011/05/04(水) 11:18:29.62 ID:0HijFdXq0

浜岡原発で稼働する3基の合計出力は361.7万Kw。
チェルノブイリで事故を起こした4号基の3.5倍以上の出力だ。
そして、内2基は制御棒を下から挿すタイプで、そのせいもあり揺れにとても弱い原子炉だ。
残り1基は最大の138万kwで、震度6弱の揺れで配管が破壊される最もまずい位置にある。

更に、 →東海地震説より前に建設され、老朽化している1・2号機では、最重要機器でも、
神戸の揺れ(加速度)の半分ていどしか想定していない。耐震強度はそのまんま。

→今はこの1・2号基は稼働していない。しかしこの燃料プール内には2009年度末の時点で
1223本もの燃料棒が保管されている。
しかも、耐震強度は↑のまま、なのだ。無責任過ぎるし、テロリストなんじゃないかと思うのも
無理はないだろう?

31 :通行人さん@無名タレント2011/05/04(水) 11:18:45.84 ID:0HijFdXq0

浜岡原発には、2009年度末時点の公表で、使用済み燃料棒が 6243本 あるからな。
内、1223本が、阪神の揺れの半分程度の想定で、しかも、老朽化しまくった1号2号の廃屋にある。
これをどう思う?
中電があんな場所を選んで原発を建てたことと、この管理をどう思う?
過去の事故の公表も多いが、あれが事実の全てだと、信じる人は少数派だろう。

32 :通行人さん@無名タレント2011/05/04(水) 11:19:03.95 ID:0HijFdXq0

しかも、浜岡原発は、あの駿河湾沖地震(静岡沖地震・浜岡原発は震度6弱)
が起きた夏、一夏中ずっと全ての原子炉が停止していたんだぞ。

しかし、停電は全く無かった。
あまりにも何の問題も無いので、中電管轄内の住民の殆どが浜岡原発の全基停止を知らない程だ。
あれは実際は存在する必要もないんだよ。他でも言われている通り。
しかし、あれがあれば、今後必ず起こる東海地震や超・東海地震により、日本は滅亡させられる。
あそこは廃止して、燃料棒を移動しなければ危険過ぎる。テロとか、もっと局地的な地震でも危な過ぎるのでは?


33 :通行人さん@無名タレント2011/05/04(水) 13:01:02.05 ID:tXJTKs830

福島第一が地震で逝ったことがバレたら
日本中の原発も停止せねばならなくなる
地震で危険なのは浜岡だけでない刈羽やその他も
マスコミが福一が地震で逝った事を隠す理由のひとつがそれ

浜岡と福一で同じ型のマーク1は、1972年からNRCに
「許容しがたい危険性があり廃止すべきだ」
と指摘されている
耐震脆弱性と冷却機能の欠陥が大昔から問題視されてた

東電は地震後の公表水位を改竄し地震被害を隠すよう
今もデータを偽装している
地震後6時間のデータをいまだに提出していない
口裏合わせを考えたとこで改竄データ出してくる可能性はある

経団連や創価企業や東電株主金融から広告を受けてる
マスコミは本当の事故原因を報道しない
自公をけっして叩かない
地震で配管と圧力容器が逝き
津波で電源施設と冷却ポンプが逝ったわけだが
地震どころか津波の被害さえ詳細を報道しない

35 :通行人さん@無名タレント2011/05/05(木) 19:28:09.54 ID:W9w3TeDV0

たけしの発言自体は間違いではないと思うが?

>原子力発電所としては、地震が起きても大丈夫なように、
>他の施設以上に気を使っているはず。

実際には改善命令さえ無視していたという
いい加減な管理体制だったという話でしょ。

37 :通行人さん@無名タレント2011/05/06(金) 23:01:53.93 ID:CC1FpdvZ0


枝野3/12午前2:00会見(官邸) 
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
>>ベントの必要性について「経済産業大臣と相談したが、安全を確保する上でやむを得ない措置であると考える」
>>・微量の放射性物質を含む ・海側に風、3キロ避難済なので落ち着いて対処いただきたい
6分台〜
>>記者「総理が原発を視察する時には既に大気放出はやっているのか?」枝野「はい」
>>記者「その作業は何時ぐらいになるのか?」枝野「それは東京電力が判断するが、
>>これを行う前に国民に報告する必要がある」「それでこの時間に経産省・官邸で報告したのでそんなに遠くない時間になる」
12分56秒〜
>>「経産省、そして私のほうで発表いたしましたので、作業の手順に必要ならば入っていてもおかしくないと思っております」

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
>12日午前1時半には海江田経産相を通じて東電にベントで圧力を下げるよう指示。
>それでも保安院の中村審議官は午前2時20分過ぎの会見で「最終的に開ける(ベントする)と判断したわ
>けではない。過去にベントの経験はない。一義的には事業者判断だ」と説明した。




38 :通行人さん@無名タレント2011/05/06(金) 23:26:17.33 ID:CC1FpdvZ0


●生きてる変圧器&バッテリーに限りがあるのに、注水ではなく電動ベントにいつまでも接続試みる東電。菅に叱られて当然である

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110312-OYT1T00153.htm
建屋の弁を開けて外に水蒸気を逃し、圧力を下げる方針だが、電源系のトラブルで実施できていない。
(2011年3月12日07時10分 読売)

(NHK3/12 6:18) 原発の空気放出 見通し立たず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014616851000.html
http://unkar.org/r/news/1299880276
>容器内の空気を外部に放出する計画ですが、周辺地域で停電が続いているため、
>放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず、放出する見通しは立っていません。
>装置をすぐに自動で動かすことができないことから、実際に放出する時間は決まっていません。

>(手動方針に変えての)作業着手は九時四分。排出には二つの弁を開く必要があるが、(9:07に一つ目の弁を解放後)備え付けの
>空気圧縮ボンベの不調で一つが開かなかった上、代替用の空気圧縮機の調達に約四時間を費やし、(二つ目の弁の)排出が
>行われたのは午後二時半だった。
>東京電力の広報担当者のコメント (応急措置である「ベント」の実施に時間がかかったのは)福島第一原発の現場の
>放射線量が高かったから(ベント実施を)入念に検討したためだ。ケーブルの仮設など準備作業に時間を要した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html




41 :通行人さん@無名タレント2011/05/06(金) 23:31:19.74 ID:CC1FpdvZ0


●東電は計測基準点を変更し、地震後の原子炉水位を高水位に改竄している

FRIDAY2011/5/13・20号 P22-23 要点

3号機3/12水位、保安院文書は水位0cm、東電文書は4170? と誤差が開きすぎていることについて
東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」


●そもそも水位計は目測ではなく、差圧式計測のため
圧力容器の圧力が急減(3/11 20:15以降)する中で正しく計測できたかはなはだ疑問である
東電は、地震後約6時間のプラント記録をいまだに提出していない
原賠法がらみで地震当日の燃料棒露出は隠蔽せねばならないからである




42 :通行人さん@無名タレント2011/05/07(土) 07:58:27.58 ID:DnNtllUC0


●原子力安全基盤機構 2010/10月のシミュレーションどおりに進行

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110419ddm003040106000c.html
2〜5号機同型沸騰水型軽水炉で電源喪失し、原子炉注水・炉心冷却が停止・注水不能になってから
約100分後に核燃料の溶融
約3時間40分後に圧力容器破損
約6時間50分後に格納容器破損

14:46 地震
16:36 1号機 ECCSによる冷却装置注水不能
20:15 圧力容器 6.9Mpa (耐圧9Mpa・通常時6.9Mpa)  ※冷却停止・低水位にも関わらず圧力上昇せず・つまり破損あり
21:30 低水位 +45cm (通常+5m)
00:30 格納容器圧が0.6Mpa(耐圧0.427Mpa)を超えている疑いで調査中   ※圧力容器破損により格納容器圧力上昇
00:49 東電から官邸へ「格納容器」圧力異常上昇通報
00:49 格納容器圧力異常上昇の通報
02:50 圧力容器圧力0.8Mpa (通常の9分の一)             ※格納容器とほぼ同圧・破損


※圧力容器水量 1号機(200t)2〜5号機(330t) で1号機はより破損が早い設計
※格納容器じたいは爆発してない(現在水棺可能)が、3/11深夜からフタのフランジが4気圧超で開き水素と放射能プスプス漏れる

※東電は地震後12日の3号機公表水位を(0?→4170?に)操作した事を事実上認めているが(フライデー5/13・20号)
1号機も水位データを改竄して地震後の炉心露出を隠蔽しているであろう



43 :通行人さん@無名タレント2011/05/08(日) 09:27:16.64 ID:YiSJS6Tf0

さすが北野さんは目の付け所が違う。
壊れたら絶対やばい施設だから、周辺の建物より堅固に作ってあるのは当然
でもあの津波は想定外もいいところだったんだな

45 :通行人さん@無名タレント2011/05/08(日) 14:33:35.14 ID:0VG6PMsP0


●地震後数時間で圧力容器破損 → 格納容器耐圧超過 → 格納容器フタのフランジから漏れ

3/11 14:46 地震    
3/11 20:15 圧力容器 6.9Mpa   ※冷却不能・沸騰低水位にもかかわらず耐圧9Mpaを大きく下回る平常圧 破損あり           
3/11 21:30 +45? 低水位    ※冷却不能・沸騰低水位にもかかわらず耐圧9Mpaを大きく下回る平常圧 破損あり    
3/12 00:30 格納容器 0.6Mpa (設計圧力0.384Mpa超過)    ※なんと平常圧0.005Mpaの120倍 圧力容器完全破損 
3/12 00:49 東電から官邸へ格納容器圧力異常上昇通報
3/12 02:30 格納容器 0.8Mpa
3/12 02:50 圧力容器 0.8Mpa   ※外側格納容器とほぼ同圧 圧力容器とっくに死亡


●菅視察(3/12朝)前どころか、東電の通報(3/12 0:49)時点前に、圧力容器が破損し
外殻の格納容器の気密も破れている(3/12 0:30以前)
東電は歯抜けデータしか出さないが、0時と2時で大きな違いはなし



46 :通行人さん@無名タレント2011/05/08(日) 14:40:49.53 ID:0VG6PMsP0


タービン建屋も地震で逝ってた
2号機 移送量>注水量なのに水が減らない理由
地震で建屋の亀裂から地下水が流入しているからだそうです
5.6号機も同じく。地震後に亀裂ができたという作業員証言

東京新聞5/8朝刊と、中日新聞ニュース(キャッシュ残存)


47 :通行人さん@無名タレント2011/05/08(日) 14:42:03.54 ID:0VG6PMsP0

福島第一 タービン建屋に地下水か(東京新聞2011/5/8朝刊)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011050802000039.html
福島第一原発の安定冷却作業を妨げている大量の放射能汚染水問題で、大地震の際にタービン建屋の地下壁に
ひびやずれが生じ、地下水が流入している可能性のあることが七日分かった。東京電力は汚染水を浄化し、
冷却水として循環させることで収束させる方針だが、地下水が流入していれば、汚染水問題は続くことになる。
濃度が最も高い2号機では、先月十九日から汚染水を集中廃棄物処理施設に移送する作業が続けられている。
原子炉を冷やす注水が続いているとはいえ、注水量が毎時七トンなのに対し、移送量は毎時十トン。
本来なら建屋内の汚染水は毎時三トンずつ減る計算になる。
しかし、立て坑の水位は移送前に比べ八センチ下がったものの、タービン建屋内の水位は移送前の
三・一メートルから全く変化がない。
建屋内の水位が三・一メートルある3号機でも、立て坑の水位が上がってきており、東電は処理施設
への移送を始める考えだが、処理施設の残容量は既に一万トンから六千トンに減った。
2号機と優先度を注視しながらの作業を余儀なくされる。
3号機からの汚染水流入で、低濃度とされた4号機の二万トンも要処理水となったほか、
安定冷却中の5、6号機でも水位が上昇中で配電盤が水没しないよう注意が必要だ。
現在のところ、東電は、建屋内のひびや亀裂などの有無は調査できていない。
ただ、本紙の取材に東電幹部は「地震により、建屋内のひびが広がったり、新たに
亀裂が生じたりして地下水が建屋内に流入している可能性がある。タービン建屋の
耐震強度は、原子炉建屋ほどは高くない」と述べた。
1〜4号機の汚染水は推計八万七千五百トンある。東電は六月ごろまでに、
2号機から移送した汚染水の浄化装置の稼働を目指す。事故収束に向け、重要な転機に
なると期待しているが、地下水の流入を止めるという新たな課題が浮上した。

48 :通行人さん@無名タレント2011/05/08(日) 14:43:03.75 ID:0VG6PMsP0


福島第1原発5、6号機の地下に水 建屋亀裂で流入?
(2011年5月4日 09時32分 中日新聞ニュース)

福島第1原発の事故で、冷温停止で安定しているとみられてきた5、6号機の建屋地下部分に、
大量の水がたまっていることが分かった。大地震で建屋に亀裂が生じ、地下水が染みこんでいる可能性がある。
放射性物質による汚染は小さいが、地下には重要な配電施設があり、東京電力は対応に苦慮している。

5、6号機は震災当時は定期検査中で、地震や津波の影響も小さく、震災10日後には冷却機能も回復した。

震災当日に6号機にいた作業員は「タービン建屋の内壁の一部にひびが入っていた」と証言しており、
亀裂部分から地下水が流入している可能性がある。

先月22日に現地視察した独立総合研究所の青山繁晴社長によると、現地で指揮を執る同原発の
吉田昌郎所長は「一番心配なのは5、6号機だ。もともとわき水が多い。ほっておくと電源設備が
浸水で止まってしまう」と述べたという。

49 :通行人さん@無名タレント2011/05/08(日) 14:49:28.27 ID:mI1iCdZL0

ここではたけしが車の事故の例を出したように書いてあるけど、5/7放送のTBSの番組では
「推進派の人達は車の例を出してうんぬん」と推進派の人達は車の事故に例えるけど、と言う発言をしてたよ。
元の新潮の記事を読んでないんでどっちが本当なのかわからない。

51 :通行人さん@無名タレント2011/05/09(月) 11:06:49.67 ID:C28tSerf0

たけしは早く福島に行って自動車事故の例をだして避難民に原発の重要性を説明しろや
そして殴られてこいw

52 :通行人さん@無名タレント2011/05/09(月) 15:16:36.47 ID:82onVBVi0

ビートたけしを起用してるNキャスは、ヤマダ電機はじめ創価スポンサーずらり
創価とズブズブの経済ヤクザ後藤組から映画資金出してもらってるビートたけし
経済やくざ後藤忠正の祖父は東電取締役

「優明党」とかいう公明党もどきのイメージアップドラマ「検事・鬼島平八郎」に出てたビートたけし
兄の北野大は、原発安全神話の片棒かついで講演で稼いだ

54 :通行人さん@無名タレント2011/05/09(月) 15:36:24.74 ID:+AKkkI0p0

車で事故った現場にはもう何十年も立ち入りできないとか聞いたことないしw

55 :通行人さん@無名タレント2011/05/09(月) 15:57:25.83 ID:IEk9gzxr0

まあ実際車の規制については真剣に議論しても良いとは思うな
年間数千人殺してるのは事実なんだし、事故はその数倍以上ある

56 :通行人さん@無名タレント2011/05/09(月) 18:00:24.81 ID:4rLm1TwM0

原発と自動車は全然別モノだろW
たけしってマジアホなんだなぁ痴呆かなぁWWWW

57 :通行人さん@無名タレント2011/05/10(火) 16:58:23.99 ID:Q0S10zBH0

そもそも「事故」を他の「事故」と比べて擁護するってのが頭悪過ぎ

58 :通行人さん@無名タレント2011/05/11(水) 07:10:11.99 ID:xzXEue9kP

ここ知能程度や思想発想の同じ人間がID偽装して自演してるよね


猿でもわかるレベル

64 :通行人さん@無名タレント2011/05/11(水) 23:14:19.37 ID:TlmjAlSq0

中越地震時・刈羽原発で変圧器火災が発生
福島4号機も配線系がショートし、プロパンガスが引火し火災を起した可能性

4号機の激しい損壊、水素爆発以外の原因か

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110509-OYT1T01116.htm
東京電力は9日、福島第一原子力発電所で、原子炉建屋が激しく壊れた4号機について
水素爆発以外の可能性があるとみて調査していることを明らかにした。

建屋5階の使用済み核燃料一時貯蔵プールで、水素を発生させる空だきの形跡がないことなどが判明。
別の原因との見方が浮上した。

建屋内には、原子炉内のポンプを動かす発電機の潤滑油貯蔵タンク(約100トン)があるほか、
溶接作業などに使うプロパンガスのボンベもあったとみられ、東電で関連を調べている。

東電はプールの水を調査。その結果、放射性物質の濃度が比較的低く、水中カメラの映像でも、
燃料を収めた金属製ラックに異常が見られないことから、空だきが起きていたとは考えにくいことがわかった。

(2011年5月10日00時14分 読売新聞)




65 :通行人さん@無名タレント2011/05/11(水) 23:20:48.93 ID:TlmjAlSq0


プラント建設技術者による解説
1号機は地震当日の3/11 20時にメルトダウンが始まったと見ている

青木一三氏(千代田化工建設元取締役)の論稿
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata2/politics/politics27.htm
1号機:12日2:45圧力容器の圧は一気に9.5気圧に下がった。この前日の11日20:00頃、メルトダウンで
圧力容器の底に穴が貫通しはじめたと思われる。以後の圧力容器の圧は2気圧に下がったままだったが
メルトした溶融コアや塩が底部に溜まり、連通した穴を閉塞し、水の通りが悪くなり、圧力が次第に
上昇。そして4月には入ってから3気圧程度、7日には下部で7気圧になった。

66 :通行人さん@無名タレント2011/05/11(水) 23:25:17.51 ID:TlmjAlSq0


●東電は計測基準点を変更し、地震後の原子炉水位を高水位に改竄している

FRIDAY2011/5/13・20号 P22-23 要点

3号機3/12水位、保安院文書は水位0cm、東電文書は4170? と誤差が開きすぎていることについて
東電広報部「(本誌に)指摘されるまで分からなかった。基準点を変更したデータである
ことを、保安院に報告していなかった。3/12までは基準点を高い位置に設定し3/13から低い位置の
数値に変えて報告していたため、12日の水位が低く見えるようになった」


●そもそも水位計は目測ではなく、差圧式計測のため
圧力容器の圧力が急減(3/11 20:15以降)する中で正しく計測できたかはなはだ疑問である
東電は、地震後約6時間のプラント記録をいまだに提出していない
原賠法がらみで地震当日の燃料棒露出は隠蔽せねばならないからである



67 :通行人さん@無名タレント2011/05/12(木) 15:45:34.12 ID:RyDekQGd0



●非人道的な東電のまわし者ビートたけしは避難所に行って土下座謝罪すべき


68 :通行人さん@無名タレント2011/05/13(金) 00:03:01.72 ID:DfCnpaew0

>一号機の格納容器じたいは大爆発はしてない (してたら現在の水棺作戦10000000%不可能)
>ただ、3/11深夜から、格納容器のフタのフランジ接続面が外れて、そこから圧と水素と放射能がプスプス漏れ続けていた
>※東電は地震後12日の3号機公表水位を(0?→4170?に)操作した事を事実上認めているが(フライデー5/13・20号)

水棺作戦も、東電の公表水位に基づく観測であり、この公表水位が当初から正しくない以上
なんとも言えない
差圧式水位計は圧力容器が破損すれば正しい値が出ない

中央制御室は停電しリアルタイムで各データを免震棟に送信もできないため直接計器を見に行くしかない
そのため実際の進行状態に対してデータが遅れる

格納容器は記録上では3/12 午前00:30「0.6Mpaで耐圧0.427Mpaを超える疑いで調査中」とあり
このときフランジ以外からもすでに亀裂破損し水素と放射能が漏れ出ておかしくない
原子力安全基盤機構のシミュレーションどおり地震当日中に圧力容器と格納容器の破壊が起きたろう

69 :通行人さん@無名タレント2011/05/14(土) 10:47:12.22 ID:XRAdqRdw0

でも浜岡停止で御前崎市の人達は交付金がどうなるかの心配したんだよね。

71 :通行人さん@無名タレント2011/05/14(土) 19:22:53.08 ID:FP1rwWqr0


●水位計は地震で壊れ、数メートルの誤差を出した

福島原発1号機、計測器修理に着手 安定冷却へ本格作業(2011/5/10 11:58)
http://www.asahi.com/national/update/0510/TKY201105100123.html
震災で計測器が故障し、水がどこまで入っているかわからない状態が続いている。
同日午前、作業員が原子炉建屋に入り、圧力容器の水位計の修理作業をした。計測値はこれまで、
中央制御室でしか見ることができなかったが、現場で確認できるよう表示装置も取り付けるという。

福島1号機 燃料完全露出し溶融か (2011/5/12 東京新聞夕刊)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011051202000197.html
東京電力は十二日、1号機の原子炉圧力容器の水位計を調整した結果、長さ三・七メートルの
燃料全体が水から露出している可能性があると発表した。
これまでの水位計のデータでは、燃料は上端から約一・七メートルが露出した状態になっていた。
地震で水位計が壊れている可能性があったため、東電は原子炉建屋内に作業員を入れ、水位計を調整して再測定。
燃料を入れた金属製ラックが通常の位置から少なくとも五メートル下までは水がないことが分かった。



72 :通行人さん@無名タレント2011/05/14(土) 19:24:49.04 ID:FP1rwWqr0


水位計は地震で壊れた
だから3号機でも12日水位を0?→4170?という大きな改竄をやった
3号機の爆発は14日だから、水素爆発の前から水位計が大きく狂ってたのを東電は知ってたわけ

3号機の場合、うっかり訂正前のデータを保安院に渡した事を忘れ、保安院と異なる値を公表したのを突っ込まれて、ばれた
計測基準点を低く変更したため高水位になったと フライデーの取材に東電広報が答えた

1号機の−1700? という値も、水素爆発より前からの値であり
3号機と同じく地震後から水位計測値が大きく狂っている
水位は差圧式計測だから、圧力容器が壊れるなどしたら正しい値は出ない
3/12 00:30 に格納容器圧が通常の120倍で耐圧超過していた時点で中身の圧力容器破損は決定的だった




74 :通行人さん@無名タレント2011/05/15(日) 13:37:19.73 ID:BKAb6TzC0

ミスリードしてるのは、広告スポンサーの創価・経団連・電事連
と、その金で映画作ってるたけし

75 :通行人さん@無名タレント2011/05/15(日) 14:00:54.80 ID:B5ogLUNY0

ミスリードしてるのは放射能漏れと自動車事故を同列で比較する知恵遅れビートたけし

76 :通行人さん@無名タレント2011/05/15(日) 14:42:51.70 ID:BKAb6TzC0


たけし、1号機ってやっぱり震災当日にメルトしていたよ


【原発問題】福島第一原発1号機、震災当日毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量を検出 津波前の地震の揺れで重要設備損傷か★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305436082/




78 :通行人さん@無名タレント2011/05/15(日) 16:51:50.15 ID:TqCM4k6l0

原発は津波で壊れたのでタケシの原発安全発言は正しい
と必死で反論していたタケシ信者の夢も潰えたねw

79 :通行人さん@無名タレント2011/05/15(日) 23:03:12.20 ID:BKAb6TzC0



1号機の炉心溶融、津波から4時間後に始まった
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110515-OYT1T00527.htm?from=top

東京電力は15日、福島第一原子力発電所1号機で起きた「メルトダウン(炉心溶融)」は最近起きたものではなく、
同原発が津波に襲われた約4時間後の3月11日夜に始まったとする分析結果を公表した。

また、4号機で起きた爆発は、隣接する3号機で放射性物質を含む蒸気を放出するベントをした際に流れ込んだ水素が
原因である可能性があるとする分析結果も示した。

東電は、中央制御室で地震直後から記録されたデータなどを基に、津波到達の3月11日午後3時30分頃から原子炉の
冷却機能が働かなかったと仮定し、原子炉の水位や炉心温度を推定した。その結果、津波襲来から約15時間20分後の
3月12日午前6時50分には、核燃料の大半が原子炉圧力容器底部に崩落した状態になった。

燃料最上部から約5メートル上にあった原子炉の水位は、津波から約4時間後の11日午後7時30分頃には
約10メートル低下し、全燃料が水面から露出。同7時50分頃には燃料体の中心上部の約6割が崩落した。
炉心温度の急上昇は11日午後6時過ぎから始まり、約300度だったのが、11日午後9時には2800度に達した。

東電によると、これまで謎だった4号機の爆発は、1、3号機と同様、水素爆発のために起きた可能性がある。
3号機で事故直後に実施した、圧力容器内の水素を含む蒸気を抜く「ベント」の際、水素が4号機に流入したことが考えられるという。

(2011年5月15日21時36分 読売新聞)



80 :通行人さん@無名タレント2011/05/16(月) 11:37:42.66 ID:2eEvgSFz0

原発の安全性を証明して推進するためにはタケシは一刻も早く福島に避難するべきだと思うんだが
ていうか早く福島に行けよw

82 :通行人さん@無名タレント2011/05/16(月) 21:44:21.28 ID:7U1EMb330

福島原発って人災による二次災害じゃないのか?
結局事前の安全対策と震災後の対応が悪すぎたって事だろ。

>>80
既に事故を起こしている場所に行けというのは流石におかしいぞ。
あえて行くなら女川で充分。

83 :通行人さん@無名タレント2011/05/16(月) 22:26:43.08 ID:r4AxwKCiO

>>82
福島原発は震災で崩壊しました
人災ではありません

85 :通行人さん@無名タレント2011/05/17(火) 04:46:44.16 ID:HgRKWbaq0

>>83
自分で確認したの?

鼻たらしてTVでサラ金の呼び込みをするほど出来損なってないから心配無用w

87 :通行人さん@無名タレント2011/05/17(火) 21:26:49.55 ID:PEpISTwv0

>>83
ほぼ同じ震度の影響受けたのに

福島第一原発…メルトダウン
福島第二原発…多少トラブルがあったが収束
女川原発…若干のトラブルがあったが問題なし

この違いは単なる運の良し悪しだけ?

81 :通行人さん@無名タレント2011/05/16(月) 18:02:32.00 ID:hD4XvJw80

たけしの虚飾の壁が?がれ落ちて無教養が露出してメルトダウンしたねw

84 :通行人さん@無名タレント2011/05/17(火) 03:42:11.55 ID:eU4LjTbtO

兄さんは仕事やりにくくてしょうがないと思うよ
自分はでき損ないのくせに、兄はカタギだから嫌がらせかも知れないど
この人をおだてる人が理解できないわ

86 :通行人さん@無名タレント2011/05/17(火) 21:11:15.19 ID:PEpISTwv0

そもそも、たけしが福島原発の誘致を勧めたわけではないじゃん。
たけしが有名になる以前から福島原発あるわけだし。
何故その事でたけしが叩かれなければならんの?

90 :通行人さん@無名タレント2011/05/19(木) 00:44:49.46 ID:sUEDsjfi0

福島第一は、現場から逃げた複数作業員の証言によれば
地割れ・液状化・土砂崩れ・陥没・隆起 など地盤レベルから破壊が起きた

いくら建屋を頑丈に作ろうが無意味だ 配管はひとたまりもないだろう
福島第一は過去に震度4で配管破断事故を起した事がある
判明しているだけで過去に地震によるトラブルが8件起きた

女川や第二もたまたま運が良かっただけで打ちどころが悪ければ同じ結果になっただろう

91 :通行人さん@無名タレント2011/05/19(木) 03:51:12.05 ID:j55phhdu0

>>89->>90
これまで東電や歴代政府・担当官庁は揃って「それら地震震災リスクを当然想定し
以上に対応した設計建造をしている」と何万回も公式に国民に説明をしてきている。

たけしが設計建造してきたわけでもなく、他の大半の国民もその説明を信じてきた。
信じる以上他情報もない。そして日本の原子力発電の設計設置技術自体は現実に
世界でトップレベルの評価を受けて来た。原発最先進国の仏以上に。
今回も基本全原発は細部の故障を除き想定以上の地震ででも安全停止をしている。
常識的に考えれば福島第一問題号機も炉心の破損など地震そのもので「決定的」に
壊れる構造にはなく、明らかにその後冷却する動力、バックアップ確保の後手による
炉心棒核燃料の熔解・熱圧の暴騰・強引なる外部冷却手段による水蒸気爆発等人災
がメルトダウンのような大事故を引き起こしたと捉えるのが最も客観合理性が高い。

今起きてる事を軽微に捉えたり矮小化しようなどという気は更々ないが日本の原子力
技術を賛美したたけしに想定外の津波や個別原発のその為の備えの構造不備による
二次災害まで結びつけて叩こうというのは極論を通り越した屁理屈。というより阿呆。

92 :通行人さん@無名タレント2011/05/19(木) 13:56:11.80 ID:sUEDsjfi0



津波前に重要設備損傷か 福島第1原発1号機、地震の揺れで 建屋で高線量蒸気 耐震指針、再検討も (2011.5.15 02:00)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110515/dst11051502000005-n1.htm

東京電力福島第1原発1号機の原子炉建屋内で東日本大震災発生当日の3月11日夜、
毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量が検出されていたことが14日、東電
関係者への取材で分かった。
高い線量は原子炉の燃料の放射性物質が大量に漏れていたためとみられる。

1号機では、津波による電源喪失によって冷却ができなくなり、原子炉圧力容器から
高濃度の放射性物質を含む蒸気が漏れたとされていたが、原子炉内の圧力が高まって
配管などが破損したと仮定するには、あまりに短時間で建屋内に充満したことになる。
東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」と、津波
より前に重要設備が被害を受けていた可能性を認めた。

第1原発の事故で東電と経済産業省原子力安全・保安院はこれまで、原子炉は揺れに
耐えたが、想定外の大きさの津波に襲われたことで電源が失われ、爆発事故に至った
との見方を示していた。

93 :通行人さん@無名タレント2011/05/19(木) 14:44:38.92 ID:sUEDsjfi0


ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f9/fd/shigeto1953/folder/1144535/img_1144535_38141088_2?1301393629
1号機と2号機はこんな状態
地震でタービン建屋の配管が逝った
s/cの破損も同じ


94 :通行人さん@無名タレント2011/05/19(木) 14:49:44.90 ID:QtIYGWsT0

実は地震のあった夜 全国で地震や津波 火災の映像が流れ 国民が見入る中

速攻で原子力発電所を安全に処理しちゃいました ってオチですかねw

95 :通行人さん@無名タレント2011/05/19(木) 17:32:32.12 ID:4H9M0Fdj0

震災で壊れてしかメルトダウンってw
たけしの言う事を聞いて原発に避難していたらとんでもないことになっていたなwwww

96 :通行人さん@無名タレント2011/05/19(木) 19:26:51.70 ID:c3wpuwj60

平成23年5月20日の

 ※ 午前 1:30分〜 NHK総合 ETV特集 再放送 放射能汚染地図 科学者の調査記録
 
 福島原発の現実 やるよ〜 これはかなり真実だと思う。

 午後1時30分からでなく、午前1時30分だから録画する人も観る人も間違えないでね。
 今日(19日)の夜中からだよ〜

これ、続編があって昨日とか一昨日放送予定だった筈なんだけど、不安院とかの圧力で中止になったのかな。

97 :通行人さん@無名タレント2011/05/20(金) 23:15:08.22 ID:N5/4MNuG0


2号機のS/Cが水素爆発したときのS/C圧力は300キロパスカル
耐圧の427パスカルを下回る

これも圧力による爆発ではなく
地震による破損箇所がありそこから内部に充填してる窒素が抜けて水素と酸素が反応して爆発したということ

やはり設計者の言うとおりS/Cも地震で破損している





98 :通行人さん@無名タレント2011/05/21(土) 01:54:13.64 ID:dHUQGg5X0

でも地震が原因で壊れたって事なら
・そもそも耐震性に問題があった(耐震対策が手抜き)
・経年劣化や以前の地震で既に壊れやすくなっていた(点検がいい加減)
という事にならないか?

そうだとすれば完全に人災じゃないか?
地震(震度)そのものは耐えられるはずの想定内だよな?

99 :通行人さん@無名タレント2011/05/21(土) 05:38:03.34 ID:c/jApR2rO

実際に地震で壊れて耐震性に問題ある原発に避難しろなんてアホだろたけし
これで無教養、低知能を晒したわけだなビートたけしは(笑)

101 :通行人さん@無名タレント2011/05/21(土) 10:14:54.39 ID:6V+kO2kz0

>>99
たけしは、普通の施設より安全対策に気を使ってるはずだから原発に避難と言ってたんだよ?
それが実際はいい加減な安全対策しかしてなかったって事でしょ。
耐震性に問題があったのは東電の責任であってたけしは関係ないよ。
それが証拠に女川に避難した人達は助かったわけだし。

108 :通行人さん@無名タレント2011/05/21(土) 23:58:49.15 ID:c/jApR2rO

>>101
だから実際はいい加減な安全対策しか保てない施設に逃げろなんて指示したのが悪いんだろ
震災時に福島原発に居た作業者は酷い被害に遭ってんのは無視かよ

102 :通行人さん@無名タレント2011/05/21(土) 13:16:57.54 ID:ypzjNMOH0


津波前には既に放射能が漏れていた

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aVMCDQF3R2OI
5月19日(ブルームバーグ):東京電力福島第一原子力発電所では津波が来る前に
放射能が漏れていた−−。東電が今週公表した「事故記録データ」がその可能性を
示した。東電はこれまで、3月11日に起きた東日本大震災に伴う津波で冷却電源が
失われ炉心溶融で発生した水素が建屋爆発を起こし外部に大量の放射線物質が飛散
したと説明していたが、これが根底から覆る可能性が出ている。

  このデータによると、3月11日午後3時29分に1号機から約1.5キロ離れた
モニタリング・ポストで高いレベルの放射線量を知らせる警報が鳴った。大津波が
福島第一原発を襲ったのはその数分後で、原子炉の非常用冷却設備を動かすための
電源が失われた。

東電原子力設備管理部の小林照明課長は19日、ブルームバーグ・ニュースの取材に
対し、「モニタリング・ポストが正常に作動していたかどうか、まだ調査している。
津波が来る前に放射性物質が出ていた可能性も否定できない」と認めた。

  近畿大学原子力研究所の伊藤哲夫所長(原子力安全工学)は19日、「地震の段階
で何らかの損傷があったということは当初から想像はしていた。東電はなぜ2カ月も
たってから公開したのかと非常に腹立たしい」と述べた。


103 :通行人さん@無名タレント2011/05/21(土) 17:14:49.66 ID:5ing/m/w0

地震で壊れる原発に避難しろとかアホな発言するビートたけしにも責任はあるわな

105 :通行人さん@無名タレント2011/05/21(土) 20:02:22.61 ID:g5CZ73Sb0

>>103
災害時の指定広域避難所に逃げたらそこがたまたま水害や火事の二次災害にあった
逃げろといった人が悪いんですか?

107 :通行人さん@無名タレント2011/05/21(土) 23:52:26.25 ID:c/jApR2rO

>>105
二次災害じゃなくて地震そのもので原発潰れたんだが

104 :通行人さん@無名タレント2011/05/21(土) 17:35:25.93 ID:s6bcE2RS0

何言ってんだよ コノヤロ!!
なめてんじゃーねよ コノヤロ!!
ぶち殺されたいのか!! コノヤロ!!
お前の舌は、何枚アルンダヨ!! バカヤロウ!!

109 :通行人さん@無名タレント2011/05/22(日) 08:58:34.15 ID:t9lXp1WY0

二次災害と地震は別物だと必死に別けようとしているバカがいるみたいだけど
震災として1つに括って捉えるのが常識だよ

それにしてもたけし信者の詭弁が酷いスレだなあ

110 :通行人さん@無名タレント2011/05/22(日) 10:06:08.63 ID:ra0zVEAW0

むしろアンチが都合の悪い所は無視して揚げ足取りしてるように見えるが?

原発施設は通常施設の3倍の耐震基準で作られている。
つまり原発が破壊されるような地震なら他の建物も全滅でどちらにしても助からない。
通常の耐震基準〜3倍の範囲なら普通の建物は破壊されるけど原発は想定範囲内で無事。
たけしはリスク比較して皮肉ってるだけの発言なのにね。

111 :↑↑↑↑2011/05/22(日) 10:38:32.19 ID:KRmEdHZI0

なるほど、詭弁が酷いスレだなあ
3倍だか皮肉だかなんだか知らないけど、震災安全宣言した原発が震災で崩壊したのは事実
タケちゃんがそこに逃げろって無教養アホ発言をしてしまったのも事実

むしろたけし信者が都合の悪い事実は無視して詭弁を捲し立ててるように見えるが?

112 :通行人さん@無名タレント2011/05/22(日) 11:08:08.84 ID:TmQFBGWl0

>>111
福島第一の4機「だけ」な。隣りに福島第二も震源に最も近い女川もあるが
詭弁と言うより事実を正確に捉える知能のないタモリバカが1人踊ってるだけw

113 :通行人さん@無名タレント2011/05/22(日) 11:26:21.09 ID:KRmEdHZI0

>>112
「だけ」で十分だろw

タモリバカって何だ?

115 :通行人さん@無名タレント2011/05/22(日) 15:51:37.10 ID:9BV2PH+V0

>>112は何が言いたいの?
1機だけでも地震だけで潰れた事実がある以上タケシのでっち上げ原発安全神話は崩壊したんだよW

116 :通行人さん@無名タレント2011/05/22(日) 21:58:02.65 ID:p3w+3An40

>>115
絶対に壊れないと言ってたならその通りだが、そうじゃないだろ?
あくまで普通の建物よりは耐震性が高いと言ってるだけだぞ。
福島第一だけ壊れたとなると設計ミス・手抜き工事・整備不良があったんじゃないかと思える。
この設計ミス等が原因だった場合もたけしが発言の責任を取らねばならないのかって話だ。

118 :通行人さん@無名タレント2011/05/22(日) 23:20:30.98 ID:N99invrOO

>>116
耐震性が高いと言っただけじゃないだろ
「安全」とも言ったんだがw

121 :通行人さん@無名タレント2011/05/23(月) 00:07:27.77 ID:vqYZRCZh0

>>118
政府東電の説明通りの「安全」ならな 
国民に向けてしてきた公式説明通りならこんな事故は起きないはず

123 :通行人さん@無名タレント2011/05/23(月) 22:51:11.31 ID:X5crCtmMO

>>121
ん?何が言いたいのかよくわからんが
事故が起きたのもたけしが安全宣言したのも事実だよ

117 :通行人さん@無名タレント2011/05/22(日) 22:04:12.49 ID:p3w+3An40

因みに以下が東北太平洋側にある原発なんだが福島第一だけが壊滅した。
女川
福島第一
福島第二
東海第二

119 :通行人さん@無名タレント2011/05/22(日) 23:22:57.91 ID:N99invrOO

>>117
一つでも地震で壊れたんならそれでOUTだよ
君はもう諦めなさいw

122 :通行人さん@無名タレント2011/05/23(月) 01:31:37.53 ID:8NBvmJ9A0

>>119
その壊れた原因が安全対策の手抜きであったとしても、たけしに責任があるの?
どれも同じ水準で安全対策してたなら、これだけ被害の差が出るとは思えないのだが。
たけしに限らず原発推進者は最高水準の安全対策されている事を前提で話してるんだよ。
何故かこの前提部分を無視して叩いてるよね?

124 :通行人さん@無名タレント2011/05/23(月) 22:55:26.41 ID:X5crCtmMO

>>122
だから前提で話しするのが悪いんだろ
実際にその知識も無くアホみたいに信用して推進した責任は思い
推進するということは責任を被るってことだからね

125 :通行人さん@無名タレント2011/05/23(月) 22:59:03.01 ID:X5crCtmMO

それから自然災害なんだから場所や条件が違えば被害規模も違うに決まってんだろ
手抜き工場説なんかするとアホだと思われるよw

132 :通行人さん@無名タレント2011/05/25(水) 22:35:45.60 ID:zLhd1O+c0

>>125
因みに聞きたいんだけど、地震で原発が壊れたとしても
その後の対応が完璧で短時間で収束してれば
取りあえず安全宣言は間違いじゃなかったといえますか?

133 :通行人さん@無名タレント2011/05/25(水) 23:29:22.87 ID:+zjnUv8UO

>>132
その後の対応は関係無いだろ
地震で壊れた時点で安全宣言OUTだよ
なにを寝ぼけたこと言ってんだよwww

136 :通行人さん@無名タレント2011/05/26(木) 00:59:43.85 ID:3OrK/EpM0

>>133
人間が作る物である以上100%壊れないのはあり得ないから
壊れた場合の対処法も含めて安全対策だよ。
100%壊れませんとか言ってたなら、その時点で嘘発言だけど。
まあ補助電源が防水対策していなかったとか
外部電源の鉄塔が土砂崩れにあうような場所にあったとか
事前の対策部分に問題多すぎですけどね。

153 :通行人さん@無名タレント2011/05/30(月) 21:16:24.60 ID:G1yLMSssO

>>136
安全でないものを安全宣言したんだから嘘発言だろ単純に
何を屁理屈こねてんだよw

155 :通行人さん@無名タレント2011/05/31(火) 01:15:44.94 ID:m8bbyoIl0

>>153
疑問なんだが、どこを見て安全宣言したと言ってる?
引用されている『新潮45』見ても比較論での安全発言はあるけど
宣言も断定もしてないよ?

「100%安全です」とか「絶対安全です」みたいな発言があったなら
何でそういう発言したのか教えてくれ。

156 :通行人さん@無名タレント2011/05/31(火) 05:37:00.54 ID:FWKs11dKO

>>155
また屁理屈w

159 :通行人さん@無名タレント2011/06/01(水) 05:09:08.28 ID:vISezWH3O

>>155
どう考えてもあれは安全宣言だろ、安全だと完全に提唱している

ていうか発言でも宣言どっちでも・・・・(-.-;)


「宣言」だと何が不服なわけ?教えてくれ
ただの負け惜しみ?w

126 :通行人さん@無名タレント2011/05/24(火) 21:04:49.84 ID:Y5I+yNp/0


福島第一 水配管津波前に損傷
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052490070012.html?ref=rank (東京新聞 5/24 朝刊)

福島第一原発の事故で、大津波が到達する前に、1、2号機の原子炉冷却に使う水タンクの配管などが
地震によって損傷していたことが、東京電力の公表資料から分かった。東電は事故の主な原因を
津波としているが、今回判明した損傷などの評価によっては、耐震設計の見直しも迫られそうだ。

 公開された三月十一日の地震直後の運転日誌や中央制御室の白板の写しには、津波が到達する
三十分ほど前の午後三時六分、1号機では「純水タンク フランジ部(腕3本)漏えい確認」の
記述がある。このタンクは屋外にあり、必要に応じて原子炉や使用済み燃料プールに冷却水が送
られる。地震で配管の継ぎ目から水漏れが発生したとみられる。

2号機では同十六分に、「コアスプレー」と呼ばれる非常時に原子炉を冷やす注水系統に不具合が
生じ、警報が鳴った。タンクからの冷却水が漏れたとみられる。

いずれのケースも、後に津波に襲われたため、どこまで原発の安全性に影響があったのか判別は
難しいが、少なくとも注水経路の切り替えが必要になるなど初期対応に影響した可能性はある。

 現行の原発耐震指針では、圧力容器や格納容器、制御棒などは安全設計上最も重要な設備の
「Sクラス」に分類され、建築基準法の三倍の強度が求められる。しかし、純水タンクはその
二つ下の「Cランク」で、一般の建築物と同等とされている。

1号機では、非常時に原子炉を冷やすための非常用復水器が本震直後から約三時間、止まって
いたことが分かっている。東電はマニュアルに従って手動停止した可能性を強調しているが、
地震による損傷の影響についても「否定はできない」としている。

127 :通行人さん@無名タレント2011/05/24(火) 22:18:47.42 ID:Y5I+yNp/0


http://fairewinds.com/sites/default/files/bwr-crd5.jpg
米原子力工学専門家アーノルド・グンダーセン氏のHP 考えられる損傷箇所

WPが引用したのは、米国の原子力工学の専門家で、40年近く原子力分野に携わっている
アーノルド・グンダーセン氏の解説だ。同氏によると、今回汚染した水が漏れたカギは、
この黒鉛製のふたにあるという。東北関東大震災と巨大津波で原子炉の冷却システムが
故障し、圧力容器内で燃料棒が「むき出し」となって温度が上がり続けた結果、ふたも
劣化したのではないか、と指摘する。

http://www.j-cast.com/2011/03/31091778.html
>底部には複数の小さな穴があり、下から制御棒を挿入する。
>穴はグラファイト(黒鉛)製の「ふた」でふさがれているという。
>記事中では、「華氏350度」(セ氏約177度)を超えると黒鉛は劣化が始まるとなっている。


128 :通行人さん@無名タレント2011/05/24(火) 23:10:35.17 ID:7G2UW/lUO

原発は津波の前に壊れてたのか
しかも第二〜三もメルトダウンってか

たけし信者なんとか言い訳しろよw

129 :通行人さん@無名タレント2011/05/25(水) 03:31:24.21 ID:FKpd2Bmu0

言い訳というか弁明すべきは国民に1000%安全だ事故は絶対ありえないと説明してきた
運営事業体だろ、地震国で地震で炉が壊れることは設計上ないように設計してるといってきた。

134 :通行人さん@無名タレント2011/05/25(水) 23:31:52.89 ID:+zjnUv8UO

>>129
そこ運営の言いなりで原発推進を高らかに唄い上げたビートたけしの責任は?
なかったことにしたいの?w

137 :通行人さん@無名タレント2011/05/26(木) 01:07:55.16 ID:3OrK/EpM0

>>134
少なくとも福島に関してはビートたけしが有名になるずっと前に
福島の人達が誘致したんだよ。
(だからといって福島の人達を責めるつもりは全くありませんが)

154 :通行人さん@無名タレント2011/05/30(月) 21:20:03.59 ID:G1yLMSssO

>>137
ん〜?>>134は誘致について書いてないんだが
ズレてるなお前w

130 :通行人さん@無名タレント2011/05/25(水) 13:21:53.66 ID:gNiofXeq0


●中性子線検出、12〜14日に13回
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110323-OYT1T00534.htm
東京電力は23日、東電福島第一原発の原子炉建屋の約1・5キロ・メートル西にある正門付近で、
これまでに2回だけ計測されたとしていた中性子線が、12〜14日に計13回検出されていた、と発表した。
(2011年3月23日13時10分 読売新聞)

●3/12 18:30『 1F、北門と西門の間で中性子0.07μSv/hを確認(臨界事故の可能性)』
(2011年5月13日 朝日新聞)

●1号機の再臨界を指摘するアーノルド・ガンダーソン(ゲンダーソン)氏 原子力工学技術者・スリーマイル調査委員 4/3 抜粋
http://doujibar.ganriki.net/fukushima/Gundersen_video-0403.html

>この報告書を見て私は即座に「1号炉で何かが起こっている」と分かりました。
>もう少し報告書を読み進めていきますと、高レベルのヨウ素131が示されています。
>実は1号炉のヨウ素レベルは2号機や3号機よりも10倍も高いのです。もしそれらが
>同時に止まったならこんなことは起こりえません。では、そのヨウ素はどこから来た
>のでしょうか。そのテルルはどこから来たのでしょうか。その塩素はどこから来たので
>しょうか。その中性子線はどこから来たのでしょうか。私は1号機の炉心の一部
>で核分裂連鎖反応(再臨界)がいまだに起こっていると考えます。

>95%の熱が核分裂から、5%の熱が嬢核から発していると私が語ったのを思い出してくれますか。
>中性子は測定が極めて困難なもので、そうと気づかないうちに現場にいる人を被爆させてしまうかもしれません
>東京電力はその水に核分裂連鎖反応の発生を止めるホウ素を加えなければならない、ということです。

131 :通行人さん@無名タレント2011/05/25(水) 13:35:26.32 ID:gNiofXeq0


●海水注入後の再臨界を示すヨウ素132塩素38テルル129他大量検出→東電、半減期とっくに過ぎてから計測ミスとして取消
ttp://www.meti.go.jp/press/20110326001/20110326001-2.pdf

>誤検出と言われ、未だにスペクトルも公開されていない塩素38

ダルノキー・ペレス博士
ttp://peacephi■losophy.blogs■pot.com/201■1/04/blog-post_24.html (■抜き)
なぜ、不充分な類別記述のまま(同プレスリリースにおいて、Cl-38 の読みは1.6MBq から
「検出限界未満」と変更され、変更理由は「主要ピークによる核種の同定及び放射能濃度の決定」とされる)
誤りを撤回したのかについて、説明が願わしいところである。たとえば、Cl-38の主要ガンマ線は
1.64 MeV および 2.16 MeV にある。これらがいかなる線と干渉して6桁下げることが必要とされたのだろうか。
もしカウント値がCl-38 の為でなかったのなら、いかなる同位元素が 1.6 MBq/mL に匹敵するカウント値を持っていたのか


水分は再臨界の核分裂反応促進
海水注入後にも局部的な再臨界がおきており
3/12 19時は すでにメルトダウン・水素爆発した後の不安定な状態で、ホウ素を混ぜるまで注水を絞ったのはあながち間違いではない

135 :通行人さん@無名タレント2011/05/25(水) 23:57:02.46 ID:gNiofXeq0


海水注入中断はとっくにメルトダウン・水素爆発した後、直前に中性子計測

14:46  地震
15:29  1号機から1.5キロMPで高線量警報
18:00  炉心露出 水素発生
21:00  炉心温度2800度 (耐熱 圧力容器1500℃・貫通孔制御棒蓋350℃・格納容器樹脂部分300℃→溶解) この頃メルトスルー
21:08  毎時288ミリシーベルト
00:12  格納容器圧600Mpa(耐圧427Mpa超過)  圧力容器死亡 格納容器のスキマからダダ漏れ
05:50  真水注入開始(消火ポンプ)
06:50  メルトダウン完全終了(東電推計)   実際は前日にメルトスルー
14:53  真水枯渇で注水停止
  
15:36 水素爆発 →ケーブル損傷・注水不能・復旧作業
18:00 総理指示「真水による処理諦め海水使え」←5/21 細野「海江田経産相が東電に海水注入準備を進めるよう指示したと記述する方が正確」←産経 訂正と騒ぐ
 http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf (3/12 20:50現在) ←記載じたいは3/12から変わらず

18:30  北門と西門の間で中性子0.07μSv計測・臨界発生のおそれ
19:04  ケーブル復旧で海水試験注入(消防車)
  (官邸会議で委員が注水で再臨界の可能性に言及→東電幹部武黒一郎が現場に連絡)
19:25  海水注入停止
  (停電・人手不足によりホウ酸混入準備攪拌等に手間どる)
20:05  (ホウ酸まぜて)保安院から海水注入指示
20:20  消防車で海水注入
20:40  中性子吸収材のホウ酸をプールに混入・プールから消防車で海水注入

138 :通行人さん@無名タレント2011/05/26(木) 10:42:11.49 ID:3d2tqiXi0


ホウ素10に比べれば、Cl-35、Cl-37、Na-23は中性子捕獲断面積が小さすぎる。
Cl-35が、熱中性子に対して捕獲断面積が大きい程度。
Cl-37が、中性子吸収剤として常識だというのは、政権の支持率を落とそうとするデマか?

中性子断面積
B-10 http://wwwndc.jaea.go.jp/j40fig/jpeg/b010_f1.jpg
Cl-35 http://wwwndc.jaea.go.jp/j40fig/jpeg/cl035_f1.jpg
Cl-37 http://wwwndc.jaea.go.jp/j40fig/jpeg/cl037_f1.jpg
Na-23 http://wwwndc.jaea.go.jp/j40fig/jpeg/na023_f1.jpg

Cl-35なら、少しは中性子捕獲を期待できるが、
それでもホウ素に比べれば 1/100 程度の効果。
Cl-37は、さらに 1/100 程度の効果。


139 :通行人さん@無名タレント2011/05/26(木) 10:42:52.16 ID:3d2tqiXi0


ホウ素10は、捕獲断面積が大きく、中速中性子に対しても有効。
よって、一定量が存在し続ければ、臨界を阻止できる可能性が高い。
またホウ酸を入れすぎると、腐食が進むので、入れすぎるとマズい。

あと温度ピークと、それぞれのタイミングを以下に貼り。
これを見る限りは、ホウ酸が効いてる。

12日 16:53 消火系=6トン 給水系=3トン
XX日 XX:XX 消火系=6トン 給水系=3→6トン
14日 10:XX 消火系=6→9トン 給水系=6トン
15日 14:33 ホウ酸注入
15日 14時前後 3号機の温度のピーク
17日 10:11 消火系=9トン 給水系=6→9トン

海水なら高速中性子が熱中性子まで減速するまでに、
概算で1割程度中性子を捕獲するってぐらいしか期待できない。
つまり海水でも条件が整えば、充分に臨界状態になる。

考えられることは、米国からのクレームかもしれない。おそらく米国は海水中に含まれる
重水の危険性に早くから気づいていたと思う。これは海水が燃料被覆管ジルコニウム
と反応して重水が濃縮されると中性子吸収性の極めて低い理想的な減速材が出来てしまい、
反応度が上がってしまう(再臨界)という懸念かもしれない。


140 :通行人さん@無名タレント2011/05/26(木) 10:49:22.20 ID:3d2tqiXi0


3号機の冷却配管、地震で破損か 津波前に
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240733.html

東日本大震災で被災した東京電力福島第一原子力発電所3号機で、炉心を冷やす緊急システム
の配管が破損した疑いがあることが、24日に公表された東電の解析結果からわかった。
東電は「想定を大幅に超える大きさの津波」が事故原因だとしてきたが、解析が正しければ、
津波の到着前に重要機器が地震の揺れで壊れていた可能性がある。

解析によると損傷の可能性があるのは、過熱した核燃料が空だき状態になるのを防ぐため、
原子炉の水位を保つ緊急炉心冷却システム(ECCS)の一つ。「高圧注水系」と呼ばれる
冷却システムだ。核燃料の余熱による水蒸気が主な動力源なので、電源がなくても動く。

東電によると、3号機では3月11日の津波で外部からの電源がなくなった後、別の装置で
原子炉を冷やしていたが、翌12日昼ごろに止まった。水位低下を感知して冷却方法が高圧注水系に
切りかわると、水位はいったん回復。その後、電池が尽きて動作に必要な弁の開閉ができなくなった。
水位はふたたび下がっていき、大規模な炉心溶融(メルトダウン)につながった。

高圧注水系の作動時には、それまで75気圧ほどだった原子炉圧力容器内の圧力が、6時間程度で
10気圧程度まで下がった。通常なら、ここまで急速な圧力低下は考えにくいため、東電は水蒸気を
送る配管のどこかに損傷があり圧力が下がったと仮定して解析。結果は圧力変化が実際の測定値と
ほぼ一致し、配管からの水蒸気漏れが起きた可能性が出てきたという。

(2011年5月25日5時14分)

141 :通行人さん@無名タレント2011/05/26(木) 10:50:27.74 ID:3d2tqiXi0


地震直後、圧力容器破損か 福島第1原発1号機
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052501001193.html

東京電力福島第1原発事故で、東日本大震災の地震発生直後に1号機の原子炉圧力容器か
付随する配管の一部が破損し、圧力容器を取り囲む原子炉格納容器に蒸気が漏れ出ていた
可能性を示すデータが東電公表資料に含まれていることが25日、分かった。

1号機への揺れは耐震設計の基準値を下回っていたとみられ、原子炉の閉じ込め機能の
中枢である圧力容器が地震で破損したとすれば、全国の原発で耐震設計の見直しが迫られそうだ。

格納容器の温度データを記録したグラフでは、3月11日の地震直後に1号機の格納容器で
温度と圧力が瞬間的に急上昇していたことが見て取れる。1号機では温度上昇の直後に、
格納容器を冷却するシステム2系統が起動し、格納容器内に大量の水が注がれた。

データを分析した元原発設計技師の田中三彦氏は「圧力容器か容器につながる配管の
一部が破損し、格納容器に高温の蒸気が漏れたようだ」と語った。

東電は「空調の停止に伴う温度上昇。破断による急上昇は認められない」としているが、
田中氏は「空調の停止なら、もっと緩やかな上がり方をするはずだ」と指摘している。

2011/05/26 01:16 【共同通信】

142 :通行人さん@無名タレント2011/05/27(金) 00:32:24.75 ID:mlKbydJ00


吉田所長
「新聞や国会で話題になっており、IAEA(国際原子力機関)の調査団も来ていることから、事故の評価解析は正しい事実に基づいて行われるべきだと考えた」
現場をムシして、ベントネタ、炉心溶融水素爆発後の海水中断ネタやらの
事故原因と無関係ネタでメディア操作し政局利用する 本社や政治家の思惑に一矢報いたもようだ

原発の海水注入、実際は中断せず、東電「所長判断で継続」
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E0E4E2E3988DE0E4E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;at=ALL

菅が発送電分離を言い出したとたん、メディアが菅に一大ネガキャン開始
自民・小沢派・本社・安倍・青山繁晴版の永田メール事件 だという事を理解していらっしゃる

143 :通行人さん@無名タレント2011/05/27(金) 00:38:15.95 ID:mlKbydJ00


現地吉田所長にヒアリング、水素爆発後の夜に中断したとされた海水注入が、継続されていたと語る

・官邸「再臨界の可能性を討議したが中断指示はしてない」
・会議に出席した東電武黒フェロー「官邸会議で再臨界の話題が出たことを本店にTELした」
・東電本店「武黒フェローからTELを受け、注水中断せよと現場に連絡した」
・現場「実際には中断していない」

原発の海水注入、実際は中断せず、東電「所長判断で継続」
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E0E4E2E3988DE0E4E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;at=ALL

発送電分離に菅が言及

読売・自民 政府が水素爆発後の海水注入中断を指示し55分間注入中断したと主張

創価・電事連・経団連の飼い犬のマスコミによる内閣ネガキャン印象操作キャンペーン

現場所長 「実際には注水中断していない」

自民・マスゴミ・安倍・本社・青山ら梯子下ろされる
東電武藤「所長の処分も検討」


144 :通行人さん@無名タレント2011/05/27(金) 00:46:49.85 ID:JJoy013xO

注水の中断をしなかったのにメルトダウン、メルトスルーが起きたってことは、
原発の安全神話がますます嘘だったということ

145 :通行人さん@無名タレント2011/05/27(金) 13:37:21.26 ID:mlKbydJ00

ていうか、自民が騒いでいる海水注入中断てのは
水素爆発もメルトダウンも既におきた後の3/12 の夜の話 なんだよな
しかも消防ポンプの注水

ベント騒ぎと一緒で政治的意図のもとに拡大報道
なぜか地震直後の配管破断や津波による重要設備破壊 の方はいまだほとんど報道されない
耐震設計緩めて津波対策怠った自公がマスコミ使って目くらまししているだけ

海水注入の是非も、斑目の言った言わないより中性子が直前に計測された という事が重要なのに全く報じない

146 :通行人さん@無名タレント2011/05/27(金) 14:00:25.87 ID:mlKbydJ00


・水素爆発直前に真水枯渇
・水素爆発で注水ケーブル損傷→注水不能
・官邸は水素爆発を一時間後にTVで知る その後のケーブル復旧状況など通信途絶える 

・夜19時にケーブル復旧して海水試験注入(by吉田所長)開始
・「海水注入は中断していない」by吉田所長
・海水試験注入後 本注入、ホウ酸混入に切り替え 

試験注入→本注入の切替の連絡があやふやだったのが誤解のもと

148 :通行人さん@無名タレント2011/05/28(土) 04:27:59.13 ID:u7obY+lM0

地震でECCSと格納容器のドーナツが壊れたのに
メルトダウン・水素爆発 が既に起きた後の消火ポンプ中断55分で騒ぐマスゴミ
3/11中の話ならまだしも3/12夜の話を騒いでも大差ないよ

149 :通行人さん@無名タレント2011/05/29(日) 21:44:21.29 ID:MeoqQhXu0

芸能人が原発推進CMに出るじたいは一般人と同じで無知だから仕方ないが
大惨事になった時にだんまり通すのはかっこ悪いな
自分なら何か反省の一言でも言わないと胸につかえて気持ち悪いと思うんだが
そういうタレントが全然いないのが、なんだかなあと思う

150 :通行人さん@無名タレント2011/05/30(月) 05:18:00.18 ID:clfRCqYG0

なぜ反省しなきゃならないのかこのぼうやに直接会って聞いてみたいw

152 :通行人さん@無名タレント2011/05/30(月) 16:18:10.97 ID:4XDi2ziN0

事実上、地震で原発が崩れ
たけしの原発安全宣言も崩れ
たけしは嘘っぱち野郎確定ってことだ

157 :通行人さん@無名タレント2011/05/31(火) 06:58:38.13 ID:2PPq0STuO

先々週の「7days」の第一原発事故の話題で、安住にコメントをふられ、歯切れ悪そうに
たけしらしからぬ一言「う〜ん(災害が起きると話が)偏っちゃうんだよね〜」・゚・(ノД`)ノ

そして、次の週になると
又同様の話題に触れて、今度は交通事故死者を引き合いに「年間数千人の交通事故死者に対して車の安全性どうなんだろ?」。・゚・(ノД`)ノ

158 :通行人さん@無名タレント2011/05/31(火) 22:30:54.61 ID:m8bbyoIl0

>>156
結局反論できないから屁理屈にしてしまうわけですね。
解りました。

>>157
交通事故との比較に関しては自分も適切ではないと思いますけどね。



161 :通行人さん@無名タレント2011/06/02(木) 16:14:56.02 ID:j/CJYf+UO

>>158
屁理屈としか言いようがないだろアホかお前(笑)

160 :通行人さん@無名タレント2011/06/02(木) 00:16:47.18 ID:EM87q1cq0

IAEA 報告案が明らかに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html
東京電力福島第一原子力発電所の事故調査のために来日したIAEA=国際原子力機関の
調査団がまとめる報告の案が明らかになりました。
事故直後の状況を考えると、実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だったと評価する一方
津波の想定は過小評価だったとするとともに、
3年前に指摘した安全規制当局の独立性が改善されておらず、事故対応にとって問題だったと厳しく指摘しています。

IAEAの調査団は、今回の事故の教訓を世界の原発の安全に生かそうと、12か国の専門家18人を日本に派遣し、
先月24日から調査を行っていたもので、1日、日本政府に調査概要を報告します。その報告の案が明らかになり、
この中で調査団は、まず、4つの原子炉がメルトダウンの脅威にさらされたことは今回の事故の特徴だとしています。

そのうえで、すべての安全系が喪失し人材や照明が不足する中、事故直後に実際にとられた対応策以上のことが
現実的に実行可能だったとは考えにくいとして、現時点で最良の方法だったと評価しています。
その一方で、津波の想定が過小評価で、予期せぬ高さの津波に対処することができなかったとしています。
また、今回のような過酷事故=シビアアクシデントに対応する手順が、照明や電力が入手できることを前提に
して作られていることを問題視し、適切に修正される必要があるとしています。

さらに、IAEAは3年前に日本政府に対し、安全規制当局である原子力安全・保安院に独立性を持たせるべきだと
指摘していましたが、その点が改善されておらず、今回の事故対応にとって問題だったとしています。
調査団の正式な報告書は、今月20日からウィーンで開かれるIAEAの閣僚級の国際会議で報告されることになっています。

163 :通行人さん@無名タレント2011/06/02(木) 16:23:01.74 ID:ICaFPSYU0

文化人気取りで原発の安全宣言をしたビートたけしさんは福島に避難したの?w

164 :通行人さん@無名タレント2011/06/02(木) 22:39:11.57 ID:dOcXCheG0

原子力安全・保安院が飛行機が墜落して直撃しても大丈夫と言っていましたからね。
今回の事故を見れば誇大表現だった気がしますが、それを信用していたビートたけし
及び宣伝タレントを馬鹿にするのはわかりますが謝罪する責任までありますかね?

170 :通行人さん@無名タレント2011/06/04(土) 23:05:23.30 ID:EQX6+XS7O

>>164
あります。

165 :通行人さん@無名タレント2011/06/03(金) 12:06:14.24 ID:KpJ8GnB3O

『新潮45』2010年6月号
「達人対談」原子力発電の達人 近藤駿介(原子力委員会委員長、東京大学名誉教授) VS.ビートたけし

以下、ビートたけしの原発安全宣言

「相変わらず原子力発電に反対する人もいるけど、交通事故の年間の死者の数を考えて自動車に乗るのを止めましょうとは言わない。
やっぱり使ったほうが便利だからね。どうも原子力発電というとリスクばかり言う傾向があるけど、
実際、おいらたちはもっとリスクのある社会に生きている。変質者に刺される確率のほうがよほど高い(笑)」

「民主党はCO2を25%削減すると大見得切ってたけれど、これからどうするつもりなのか。
火力発電よりも圧倒的にCO2排出量が少ない原子力発電を使っていくしかないでしょう」

「だったら、原子力発電には頑張ってもらわないといけない。追い風になるんじゃないですか」

「小型原子炉がテレビショッピングで売られる時代が来ないかな。
『今日は特別に、ウランをもう一つお付けして、この値段』『うわー、安い』とかさ」

167 :通行人さん@無名タレント2011/06/04(土) 09:39:13.67 ID:qEjp+FO8O

体内からプルトニウムを排出する薬を厚労省が緊急承認!
体内からプルトニウムを排出する薬を厚労省が緊急承認!
体内からプルトニウムを排出する薬を厚労省が緊急承認!

169 :通行人さん@無名タレント2011/06/04(土) 22:40:53.99 ID:cC2wNQzjO

いや たけしは天才のレッテルが欲しく 天才のフリをしてるだけ

171 :通行人さん@無名タレント2011/06/05(日) 15:42:06.44 ID:CB8YPjX80

たけしはもう福島に行って謝罪したんか?

172 :通行人さん@無名タレント2011/06/05(日) 22:06:21.81 ID:Zawzycoj0

>>171
少なくとも福島第一原発のある大熊町と双葉町には謝罪する必要はありませんね。
双葉町なんて震災前に7,8号機の新設を積極的に希望してたんだよ。
チェルノブイリやスリーマイル島の事故も知っていたはずなのにね。
結局、双葉町の新規原発要望を福島県が許可してるからね。
巻き添え食った周りは気の毒だとは思うけど。

だから発言が間違っていたという謝罪は必要かもしれないけど
福島には謝罪する必要ないと思いますよ。

173 :通行人さん@無名タレント2011/06/05(日) 22:21:25.75 ID:2SyE+okTO

>>172
安全宣言したんだから福島に謝罪いるでしょ道義的にw

174 :通行人さん@無名タレント2011/06/05(日) 22:22:38.55 ID:2SyE+okTO

ビートたけしの原発安全宣言
2010年6月
「おいらは大学も工学部ですから、原子力関係の話は大好きなんですよ。
今日は新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所の中を見学させてもらったのだけど、
面白くて仕方がなかった」

こう切り出したたけしは、こんなことを言う。

「原子力発電を批判するような人たちは、すぐに『もし地震が起きて原子炉が壊れたらどうなるんだ』とか言うじゃないですか。
ということは、逆に原子力発電所としては、地震が起きても大丈夫なように、他の施設以上に気を使っているはず。
だから、地震が起きたら、本当はここへ逃げるのが一番安全だったりする(笑)。
でも、新しい技術に対しては『危険だ』と叫ぶ、オオカミ少年のほうがマスコミ的にはウケがいい

175 :通行人さん@無名タレント2011/06/05(日) 23:18:26.84 ID:jiR3rZfj0

今となってみれば、冷や飯を食いながら、メディアで冷遇されながら、有象無象の圧力を受けながらも
原発の安全性と耐震性に疑義を表明していた反原発の技術者や科学者達が正しかった
大金を受け取ってそういう人々を小馬鹿にしてたたけし

176 :通行人さん@無名タレント2011/06/06(月) 01:11:00.09 ID:ZNlHgixm0

大熊町と双葉町の住人の半数以上が原発にかかわる仕事をしていたという事実。
当然ビートたけしよりも原発の安全性および危険性については理解していたはず。
それでも新たに追加建設を要望していたような人達に謝罪の必要がありますかね?
外部のタレントにすぎない人間の言葉に責任あるなら、原発誘致を容認してきた
福島の人達全員にも責任ありますよ。
もちろん反対し難い状況であったと思いますが。

まあそれは別としても、そもそもビートたけしは
「赤信号、みんなで渡れば恐くない」とギャグで言ってた人ですよ。
そんな人に責任求めるのもどうかと思います。


177 :通行人さん@無名タレント2011/06/06(月) 08:24:07.82 ID:0r5dD6bp0

>>176
>福島の人達全員
たまたまそこに住んでた人や未成年や乳幼児にも責任があるのかスゲーなw

ていうか、ギャグでしたで済ませて逃げようなんて姑息すぎるwww

178 :通行人さん@無名タレント2011/06/06(月) 14:10:37.91 ID:tC6JQQFA0

>>176
誘致の経緯は関係無いでしょ
虚偽の安全発言の謝罪なんだから

179 :通行人さん@無名タレント2011/06/06(月) 20:37:12.60 ID:ZNlHgixm0

>>177
違うよ。
自分の考えは管理してきた国や東電には責任あるが、
専門家が安全と言ってたのを鵜呑みにしてきた人には責任は無いという考え。
つまり誘致した福島の人はもちろんビートたけしにも責任は無い。
あくまでタレントにまで責任求めるなら容認してきた人達も同罪だという話。

ビートたけしが謝罪しなければならないのは反原発を唱えてた人を小馬鹿にしてた事だけ。
容認してきた人にまで謝る必要はない。

>>178
ビートたけしが実は安全では無い事を知っていて安全と言ってたなら虚偽発言だけれども、
安全だと本当に思っていての発言なら嘘ではないでしょ。

180 :通行人さん@無名タレント2011/06/06(月) 20:56:31.42 ID:vtpNgSYfO

>つまり誘致した福島の人はもちろんビートたけしにも責任は無い。

「福島の人達全員」と書いてるがなw


>安全だと本当に思っていての発言なら嘘ではないでしょ。

たけしは工学部?らしくて知識はあるらしいしそれに
事実と違うんだから嘘になるだろ
いつまでも屁理屈こねるんじゃねーよみっともないんだよお前w

181 :通行人さん@無名タレント2011/06/06(月) 21:57:34.15 ID:ZNlHgixm0

>>180
レスどうもw
「福島の人達全員」についてはちょっと言い過ぎでした。
ただ事故以前は目立った反原発運動は福島では皆無だった事を考慮してください。
むしろ原発に対して推奨気味だったので福島は自業自得とまで言う人もいるのです。
さすがにそれは言い過ぎだと思いますが、積極的に反対していなかった人が
ビートたけしをとやかく言う資格はないと思うだけです。

182 :通行人さん@無名タレント2011/06/06(月) 23:19:16.73 ID:vtpNgSYfO

>>181
「ちょっと言い過ぎでした。」じゃねーだろお前のレスは全て自分の都合の良いように歪曲・誇張した屁理屈ばかりなんだよ

>反原発運動は福島では皆無だった事を考慮してください。

はぁ?「皆無」じゃねーし反対運動あったしw

>ビートたけしをとやかく言う資格はないと思うだけです。

なんじゃ資格って
だから誘致の経緯なんて関係ねーし、論点すり替えんなよ
お前頭おかしいよ、なんだかんだ言ってビートたけし擁護したいだけじゃんw

183 :通行人さん@無名タレント2011/06/07(火) 01:26:15.48 ID:a94uiE/30

>>182
こちらとしては1タレントにすぎないビートたけしにあの程度の発言で
謝罪を求めるのが言い掛かりに感じたので擁護したまでです。
悪い言い方をすれば叩きたいために難癖つけてるように感じたのです。

そしてビートたけしの発言が元で福島の人達が迷惑したとも思えないので
謝罪の必要は無いと思ったのです。

ただこれ以上言ってもお互い理解できないと思いますのでこれを最後にします。

188 :通行人さん@無名タレント2011/06/07(火) 23:28:05.19 ID:xesNH3NMO

>>183
いちタレントだから虚偽発言が許されるという根拠がわからん

ていうかお前はただのタケシ信者だろ
だから屁理屈で無理矢理たけし擁護したいだけじゃんw

184 :通行人さん@無名タレント2011/06/07(火) 03:33:10.19 ID:4KQhnGED0


原子力安全基盤機構 2010/10月のシミュレーション
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110419ddm003040106000c.html
2〜5号機同型沸騰水型軽水炉で電源喪失し、原子炉注水・炉心冷却が停止・注水不能になってから
約100分後に核燃料の溶融による落下が始まり
約3時間40分後に原子炉圧力容器が破損
約6時間50分後には格納容器も破損すると予測

NRCに提出された米研究機関のシミュレーション
http://www.asahi.com/international/update/0330/TKY201103300512.html
バッテリーが4時間使用可能な場合 (※福島1号機は津波でバッテリー冠水・不能) 停電開始後から
5時間(バッテリー停止後1時間)     炉心露出
5時間半後(バッテリー停止後1時間半) 水素発生
6時間後(バッテリー停止後2時間)    メルトダウン開始
7時間後(バッテリー停止後3時間)    メルトスルー
8時間半後(バッテリー停止後4時間半) 格納容器損傷

185 :通行人さん@無名タレント2011/06/07(火) 04:34:41.02 ID:4KQhnGED0


IAEAに報告書として提出されたアイダホ国立研究所の解析
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110523k0000m040131000c.html
福島第1の1〜3号機とほぼ同規模の軽水炉の基礎データ使用 ECCSによる注水停止から
50分後     メルトダウン開始
1時間20分後  制御棒や中性子計測管などが溶解
3時間20分後  メルトダウンほぼ完了
4時間20分後  圧力容器損傷

保安院解析
地震後
2時間15分後 燃料棒露出
3時間15分後 メルトダウン・水素発生
5時間15分後 メルトスルー・圧力容器損傷

東電解析
地震後
3時間半 燃料棒露出
4時間  メルトダウン開始
6時間  炉心温度2800度
16時間  メルトスルー・圧力容器損傷     ←?


187 :通行人さん@無名タレント2011/06/07(火) 17:28:51.78 ID:DkP5ML6F0

原発安全宣言したビートたけしは福島に行って土下座謝罪しろやw

191 :コピペ2011/06/09(木) 19:51:47.83 ID:Vyc4tOLx0


http://megalodon.jp/2011-0513-1214-00/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011051202000197.html
地震で水位計が壊れている可能性があったため、東電は原子炉建屋内に作業員を入れ、水位計を調整して再測定。
燃料を入れた金属製ラックが通常の位置から少なくとも五メートル下までは水がないことが分かった。(2011/5/12 東京新聞夕刊)

福島第1原発事故直後の資料公開 「1号 水位計あてにならない」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110517/biz11051709380031-n1.htm

福島原発1号機、計測器修理に着手 安定冷却へ本格作業(2011/5/10 11:58)
http://www.asahi.com/national/update/0510/TKY201105100123.html
>震災で計測器が故障し、水がどこまで入っているかわからない状態が続いている。

スリーマイルでも実際には水がないのに水位計が高水位だから事態の把握が遅れて危機が拡大した
地震直後の1号機原子炉水位
http://housyanou.com/picture/image/192032154.png

水位計の挙動がかなり不審 地震直後からいきなり急減している
地震で圧力容器まわりの配管から漏水したと考えられる
さらに破損箇所から圧が漏れて圧力容器の圧力が乱高下しながら急減した
同時に水位計(差圧式)も故障してデタラメ値になったのだろう

192 :コピペ2011/06/09(木) 19:54:02.22 ID:Vyc4tOLx0


津波が来る前、
3月11日の15時29分に、約1.5キロ離れた正門MPで1mSv/hが観測された原因の可能性は2つ

1つは
14時52分 蒸気の行き場が無くなり圧力容器内の圧力が高くなって非常用復水器自動起動・炉内圧力急速低下
↑このとき外部に漏れた

もうひとつは
15時04分 残留熱除去系CCSのポンプ起動(非常用冷却装置の格納容器スプレイ冷却系CSとして作動?)
↑このとき外部に漏れた

つまり、非常用復水器が地震でぶっこわれていたか、残留熱除去系が地震でぶっ壊れていたか、のどっちか。



193 :コピペ2011/06/09(木) 20:00:51.86 ID:Vyc4tOLx0


1号機は、スクラムして原子炉停止、主蒸気隔離弁閉してすぐ、運転圧力70Kg/cm2→75Kg/cm2に上昇
↑ディーゼル動いているんだから残留熱除去系CCSが原子炉停止モードで稼働しているなら圧力なんか上がるわけがない

非常用復水器が自動起動して、たった3分で45Kg/cm2まで圧力急減
↑電気的な動力ポンプも使わずに、ただ弁が開いてそこに水蒸気が吹き出て
その勢いで水の中の配管を通って冷やすだけなのに3分で半分近くになるわけがない

あわてて手動で止めた。

2号機、3号機は、スクラムして原子炉停止、主蒸気隔離弁閉してすぐ、手動で原子炉隔離時冷却系(RCIC系)を起動
↑ディーゼル動いているんだから残留熱除去系CCSが原子炉停止モードで稼働しているなら
わざわざ手動で原子炉隔離時冷却系(RCIC系)を起動させる必要がない


※つまり、東電の解析はおかしい

195 :コピペ2011/06/09(木) 20:03:59.38 ID:Vyc4tOLx0


一方、1号機だけにある非常用復水器っちゅうのは、冷却水をまったく動力を使わないで冷やす仕組みで、ポンプすら無いのよ。
圧力容器から自分の力で吹き出る水蒸気を、水の中の配管に吹き出させるだけ。
ヤカンの口にホース嵌めて、そのホースをバケツのなかに通して、ホースの反対側をまたヤカンに繋げてあるだけ。
そんなんで、圧力が30分で半分になるなら、冷却水を電動のポンプで無理栗循環させて冷やし続ける残留熱除去系なんていらないよ。
停止した後、ブレーカー落としてほっときゃ良い・・って話になっちゃう(^_^;

炉心に水をぶっかけるということを目的とする他のECCS、原子炉隔離時冷却系(RCIC)や高圧注水系(HPCF)と違って、
どちらかと言えば、
冷却水が蒸発して水位が下がり炉心が露出するのを、水蒸気を水に戻すことで防ぐ
ということに主眼を置いた装置なんだ。


196 :コピペ2011/06/09(木) 20:05:19.78 ID:Vyc4tOLx0


非常用復水器のタンクは原子炉建て屋の4階のオペフロに設置されていて、水の容量は300 トン。
ポンプで無理くり水蒸気を送るワケじゃないんで、その水で8時間は冷やし続けることが出来る。
だけど、8時間冷やせる性能とは言っても、原子炉内には熱々の燃料棒が水を沸かし続けているから、
30分で圧力半分なんて到底無理。
ガスコンロの火を止めて、ヤカンの中の水を冷やすならともかく、
ガスに火を点けたまま、ヤカンの中の水を蒸留だけで冷やすようなモンだからね。

冷やしても水にして戻しても、冷やしても水にして戻しても、熱々の燃料棒がどんどん水を沸かし続けるから、
8時間後にはタンクの水が蒸発しちゃって空焚きになり、ご臨終になる運命。
圧力を下げるどころの話しじゃなく、8時間、圧力上昇や水位の低下を防ぐのが主な目的で、それが精一杯。

1号機の原子炉隔離後の圧力上は1.03Mpa/秒で
原子炉停止1時間後の崩壊熱を定格熱出力の1%とすれば、1号機熱出力1380MW の1%=13.8MWの発熱があり、
1MW 当たり1.6トンの蒸発熱(=凝縮熱)とすれば、毎時22トンの凝縮。
とてもじゃないが追いつきませんて(^_^;


199 :通行人さん@無名タレント2011/06/11(土) 15:37:51.36 ID:d2jr8sAeO

結局はタケシの原発安全宣言は嘘っぱちってことで

終了

201 :通行人さん@無名タレント2011/06/12(日) 21:12:50.41 ID:B6rKorN80

おとついくらいのニューステで、地震・余震のあとに
地殻の変動で、温泉が枯渇したり、逆に急に温泉が沸いたり していると報道していた

福島のある断層を堺に、南側は地盤が引っ張られて水が沸かなくなり
北側は、地盤が圧縮されて水が湧き出てきた という
福島原発は北側だから、地盤が圧縮されてタービン建屋の地下にも湧き出てるのもそれだろう

福島原発で地盤沈下?
http://onodekita.sblo.jp/article/45208039.html

http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/05/blog-post_15.html
米国原子力専門家 Gunderson氏の意見
専門家によれば、発電所自体が1フィート[約30センチ]ほど沈下しています

202 :通行人さん@無名タレント2011/06/13(月) 00:39:51.74 ID:veOGcTqJ0

http://megalodon.jp/2011-0508-1400-23/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011050802000039.html
汚染水移送量>注水量なのに水位が低下しない理由
地震で2号、5号、6号機のタービン建屋地下壁にヒビ→地下水流入止まらず

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110515/dst11051502000005-n1.htm
東電関係者「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」当日夜に300mSv/h

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aVMCDQF3R2OI
地震で何らかの損傷・津波前に1.5キロMPで高線量警報

http://app1.yomiuri.co.jp/image/20110328-106981_L.jpg
地震で原子炉建屋とタービン建屋が別々に揺れ間の主蒸気配管破損 → タービン建屋に高濃度汚染水

http://megalodon.jp/2011-0504-1745-06/www.chunichi.co.jp/s/article/2011050490093256.html
震災当日に6号機にいた作業員証言「タービン建屋の内壁の一部にひびが入っていた」
5号機・6号機、地震でタービン建屋地下の亀裂から地下水流入


203 :通行人さん@無名タレント2011/06/13(月) 00:53:16.17 ID:veOGcTqJ0


福島第一 水配管津波前に損傷
http://megalodon.jp/2011-0524-1013-09/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052490070012.html?ref=rank
1号機は純水タンク配管損傷(3/11 15:06確認)、2号機は「コアスプレー」注水経路損傷(3/11 15:16異常警報)
(東京新聞 5/24 朝刊)

3号機の冷却配管、地震で破損か 津波前に
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240733.html
・高圧注水系作動 → 6時間で75→10気圧に急減
・高圧注水系配管に損傷

地震直後、圧力容器破損か 福島第1原発1号機
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052501001193.html
・地震直後に1号機の格納容器で温度と圧力が瞬間的に急上昇
・圧力容器か容器かその配管破損→格納容器に高温の蒸気が漏れ

http://www.j-cast.com/2011/03/31091778.html
http://fairewinds.com/sites/default/files/bwr-crd5.jpg
地震と津波で冷却システム故障・米原子力工学専門家アーノルド・グンダーセン氏のHP 考えられる損傷箇所


204 :通行人さん@無名タレント2011/06/13(月) 00:54:37.33 ID:veOGcTqJ0


IAEA元事務次長によると 事前対応は批判しないが事前対策を怠ったのは犯罪的という

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110611/erp11061120230007-n1.htm
「私は事故後の対応について日本政府や東電を批判するつもりはないが、両者が事故前に
対策を取らなかったことは深刻だ。特に、東電の不作為はほとんど犯罪的だ」

「福島第1原発の米ゼネラル・エレクトリック(GE)製沸騰水型原子炉マーク1型は圧力容器と
格納容器が近接しており、水素ガスが発生すれば圧力が急激に高まる危険性が1970年代から指摘されていた。」

「当時、スイスで原発コンサルティング会社を経営していた私はこの作業にかかわっており、
マーク1型を使用する日本にも役立つと考えた。1992年ごろ、東電を訪れ、(1)格納容器と建屋の強化
(2)電源と水源の多様化(3)水素再結合器の設置(4)排気口へのフィルター設置−を提案した」


205 :通行人さん@無名タレント2011/06/13(月) 08:25:00.31 ID:G0/IfnkY0

犯罪的な原発安全宣言をしたビートたけしさんは福島に行って謝罪したの?

206 :↓日本の電力が足りない!⇒全国的に原発の再稼動急ぐべき! 2011/06/13(月) 08:55:58.18 ID:zSrCaMDM0



【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1303857141/


610 :ネット保守:2011/06/12(日) 22:18:23.86 ID:1O0YJSon0

日本の電力が足りない!⇒全国的に原発の再稼動急ぐべき!
(そもそも何故、浜岡原発は根拠曖昧のまま停止したのか???)

菅民主党政権とマスゴミによる脱原発&自然エネルギーへの転換論は、理想論にすぎず、
外国勢力による日本弱体化&自分達への利権誘導に他ならない!





209 :通行人さん@無名タレント2011/06/15(水) 15:43:51.31 ID:V6Nq2e8U0

福島の酪農家が「原発さえなければ」と壁に描いて自殺したんだけど
タケシはこの事をどう思ってんのかね・・・

210 :通行人さん@無名タレント2011/06/15(水) 22:02:50.85 ID:ohvr+jLu0

オウム麻原と対談して持ち上げてたたけし
しかもいわくつきのTBSで司会

創価の経済ヤクザで東電の大株主の後藤がたけしの映画代出してるんだろ
東電もオウムもそこにつながる

211 :通行人さん@無名タレント2011/06/16(木) 00:33:48.81 ID:fRnN/U1t0

池田信夫が
NHKは高卒の女
民放はおそらくもっと下に
設定して番組作りしてるっていってたな

こんなおっさんみて
おもしろいとおもって、神格化してる
大の大人は自分の神経
恥じろよ

212 :通行人さん@無名タレント2011/06/16(木) 00:39:39.43 ID:J8TBvuBD0

>>211
同意
笑っていいともとかみてる馬鹿死刑にすればいいのに

213 :通行人さん@無名タレント2011/06/16(木) 04:38:00.19 ID:Y+WomgHHO

>>212
お前笑っていいともよく見てるじゃん馬鹿じゃんw

214 :通行人さん@無名タレント2011/06/16(木) 04:47:25.75 ID:Grze2WvI0

専門外の分野に口出すと恥をかくいい例だな
しったかするなって事だ

216 :通行人さん@無名タレント2011/06/17(金) 00:34:44.67 ID:GIlKzZ0E0


★福島第一原発1、2、3、5号機と第二原発3号機の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html
★福島第一3号機制御棒駆動配管282本中242本にひび、3本は貫通(2002/9/26)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-26/03_0102.html
★柏崎刈羽、福島第一、福島第二の三原発で新たな損傷隠し(2002/9/25)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/13_1501.html
★福島第一原発1―5号機、同第二原発3号機、再循環系配管の溶接部にひび割れ、隠蔽(2002/9/21)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-21/01_0102.html

★福島第一6号機など複数原発の制御棒にひび多発、制御棒脱落や駆動できなくなる可能性(2006年3月5日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-05/2006030501_02_0.html
★福島第一のコンクリート「アルカリ骨材反応」試験データのねつ造発覚(2004年12月12日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-12/04_01.html
★東芝、福島第一の注水流量計の試験データ改ざん(2006年2月1日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-01/2006020115_01_0.html

★東電から原発検査短縮に協力の業者(日立など)に報酬、460日分37億円、福島第一は9億円支払い(2002/12/8)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-12-08/14_1502.html
★ 天下り5年で45人 / 検査を手抜き・短縮・偽装 (2002/10/20)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-20/10_0501.html

217 :通行人さん@無名タレント2011/06/17(金) 00:36:23.26 ID:GIlKzZ0E0


★福島第一原発6号機、茨城県沖地震(2000年7月・震度4)で配管破断事故(2007年10月27日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-27/2007102703_01_0.html
★福島第一、2・3・5・6号機の制御棒駆動水圧系配管裂傷について「点検項目ではない」「技術基準を満たしていないだけでは罰則がない」国の回答(2002/9/25)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/09_0401.html
★小泉内閣、配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定「現在の法律で、ひび割れがあっても安全上問題がなければ運転が可能」
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html

★福島第二3号機の残留熱除去機器冷却系配管ポンプ故障判明、翌日に国が安全性認可・再稼動許可(2004年1月17日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-17/15_03.html
★福島第一3号機、制御棒が脱落・7時間半臨界事故(1978/11/2)記録、2007/3/30まで隠蔽 (2007年3月31日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-31/2007033115_03_0.html
★福島第一の臨界事故(78年)把握せず、国のずさんな監督責任(2007年3月23日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-23/2007032315_02_0.html
★小泉内閣、原発専用耐震テスト施設(建設費310億円)を廃止
http://www.aera-net.jp/summary/110327_002304.html

218 :通行人さん@無名タレント2011/06/17(金) 00:42:25.47 ID:GIlKzZ0E0


★発電所内の火災防護チーム設置を求めたIAEA勧告(2004)および中越地震時の刈羽原発火災をうけた共産党申入れ(2007/7/25)を無視 (2007/7/26)
http://www.shii.gr.jp/pol/2007/2007_07/O2007_0726_2.html
★自民党の電源立地調査会、「原子力政策と東京電力の原発トラブル隠しは違う問題だ」※会長・顧問大島理森
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002090401000229.html
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など十機の安全基準オーバー(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
★2006年に米公電で在日米外交官が疑念「日本の原発はコストを優先し安全性が疎か」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032300090

★安倍内閣、福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007/7/24) 却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★巨大地震発生時の非常電源・冷却機能の喪失についての質問主意書 安倍内閣「安全確保は万全」と却下
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
★20年前から米原子力規制委員会(NRC)が福島第一原発の非常冷却機能に警鐘、無視される
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★麻生内閣、反対を無視し福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html

219 :通行人さん@無名タレント2011/06/17(金) 00:43:12.54 ID:tcfRXuDrO

無能の凡人たけし君
天才と思われたいたけし君 もう相手にするな

221 :通行人さん@無名タレント2011/06/17(金) 23:53:16.31 ID:GIlKzZ0E0


http://www.geocities.jp/out_masuyama/dokusyo21.htm#TOP

「加熱衝撃」(PTS)
熱い温度のガラスコップにいきなり冷たい水をかければ、コップは「熱衝撃」を受けたために割れる。
原子炉容器は鋼で出来ており、直径4メートルほどの円筒形で、通常運転中の温度は300℃を超える。
今回の事故のように、冷却水流出を感知してECCSが作動すると、大量の冷たい水が一気に原子炉内に流入する。
突然冷たい水が入ってくるから、炉は「熱衝撃」を受ける。そのときの原子炉内部の水圧力が
まだ十分高い状態にあると、炉は熱衝撃と水圧力という二つの力を同時に受ける。

脆くなっている原子炉容器=「中性子照射現象」
長い間中性子を浴び続けてボロボロになった原子炉に突然ECCSが作動すると
炉は加熱衝撃にさらされ、耐えられず、瞬間的に炉が割れてしまうことがありうるのだ

222 :通行人さん@無名タレント2011/06/18(土) 13:17:28.16 ID:3mdu/L5O0


5/22 バンキシャ! で紹介された3/11 のホワイトボード情報(1号機)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/584.html
14:46 地震を感知して原子炉がスクラム(緊急停止)
15:30 電源断 水位不明
15:35 津波来襲
16:41 水位出た  −90cm
16:57 水位不明(−150cm以下)

ホワイトボードの水位 (5:15〜6:12あたり)
ttp://http://www.youtube.com/watch?v=0xYxQxxABoA&NR=1

224 :通行人さん@無名タレント2011/06/20(月) 08:38:09.66 ID:Zs1NWtkH0

いつになったらタケシは福島に避難するの?
早く行けよ安全なんだろ?w

226 :通行人さん@無名タレント2011/06/21(火) 21:57:52.67 ID:f4BXjq3y0


2009/6/25  斎藤健治(自民)平成21年6月定例会 6月25日−一般質問及び質疑(代表)−02号

「私たちは、7年前にフランスのメロックス社を視察し、MOX燃料を製造している工場も直接見てきました。
フランスの原子力発電所では、既にプルサーマルを実施しており、安全対策をしっかりと行えば問題はありません。
(中略)6月22日、我が党の原子力発電対策本部会議を開催し、東京電力株式会社から原子力発電所の耐震安全性
評価結果中間報告について説明を聞くとともに、原子力発電問題について検討いたしました。その結果、
平成14年10月に意見書を採択して以降、東京電力及び国においては安全・安心のためさまざまな取り組みにより
信頼関係は回復し、意見書採択当時の状況と大きく変化しているものと認められることから、我が会派としては
この意見書は凍結すべきであるとの意見で一致しており、議長に対し本県における原子力発電問題について協議
されるよう要望いたしました。」



227 :通行人さん@無名タレント2011/06/21(火) 22:01:31.25 ID:f4BXjq3y0


■自民党福島県連がプルサーマルを強力に推進

2009/2/24 佐藤憲保(自民)平成21年2月定例会2月24日一般質問及び質疑(代表)02号 プルサーマル計画について議論再開を求める

2009/3/4 吉田栄光(自民)平成21年2月定例会3月4日−一般質問及び質疑(一般)−06号

 「本日、北海道知事が理解を示した報道があり、これら原子力所在県においても慎重に熟慮し、プルサーマル計画の安全確認と
 確保が検証されたことと思います。私は、これまで発電所と共生してきた本県にとって、地元の要望を真摯に受けとめ、
 本県も原子力政策の議論を再開する時期に来ていると考えることから、プルサーマル計画について議論を再開すべきと思う」
 
2009/10/2 太田光秋(自民)平成21年9月定例会10月2日一般質問及び質疑(代表)03号 

 「我が党はこの間、原子力発電対策本部において、耐震安全性も含め、東京電力及び国の安全・安心に向けた不断の取り組みを
 検証し信頼が回復されたものと判断し、プルサーマルを実施しないよう求めた県議会意見書を凍結すべきとの結論で一致している」

2009/12/7 清水敏男(自民)平成21年12月定例会12月7日一般質問及び質疑(代表)02号

 プルサーマル計画について「既に安全性が確保された技術であり、国内第1号のスタートは我が国の原子力史上
 大きな意味を持った前進であると我々は認識している」



228 :通行人さん@無名タレント2011/06/21(火) 22:05:23.48 ID:f4BXjq3y0


■プルサーマル住民投票実施を廃案にした自民党

2007/1/30 反対派が佐賀県玄海原発のプルサーマル実施の賛否を問う住民投票を実施するよう直接請求
2007/2/2  住民投票実施案は県議会にて自民と公明が反対し否決

2007当時佐賀県議会会派(定数41) 自民34 公明1 県民ネットワーク6(民主社民系)

佐賀県知事古川康 
「県民投票という形で、玄海三号機プルサーマル計画の受入れの賛否を問う本条例を制定する必要性は見出すことができないと考えております」
  http://www.saga-chiji.jp/hatsugen/setsumei/07-1-30.html
知事三選(三回とも自民推薦) 古川父は九州電力幹部




229 :通行人さん@無名タレント2011/06/21(火) 22:10:28.00 ID:f4BXjq3y0


★2009/6/22 県議会最大会派の自民党 プルサーマル反対の県議会採択の意見書を凍結すべきと申し入れる (福島民報2009/6/23 10:02)

★プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民全員が推進
2009/08/27 06:10 【河北新報】
衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に実施したアンケート(全員が回答)で、
プルサーマル計画の是非について聞いた。
自民党の公認候補候補は全員が実施に賛成した。
民主党の公認候補は賛否が分かれた。
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html

★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を 自治体の裁量制限示唆
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html

231 :通行人さん@無名タレント2011/06/23(木) 02:07:55.01 ID:C8jcMtPc0

たけしを起用しているTBSニュースキャスターは創価番組
マスコミは清和会と創価をけして叩かない

232 :通行人さん@無名タレント2011/06/23(木) 02:29:00.31 ID:nk/J3mPB0

面白くもなんとも無い
凶暴さだけが感じられる
ビートたけしが嫌い

233 :通行人さん@無名タレント2011/06/23(木) 22:46:12.27 ID:bdxuE9WQ0

だから毒にも薬にもならないサラ金客引きゴミのタモリが好きなんだね

234 :通行人さん@無名タレント2011/06/26(日) 11:44:52.15 ID:fJA/BiQl0

>>233
お前にとってはタモリは毒みたいだねw

235 :通行人さん@無名タレント2011/06/27(月) 01:25:05.41 ID:pB/KbJZw0


東電、1号機でも通報遅れ 水素爆発の前日に兆候つかむ
http://www.asahi.com/national/update/0626/TKY201106250580.html
東京電力が福島第一原子力発電所3号機の放射能漏れや水素爆発の予兆となるデータを
爆発の前日につかんでいながら、国に法令に基づく通報をしていなかった問題で、
東電は1号機についても水素爆発(3月12日午後3時36分)の前日に予兆を
つかんでいたのに国に報告していなかった。経済産業省原子力安全・保安院の公表資料で分かった。

資料によると、3月11日午後9時51分、1号機の原子炉建屋で入域禁止になる
毎時290ミリシーベルト相当の放射線量が検出されていた。放射能漏れと水素漏れを疑う内容だ。
東電のその後の解析でも、この時点で圧力容器内の燃料が空だきになり、大量の水素ガスが発生、
外側の格納容器に放射性物質とともに漏れたことがわかっている。

だが、東電が1号機の放射能漏れの可能性について保安院に初めて通報したのは、12日午前0時前。
直前の11日午後11時の調査として「1号機タービン建屋内で放射線量が上昇している。原因は調査中」との内容だった。

さらに、東電が「放射線量が上昇し、圧力容器の圧力も低下傾向にあり放射性物質の漏れが発生している」と判断、
初めて放射能漏れについて言及したのはその約5時間後の12日午前5時14分だった。

東電原子力・立地本部の松本純一本部長代理は「放射能漏れにつながる全データを
通報しなければならないとは法令上定められていない」としている。

240 :通行人さん@無名タレント2011/07/01(金) 02:09:52.00 ID:n4op54e9O

アンビリバボーも視聴率が低迷
佐藤藍子時代がピークだったか

243 :2011/07/01(金) 05:11:23.17 ID:zbv9vOo60

お前も負けないくらい気持ち悪い

245 :通行人さん@無名タレント2011/07/02(土) 00:25:05.04 ID:W8iHjXnz0

>>243
超同意

247 :通行人さん@無名タレント2011/07/04(月) 21:01:48.71 ID:h73G7inZO

アンビリバボーは美談しかやってないからつまらない
杉沢村も捏造だったし

249 :通行人さん@無名タレント2011/07/05(火) 13:27:45.26 ID:3/8c3nVS0



【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★11

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww


総合演出責任者 ばぐ太  ←関係者は苦情はこちらまで

250 :通行人さん@無名タレント2011/07/05(火) 15:31:08.62 ID:Suf0oQbE0


米原子力規制委:耐震不安「無視」…福島と同型のマーク1 (1/2)
http://megalodon.jp/2011-0609-1248-03/mainichi.jp/select/science/news/20110609k0000m030147000c.html
東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発の1〜5号機と同型の原子炉格納容器「マーク1」の安全性について、
米原子力規制委員会(NRC)が80年に再評価した際、原子炉格納容器の圧力上昇を抑える圧力抑制プールの耐震強度が
十分でない可能性を予測しながら、米国内の電力会社の意見を参考に「無視できる」と結論づけていたことが、
毎日新聞が入手したNRCの「安全性評価報告書」で分かった。
日本の原子力安全委員会もこの報告書と同様の国内指針を作成していた。しかし、米国のマーク1は地震の少ない東側に
集中しており、 日本の安全基準のあり方を根本的に検証する必要がありそうだ。 

◇米原子力規制委、80年に結論
米国の原発の安全性を監督するNRCの内部文書から、マーク1の問題点が明らかになったのは初めて。開発した
米ゼネラル・エレクトリック(GE)社などによると、マーク1は世界5カ国・地域に38基あり、
米国24▽日本10(廃炉決定の中部電力浜岡原発1、2号機を含む)▽台湾2▽スイス1▽スペイン1。
マーク1の世界的販売開始後の70年代、圧力抑制プールの設計が十分な強度を想定していなかった
ことがGE社の技術者の内部告発などから発覚した。

251 :通行人さん@無名タレント2011/07/05(火) 15:33:54.13 ID:Suf0oQbE0

(2/2続き)

報告書によると、同プールは、格納容器内に高温高圧の水蒸気が充満した時に冷却、圧力を下げて爆発や炉心溶融
などを防ぐ役割であることから、危険情報を知ったNRCは安全性の異例の再評価を決定。
再評価チームは、地震で圧力抑制プールの内壁への振動圧力や水面の揺れによる水蒸気管の露出などから、
水蒸気が冷やされることなく過度の圧力がかかる可能性を指摘した。

しかし、プール内壁に対する最大圧力を「最高95%の確率で0.8PSI(1平方センチあたり56グラム)以下」
とする推計値をもとに電力会社側は「地震による冷却水の揺動を無視するよう」提案。NRC側も最終的に「無視できる」とした。
この報告書に基づく形で、日本の原子力安全委員会も、87年決定の「BWR(沸騰水型軽水炉)・MARK1(マーク1)型
格納容器圧力抑制系に加わる動荷重の評価指針」で圧力抑制プール内の地震揺動を検討項目に含めなかった。

◇日本に10基 技術者「調査必要」
報告書について、福島第1の建設を請け負った東芝でマーク1の設計を担当した渡辺敦雄・沼津工業高等専門学校特任教授
(環境工学)は、「原発の技術は確率論。冷却材喪失と地震、余震の同時発生は無視できると考えられていた」と語り、
「(日本の指針は)米国の考え方を輸入したもの。私もNRCと同じ意見だった」と明かした。

一連の事故原因と報告書指摘の問題点との直接の関係は明らかになっていないが、渡辺氏は
「地震で圧力抑制プールの水蒸気管が水面から露出して格納容器全体の圧力を高めた可能性がある」
と指摘、事故との因果関係を含めた強度調査の必要性を訴えた。
しかし、東電広報部はマーク1の安全性について「(原子力安全委員会の)評価指針に従った」
と対応に問題なかったとの見解を示した。NRCのスコット・バーネル広報担当官は、
「報告書は米国の原発に対するもので、日本の原発に対するものではなく、米側が見直す必要はない」と述べた。

252 :通行人さん@無名タレント2011/07/05(火) 15:35:06.73 ID:Suf0oQbE0

>圧力抑制プールの設計が十分な強度を想定していなかったことが
>GE社の技術者の内部告発などから発覚した。

>危険情報を知ったNRCは安全性の異例の再評価を決定。再評価チームは、地震で圧力抑制プールの内壁への振動圧力や
>水面の揺れによる水蒸気管の露出などから、水蒸気が冷やされることなく過度の圧力がかかる可能性を指摘した。

>東芝でマーク1の設計を担当した渡辺敦雄・沼津工業高等専門学校特任教授(環境工学)は、
>「原発の技術は確率論。冷却材喪失と地震、余震の同時発生は無視できると考えられていた」と語り、
>「(日本の指針は)米国の考え方を輸入したもの。私もNRCと同じ意見だった」と明かした。

>一連の事故原因と報告書指摘の問題点との直接の関係は明らかになっていないが、
>渡辺氏は「地震で圧力抑制プールの水蒸気管が水面から露出して格納容器全体の圧力を高めた可能性がある」
>と指摘、事故との因果関係を含めた強度調査の必要性を訴えた。

254 :通行人さん@無名タレント2011/07/08(金) 14:03:10.80 ID:whsMmXtI0


福島第1原発:「事故起こるべくして起きた」元技術者証言
http://megalodon.jp/2011-0402-0123-33/mainichi.jp/select/weathernews/news/20110401k0000m040179000c.html
東日本大震災の津波で外部電源を失い、放射性物質漏れ事故を起こした東京電力福島第1原発の6号機の建設や
他の原子炉の改修などに、米ゼネラル・エレクトリック(GE)関連会社の技術者としてかかわった宮崎県串間市の
菊地洋一さん(69)が「当時現場で起きていたことからすれば、起こるべくして起きた」と述べ、同原発の
配管工事などの一部がずさんな施工管理下で建設されていたとの見方を明らかにした。毎日新聞の取材に答えた。

菊地さんは1970年代、同原発の建設や改修工事に携わり、6号機は建設の工程管理を担当した。米国から
送られてきた設計図はミスが多く、一つの配管で10回以上の変更を余儀なくされたこともあった。
配管内に1.8センチの出っ張りを見つけ、「蒸気の流れが変わり配管が傷みやすくなる」と上司に訴えた。
しかし、国の検査後で、工程が遅れてしまうとして、東電に伝えられないまま放置された。

日本の原発メーカーから耐震性について質問を受け、GE本社に問い合わせたが明確な答えが
返ってこないこともあった。「そもそもGEは地震について十分に考えて設計していなかった」と菊地さんは振り返る。

6号機を完工し帰任しようとしたころ、別の原子炉の圧力容器につなぐ給水用配管の改修工事を任された。
「2号機か3号機だった」と菊地さん。配管は全面にわたりひび割れしていた。「設計ミスが原因だった。
人間は誤りをおかすが、それが許されないはずの原発でも同じことが起きていた」。改修工事で
圧力容器内に入ったが、一時的に白血球の数値が減少。悪条件下の作業だと実感した。
「当時は、社内で原発の危険性を指摘しても聞き入れられず、会社を辞めて国に訴えても通じなかった」と唇をかむ。


255 :通行人さん@無名タレント2011/07/09(土) 01:04:05.72 ID:IUa/TnVt0


菊池洋一氏(GE設計士・福島第一6号機工事監督・宮崎大講師)の新聞掲載記事(2011/4/14中日新聞)

福島第一原発の圧力容器と配管接続部分のひび割れ補修にもたずさわったという
通常の稼動中の振動で配管が揺れ、ひび割れに至ったものである
心臓部のひび割れは重大なものであるが当時のマスコミが騒いだ記憶はないという
菊池氏によれば、気がつかないでひび割れすることはよくあるという


260 :通行人さん@無名タレント2011/07/13(水) 14:41:32.14 ID:saLqt+oH0

原発メーカー日立スポンサーのTBS世界ふしぎ発見に
原発タレント浅草キッドと草野仁が出てました

261 :通行人さん@無名タレント2011/07/13(水) 19:23:05.24 ID:31owz7wTO

アンビリバボーは相変わらず美談を放送しているだけだな
その美談も勝手に作り上げたんだろう

262 :通行人さん@無名タレント2011/07/15(金) 13:33:55.80 ID:4pqIuAx10


福島第1原発:1号機炉心、3時間半で大半溶融…米専門家
http://megalodon.jp/2011-0608-0057-09/mainichi.jp/select/jiken/news/20110523k0000m040131000c.html

東京電力福島第1原発が冷却機能を失ってから3時間半後には大半の燃料が溶融したとするシミュレーション結果を、
3月下旬に米国の専門家が報告書にまとめていたことが分かった。東電は事故から2カ月以上たった今月15日まで、
1号機のメルトダウン(炉心溶融)に否定的だった。日本の専門家からは「東電も同様の解析が可能だったはず」と
批判の声が上がっている。

シミュレーションには、米アイダホ国立研究所が開発した原発の過酷事故(シビアアクシデント)の解析ソフトが
使われた。開発者のクリス・アリソン博士が3月下旬、福島第1原発事故への対応を協議していた国際原子力機関
(IAEA)に報告書を提出した。

毎日新聞が入手した報告書によると、福島第1の1〜3号機とほぼ同規模のメキシコの軽水炉「ラグナベルデ原発」
の基礎データを使用。原子炉を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)が作動しなくなり、原子炉圧力容器への水の
注入が止まると、約50分後に炉心溶融が始まった。約1時間20分後に制御棒や中性子の計測用の管などが溶け始め、
溶けた燃料が圧力容器の底に落下。約3時間20分後、大半の燃料が底にたまった。約4時間20分後には、底の
温度が内張りのステンレス鋼の融点とほぼ同じ1642度に達し、圧力容器を損傷させた可能性が言及されている。

東電は、1号機の原子炉格納容器を水で満たす冠水(水棺)方式による冷却を目指していたが、メルトダウンの
判明で断念した。過酷事故の解析に詳しい財団法人・エネルギー総合工学研究所(東京都港区)の内藤正則部長
(原子力工学)は「東電も早期の段階で同様の解析を実施し、メルトダウンが推定できていたはずだ。冠水方式と
並行して別の冷却方法の準備を進めるべきだった」と話している。

263 :通行人さん@無名タレント2011/07/15(金) 13:45:41.87 ID:4pqIuAx10


一号機で冷却機能が働いていたのは津波到来まで
復水器も津波以後は実際には作動していない
つまり津波後50分にはもうメルトダウンしていたと

東電はそのへんをごまかすために津波後も復水器を操作してたとかメディアに大量報道させていたが
実際には作動に必要な4つの弁のうち2つしか開けておらず、
津波後は復水器も作動していなかったと五月下旬になってしぶしぶ後出ししてきた

それをメディアはほとんど報じない

264 :通行人さん@無名タレント2011/07/16(土) 03:15:27.80 ID:IiNmr9JH0

3/11の一号機の水位が中央制御室から取り出された当日の記録から明らかになっても
メディアが報じない

機械に残されたデータや中央制御室のボードでは、
地震後わずか数十分で水位が大きくマイナスになっている事が示されているが
新聞はこのことを一つも報じていない

265 :通行人さん@無名タレント2011/07/17(日) 21:49:26.28 ID:EaAS6pWf0


現在もひび割れ運転は可能 原発の基準で政府が答弁書  
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
政府は28日、原発の設備や機器の損傷について「現在の法律で、ひび割れがあっても安全上問題がなければ運転が可能」
とする答弁書を閣議決定した。福島瑞穂衆院議員(社民)の質問主意書に答えた。  東京電力はトラブル隠し発覚後、
こうした状況での運転を認める「維持基準」が現在はないとして、「どんな小さな傷があってもならないことが、現場の
プレッシャーになったのが背景」との見解を示した。電力業界もこれに同調、政府が提出した維持基準を盛り込んだ
改正電気事業法が国会で成立した。  だが答弁書は、現在の技術基準の中にも維持基準の考え方は盛り込まれていると、
実例を挙げて説明。電力業界などのこれまでの説明に誤りがあったことを示した。2003/01/28 08:58 【共同通信】


266 :通行人さん@無名タレント2011/07/17(日) 23:58:46.82 ID:EaAS6pWf0


http://hidetoshi-iwasaki.cocolog-nifty.com/1/2011/07/post-5a23.html
週刊朝日 7/12号 記事

『フクイチ(福島第一原発)が地震と津波、どちらでやられたのかといえば、
まず地震で建屋や配管、電気系統など、施設にかなりの被害を受けたのは事実です。

地震直後、「配管がだめだ」「落下物がある」などと緊急連絡が殺到しました。

制御室からも「配管や電気系統がきかなくなった」などと、すさまじい状況で、
多くの作業員が逃げ出した。耐震性に問題があったのは否めません。

こうした事態に対応している間に「津波がくるらしい」という話が入り、とにかく避難が
優先だと施設内に放送を流し、情報収集を進めているうちに津波が襲ってきた。
これで、街灯やトイレなど、地震後もかろうじて通じていた一部の電源もほぼ
通じなくなった。完全なブラックアウト(停電)です。

そのとき頭に浮かんだのは、どうやって冷却を続けるか、です。すぐに人を招集して、
とにかく電源回復を急ぐようにと指示した。何とか電源を回復できないかと、
(東京電力)本社に電源車を要請するなど、もう大声で叫ぶばかりでした。

津波の破壊力を実感したのは、電源確保のために状況を見に行った作業員から
「行く手をはばまれた」「瓦礫で前へ進めない」などと報告を受け、携帯写真を見たときです。
本当にとんでもないことになっていた。本社に電源車を頼んでいるような悠長なことでは
とても無理。自分たちで何でもやれることはやらなきゃ、もう爆発だと覚悟しました。
すぐに車のバッテリーなど使えそうなものを探させました。

日が暮れ、周囲は真っ暗で作業がはかどらない。携帯電話の画面を懐中電灯代わりに
している―現場からは、こんな報告が次々と上がってきました』

267 :通行人さん@無名タレント2011/07/20(水) 00:35:20.12 ID:Ly0T2pZb0

地震直後、福一からは現場作業員が大量に逃げた
週刊文春によると平常では福一の勤務者は6000〜7000人いたらしい

地震後ほとんど逃げて一号機の作業員が41人しかいなくなった
3/11か12の段階で現場12人、中央制御室25人、屋外4人だったらしい

268 :読者の声2011/07/20(水) 20:21:09.95 ID:XQgfwuJP0

ビートいいな
言いたいことだけ
言って
あとはしらんふり
所詮お笑いだからな(笑)

269 :通行人さん@無名タレント2011/07/20(水) 22:04:54.00 ID:yexumuIK0

>>268
おまえのここの書きっ放しの寝言よりは
よっぽど顔も晒して記録も残る分潔いけどな

270 :通行人さん@無名タレント2011/07/22(金) 12:25:01.92 ID:ArMjDpUs0

東電の資料によると地震津波で消火栓が壊れて水が噴き出して使えなかったらしい
だから防火水槽から消防車で水引っ張ってこないといけなくなった

原発にある3台の消防車のうち一台は津波で故障、
もう一台は5.6号機から移動できず(瓦礫と構内道路寸断)
最後の一台を1号機に持ってくるのにも多くの障害があった
流されたタンクが道路を寸断していたり、電動ゲートが閉鎖されたりで本来のルートが使えず
移動経路を確保するのに構内の通行可能な所を探し回りゲートの鍵を破壊するなどしてようやく搬入したという

そして防火水槽はホースが一本しか入らないため、原子炉に注水する消防車ホースをいちいち取り外して注水を中断しなければならなかったという


こんなんでは、ECCSが止まった時点でもう爆発するしかないだろうw

271 :通行人さん@無名タレント2011/07/22(金) 12:29:41.29 ID:ArMjDpUs0

補足 

補充の消防車が到着し、三号機防火水槽→一号機防火水槽 に水を補充輸送したが
その時、防火水槽にはホース一本しか入らず
原子炉注水側の消防ホースを抜いて、水を補充しなければならなかった

本来のECCSなら大量注水が可能なのに電源と配管・海水ポンプが破損し不能
貧弱な消防ホースの注水頼りになりそれもとぎれとぎれ

272 :通行人さん@無名タレント2011/07/22(金) 17:43:36.71 ID:jrDNLxn/O

原発なんて炉心や格納容器を津波や地震から守ったとしても、周りの配管や鉄塔が壊れたら危険な状態になる可能性があることは特集番組や小出さんらの話しからも分かる
そして、動かしている人間も何の根拠もない安全神話で洗脳されているからな

273 :通行人さん@無名タレント2011/07/23(土) 01:44:17.40 ID:jNh+Vdt80

美浜原発で死者5人の事故も、老朽化した細管破断が原因
こないだの浜岡原発停止作業中の復水器の海水浸入もそう
中性子照射で脆くなってて、短時間の温度圧力変化や通常の振動で配管が壊れる

275 :通行人さん@無名タレント2011/07/25(月) 01:06:36.51 ID:suiyOyvT0


元GE技術者で福島第一原発の設計者によると福一は確実に地震でぶっ壊れているらしい
http://fpaj.jp/news/archives/2581
・圧力容器を支える台座(スカート)は非常に脆弱(厚み5?程度)
・スカートが座屈すると圧力容器につながる一時冷却系の配管がぶち切れる
・非常冷却の配管があちこちでギロチン破断したかヒビが入って、水漏れが激しいのではないかと心配
・配管がズタズタにひび入ってるのではないか
・格納容器内の配管は吊っているから地震であっちこっちガンガンぶつかっていると思う
・圧力容器の厚みは十数?というが底部には無数の制御棒貫通孔がありザルの目のようになっている (燃料がすぐ溶け落ちる)

あと、震災時に作業していた人間によると内部は真っ暗で爆発音、火花、もろもろが倒壊してきて這って逃げたらしい

276 :通行人さん@無名タレント2011/07/25(月) 07:17:47.78 ID:ik2Tv75JO

原発が安全だとか嘘っぱちを言って金儲けをする鬼畜ビートくんは福島の人に殴られたらいいのに

278 :通行人さん@無名タレント2011/07/25(月) 18:28:36.49 ID:0HGcZ8XWO

原発で線量計も持たないで作業するのは日本の誇りとかアンビリバボーで美談で紹介したらどうかな
あのなんでもかんでも美談にする低俗番組だからな

279 :通行人さん@無名タレント2011/07/25(月) 18:33:40.69 ID:YwxbN1O90

>>278
作業者が韓国人だったら美談で大々的に扱うけど、
日本人だからフジはやらないと思う

281 :通行人さん@無名タレント2011/07/28(木) 12:04:02.66 ID:j3sOvo7W0

投稿 チン:ポーコン | 2011/05/18 02:01
>ペンタ刑事さん

あっしの会社の人間が地震当日原子炉建屋のなかにおりまして、
難を逃れて東京に戻って話しを聞いたところ、
地震直後建屋から避難する途中で、あちらこちらから水が
吹き出していたのを見ながら避難したそうです。
本人たちはあり得ない光景を目にして
テンションが上がってしまったといっておりました。
「スゲェーー」ってなかんじでw
建屋から外にでたら地面がうねりまくっていたそうです。
そらいくら原子炉を耐震にしても配管はすぐにいかれちゃうでしょうねぇー。
その後津波を避けるために免震の建屋で東電社員以下他の企業の
人たちと一緒に避難して、津波後歩いて帰宅したそうですわっ。
その人たちを見かけたんでしょうねぇ・・・。
ちなみにうちの会社も原子炉には色々製品を収めてたんですが、
新入社員の時に説明を受けた時に、この機械が動く時は最後の手段!
この機械の前には緊急冷却装置が作動するはずだけども、それすら動かないときは
この機械が動くんだっ!!でも、この機械が動く時は原子炉を放棄してみんな逃げるしかない!!と笑いながら説明してくれました。
報道では地震後3日目でその機械を作動させるという話が出ていたので
地震後直後から2日目で機械を作動させようとしてたと思われます。
もっとも、配管がいかれているせいでうまくいったかどうかは別だと思います。
おそらく無理だったのでしょうねぇ・・・。現に3号機では臨界起こして核爆発。
もちろん、東電が菅直人に避難させてくれといったのはその機械を動かすためです。
最後の手段を動かすんですからねぇ・・・。
月曜日には避難させてくれといった話が出ていたと思いますがっ。
それを聞いて、あぁ、もう打つ手がないんだなと覚悟しました。
それでも、安全だっつー報道がやむことはなかったですがねぇ。
その機械とはホウ酸を注入する機械ですw


282 :通行人さん@無名タレント2011/07/28(木) 12:53:07.46 ID:j3sOvo7W0

↑ホウ酸とは中性子減速材で、燃料棒が溶解した時に再臨界を防止するために投入する
入れすぎると酸で炉が傷んだり配管がつまったりする
つまり、ホウ酸を入れる必要が出た時とはすでにメルトダウンしはじめた時 

283 :通行人さん@無名タレント2011/07/28(木) 23:10:44.44 ID:oPIfbpwNO

YOSHIKIがプロデュースしていた北野井子ってどこ行ったのか

284 :通行人さん@無名タレント2011/07/29(金) 15:25:14.65 ID:ZCIAmwxt0


東電資料によると地震後、消火栓が壊れて水が噴き出して使えなかった
だから防火水槽から消防車で送水することにした

しかし原発にある3台の消防車のうち一台は津波で故障、
もう一台は5.6号機から移動できず(瓦礫と構内道路陥没)
最後の一台を1号機に持ってくるのにも多くの障害があった
流されたタンクが道路を寸断していたり、電動ゲートが閉鎖されたりで本来のルートが使えず
移動経路を確保するのに構内の通行可能な所を探し回り、ゲートの鍵を破壊するなどしてようやく搬入した

しかし防火水槽には消防ホース一本しか入らない
ようやく追加消防車が到着し、三号機防火水槽→一号機防火水槽に注水補充する際にも
一号機原子炉に注水する消防車側のホースをいちいち取り外して注水を中断しなければならなかった

では、真水ではなく海水注入はどうか
しかし海水注入用のケーブルは200メートル1トンで、瓦礫をよけながら敷設するにも
大変労力を要したという(しかも敷設が終わった途端水素爆発でケーブル損傷)

地震後に多くの作業員が脱兎のごとく逃げて一号機に残ったのは3/11の段階で
現場12人、中央制御室25人、屋外4人 だったという(中日新聞2011/6/2)



286 :3/11-3/122011/07/29(金) 23:57:41.81 ID:ZCIAmwxt0

3/11 14:46 地震   (水位+5m)
3/11 15:03 復水器停止、以後、何度か起動試みるも実際には動作せず
3/11 15:29 1号機から1.5キロMPで1ミリシーベルトの警報
3/11 15:35 津波 全電源喪失
3/11 16:20頃 一号機運転記録ではこの頃に燃料棒露出
3/11 16:41 水位−90?(1号機中制ホワイトボード)    燃料棒から水素発生
3/11 16:57 水位−150?以下(1号機中制ホワイトボード)
3/11 17:50 1号機非常用復水器組撤収 放射線モニタ指示上昇のため 300cpm
3/11 18:00 メルトダウン  
3/11 20:00 圧力容器下部からメルトスルー    ※圧力容器破損→外殻の格納容器圧上昇        
3/11 20:50 半径2キロ避難指示
3/11 21:00 炉心温度2800度(東電解析)       ※格納容器設計最高温度138度リーク限界300度
3/11 21:08 毎時288ミリシーベルト
3/11 21:23 半径3キロ避難指示10キロは屋内退避
3/11 21:51 1号R/B高線量につき入域禁止1000CPS
3/11 23:05 1号R/B入域禁止社長指示
3/11 23:14 1号機二重扉内側 毎時300ミリシーベルト
3/11 23:50 格納容器圧600kpa以上(耐圧427kpa・通常の6倍)  ※格納容器フタのフランジ4気圧で開く→既にスキマからダダ漏れ
3/12 00:55 東電から官邸に格納容器圧力異常上昇通報
3/12 01:48 消防車からの注水を検討→消防車の移動難航
3/12 03:00 枝野会見「経産省と官邸で発表したので、ベントの作業の手順に必要なら入っていてもおかしくないと思っております」   

289 :通行人さん@無名タレント2011/08/01(月) 11:10:40.23 ID:D1JMCd/Y0

>>286-287

たけしの番組では報じない事だらけ
マスコミは「津波と水素爆発で壊れたのであり地震では壊れてない」という路線だから
矛盾する事は記事にしない
配管や圧力容器やS/Cの破損など口にもできない

さらに「津波で電源が壊れた」くらいしか言わない
海水ポンプや配電盤・消火栓 等の基幹設備の破損も同じくらい重大なのにほとんど触れない

313 :通行人さん@無名タレント2011/08/12(金) 22:57:48.04 ID:DzaBq2nM0

>>286-287の時系列より
以下新聞テレビが全く報じないこと

3/11 15:03 復水器停止、以後、何度か起動試みるも実際には動作せず
3/11 15:29 1号機から1.5キロMPで1ミリシーベルトの警報
3/11 16:20 一号機運転記録ではこの頃に燃料棒露出
3/11 16:41 水位−90?(1号機中制ホワイトボード)    燃料棒から水素発生
3/11 16:57 水位−150?以下(1号機中制ホワイトボード)
3/11 17:50 1号機非常用復水器組撤収 放射線モニタ指示上昇のため 300cpm
3/11 21:51 1号R/B高線量につき入域禁止1000CPS
3/11 23:05 1号R/B入域禁止社長指示
3/11 23:14 1号機二重扉内側 毎時300ミリシーベルト
3/12 01:48 消防車からの注水を検討→消防車の移動難航
3/12 03:15 所長指示 津波 退避指示
3/12 04:30 現場作業禁止 津波 部長指示
3/12 04:45 ベント作業に必要な全面マスクと線量計が中央制御室に届く
3/12 05:00 1.5キロ地点で炉心由来物質のヨウ素
3/12 06:18 ベント実施のための電源復旧作業が進まずベントの見通し立たない (NHK、日経(6:44)・読売(7:10)など他社も同様の配信)
3/12 08:37 大熊町の一部が避難しておらず避難を待ってからベント(手動)すると東電から県に連絡
3/12 09:04 大熊町の避難確認、ベント(手動)作業開始
3/12 10:** 2つ目の弁を開放するための空気圧縮機到着待ちでベント作業中断
3/12 14:00 空気圧縮機到着、ベント作業再開
3/12 18:30 北門と西門の間で中性子0.07μSv/h 臨界事故の可能性

288 :通行人さん@無名タレント2011/07/31(日) 04:17:09.10 ID:CX3rqLNU0

神にでもなったつもりか
悟ってんじゃねえよ
糞タレ、居酒屋でおっさんが話してる事を
ドヤ顔で叫ぶw

291 :通行人さん@無名タレント2011/08/03(水) 00:01:22.91 ID:3ps54szgO

こういう大物気取りな連中も経費削減でリストラされるでしょう

292 :通行人さん@無名タレント2011/08/03(水) 00:55:09.98 ID:dnDBqWjl0

NHK
  経営問題委員    平岩外四(東京電力会長)
   解説委員       緒方彰(原産会議・理事)
  放送番組向上委員 十返千鶴子(原子力文化振興財団理事)
  理事・放送総局長  田中武志(原子力文化振興財団理事)
NTV
  読売新聞社主    正力松太郎(原子力委員会委員長)
TBS
   毎日新聞設立発起人 芦原義重(関西電力会長)
フジ
   フジテレビ監査役  南直哉(東電社長)
   サンケイ新聞社長  稲葉秀三(原産会議常任理事)
テレビ朝日
   朝日新聞社長    渡辺誠毅(原産会議理事)
   論説主幹      岸田純之助(原子力委員会参与)
   論説委員      大熊由起子
テレビ東京
    日本経済新聞会長  円城寺次郎(原産会議・副会長)
    テレビ東京取締役  駒井健一郎(核物質管理センター会長)

293 :通行人さん@無名タレント2011/08/04(木) 12:48:17.66 ID:CZT+UDi10

たけしが政治家になろうとしない理由がよくわかった

この人は正義のヒーローに興味がないんだろう 映画もそう

295 :通行人さん@無名タレント2011/08/04(木) 21:24:24.03 ID:xWpYt9QR0


http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201108010028.html
俳優吉永小百合さんが広島市内で31日、東京電力福島第1原発の放射能漏れ事故に関連して
「日本のような地震の多い国で原子力発電所がなくなってほしい」と述べ、
電力を原発に依存しない「脱原発」社会の実現を願う考えを示した。


296 :通行人さん@無名タレント2011/08/04(木) 23:05:10.53 ID:P1k8fi6X0

桑田さん:「たけしさんは、私も好きなんですけどね。
素晴らしい芸人だと思うんですよ。でも、たけしさんは
エンターテイナーであってアーティストじゃないわけですよね。
私から言わせれば。
私は、アーティストとしてこの映画を作ったわけで、
それをエンターテイナーであるたけしさんから言われたくないんですよ。
ほんとうに文句があるなら
アーティストという立場で正々堂々と戦おうじゃないですか。
私は宣戦布告しますよ!」


訳:自分は歌で身を立てるつもりだから監督として誰かと張り合うつもりはない。
お互い得意分野が違うんだから争っても仕方ないし、だったら売れる曲書いてみろw

297 :通行人さん@無名タレント2011/08/05(金) 23:12:53.71 ID:xP6tPkGH0

福島原発周辺で大規模な地盤沈下か
http://onodekita.sblo.jp/article/45208039.html
構内道路陥没
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20110515_2/3.html

液状化、地割れ、陥没 と色々あったらしいが、敷地全体の画像がほしい

298 :通行人さん@無名タレント2011/08/06(土) 14:07:37.75 ID:h5iGocmK0

すべて金の問題

原発マネーがどんだけこのクズ芸人にながれこんだことか

金ズルがなくなるのが嫌なだけ

300 :通行人さん@無名タレント2011/08/06(土) 22:18:53.33 ID:0GULJcMU0

>>298
電力会社から金をもらっておいしい思いをしたタレント達はだんまりこいてる
それでも安泰が保障されてるな
東芝や日立や電力会社はいまだにテレビに金をバラまいてタレントを養っているから
そっくり被災地に回せばいいのに

299 :通行人さん@無名タレント2011/08/06(土) 19:20:40.78 ID:LqhmU/rc0

国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。

301 :通行人さん@無名タレント2011/08/07(日) 12:33:43.59 ID:jKe1I0pn0


空気圧縮機での弁開放が成功したか確認はできてないとされたベントだが
皮肉にもこのニュースでベントじたいは成功したのが確認された
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201108020094.html

建屋外部に放出するには建屋内部の弁を開放(ベント)せねばならない
http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/24/vent.jpg
建屋外部のベント排気塔で高線量(つまり弁開放は成功してる)
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0801/TKY201108010499.jpg


302 :通行人さん@無名タレント2011/08/07(日) 12:36:50.45 ID:jKe1I0pn0

ベントじたいには成功してる
だから格納容器内部から吹っ飛ぶ「水蒸気爆発」は起きなかった
しかし建屋上部に水素が漏れて滞留していたためオペレーションフロアにて「水素爆発」がおきた

建屋に水素が漏れるメカニズムはこちら
原子力安全基盤機構が事故前に作成してた映像
http://youtu.be/wwYk62WpV_s

格納容器のフランジは300度で樹脂が融解して隙間が生じる(ちなみに運転中の炉内温度は300度で冷却に失敗すればさらに上昇)
また格納容器には人・機材の出入り口、配管配線の通り口、溶接されずにボルトのみでとめてある個所がいくつかあり
その中には圧が1.7倍から漏れるだす個所があるという
http://togetter.com/li/115634

3/11 23:50には格納容器圧が600キロパスカルと、元の六倍になってるが
その頃にゃとっくに色んなとこから蒸気・水素・放射能が漏れてたのだろう

303 :通行人さん@無名タレント2011/08/07(日) 21:56:33.46 ID:jKe1I0pn0


空気圧縮機での弁開放が成功したか確認はできてないとされたベントだが
皮肉にもこのニュースでベントじたいは成功してたのが確認された
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201108020094.html

建屋外部に放出するには建屋内部の弁を開放(ベント)せねばならない
http://koshiro-m.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/24/vent.jpg
建屋外部のベント排気塔で高線量(つまり弁開放は成功してる)
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0801/TKY201108010499.jpg


304 :通行人さん@無名タレント2011/08/07(日) 21:58:58.50 ID:jKe1I0pn0

ベント自体は成功した
だから格納容器内部から吹っ飛ぶ「水蒸気爆発」は起きなかった
しかし建屋上部に水素が漏れて滞留していたためオペレーションフロアにて「水素爆発」がおきた

建屋に水素が漏れるメカニズムはこちら
原子力安全基盤機構が事故前に作成してた映像
http://youtu.be/wwYk62WpV_s

格納容器のフランジは300度で樹脂が融解して隙間が生じる(運転中の炉内温度は300度、冷却に失敗すればさらに上昇)
また格納容器には人・機材の出入り口、配管配線の通り口、その他溶接されずにボルトのみでとめてある個所がいくつかあり
そんな中には圧が1.7倍になると漏れる個所があるという(格納容器設計者)
http://togetter.com/li/115634

3/11 23:50には格納容器圧が600キロパスカルと、元の六倍になってるが
その頃には既に色んなとこから蒸気・水素・放射能が建屋に漏れてたのだろう

305 :通行人さん@無名タレント2011/08/09(火) 14:07:22.95 ID:nSURjryT0

脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。

306 :通行人さん@無名タレント2011/08/09(火) 22:40:34.78 ID:KgC0BJlr0

東電はいまだにメディアに広告出して芸能人を養っている
芸能人が反原発を口にすれば吉永小百合や菅原文太や坂本龍一のような大物はともかく
並の芸能人は東電や原発関連のスポンサーが提供する番組に出られなくなる
活動の機会が激減することを意味する
芸能界と電力業界はもちつもたれつ腐った依存関係

307 :通行人さん@無名タレント2011/08/10(水) 20:50:19.94 ID:3674d8PX0

マスコミは事後対応事後対応と繰り返すわりに、
東電が官邸に圧力異常上昇通報した後の、3/12の事しか報道しない

3/11にすでに明らかな異常が出ている件はほとんどスルーしている


308 :通行人さん@無名タレント2011/08/11(木) 10:42:54.52 ID:/ZATPrS/0


自民県議会談メモ 廃棄指示、副本部長 佐賀支社に
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110810-OYS1T00654.htm

 九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール」問題に絡み、九電の原子力発電本
部の中村明副本部長が廃棄するよう佐賀支社に指示した資料の中に、九電幹部が佐賀県の自民党の有
力県議らと会談した際の内容を記載したメモが含まれていたことが10日、わかった。この有力県議らは、
玄海原発3号機のプルサーマル計画の導入を推進しており、九電による働きかけや、県議側の意向など
が克明に書かれていたとみられる。


309 :通行人さん@無名タレント2011/08/11(木) 11:07:25.20 ID:r+XxZ7YSO

原発問題は想定外の津波じゃなくて、実際は地震で周りの設備がやられていたっていう話しだしな。それに14メートルの津波は想定外とは言えない。

310 :通行人さん@無名タレント2011/08/12(金) 08:39:27.33 ID:XXMNhCO90

たけしはシャレの強い芸人ではあるけれど
今回の震災、東日本大震災のことを震源に真剣に考えたら原発には地震が安全なんて発言は
被災した人の怒りを買うと、いうか被災した人の神経を逆なでする発言だと思うが。
いくらたけしでも今回のこの地震が起きたら原発が一番安全と、いう発言はシャレにならないんじゃねえのか。

たけしも東京電力からカネもらってんのか。
たけしの番組のスポンサーに東電なんてことはないだろうと、思うが。 

311 :通行人さん@無名タレント2011/08/12(金) 10:21:49.92 ID:DzaBq2nM0

3/12 08:37 大熊町の一部が避難しておらず避難を待ってからベント(手動)すると東電から県に連絡

これ、東電公開の報告に載ってるのにマスコミ全く報じないな
まあ菅を悪者にしとけばその他は安泰だからだけど
日本のマスコミは恐ろしい

315 :通行人さん@無名タレント2011/08/15(月) 10:41:43.15 ID:RItOHBkW0

米国オークリッジ国立研究所が行ったマーク1の電源喪失シミュレーションでは
バッテリーが切れてから三時間でメルトスルー、四時間半で格納容器破損する

一号機は津波でバッテリーが冠水しているから、3/11 20:30には格納容器のどっかから漏れてたのだろ
だから3/11 21:08には建屋内で288mSv が出た
漏れた場所の近辺ではもっと高線量だったはずだ

316 :通行人さん@無名タレント2011/08/16(火) 04:22:40.35 ID:HAERH1vi0

ビートたけしは昔から
原発や米軍基地は本当に安全なら
東京に建てろといっていたからね

318 :通行人さん@無名タレント2011/08/16(火) 23:30:04.98 ID:JcOVtDvJ0

終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。

319 :イヤなら買うなよWWW2011/08/17(水) 00:58:31.68 ID:IVSNs5DU0

<<敵国>>反日韓国企業製品 <<韓国製品リスト>> 不買なんかするなよWWWW
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、
白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋) 安楽亭(焼肉・飲食店)、
天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、
両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、
ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>
(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、
ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス

321 :イヤなら買うなよWWW2011/08/17(水) 01:01:44.42 ID:IVSNs5DU0

韓流αなどのスポンサー企業

セブン&アイ、味の素、ライオン、P&G、資生堂、クラシエ、
ジョンソン&ジョンソン、大正製薬、エスエス製薬、アリコ、西友、
キューピー、ハーゲンダッツ、バイク王、眼鏡市場など

322 :通行人さん@無名タレント2011/08/17(水) 11:08:35.76 ID:YSc3Ipbn0

ビートたけしは言う
『新潮45』の2010年6月号で、原子力委員会の近藤駿介(東京大名誉教授)と対談で

「原子力発電を批判するような人たちは、すぐに『もし地震が起きて原子炉が壊れたらどうなるんだ』
とか言うじゃないですか。ということは、逆に原子力発電所としては、地震が起きても大丈夫なように、
他の施設以上に気を使っているはず。だから、地震が起きたら、本当はここへ逃げるのが一番安全だった
りする(笑)。でも、新しい技術に対しては『危険だ』と叫ぶ、オオカミ少年のほうがマスコミ的には
ウケがいい」

324 :通行人さん@無名タレント2011/08/19(金) 12:17:14.09 ID:hwXRnpE20

実際たけしも既にオワコン
テレビに出てるの見ると、「ああ、尺の無駄遣いだなぁ」としか思わなくなった

325 :通行人さん@無名タレント2011/08/19(金) 23:17:19.05 ID:rC2NrNyt0

東大は東電から金もらってるし、たけしは自民党マンセー

327 :通行人さん@無名タレント2011/08/20(土) 02:42:12.77 ID:5VU+m5Oc0

>>325 たけしは民主党マンセーだよ
そして高岡批判
自民党の片山さつきは高岡擁護。

326 :通行人さん@無名タレント2011/08/20(土) 02:32:31.45 ID:1846JnT/0





世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。創価のシンボルカラーである黄色
のカゴにご注目ください。なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。

328 :通行人さん@無名タレント2011/08/21(日) 11:57:23.99 ID:Z2xfgsJt0

吉田所長によると、福一の敷地はもともと湧水が多いらしいよ
そんな場所の地下に非常用発電機をまとめて設置するって自殺行為だよね

発電機は津波で冠水 ってのが定説だけど、津波がこなくても
地震によるタービン建屋地下壁破壊→地下水流入 で危機になってるでしょ

現に5号、6号は高台にあり、爆発もしてないのに
タービン建屋地下の発電機が地下水による水没危機
その水汲み取りに大わらわしてる

329 :通行人さん@無名タレント2011/08/22(月) 18:56:09.82 ID:0W7jcX760



韓流ドラマって、3月11日の大地震のとき延々と流してたやーつだろ?





大地震が起こってもエンターテインメント精神を忘れない!


韓流最高!!!!!!!!!!!!!!!!


がんばろう韓国!!!!! 立ち上がれ韓国!!!!!!!!!

330 :通行人さん@無名タレント2011/08/22(月) 20:35:36.01 ID:+SEEBYcGO

とりあえず、14メートルの津波や震度6の地震は想定外ではないから。
1000年に1度でもない。

そもそも、あの14メートルの津波ってのは遡上高なんじゃないの。

332 :通行人さん@無名タレント2011/08/23(火) 12:53:39.41 ID:MPbooIWDO

原発から近い崖に津波が到達して、波が空に向かって上がった。っていう映像を見たけど、それを基に14メートルと推測したようだけど、あれは遡上高だな。

それに、地震で既に異常は起きていたらしいし。
今問題になっている原発はもう手遅れだ。

333 :通行人さん@無名タレント2011/08/23(火) 12:57:55.43 ID:MPbooIWDO

ちなみに福島は民主党がそこそこ人気らしいけど、見事に民主党に酷い目に合わされたな。
それでも、民主党や東電の話しを信じるまたは民主党のがましだと言うような福島やリベラル、左派な人たちはどうかしている。まあ、自民党も酷いが。

334 :通行人さん@無名タレント2011/08/25(木) 00:09:24.85 ID:zm5XfwXN0

福島県の県議会第一会派は自民党
プルサーマル推進は県議会にて自民党が会派一致で導入を度重ねて主張した
現知事は2009年までプルサーマル消極派だった
まあ自民党県連と立地町村の押しにひよって受け入れた馬鹿者だが

335 :通行人さん@無名タレント2011/08/27(土) 21:49:09.12 ID:ewwUPJ900

The Independent 紙 2011年8月17日記事抜粋?

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-27f6.html
それは日本で進行中の原発事故ミステリーの一つだ。津波が襲う前に、3月11日の地震は、
福島第一原子力発電所に対して、一体どれだけの損傷を与えたのだろう?

破損して、劣化しつつある、きちんと修理されていない配管と冷却装置の問題は、長年指摘されていた。
2002年9月、東京電力は、極めて重要な循環水配管の亀裂に関するデータの隠蔽を認めた。
この隠蔽を分析した、原子力資料情報室は、こう書いている。"隠蔽された記録は、
再循環配管として知られている原子炉の部品の亀裂に関係している。これらの配管は、
原子炉から熱を取り出すために取り付けられているものだ。もしこれらの配管が破裂すれば、冷却液が漏出する深刻な事故となる。"

3月2日、メルトダウンの9日前に、政府の監督機関、原子力安全・保安院は、再循環ポンプを含め、
原発機器の極めて重要な部分の検査をしそこねていることに対し、東京電力に警告した。
東京電力は、検査し、必要があれば修理をし、原子力安全・保安院に、6月2日に報告するよう命じられていた。

インデペンデント紙は、原発で何人かの作業員と話したが、皆、同じような話をくり返した。
津波が襲う前に、配管と、少なくとも原子炉の一基に、深刻な損傷が起きていた。
今でも事故が起きた原発で働いていたり、関係したりしているため、全員が匿名にしてほしいと希望した。
事故が起きた日に、福島原発にいた保守技術者の作業員Aは、シューと音をたてて、洩れる配管を思い出している。

"ばらばらになる配管をこの目で見ましたし、原発中では、もっと色々壊れているだろうと思います。
地震が原発内部もかなり損傷させたことに疑問の余地はありません... 一号炉タービン建屋の
壁の一部がはがれ落ちるのも見ました。あの亀裂は、原子炉に影響したかも知れません。"

336 :通行人さん@無名タレント2011/08/27(土) 21:49:30.92 ID:ewwUPJ900

The Independent 紙 2011年8月17日記事抜粋?

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-27f6.html
原子炉壁は極めて脆弱だと、彼は言う。"炉壁が余りに堅牢だと、内部からのわずかな圧力で、
ひびが入る可能性があるので、壊れやすく作られている必要があるのです。もし内部で
圧力が維持されれば...内部の機器を損傷する可能性があるので、圧力が逃げられるように
なっている必要があるのです。危険な時には、たわむように設計されているのです。
そうでないと、もっとひどいことになり得ます。他の人々にとっては衝撃的かも知れませんが、
我々にとっては常識です。" 30代後半の技術者で、やはり地震の際に現場にいた作業員Bはこう回想する。
"地震は二度襲ったように感じられ、最初の衝撃は余りに強く、建屋が揺れ、配管が曲がるのが見えました。
数分間のうちに、配管が破裂するのを見ました。壁からはがれ落ちるものもありました...

"誰かが、皆避難しなければだめだと叫びました。けれども、冷却水給水用配管だと思われるものを含め、
何本かの配管がひび割れしているぞと言われ、私にも見えたので、私は避難しながら、大変に心配でした。
それは、冷却液が原子炉炉心に到達できないことを意味しています。もし十分な冷却液を炉心に送り込めなければ、
炉心はメルトダウンします。原子力学者でなくても、そんなことはわかります。" 車に向かって進む際に、
第一原子炉の建屋の壁が崩壊し始めるのが見えた。"穴があいていました。最初の数分間、
誰も津波のことは考えていませんでした。私たちは生き残ることを考えていました。"

地震が原子炉に大きな損傷を引き起こしたという疑念は、数分後に、原発から漏れた放射能に
ついての報告によって強化される。ブルームバーグ通信社は、午後3.29、津波が襲う前、
原発からおよそ1.6キロの所で、放射能警報が鳴ったと報道している。

337 :通行人さん@無名タレント2011/08/27(土) 21:49:47.72 ID:ewwUPJ900

The Independent 紙 2011年8月17日記事抜粋?

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-27f6.html
地震が、原子炉に対して、直接的な構造上の損傷を引き起こしたことを、当局が認めたがらない理由は明白だ。
「東京電力: 帝国の暗黒」の著者、恩田勝亘氏は、こう説明している。政府や業界がそれを認めれば、
"彼らが運用しているすべての原子炉の安全性にまつわる疑念が生じます。彼等は、同じシステム上の問題、
同じ配管損傷を抱えた、多数の古めかしい原子炉を運用しているのです" 地震は、もちろん日本では日常茶飯事だ。

元原発設計者の田中三彦氏は、3月11日に起きたのは、冷却液損失事故だと説明している。
"東京電力が公開したデータは、地震から数時間後の、冷却液の膨大な喪失を示しています。
これは電力喪失のせいにはできません。既に、冷却装置には大変な損傷があったので、津波が到来するずっと前から、
メルトダウンは不可避だったのです。"

公開されたデータは、地震直後機、午後2.52に、AとB系統両方の緊急循環冷却装置が自動的に起動したことを
示していると彼は言う。"これは、冷却液の喪失が起きた場合にのみ、起こります。" 午後3.04から3.11の間に、
格納容器内部の水噴霧装置が起動した。田中氏は、これは他の冷却装置が駄目な場合にのみ、使われる緊急対策だと言う。
午後3.37頃に、津波が到来し、すべての電気系統を破壊する頃には、原発は、既にメルトダウンに向かって進んでいたのだ。

338 :通行人さん@無名タレント2011/08/27(土) 21:50:04.08 ID:ewwUPJ900

The Independent 紙 2011年8月17日記事抜粋?

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-27f6.html
原発の現場検査を行い、東京電力のデータ改竄について、最初に内部告発をしたケイ菅岡氏は、
事故が起きたことに驚いていないと語っている。日本政府宛の、2000年6月28日付け書面で、
東京電力は、原発において、ひどく損傷した蒸気乾燥機を、彼が問題を指摘してから
10年間稼働し続けていると警告した。政府は警告を二年間、放置していた。

調査期間中、恩田氏は東京電力の原発で働いた何人かの技術者と話をした。
一人は、配管が図面と合わないことがよくあったと語っていた。その場合、唯一の解決策は、
重機を使い、配管を十分近くに引き寄せ、溶接して、閉じることだ。配管の検査は、
ぞんざいなことが多く、近寄りがたい配管の裏側は無視されることが多かった。
修理作業は大急ぎで行われる。必要以上に長く、放射能に曝されたい人などいないのだ。

恩田氏はこう補足した。"福島原子力発電所を初めて訪問した際、配管の蜘蛛の巣でした。
壁や天井の、地上の配管。配管を跨ぎ、配管の下をくぐって歩かなければなりませでした。
時には、頭を、配管にぶつけました。原子炉の熱を制御し、冷却液を運ぶ配管は、
原子力発電所の静脈と動脈です。炉心は心臓部です。もし配管が破断すれば、
不可欠な冷却水が炉心にまわらなくなり、心臓マヒになります。原子力の用語で、メルトダウンです。
簡単に言えば、冷却液を運び、熱を制御している配管が破裂すれば、原子炉炉心は冷却できません。
冷却液が炉心に届かないのですから。"

340 :地震直後の現場証言2011/08/28(日) 12:22:57.97 ID:U81yF5Dk0


被災場所は1号機の原子炉建屋内だった。
「機材搬入口の大きなシャッターが波打ち、天井からボルトがバラバラと落ちてきた。
『こりゃまずい』と思った瞬間に今度は照明が落ちました。粉塵であたりが真っ白になる中、
手で口を押さえながら、なんとか表に出ると、地面が隆起し、割けていた。走ると危ないので、
早足で旧事務本館と呼ばれる詰め所に向かいました。」
落合さん同様、点呼が終わると櫻木さんも帰宅するよう命じられた。ドーンという津波の衝撃
を感じたのは、自宅へ向かう車の中で、だった。
「あの壊れ方を見る限り、1号機の原子炉が無傷とは考えにくい」
東電は想定外の津波により電源が途絶え、そのために震災翌日の1号機の水素爆発が起きたと
説明してきた。が、地震直後にすでに、1号機の原子炉は損傷を受けていたのではないかと、
二人の作業員は話すのである。

(フライデー 2011/5/13・20号 18頁) 


341 :通行人さん@無名タレント2011/08/28(日) 22:22:55.41 ID:U81yF5Dk0


GE元設計者・菊地洋一氏へのインタビュー
http://iwakamiyasumi.com/archives/8821
・圧力容器を支える台座(スカート)は非常に脆弱(厚み5?程度)
・スカートが座屈すると圧力容器につながる一時冷却系の配管がぶち切れる
・非常冷却の配管があちこちでギロチン破断したかヒビが入って、水漏れが激しいのではないかと心配
・配管がズタズタにひび入ってるのではないか
・格納容器内の配管は吊っているから地震であっちこっちガンガンぶつかっていると思う
・圧力容器の厚みは十数?でも底部には無数の制御棒貫通孔がありザルのようになっている (燃料がすぐ溶け落ちる)

岩上氏が作業者に聞いた話では
震災当時、内部は真っ暗で爆発音、火花、もろもろが倒壊して這って逃げたという

342 :通行人さん@無名タレント2011/08/29(月) 21:33:37.92 ID:1PLq+61U0


■最大会派・森まさこの自民党福島県連がプルサーマル推進

2009/2/24 佐藤憲保(自民)県議会2月24日 プルサーマル計画について議論再開を求める

2009/3/4 吉田栄光(自民)県議会3月4日
 「本日、北海道知事が理解を示した報道があり、これら原子力所在県においても慎重に熟慮し、プルサーマル計画の安全確認と
 確保が検証されたことと思います。私は、これまで発電所と共生してきた本県にとって、地元の要望を真摯に受けとめ、
 本県も原子力政策の議論を再開する時期に来ていると考えることから、プルサーマル計画について議論を再開すべきと思う」
 
2009/10/2 太田光秋(自民)県議会10月2日 
 「我が党はこの間、原子力発電対策本部において、耐震安全性も含め、東京電力及び国の安全・安心に向けた不断の取り組みを
 検証し信頼が回復されたものと判断し、プルサーマルを実施しないよう求めた県議会意見書を凍結すべきとの結論で一致している」

2009/12/7 清水敏男(自民)県議会12月7日
 プルサーマル計画について「既に安全性が確保された技術であり、国内第1号のスタートは我が国の原子力史上
 大きな意味を持った前進であると我々は認識している」

343 :通行人さん@無名タレント2011/08/29(月) 21:34:08.49 ID:1PLq+61U0


■最大会派・森まさこの自民党福島県連が全員一致でプルサーマル推進

2009/6/22 県議会最大会派の自民党 プルサーマル反対の県議会採択の意見書を凍結すべきと申し入れる (福島民報2009/6/23 10:02)
2009/6/25  斎藤健治(自民)県議会6月25日

 「私たちは、7年前にフランスのメロックス社を視察し、MOX燃料を製造している工場も直接見てきました。
 フランスの原子力発電所では、既にプルサーマルを実施しており、安全対策をしっかりと行えば問題はありません。
 (中略)6月22日、我が党の原子力発電対策本部会議を開催し、東京電力株式会社から原子力発電所の耐震安全性
 評価結果中間報告について説明を聞くとともに、原子力発電問題について検討いたしました。その結果、
 平成14年10月に意見書を採択して以降、東京電力及び国においては安全・安心のためさまざまな取り組みにより
 信頼関係は回復し、意見書採択当時の状況と大きく変化しているものと認められることから、我が会派としては
 この意見書は凍結すべきであるとの意見で一致しており、議長に対し本県における原子力発電問題について協議
 されるよう要望いたしました。」



344 :通行人さん@無名タレント2011/08/29(月) 21:34:42.93 ID:1PLq+61U0


プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民全員が推進
2009/08/27 06:10 【河北新報】
衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に実施したアンケート(全員が回答)で、
プルサーマル計画の是非について聞いた。
自民党の公認候補候補は全員が実施に賛成した。
民主党の公認候補は賛否が分かれた。
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html

青森県 津島雄二 江渡聡徳 大島理森 木村太郎
岩手県 鈴木俊一
宮城県 土井亨 秋葉賢也 西村明宏 伊藤信太郎 小野寺五典
秋田県 御法川信英
山形県 遠藤利明 遠藤武彦 加藤紘一
福島県 亀岡偉民 根本匠 吉野正芳
比例 坂本剛二 中野正志 佐藤剛男 玉沢徳一郎 二田孝治 渡部篤 金田勝年

以上衆院選自民党東北候補者(全員プルサーマル推進)

★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html

345 :通行人さん@無名タレント2011/08/30(火) 21:34:31.78 ID:zmo1VU2u0

たけしのニュースキャスターって胡散臭い番組だ
311前は、エビゾー叩きにAKBヨイショにエリカ様と韓流のオンパレード
麻原彰晃と対談したたけしを司会に据えて

まあ創価つながりなんだろけどな

346 :通行人さん@無名タレント2011/09/01(木) 14:49:26.55 ID:kcaGYhXY0

菅は良い首相だったが
自公と民主の原推派・反対派におろされてしまった
二大政党制は本当にダメだ

348 :通行人さん@無名タレント2011/09/02(金) 13:04:11.94 ID:WU0hmPWA0

>>346
芸能人さえ脱原発発言で干されるのだから
菅さん大変だったろうな

347 :通行人さん@無名タレント2011/09/02(金) 12:33:16.12 ID:aDB/m5sN0

朝鮮学校はアレだけど
国会で外国人参政権付与方針見直しに言及し
小沢鳩山が有無を言わせず進めていた参政権付与を事実上押し戻したのは菅ってとこは評価すべき

349 :通行人さん@無名タレント2011/09/02(金) 13:10:40.82 ID:WU0hmPWA0

>>347
菅は中韓友好にどの総理よりも努めてたとおもう。
お隣の国との友好は日本にとってもプラスになるし、
何か起こったときに、隣の国なら電力の融通もしてもらえる可能性が高い。
自民党や小泉はアメリカだけにペコペコして、中韓には配慮の無い行動して、
反感を買い反日が多かったが

350 :通行人さん@無名タレント2011/09/02(金) 22:02:26.19 ID:aDB/m5sN0

谷垣は尖閣の時、船長は直ちに国外退去にすべきと言ってるぞ
つまり日本は逮捕勾留すんなと
参政権法案最多提出の公明と持ちつ持たれつだしな

菅先生はネトサポに叩かれつつも
外人サポーター投票権見直しと外国人参政権付与方針見直しに言及して
同案を進めようとする小沢一派を干し続けた功績がある
不公正な生活保護見直しにも着手した

ネトサポは菅先生に感謝すべき

352 :通行人さん@無名タレント2011/09/05(月) 00:40:27.59 ID:lj/TXRYY0


●4号機作業員証言その?「地震で建屋の壁崩れた」●

「暗闇でパニック状態」=建屋入り口に数百人殺到−福島第1原発4号機の作業員
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032400580 (2011/03/24-14:32)
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300947410/
  「暗闇でみんなパニック状態だった。高い耐久性を信じていたのに」−。東日本大震災で
大きな被害を受け、2度火災が起きた福島第1原発4号機。タービン建屋内で地震に遭った
作業員の男性(20)=福島県浪江町=が当時の様子を語った。
 男性は配線工事などを担当する東京電力の下請け会社に勤務。11日はタービン建屋の地下1階で
作業をしていた。最初の揺れは大したことはなかったが、「ズドッ」という音が聞こえた次の瞬間、
大きな横揺れが襲った。
 配管などに積もったほこりが一気に舞い、停電で真っ暗に。「すぐに避難できず、みんな焦るばかり
だった」という。非常灯もつかず、懐中電灯を頼りに1階の建屋入り口に向かった。
入り口には数百人の作業員が押し寄せており、必死の思いで脱出。「津波が来るぞ」と上司に言われ、
すぐ事務所に退避した。建屋の壁は崩れ、敷地内の道路には地割れもあり、「安全な場所だったはず
が…」とショックを受けた。
 その後、上司が「解散しろ」と指示。上司の車で浪江町にある自宅近くまで送ってもらった。(後略)


353 :通行人さん@無名タレント2011/09/05(月) 00:41:55.61 ID:lj/TXRYY0


●4号機作業員証言その?「地震で配管倒壊、建屋一部陥没」●

東日本大震災:「配管倒れ動けず」福島4号機作業中の男性
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110316k0000m040160000c.html
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300232636/
水素爆発が度重なり、放射能漏れが深刻化している東京電力福島第1原発。東日本大震災が起きた時、
定期検査のため運転を停止中の4号機の地下で作業をしていた男性作業員が15日、激しい横揺れとともに
配管が外れて倒れるなど施設内で起きた被害の一部を証言した。毎日新聞の取材に答えた。

 4号機は15日、屋内の使用済み核燃料プールで爆発を起こし、高濃度の放射能漏れの原因となった。
男性によると、最初の揺れはわずかだったが、約1分後に突然大きな横揺れを感じた。
「上から物がたくさん降ってきて、周囲の配管が倒れて10〜20分ほど身動きが取れなかった」と
揺れのすさまじさを語った。倒れた配管がどのような機能を持つかは分からないという。

 その後、サイレンが鳴り「地震なので早く避難してください」という施設内放送を聞いて地上に逃げた。
1時間半ほど待機し、放射性物質を浴びていないことを確認したうえで敷地の外に出た。
 地震発生直後、津波に関する放送などはなく、浸水した形跡も見当たらなかったが、建物の一部が
陥没したり、タンクが損傷するなどの被害があったという。


354 :通行人さん@無名タレント2011/09/05(月) 00:43:50.51 ID:lj/TXRYY0


●4号機作業員証言その?「建屋が地震で部分的に崩落」●

4号機建屋が完全倒壊の危機 (社民党機関紙:社民新報 2011/7/6)
https://livedoor.2.blogimg.jp/busayo_dic/imgs/1/9/196068f7.jpg
https://livedoor.2.blogimg.jp/busayo_dic/imgs/a/e/ae1f6d12.jpg
東電関係者は四号機原子炉建屋の最上階である五階フロアの現状について次のとおり、指摘した。
「3月11日の大地震時、4号機は他の号機と異なり、長期大型の定期検査の最中だった。
つまり、RPV(原子炉圧力容器)のシュラウド(内部隔壁)は切断され、五階のDSピット(仮置きするプール)内に移動されていた。
その五階には、通常設備の他に改造に伴う仮設の移動クレーン、切断危機が設置され、フロア耐荷重は
通常の状態より、かなりの負荷がかかっている。構造上、極めて危険な状態にある」
(略)
さらに東電関係者は「地震発生時、4号機で定期検査中の作業員から建屋自体が部分的に崩れたとの証言を聞いた。
津波が襲ってくる以前に、すでに地震自体で機能がまひしたとみるのが自然だ」と語った。


355 :通行人さん@無名タレント2011/09/05(月) 00:46:45.25 ID:lj/TXRYY0


四号機爆発は使用済燃料プールのゲートが地震で壊れて水位が急低下したのが原因

●地震でプール遮蔽壁破損→使用済燃料露出→水素爆発→爆発で設備用プールゲート破損→燃料プールに水流れ込み炉心溶融止まる
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110428-OYT1T00663.htm
http://www.rupan.net/uploader/download/1314532261.jpg
http://miyazakimanabu.com/wp-content/uploads/2011/04/1f4_pool.pdf

●傾いている四号機
http://www.qetic.jp/blog/pbr/files/2011/05/May9_740pm1-510x298.jpg
https://livedoor.2.blogimg.jp/genkimaru1/imgs/4/7/476d58ae.jpg
http://www.qetic.jp/blog/pbr/?p=3433

●4号機プール下階の耐震補強工事について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1-roadmap/11043001-j.html
4号機原子炉建屋の壁については大きく損傷しており、この状態における健全
性を確認するため、現在、原子炉建屋の耐震性評価を実施しているが、安全裕
度の向上のために、使用済燃料プールの底部に支持構造物を設置することとした。



356 :通行人さん@無名タレント2011/09/06(火) 23:40:21.79 ID:JDtKo8310

配管どころか建屋じたいが地震で逝ってたというオチだな
作業員聴取を絶対やらない理由はこれか

357 :通行人さん@無名タレント2011/09/07(水) 23:32:07.07 ID:Ft7Lhzr80


橋本知事原発を語る

「日本のこの政学状況から見ればですね、原発の依存度なんて下げていかなければならない。
この地震国においてですよ。だから原発なんて情報開示全然なくて、最初津波の被害だ津波の被害だ言っていたものが
どうもなんか地震の影響があったっていうじゃないですか。こんな状況で新しい原発をあと2030年まで13基14基新設なんて
言ってるやつはほんとにこのまんまやるのかっていうことはやっぱりそこは考えなきゃいけない」


http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201108010028.html
俳優吉永小百合さんが広島市内で31日、東京電力福島第1原発の放射能漏れ事故に関連して
「日本のような地震の多い国で原子力発電所がなくなってほしい」と述べ、
電力を原発に依存しない「脱原発」社会の実現を願う考えを示した。


359 :通行人さん@無名タレント2011/09/09(金) 23:26:45.81 ID:LlbjoEAy0

東電、真っ黒に塗りつぶした手順書衆院委に提出

http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090701001015.html
http://img.47news.jp/PN/201109/PN2011090701001034.-.-.CI0003.jpg
東京電力が福島第1原発の「事故時運転操作手順書」のほとんどを真っ黒に塗りつぶし、
衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会(川内博史委員長)に提出していたことが7日、分かった。

同委員会が「事故原因の徹底的検証に必要」と提出を要求していた。東電は、知的財産や核物質防護上の
問題があるとして第三者に公開しないように求めていたが、川内委員長は「中身がないので隠す意味がない。
(東電は)求めたものを誠実に出してこなかった」として公開した。

手順書は12ページ。9ページ分は全て塗りつぶされ、読み取れるのは全部足しても十数行。




360 :通行人さん@無名タレント2011/09/11(日) 00:34:26.25 ID:794BvuQUO

スペック通りに建設されてたら正しいんじゃね
頑丈さだけなら

今回は運用の問題だしな

362 :名前をあたえないでください2011/09/13(火) 08:35:54.36 ID:ZuHZbpl80

ビートたけしはこの番組で、東日本震災で外国は日本は規律正しく、我慢強く称賛をいただいたことについて
外人は、表面しか見ていなくて、宮城、福島で泥棒が多発しているとTV発言し、世界の人たちへ反論していました。
たけしの発言後空き巣、窃盗が多発してきたことは、ビートたけしの責任は重大であります。
TBSはなんでこんなビートたかしをこの番組に出演させているのか全く分かりません。
即刻ビートたけしをやめさせるべきです。

363 :通行人さん@無名タレント2011/09/13(火) 11:16:52.88 ID:yBfCzd410

TBSじたいが創価とベタベタだから
オウムのために地上げした創価の経済ヤクザ後藤組が色々絡んでいる

365 :通行人さん@無名タレント2011/09/17(土) 22:15:25.55 ID:c+mKRkj/0


IAEA専門家調査団報告
http://www-pub.iaea.org/MTCD/meetings/PDFplus/2011/cn200/documentation/cn200_Final-Fukushima-Mission_Report.pdf

Conclusion 6: Japan has a well organized emergency preparedness
and response system as demonstrated by the handling of the Fukushima
accident. Nevertheless, complicated structures and organizations can
result in delays in urgent decision making.

結論6 日本はよく組織された緊急準備と対応システムを持っていることは、
福島原発事故への処理によって示された しかし複雑な構造と組織が緊急
時の決断を遅らせうる。

Conclusion 7: Dedicated and devoted officials and workers, and a well
organized and flexible system made it possible to reach an effective
response even in unexpected situations and prevented a larger impact
of the accident on the health of the general public and facility workers.

結論7 献身的かつ熱心な役人と労働者、そしてよく組織され柔軟なシス
テムは予期されない状況において、効果的な対応に至ることを可能にし、
公衆と施設労働者の健康における事故の大きな影響を避けさせた。



366 :通行人さん@無名タレント2011/09/17(土) 22:23:00.02 ID:c+mKRkj/0


http://megalodon.jp/2011-0601-1131-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html (NHK)
事故直後の状況を考えると、実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だったと評価する一方、
津波の想定は過小評価だったとするとともに、3年前に指摘した安全規制当局の独立性が改善されておらず、
事故対応にとって問題だったと厳しく指摘しています。

すべての安全系が喪失し人材や照明が不足する中、事故直後に実際にとられた対応策以上のことが現実的に実行可能だったとは
考えにくいとして、現時点で最良の方法だったと評価しています。その一方で、津波の想定が過小評価で、予期せぬ高さの津波に
対処することができなかったとしています。また、今回のような過酷事故=シビアアクシデントに対応する手順が、照明や電力が
入手できることを前提にして作られていることを問題視し、適切に修正される必要があるとしています。

さらに、IAEAは3年前に日本政府に対し、安全規制当局である原子力安全・保安院に独立性を持たせるべきだと指摘
していましたが、その点が改善されておらず、今回の事故対応にとって問題だったとしています。


367 :通行人さん@無名タレント2011/09/17(土) 22:25:42.86 ID:c+mKRkj/0


国連は 自民党時代の想定不足を事故悪化の原因として批判

http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201109160071.html
福島第1原発の事故を受け、国連が原子力安全に関する初の包括的な報告書をまとめた。
大津波に見舞われ、全電源喪失という異常事態に陥った福島の事故については、
事前の想定が「甘すぎた」と厳しく指摘している。政府や東京電力はあらためて、その責任を肝に銘じてもらいたい。
フランスの核関連施設でも爆発事故が起きたばかり。平時のチェック体制強化、
万一の場合の放射能封じ込めなど、各国は安全を高める自前の努力にとどめず、国際協力も確実に進めていくべきだ。
報告書は世界中の全ての原発に対し、事故の危険性についての想定を見直すべきだとした。

368 :通行人さん@無名タレント2011/09/17(土) 22:31:20.22 ID:c+mKRkj/0


国連 福島の事故は想定甘すぎ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110915/t10015622581000.html
事故の検証を進めてきた結果を報告書としてまとめ、14日に公表しました。
報告書は43ページからなり、まず福島第一原発の事故について、設計時の
事故の想定が甘すぎたと指摘しています。そのうえで、今後は原発の安全
基準を強化することが必要だとしています。


369 :通行人さん@無名タレント2011/09/17(土) 22:35:52.79 ID:c+mKRkj/0


IAEA作業部会議長のまとめた議事要旨
http://www-pub.iaea.org/MTCD/Meetings/PDFplus/2011/cn200/documentation/chairpersons-summaries.pdf
産経のいうベント介入批判、政府介入批判 などの記述は全くなし

370 :通行人さん@無名タレント2011/09/17(土) 22:38:46.48 ID:c+mKRkj/0


米政府報告
http://pbadupws.nrc.gov/docs/ML1115/ML111530339.pdf
(25ページ)
Early in the accident, US officials also attributed hydrogen
explosions at Fukushima to a delay by TEPCO officials in ordering the initiation of
venting. Later, it emerged that aspects of the venting systems at Fukushima were
inoperable, due to influences that are believed to include station blackout and earthquake
damage
事故初期、米国当局もまた、福島の水素爆発は、東電当局がベント開始の順序を遅延させた事によると考えた。
のちに、全電源喪失と地震のダメージと信じられる影響により、福島のベントシステムが
実施不可能だった面が明らかになった。


373 :通行人さん@無名タレント2011/09/18(日) 19:24:30.57 ID:fj25bNFW0

たけしよ、本当に、地震が起きたら、原発に避難しろよ。
つーか、3.11には原発に避難したの?


374 :通行人さん@無名タレント2011/09/20(火) 10:53:19.74 ID:00QzQVIl0

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011092090070619.html (9/20)
東京電力福島第一原発1〜4号機の原子炉建屋やタービン建屋地下に、一日数百トンの
地下水が流入している可能性のあることが分かった。汚染水処理の実績などから計算すると、
五万トン強まで減っているはずだが、実際には八万トン強も残る。東電も地下水流入の
可能性を認めており、地震で建屋地下の壁が損傷し、流入していることが考えられる。
今後の収束作業に影響が出そうだ。 

建屋からくみ出した汚染水の移送量や原子炉への注入量など東電が公表したデータを
本紙が集計したところ、約十万トンあった汚染水は、十三日時点で約五万千六百トンにまで
減っているはずだった。

しかし、実測の地下水位から東電が推計した汚染水残量の最新値は約八万千三百トン。
移送量などから逆算した値とはほぼ三万トンの開きがある。

東電はこれまで、汚染水がなかなか減らない理由を、雨水の影響と説明してきた。
福島第一周辺では、七月以降の三カ月間に三回まとまった雨が降っており、
一部は屋根の損傷部などから建屋に流れ込んだとみられるが、水位の変動は小さく、
三万トンの差を説明できるほどではない。

建屋のひび割れなどから地下水が流入している可能性は、以前から指摘されていたが、
あらためてその可能性が高まった。東電に本紙の計算結果を示すと、「日量百トン単位で
わき出ていると思う」との回答があった。

地下水流入が事実なら、汚染水処理はさらに膨大な量になるばかりか、原子炉への
注水量を絞る必要があるなど、事故収束に向けてさまざまな影響が出ると予想される。

375 :通行人さん@無名タレント2011/09/22(木) 01:00:13.01 ID:H3eqgDFt0

タケちゃんマンのテレビタックルって胡散臭い番組だな
事故後「地震では壊れていない」ってやけに強調してなかったか

もともと芸人なのにへたに文化人として政治に顔つっこむから
知らぬうちに電力利権の広告塔になってこの大事故

376 :通行人さん@無名タレント2011/09/22(木) 07:42:27.59 ID:H3eqgDFt0


菅の離陸後、東電が大熊町が避難するまでベントしないと県に連絡

http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110618l.pdf (p16)
住民の避難状況を確認したところ、大熊町役場に派遣している当社社員から発電所対策本部に
8:27に大熊町の一部が避難できていないとの情報が報告される。
8:37、福島県へ9:00ベント開始にむけて準備していることを連絡。避難が終わってから
ベントすることで調整。
9:03、大熊町(熊地区)の避難完了を確認。県に9:05プレスしてベントすると連絡。

※菅視察=3/12 07:11〜08:04

377 :通行人さん@無名タレント2011/09/24(土) 14:46:06.70 ID:LqATwm170

http://diamond.jp/series/yuuai/10011/
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=2
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=3
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=4
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=5

新聞奨学生制度はマジで現代の奴隷制度!
日本は先進国とは名ばかりのブラック国家!
強者に強く弱者に厳ししい!
新聞奨学生制度で若者たちが地獄の生活を強いられている現状を
1つとってもこの国の福祉や教育は最低!
たけしテメエ!アフリカ支援は素晴らしいが、
まず日本の若者たちの現状を救ってくれよ!
何が「日本も徴兵制をやらないとダメだ!」だ!
てめえがまず銃を持ちやがれ!
息子世代や孫世代に兵隊になって鉄砲をもってほしくないと願う
三国連太郎さんや美輪明宏さん、井筒和幸監督、渡辺えりさんの爪の垢をぜんじて飲ましてやりたいわ!
最低右翼番組のTVタックル何て打ち切っちまえ!

378 :通行人さん@無名タレント2011/09/24(土) 22:57:51.00 ID:yZ5qigqo0


2号機の格納容器、震災直後に穴開いた可能性
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110922-OYT1T00668.htm

東日本大震災直後に、東京電力福島第一原子力発電所2号機の格納容器が損傷、直径約7・6センチ相当の
穴が開いた可能性のあることが、日本原子力研究開発機構の柴本泰照研究員の模擬実験で分かった。
格納容器の損傷度を示す具体的な数値が推定されたのは初めて。北九州市で開かれている日本原子力学会で21日、発表された。
柴本さんは、交流電源が喪失した後に、蒸気で注水を継続する非常用冷却装置「原子炉隔離時冷却系」
(RCIC)の動作状況、圧力の推移など東電が発表したデータを活用。RCICへの水の供給源は、
震災14時間後に、枯渇した復水貯蔵タンクから格納容器の底部の「圧力抑制室」に切り替わった。
この場合、熱が外部に逃げないため、圧力は、震災後、2日程度で設計圧力(約5気圧)の2倍まで
急上昇する。しかし、実際は、圧力の上昇は緩やかで、7気圧に達するまで3日以上経過していた。
(2011年9月22日14時29分 読売新聞)



379 :通行人さん@無名タレント2011/09/25(日) 12:41:20.41 ID:VQBMr6bz0

http://diamond.jp/series/yuuai/10011/
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=2
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=3
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=4
http://diamond.jp/series/yuuai/10011/?page=5

新聞奨学生制度はマジで現代の奴隷制度!
日本は先進国とは名ばかりのブラック国家!
強者に甘く弱者に厳ししい!
新聞奨学生制度で若者たちが地獄の生活を強いられている現状を
1つとってもこの国の福祉や教育は最低!

たけしテメエ!アフリカ支援は素晴らしいが、
まず日本の若者たちの現状を救ってくれよ!
何が「日本も徴兵制をやらないとダメだ!」だ!
てめえがまず銃を持ちやがれ!
三国連太郎さんや美輪明宏さん、井筒和幸監督、渡辺えりさんの爪の垢をぜんじて飲ましてやりたいわ!
最低右翼番組のTVタックル何て打ち切っちまえ!

380 :通行人さん@無名タレント2011/09/25(日) 22:03:59.13 ID:KSUmXTFh0


(日テレNEWS 2011年9月20日 16:45 )
http://news24.jp/articles/2011/09/20/07190990.html
「東京電力」によると、福島第一原子力発電所の建屋の地下に一日
200トン以上の地下水が流れ込んでいる可能性があることがわかった。
現在、福島第一原発のタービン建屋の地下などには大量の放射性物質を
含む汚染水がたまっていて、これをくみ出して移送する作業が続いている。
このため、汚染水の量は減っているはずだが、東京電力が調べたところ、
1号機から4号機のいずれのタービン建屋でも実際に減っている量は少なく、
建屋の地下に東日本大震災の際にできたひび割れなどから地下水が大量に
流れ込んでいる可能性が高いことがわかったという。
流れ込んでいる量は、1号機から4号機で一日に合計約200トンから
500トンに上るとみられる。



381 :通行人さん@無名タレント2011/09/25(日) 22:04:59.20 ID:KSUmXTFh0

東電がとうとう地震で原発の建屋が逝ってた事を認めたようだよ
1〜6号機の地下水の流入はそれしか考えられないしね

382 :通行人さん@無名タレント2011/09/25(日) 22:21:27.52 ID:KSUmXTFh0


http://www.jiji.com/jc/zc?k=201109/2011092000418
福島第1原発事故で、東京電力は20日、1〜4号機のタービン建屋地下や地下トンネルに
周囲から地下水が日量200〜500トン流入しているとの推定を明らかにした。
地下コンクリート壁に地震でひび割れができていると考えられ、雨が降った後に流入量が増えるという。
地下には、原子炉に注入した冷却水が高濃度汚染水となって漏れており、東電は日量約1000トンの
ペースで浄化処理している。処理量を増やして水位が下がると、周囲から地下水が多く流入するため、
東電は海抜3メートルの水位維持を目安として浄化処理を進める方針。同4メートルを超えると
地下水が混ざった汚染水が海に流出する恐れがある。(2011/09/20-12:49)



383 :通行人さん@無名タレント2011/09/25(日) 23:51:55.42 ID:ayM5b1c6O

済んだことは仕方ないとして、冷温停止は格納容器が健全じゃないと出来ないって話しはどうなのよw
そんなことも一切言及しないで避難解除とか、、、

384 :通行人さん@無名タレント2011/09/26(月) 19:33:47.53 ID:ofogn7cy0

それ以前に、済んだことって何が済んだのよ
格納容器だって地震で壊れたんだもん
もうどうしようもない

385 :通行人さん@無名タレント2011/09/28(水) 22:29:14.86 ID:SlYpJ9A20

【原発問題】自民党の石破政調会長…「核の潜在的抑止力」維持のため原発続けるべき・世界で一番安全な原発を作っていかなければ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316898647/

石破:私は核兵器を持つべきだとは思っていませんが、原発を維持するということは、
核兵器を作ろうと思えば一定期間のうちに作れるという「核の潜在的抑止力」になっていると
思っています。逆に言えば、原発をなくすということはその潜在的抑止力をも放棄することになる、
という点を問いたい。
(略)
しかし、翻って日本は、核の平和利用を原子力発電の技術によって営々と積み重ねてきた。
なればこそ、テクノロジー面においても、マネジメント面においても、世界で一番安全な原発を
作っていかなければいけない。これは、世界に対する日本の責務だと私は思う。だから、私は
日本の原発が世界に果たすべき役割からも、核の潜在的抑止力を持ち続けるためにも、原発を
やめるべきとは思いません。(終わり)




386 :通行人さん@無名タレント2011/09/29(木) 02:16:35.45 ID:rPhkN5LOO

安全な原発たって、放射性廃棄物や被曝労働、廃炉の問題は解決してないしw

まあ、自民党と民主党と公明党は詐欺集団だってことだな。

387 :通行人さん@無名タレント2011/09/30(金) 11:36:28.50 ID:Qmf5Yl290

叩かれまくっている菅と枝野はまとも
ひび割れ運転許可、福一耐震点検却下、津波対策却下、全電源喪失時想定却下、福一定期点検引き伸ばし
の自民党にスケープゴートにされてしまった

あと電事連、原産会議、経団連、創価学会の金でまわっているマスゴミにも

388 :通行人さん@無名タレント2011/09/30(金) 11:44:27.37 ID:cMuuocL+O

>インペイガー

SPEEDIやレベル7、想定外って何だったんだよ。
第一、普通の会社が想定外だったと言っても許さないのに、東電は許すのかよ。
管理責任って言えよ。

389 :通行人さん@無名タレント2011/10/02(日) 12:30:20.95 ID:r0JkUOtD0

http://megalodon.jp/2011-0609-1248-03/mainichi.jp/select/science/news/20110609k0000m030147000c.html
「マーク1」の安全性について、米原子力規制委員会 (NRC)が80年に再評価した際、原子炉格納容器の
圧力上昇を抑える圧力抑制プールの耐震強度が十分でない可能性を予測しながら、米国内の電力会社の意見を
参考に「無視できる」と結論づけていたことが、毎日新聞が入手したNRCの「安全性評価報告書」で分かった。
報告書によると、同プールは、格納容器内に高温高圧の水蒸気が充満した時に冷却、圧力を下げて爆発や
炉心溶融などを防ぐ役割であることから、危険情報を知ったNRCは安全性の異例の再評価を決定。
再評価チームは、地震で圧力抑制プールの内壁への振動圧力や水面の揺れによる水蒸気管の露出などから、
水蒸気が冷やされることなく過度の圧力がかかる可能性を指摘した。

しかし、プール内壁に対する最大圧力を「最高95%の確率で0.8PSI(1平方センチあたり
56グラム)以下」とする推計値をもとに電力会社側は「地震による冷却水の揺動を無視するよう」提案。
NRC側も最終的に「無視できる」とした。この報告書に基づく形で、日本の原子力安全委員会も、
87年決定の「BWR(沸騰水型軽水炉)・MARK1(マーク1)型格納容器
圧力抑制系に加わる動荷重の評価指針」で圧力抑制プール内の地震揺動を検討項目に含めなかった。

報告書について、福島第1の建設を請け負った東芝でマーク1の設計を担当した渡辺敦雄・沼津工業
高等専門学校特任教授(環境工学)は、「原発の技術は確率論。冷却材喪失と地震、余震の同時発生
は無視できると考えられていた」と語り、「(日本の指針は)米国の考え方を輸入したもの。私も
NRCと同じ意見だった」と明かした。
一連の事故原因と報告書指摘の問題点との直接の関係は明らかになっていないが、渡辺氏は「地震で
圧力抑制プールの水蒸気管が水面から露出して格納容器全体の圧力を高めた可能性がある」と指摘、
事故との因果関係を含めた強度調査の必要性を訴えた。

390 :通行人さん@無名タレント2011/10/02(日) 12:30:39.75 ID:r0JkUOtD0

2号炉ではベントの一種(ウェットベント)で、
圧力抑制室の水プールに高圧の蒸気を噴出させるのだが、
以前からそのような際には、急激な蒸気を吹き込むと
圧力抑制室内で、一種のウォーターハンマー現象相当が
生じて、溶接で作ったドーナッツ状の圧力抑制室の壁が
壊れる可能性が指摘されていたが、その通りになった。

392 :通行人さん@無名タレント2011/10/07(金) 09:41:44.72 ID:BNhlGV9L0


福島第一原子力発電所の惨事は「人災」である。
 この狭い国土の地震大国に次々に原子力発電所を建て続けたのは、電力会社と結んだ自民党政権であり、
 なぜ自民党の罪を問う声が起こらないのかふしぎだ。また大手広告主の電力会社の顔色をうかがって、
 原発の危険性に目をつぶってきた大手マスコミも同罪である。(赤川次郎)
 http://megalodon.jp/2011-0324-2134-52/tsushima.2ch.at/s/news2ch131062.jpg

395 :通行人さん@無名タレント2011/10/14(金) 12:58:40.82 ID:BRQTBf6h0

たけしは麻原ショーコーと対談して持ち上げたり
反原発を訴える技術者をオオカミ少年扱いして原発安全神話の片棒かついだり
それでも地位は安泰なんだよな
運が強い人間なんだろうけど、本人的には過去のことどう思ってんだろう

396 :通行人さん@無名タレント2011/10/16(日) 22:03:52.30 ID:pbJlRrlL0

http://gendai.ismedia.jp/ts/GB/touden/

浅草キッド

玉袋筋太郎(以下、玉袋)柏崎刈羽原子力発電所に初めて来ましたが、
規模と従業員 の方の多さにビックリしました。

水道橋博士(以下、博士)今から3年半前の7月16日、マグニチュード
6・8の中越沖地震に見舞われたわけですが、とくに大きな事故がなかっ
たということは特筆すべき点ですよね。

玉袋 いやはや、あれほどの地震でほとんど被害がなかったのはスゴイ!

博士 僕自身、2年前までは原発に対する漠然とした不安がありました。
チェルノブイリの事故がありましたし、原子力発電所が題材となった映
画『チャイナ・シンドローム』や『太陽を盗んだ男』が描かれたのはもう
30年以上前なんだけど、そこから止まっているんですよね。わりと情報
に触れている僕らでもそんな状況ですから、地道な広報活動や情報公開
はすごく大切だと思いますね。

博士 もしかしたら将来、太陽光をものすごく効率よく発電できるイノ
ベーションが訪れるかもしれない。そうした技術開発を支えるのは現在
の電力なのだから、その時まで電力供給を減らしてはダメだと思うんで
すよ。そのためにも、もっとも効率よく供給できるのが原子力発電だと
いうのが僕自身の理解です。




397 :通行人さん@無名タレント2011/10/17(月) 19:54:23.16 ID:/utCKL3B0


原子力安全基盤機構 による
一号機は地震による損傷で直径7センチほどの穴が格納容器にできていたとの解析
※リーク=水素・ガス・放射能の漏れ

1F1漏洩面積評価(3/12朝、W/Wベント及び水素爆発前の状態について)
http://www.jnes.go.jp/content/000119683.pdf

> 炉心水位が減少する中、圧力容器の圧力が上昇していないことから、
> 発生水蒸気が全てリークしていると考え、リーク面積を評価。
> 0.004104 m2 = 40.104 cm2

配管からのリークからだとすると、直径7.1cmになる

398 :通行人さん@無名タレント2011/10/19(水) 22:27:45.67 ID:a+Lk8ca/0

地震当日に現場にいた作業員全員から聴取すれば
地震で逝ってた事がすぐばれるだろう

399 :通行人さん@無名タレント2011/10/22(土) 14:34:44.96 ID:gqDUfAxD0

一号機は地震で
・格納容器に7mmの穴
・復水系配管損傷で蒸気漏れ
・冷却系配管破損で大量漏水 

ずれた配管、やばい水!…原発作業員の恐怖証言
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00550.htm

401 :通行人さん@無名タレント2011/10/26(水) 14:51:08.94 ID:svTKrpMO0

たけしは自分の影響力を知っているが
ヤクザがどうだの紳助がどうだのくだらない話ばかりで
原発利権やら安全神話には全く触れない
芸能人の頭は自分が注目集めることが一番なんだろうな

402 :通行人さん@無名タレント2011/10/29(土) 09:48:59.82 ID:9xG5QyHZ0


・津波で海水ポンプ全滅・電源施設冠水・ECCS作動せず・冷却不全は確定
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/21/photo_2.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/892/82/N000/000/001/130216530399516421824.jpg
・海水ポンプ取水量が、毎分最大1号機54トン、2・3・4・5号機66トン、6号機60トン 取水可能な化け物ポンプ
・予備モーターさえ特注品で取り寄せるにも一年〜一年半かかる
・代替の消防ポンプ、車のバッテリーはあまりに貧弱であり、大量注水不可能

・海水が取水できないので、一次冷却水の冷却不可能 で蒸発は止まらず
・同時に、地震による格納容器破損と配管破断で「冷却材喪失事故」が起きている

403 :通行人さん@無名タレント2011/10/30(日) 09:28:52.27 ID:ZKbPV3ux0


3/11当日の復水器の操作記録より、復水器の配管が損傷して蒸気が漏れていた疑惑です

14:46 地震
14:52 自動起動
15:03 停止・MO-3A・3Bの閉操作
15:10〜15:30 起動・A系による原子炉圧力の調整 (原子炉圧力や原子炉温度から起動操作したと推定)
15:29 炉から1.5キロのMP3でHiHi警報
15:37 全交流電源喪失
 (フェイルセーフ?配管破断信号でICの弁閉鎖)
16:20頃 一号機運転記録ではこの頃に燃料棒露出
16:41 水位−90?(1号機ホワイトボード)   
16:57 水位−150?以下(1号機ホワイトボード)
17:50 1号機非常用復水器組撤収 放射線モニタ指示上昇のため 300cpm 86.4mSv/h
    外側のエアロック入ったところでOS(overscale計器振り切れ)
17:50 廊下側からシューシュー音     ※IC系配管から蒸気漏れか
18:18 起動・MO-2A・3Aの開操作
18:26 停止・MO-3Aの閉操作     ←蒸気が確認できなかったため空焚きを疑い運転停止
21:30 起動・MO-3Aの開操作    ← 「その後の進展を考えると機能が回復したとは考えられない」保安院6/6

http://megalodon.jp/2011-0901-2317-23/www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110817/1850_teishi.html
(略)地震発生直後に起動しましたが、11日午後6時半ごろからおよそ3時間にわたって運転が止まっていたことが
分かっています。 この理由について、東京電力の関係者が政府の事故調査・検証委員会の調査に対し、「復水器が
起動していれば発生するはずの蒸気が確認できなかったため、1号機の運転員が復水器の中の水がなくなっていわゆる
『空だき』になっていると疑い、装置が壊れるのを防ごうと運転を停止した」と証言していることが分かりました。

http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110606008/20110606008-2.pdf (保安院6/6 p3)



406 :通行人さん@無名タレント2011/11/03(木) 08:42:11.00 ID:nL7CtBSbO

ACのCMできれい事を言った芸能人、なんちゃって右翼なコメンテーター、密封状態でないと冷温停止は出来ないのに冷温停止がどうこう言った日本政府は詐欺集団だろ。

408 :通行人さん@無名タレント2011/11/04(金) 10:05:30.46 ID:6fLpURcj0

昔平和式典でノーモア広島ワンモア長崎と言ってたよね
被曝地が増えて現実になったねたけしよ

409 :通行人さん@無名タレント2011/11/04(金) 16:55:29.87 ID:XlAmYKd9O

日本のゴミ集団+人間のクズリスト
経団連
沖縄以外の電力会社
原発を擁護する馬鹿芸能人やコメンテーター
なんちゃって右翼や自称愛国者
民主党
自民党
公明党
TPP容認のさくらんぼ農家
みんなの党
瓦礫を受け入れようとしている自治体
メディア

410 :通行人さん@無名タレント2011/11/07(月) 00:12:12.46 ID:GD0xE0qz0




その通り!!!!!韓流最高!!!!!!!!!!!!!!!!


巨大地震から半年以上も経って、いまだに「がんばろう日本!」とかわめいてる奴らって、


ネットウヨクみたいで正直キモイよなwwwwwwwwwwwwwwww


東北某県ゴリ押し反対!!!!!!反発すれば風評被害(苦笑)とかもうウンザリですから!!!!!!


がんばろう韓国!!!!!!!立ち上がれ韓国!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





413 :通行人さん@無名タレント2011/11/11(金) 10:14:20.12 ID:7Vek4Ngc0


水木しげる「福島原発の闇」 - ノボ村長の開拓日誌
ttp://d.hatena.ne.jp/kawasimanobuo/20110911/p1

>私の同級生が実は福島第一原発に勤務しているんです。ときどきそいつからメールや電話があるんですが現地の実態にびっくりしますよ。

>管首相の指示で1号機をベントしましたよね。なぜすばやくしなかった、とかいわれてますが、
>実はベントするには複数のふたを開放しなければけない構造なんだそうです。

>そして、その最後のふたにはチェーンが巻かれていて南京錠が付いているんだそうです。
>それは結局人が外して開けなければいけないらしいんです。
>その作業にあたる二人が決められるときは戦々恐々だったと言ってました。

>それと汚染水の循環がしばらくうまくいきませんでしたよね。あれにもびっくりしました。
>建物が損傷したので水と一緒に瓦礫も流れるんだそうです。ところがそれを取り除くためのフィルターがない。

 その友達は思ったそうですよ。それは設計者が当然知ってるはずでまさか間違いはないはずだ、と。ところがなかったんです。そのためがれきが詰まって動かない、放射能まみれのがれきだから撤去も大変。という、信じられないミスだらけなんだそうです。

416 :通行人さん@無名タレント2011/11/15(火) 14:20:53.39 ID:sggmpT/X0

コマネチは世界共通のギャグだろうな
たけしの映画は日本でしか通じないカッコつけた駄作でしかないが

417 :通行人さん@無名タレント2011/11/17(木) 00:43:32.02 ID:OV/x9YA+0

2005年
地震津波の危険性指摘をスルーした小泉元総理


2005年1月25日の参議院本会議
民主党の江田五月氏から「原発が大津波の被害にあった時の危険性」の指摘。

これに対し小泉総理は
「内閣総理大臣(小泉純一郎君) 江田議員にお答えいたします。
原子力発電施設の防災対策でございますが、国内の原子力発電施設について、
地震や津波が発生した際に放射線漏れなどの事故を起こすことがないよう、
設備の耐震性の強化を図っているほか、津波により海水が引いた場合にも冷却水を
提供できるような措置を講じております。」

http://www.eda-jp.com/pol/koizumi/162-eda.html 
真ん中寄り下、非核三原則 NPT運用検討会議 のすぐ下

418 :通行人さん@無名タレント2011/11/17(木) 21:50:11.34 ID:OV/x9YA+0


福島原発のひび割れ運転許可した小泉

現在もひび割れ運転は可能 原発の基準で政府が答弁書  
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
政府は28日、原発の設備や機器の損傷について「現在の法律で、ひび割れがあっても安全上問題がなければ運転が可能」
とする答弁書を閣議決定した。福島瑞穂衆院議員(社民)の質問主意書に答えた。  東京電力はトラブル隠し発覚後、
こうした状況での運転を認める「維持基準」が現在はないとして、「どんな小さな傷があってもならないことが、現場の
プレッシャーになったのが背景」との見解を示した。電力業界もこれに同調、政府が提出した維持基準を盛り込んだ
改正電気事業法が国会で成立した。  だが答弁書は、現在の技術基準の中にも維持基準の考え方は盛り込まれていると、
実例を挙げて説明。電力業界などのこれまでの説明に誤りがあったことを示した。2003/01/28 08:58 【共同通信】


420 :通行人さん@無名タレント2011/11/19(土) 14:12:58.92 ID:UNV3btC6O

安全なはずなのに、南相馬市の視察でフルアーマーで出掛けて行って、車から降りたのはたったの5分、住民とも会わずに立ち去った者がいたんだからな。
あれでは、普段から自分らの言っていることが、ガセであることを証明したようなものだ。
民主党なんかに投票するから、避難させてもらえなかったのだ。
SPEEDI隠蔽や放射性廃棄物、津波は実は想定外ではなかったこととかどう考えてんのかな。
民主党を支持した東北(太平洋側)の自業自得だろ。

421 :通行人さん@無名タレント2011/11/19(土) 21:55:29.27 ID:KoF0EbW40

最新 また研究機関が地震で損傷の解析
なぜか新聞テレビはいっこうに取り上げないが・・・

福島原発、2号機は揺れで損傷か 専門家が解析
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111901000630.html

東京電力福島第1原発2号機で、原子炉格納容器下部の圧力抑制プールが地震の揺れで早期に
損傷したか、劣化した可能性が高いとする解析結果を19日までに、原子力安全の専門家がまとめた。

東電は、地震による原子炉の明らかな損傷はなく、津波による電源喪失が事故原因との立場。揺れで
損傷していれば、福島第1と同様に従来の耐震基準が適用されている他の原発への影響も必至だ。
東電や政府の事故調査・検討委員会の調査結果が注目される。

解析したのは日本原子力研究開発機構の元研究者で、社会技術システム安全研究所
(茨城県ひたちなか市)の田辺文也所長。

423 :通行人さん@無名タレント2011/11/30(水) 15:15:57.60 ID:hNCBcQ6f0

枝野がフルアーマーで訪れたのは爆発後の原発でしょうに
自民党の議員もフルアーマーで訪れてたよ

425 :通行人さん@無名タレント2011/12/02(金) 15:01:07.93 ID:XBw3T/2Y0


東電が主張する「事故原因は津波」の大ウソ
(週刊朝日2011/9/30)


その作業員はこう話した。「大きなブロックが次々と落ちてホコリが舞い上がり、工具など
いろいろな物が落ちてきて、建屋の中は足の踏み場もなかった。停電して真っ暗だった。
『電源、配管は大丈夫なのか』と協力会社の人が心配そうに見回っていた。あわてて建屋の外へ
出ると、道路は波うち、アスファルトはめくれ、段差ができていた。海沿いの柵は壊れ、
ガードレールは崩れ落ちていた。どれからともなく『津波が来るぞ、逃げろ』という声が
上がったので、海から離れて原発敷地外に走った」

傍らにいた"フクイチ水先案内人"の東電幹部X氏はこう言う。「地震ですぐに崩れ落ちました。
車に乗っていたのは、原発に出入りしている業者の方で大きなケガではなかったそうですが、
あれほどまで地盤が弱いとは想像していませんでした」

X氏はこう言った。「建屋の2階から上の破損は津波とはほとんど関係ありません。本社は、
2階から上の破損原因を爆発とその爆風と発表していますが、当時の作業員から事情を聴くと、
地震で揺れた時点で、建屋も相当ダメージを受けたということです。地震で配管のつなぎ目が
緩んで、管が無残に破損したとみることもできます」

426 :通行人さん@無名タレント2011/12/02(金) 15:01:25.72 ID:XBw3T/2Y0


X氏が次に案内してくれたのは、6号機の原子炉建屋だった。外から見る限り、ダメージはない。
建屋内でも、配管や設備は何事もなかったかのように見えた。だが、X氏はこう言ったのだった。
「6号機の上の階を細かく調べると、無傷ではなく、配管など使えないものもあります。
5号機、6号機とも電気系統はなかなか復旧できず、今もエレベーターは止まったままです。
上の階に資材を運ぶのは人海戦術なので、作業が予定どおりに進みません。地震のせいで原発を
動かすことができない状況です」

X氏は手にしていたデジカメから、ある映像を見せてくれた。映っているのは福島第二原発の
原子炉建屋だという。こちらはフクイチと同様に、地震と津波の被害を受けたが、爆発は
していない。だが、映像には、破損した配管が映っていた。

428 :通行人さん@無名タレント2011/12/04(日) 10:38:53.31 ID:IrJjOg4x0


安倍内閣、福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007/7/24) 却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

429 :通行人さん@無名タレント2011/12/05(月) 12:01:49.12 ID:gZQ/rW51O

自民党だったら、避難させてくれたのに。

民主党の功罪
SPEEDI隠蔽
想定外、ただちに健康に影響はない詐欺
尖閣諸島問題での隠蔽
TPP推進
原発輸出に前向き
東南アジアに金バラマキ
消費税増税

民主党信者って、ネトウヨよか、頭がどうかしているな。

430 :通行人さん@無名タレント2011/12/06(火) 00:54:35.95 ID:rVI4rYDzO

もはや、原発が好きな人は、ああいえばなんとか状態だな(笑)

どうせ、自分の近くに作らなけりゃ、いいと思ってんだろうな。

ゴミクズ自称愛国者は、イカレテル。

431 :通行人さん@無名タレント2011/12/06(火) 01:27:54.51 ID:H4hprX7V0

429
あほか。
原発をあちこちに作ったり
原発村をシャブ中毒のようにしたのは自民党だから
もっと巧妙に隠して避難もさせず闇に葬ったかもw
民主は素人みたいなのが多いから中途半端になっただけ。

432 :通行人さん@無名タレント2011/12/07(水) 15:11:54.01 ID:NV3kysVmO

食って応援キャンペーンや風評被害って、買いたたきなんだってな。
ミンスや馬鹿な芸能人は、こういう事情を何も知らない。
原発輸出とか、ミンスはゴミカスの集まりだな。

安全な原発(笑)

放射性廃棄物
被曝労働
廃炉
外部電源
ウランの採掘から濃縮

ミンスは自民党以上に原発推進派っすよ。

第一、原発が好きなのは、自称愛国や保守、はてサ、ミンスだけだな。

あと、珍軽やゴミ売りかな。

ミンスの支持率は、捏造です。

433 :通行人さん@無名タレント2011/12/07(水) 15:19:14.49 ID:EP3QjjLe0

たけし バイク事故前は、天才的に頭良かったんだけどね…
あの出血量で脳への後遺症がないはずないんだよね。

434 :通行人さん@無名タレント2011/12/07(水) 16:39:41.20 ID:SXnPcSqC0

甚大な被害を出した原発の安全宣言をしたビートたけしの罪は重い

435 :通行人さん@無名タレント2011/12/08(木) 00:36:30.47 ID:hBH/Jv6BO

株が上がった芸能人
菅原文太

株が下がった芸能人
津川雅彦
北野武
トータス松本
山本太郎
デヴィスカルノ

436 :通行人さん@無名タレント2011/12/08(木) 10:18:36.82 ID:0IM3e3J20


ベント配管、地震で破損か 東電社員、保安院に説明
http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY201112060661.html
 経済産業省原子力安全・保安院は6日、東京電力福島第一原発事故を受けて
同社社員らに対して実施した聞き取り調査結果のメモを公表した。原子炉格納
容器内の気体を外に逃して圧力を下げるベント(排気)を実施する際、配管が
地震で壊れていたために操作が難しくなった可能性を指摘する社員がいたこと
がわかった。


437 :通行人さん@無名タレント2011/12/13(火) 10:24:22.62 ID:O/jfgOxJ0

菅原文太は原発について何も言わない芸能人たちを批判してるよ
ワイドショータレント・タレントの政治的発言はあっても
本当に政治的に危険なとこに踏み込む人間はほとんどいない
みんな告発より自分の露出機会が保障されることの方が大事だから

438 :通行人さん@無名タレント2011/12/15(木) 22:39:37.58 ID:h5xVrH+60

菅原文太も原発についても
何も言わない芸能人を批判するのは、犯罪です。
菅原文太、島田紳助、みのもんた、吉幾三は、つまり暴力団と交際してるのか、
菅原文太も将来的に警察に捕まりまって、起訴されるし!
わからないけど?
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!

439 :通行人さん@無名タレント2011/12/16(金) 10:47:31.99 ID:1e5ApXaV0

たけし、保安院がしぶしぶ認めたようだ。
ニュースキャスターで取り上げて何かコメント言ってくれ

福島原発 地震で配管亀裂?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011121502000036.html
東京電力が声高に主張し続ける「津波原因説」に風穴があいた。
経済産業省原子力安全・保安院が、福島第一原発1号機の原子炉系配管に
地震の揺れで亀裂が入った可能性のあることを認めたのだ。地震で重要機器が
損傷したとなれば、津波対策だけでお茶を濁そうとする原発再稼働計画は破綻する。
なぜ保安院は、今になって全原発が長期間停止しかねないような見方を示したのか。 

440 :通行人さん@無名タレント2011/12/18(日) 13:06:38.64 ID:Rgya+twa0


「電源がなくても動く」と言われた復水器、電源なしでは動かない構造だったらしい

http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170568.html
 東京電力福島第一原発の事故で最初に炉心溶融した1号機の冷却装置「非常用復水器」について、
電源が失われると弁が閉じて機能しなくなる構造を原発幹部らが知らなかったことが、政府の事故調
査・検証委員会(畑村洋太郎委員長)の調べで分かった。委員会は、機能していると思い込んでいた
幹部らの認識不足を問題視している。また、その結果、炉心溶融を早めた可能性があるとみて調べて
いる。



441 :通行人さん@無名タレント2011/12/18(日) 15:22:14.92 ID:rn6IjTgV0

原発安全宣言して原発を推し進めてきたビートたけしは福島に行って事故処理してこいや

442 :通行人さん@無名タレント2011/12/22(木) 10:39:00.31 ID:vVYP3TMM0

原発が地震が壊れた事を自分の番組で報道すらしないよね
過去の発言と矛盾する事実は伝えたくないのだろうか
んで他人のニュースにはしたり顔でコメント
キャスター辞めて自己満のナル映画だけ撮ってりゃいいのに

443 :通行人さん@無名タレント2011/12/22(木) 10:44:25.72 ID:dThTNFBk0

どうりでタックルは原発問題をあんまり取り上げようとしないんだな。
しても、核心部分に迫る議論になるとCM挟んだり、阿川と三宅と
御用政治家がうまく話を違う方向に持っていくし。
うまくなってるわ。

445 :通行人さん@無名タレント2011/12/27(火) 12:13:16.87 ID:ct+MDecj0

http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110618l.pdf
p4
・電源車到着が3/11深夜から3/12未明   
・3/12の15:30にようやく電源車が二号のP/Cに接続できたが直後(13:26)に爆発した
・ホウ酸注入ポンプは電源がなくて動かせなかった
p10
・3/11夕にD/G駆動の消火ポンプ起動・待機 
  ※しかし一〜四号のD/G発電機は津波で水没しており案の定すぐ停止
  ※しかもD/G駆動ポンプでは減圧しないと注水できない : この時点で消防車のポンプを検討すべきであった
p11
・D/G駆動消火ポンプがいつのまにか停止してた事に気づき、消防車の消火ポンプを使う事を検討(3/12 1:48)
・地震か津波で消火栓が壊れて防火水槽しか使えなかった
・消防車は三台あったが一台は流され一台は構内道路寸断で移動できず残る一台を持ってくるのに3/12 5:46までかかった
・取水する防火水槽にはホース一本しか突っ込めないので、注水を中断して取水した

446 :通行人さん@無名タレント2011/12/27(火) 12:22:12.61 ID:ct+MDecj0

http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110618l.pdf
p15
・ベント作業に必要な全面マスクと線量計が届いたのは3/12 4:45
p15-16
・3/12 08:37 大熊町の一部が避難しておらず避難を待ってからベントすると東電から県に連絡 (菅視察は3/12 07:11〜08:04) 
・3/12 09:04 大熊町の避難確認、ベント(手動)作業開始
p17
・ベントに必要な仮設コンプレッサーとアダプターがない。やっと発見できたのは3/12 12:30 移動して設置したのは14:00頃

449 :通行人さん@無名タレント2012/01/04(水) 12:09:14.33 ID:8Q6FsCJb0

マスコミの報道について非常に気になる点

東京新聞には「3/12 2:45 に原子炉圧力が急低下」 とあるが
これはこの時間にいきなり低下したわけじゃない

3/11 20:07 (20:15)から圧力容器の圧力計がずっとブランクになってて3/12 2:45にようやく数値が出たら
いつのまにか下がっていたのよ

マスコミはこういう事を全く説明しないから普通の読者は
「3/12 2:45までは圧力容器の圧力は保たれてた」とか思ってしまう

同じく「3/11 23:50 1号機の格納容器の圧力が設計値を超える」とあるけどこれも同じ
格納容器の圧力がその時刻に初めて設計値を超えた、のではない
「3/11 23:50に数値を計りにいったらすでに超えてた」が正しい

計測できた時刻の前に未計測のブランク時間がある事をちゃんと紙面に書いてもらわないと
メルトダウンの時刻について事実誤認をまねきかねない
それともわざとやってるのだろうか?

450 :名無し募集中2012/01/05(木) 11:46:43.81 ID:aidrwoZF0

ビートたけしは、三大暴力団のトップとは全員面識があったなどと語っていますから、即刻芸能界から抹殺しろ。
伸介は男らしく引退したが、たけしはいい年して今も芸能活動している。大問題だ

451 :通行人さん@無名タレント2012/01/06(金) 21:47:35.14 ID:hANEMiba0


91年に建屋地下で水漏れ=非常用発電機の基礎冠水−福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011122900953
>東京電力は29日、福島第1原発1号機のタービン建屋地下で
>1991年10月30日に冷却用海水が配管から大量に漏れ、
>非常用ディーゼル発電機2台のうち1台の基礎部が冠水した事故があったことを明らかにした。
>
>同日中に原子炉を停止し、事故を国に報告。外部電源は正常で、非常用発電機も起動可能な状態を維持していたという。
>建屋地下の床下に埋設していた海水配管が腐食して穴が開いたのが原因だったため、
>東電は配管を建屋内部に移設して点検しやすくする措置を取った。
>当時、非常用発電機は耐震性を重視して岩盤上の地下階に設置する考え方だったため、
>津波などの浸水を想定して高い場所に移す方法は検討されなかったという。(2011/12/29-20:01)


452 :通行人さん@無名タレント2012/01/06(金) 21:56:10.76 ID:hANEMiba0


福島1号機配管 地震で亀裂の可能性
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011121590070039.html(東京新聞2011/12/15朝刊)
経済産業省原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原発1号機の
原子炉系配管に事故時、地震の揺れによって〇・三平方センチの
亀裂が入った可能性のあることを示す解析結果をまとめていたことが
分かった。東電は地震による重要機器の損傷を否定し、事故原因を
「想定外の津波」と主張しているが、保安院の解析は「津波原因説」に
疑問を投げかけるものだ。政府の事故調査・検証委員会が年内に
発表する中間報告にも影響を与えそうだ。

これまでの東電や保安院の説明によれば、三月十一日午後二時四十六分の
地震発生後、1号機では、非常時に原子炉を冷やす「非常用復水器(IC)」が
同五十二分に自動起動。運転員の判断で手動停止するまでの十一分間で、
原子炉内の圧力と水位が急降下した。この後、津波などで午後三時三十七分に
全交流電源が喪失し、緊急炉心冷却装置(ECCS)が使えなくなったため、
炉心溶融が起きたとされる。

一方、経産省所管の独立行政法人・原子力安全基盤機構が今月上旬にまとめた
「1号機IC作動時の原子炉挙動解析」は、IC作動時の原子炉内の圧力と
水位の実測値は、ICや冷却水が通る再循環系の配管に〇・三平方センチの
亀裂が入った場合のシミュレーション結果と「有意な差はない」と結論付けた。
圧力と水位の急降下は、〇・三平方センチの配管亀裂でも説明できるという。
〇・三平方センチの亀裂からは、一時間当たり七トンもの水が漏えいする。

東電は二日に発表した社内事故調査委員会の中間報告で、「津波原因説」を
展開、地震による重要機器の損傷を重ねて否定している。


453 :通行人さん@無名タレント2012/01/06(金) 22:03:12.47 ID:hANEMiba0


福島原発 地震で配管亀裂? 解析結果 現実と符合 ”物証”ない 津波原因説 
大量水漏れ裏付け 炉心溶融の引き金か 12/15東京新聞こちら特報部

http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/121512-1eb7.html
0.3平方センチというとごくわずかな印象をうけるが、「ヘアクラック(髪の毛のひび)」
という言葉もある原発の世界では非常に大きな穴だ。一時間あたり何トンもの
水が噴き出し、炉心溶融につながる冷却材喪失事故の引き金にもなる

454 :通行人さん@無名タレント2012/01/06(金) 22:04:22.26 ID:hANEMiba0


http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/f1914e7352792c89767a9c7585ee4a00 (2011 6月)
配管が破断すると、最初は小さな傷でも、高温高圧の蒸気が噴き出し
てきて、現場では舐めるというのだが、口がだんだん開いてくる。か
なり衝撃的な格好になって、最初は小濾過でも中濾過になり、事故の
進展の中で切れてしまう可能性がある。

フライデー8/19・26号 98頁 田中三彦氏(原子炉設計者)
「私がメルトダウンを招いた(結果、水素爆発が起きた)原因だと考える原子炉系の
配管破損とは、大口系の配管がギロチン破断したということではありません。もし
そうなら風呂の栓が抜けたように原子炉内の水位はあっという間に降下しますが、
そのような現象は起きていないからです。最初は比較的小さなひび割れなどが生じた
のではないでしょうか。そして、そこから冷却材(水)や水蒸気が噴出したことで、
徐々にひび割れが拡大していった。地震によって配管が破損したという証拠は
まだ確認されていません。しかし、そう考えれば、東電が公表しているデータと、
実際に起こったことの整合性が取れるのです」

455 :通行人さん@無名タレント2012/01/06(金) 23:28:28.49 ID:EAGeQwNIO

たけしの事務所ってヤクザじゃん。ヤクザと繋がりがあって、ヤクザの力使って一般人相手に脅迫とか暴力行為をしたのに、ヤクザとの関係を文春でインタビュー受けて開き直ってるように見える。
あと、あそこの社長のキレ方がヤバいから。
強姦罪・暴行罪に問われる行為をしても捕まらないのは、根回しするからじゃない?
警察の幹部か誰か分からないけど、警察とも繋がりがあるし。

457 :通行人さん@無名タレント2012/01/07(土) 00:36:38.14 ID:bYwYH5oVO

あと、人気タレントは捕まえないで、泳がしとくらしい。

芸能界的にも視聴率取れてる海外でも賞取ってる人気タレントじゃ引退は難しいんじゃないかな。

459 :通行人さん@無名タレント2012/01/08(日) 12:06:26.28 ID:FhXiCUQO0

ヤクザやら原発がらみの発言よりタブーになってるけど
たけしってオウム麻原彰晃と対談して持ち上げてたよね
そのたけしがオウム事件でやらかしたTBSの番組司会
通常なら解せない事なんだが創価を加えると全部つながるんだよねコレ
創価はTBSの大口スポンサーだしさ

たけし →→→ ヤクザ・東電・オウム・TBS ←←←創価の経済ヤクザで上九一色村の地上げに関係した後藤組

461 :通行人さん@無名タレント2012/01/09(月) 09:19:16.70 ID:Sen2FT/R0

てか、タケシのどこが面白いの?テレビ業界や芸能人はなぜタケシを崇めてんの?
あのジジイ無芸無能の役立たずの置物じゃん

462 :通行人さん@無名タレント2012/01/09(月) 12:41:24.87 ID:mMtQQnqN0

たけしのギャグ?コマネチ?なにあれどこが面白いの?

464 :通行人さん@無名タレント2012/01/13(金) 11:17:49.15 ID:Apji1VOz0

事故後の原子炉圧力・過渡期データ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/plant-data/f1_6_Katogensho3.pdf (三号機)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/plant-data/f1_6_Katogensho2.pdf (二号機)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/plant-data/f1_6_Katogensho1.pdf (一号機)

逃し安全弁が作動すると圧力の上下はノコギリの歯のような規則正しいギザギザの推移になる(二号・三号)けど
一号機はその形跡が全くない

465 :通行人さん@無名タレント2012/01/13(金) 11:18:09.31 ID:Apji1VOz0

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/plant-data/f1_7_Sousajisseki_20110613teisei.pdf
高圧炉心注水系HPCIの操作実績      1号機・・起動なし 2号機・・起動なし
逃し安全弁SRV開閉実績(原子炉減圧操作)  1号機・・操作なし

14:46 地震
14:48 原子炉停止・CCS切替・主蒸気隔離弁閉・CCSポンプ起動せず・圧力上昇
14:52 IC自動起動  
15:03 IC停止  
15:04 格納容器スプレイ系(CCSポンプ)B起動
15:11 格納容器スプレイ系(CCSポンプ)A起動  ABで毎秒0.4トンの注水
15:37 津波到来・非常D/G発電機全停止
15:41 CCS停止
15:42 全交流電源喪失
16:45 ECCSによる冷却装置注水不能の通報

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/ugoki/geppou/V23/N06/197803V23N06.html
(ii)格納容器スプレイ冷却系
 本系統は、冷却材喪失事故後、格納容器内の温度、圧力を低減し格納容器内の放射性物質が
漏洩するのを抑えるため、100%容量をもつ完全独立な2系統が設けられている。



↑高圧注水系や逃し安全弁が作動せず「冷却材喪失事故時に」格納容器を冷却する冷却系が作動しているのは
地震で圧力容器から冷却材喪失事故が起きていた事が考えうる

466 :通行人さん@無名タレント2012/01/13(金) 11:19:10.06 ID:Apji1VOz0

格納容器スプレイ系
ttp://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/b3708b03147d12b3864f0c8fc3819642
これが何で起動したのか、分からないことがある。自動で起動したのか、人が何かを考えて、
起動させたのか。良く分からないけれども、あいまいな表現がある。「サブレッション・
チェンバーを冷やすために起動したと思われる」と書かれている。運転者が、サブレッション・
チェンバーを冷却するために起動させたと読める。しかし自動的だったのかどうか良く分からない。

また圧力抑制室の温度を下げるために冷却したというのであれば、その温度は何度だったのか
を調べてみる。そうするこれが、これを冷やすために起動したと言われる冷やされる方の対象
なのだけれども、これを見ると2時46分ごろ地震がおきたときに絶対値は40度になっている。

運転中は20度だったのに、地震が来たら下がってしまっている。3時7分にポンプが下がっているが、
それより前から下がりだしている。この20度の水を冷やすために、スプレーを起動すると
いうのは意味が分からない。むしろ冷やす前から下がり気味なのに、冷やす意味が分からない。

だからここで何か運転者が感じたか、格納容器の配管が切れたために温度と圧力を
さげるために、自動的にスプレーが動き出したともとれるわけだ。確実とは
言えないけれども、冷却材喪失事故が起きた可能性が非常に高い。

肝心の格納容器がどうなっているのかというと、次のグラフがある。地震があって、
30度ぐらい温度が上がっている。地震が終わった時から突然、温度が上がって行く。

これは東京電力は、地震で交流電源がストップして、格納容器の中の換気装置が
止まってしまったので、そのために温度が上がり始めたと説明している。冷却材が喪失
したのではないと注意書きが入っている。しかしこの過程で、1秒間に400リットルの水を
かけているわけだ。それがなかったらもっと激しく上がったと想像できる。東京電力の説明では
外部電源喪失のために、換気ができずに上がったと言っているけれども、
スプレーが無ければもっと上がったと考えられる。

468 :通行人さん@無名タレント2012/01/24(火) 22:48:59.84 ID:XL3NJl2G0

たけしはともかくたけし軍団て全く需要ないよな
80〜90年代の遺物臭がハンパない

472 :通行人さん@無名タレント2012/01/29(日) 15:28:53.64 ID:Eg/x4Ncv0

やっぱりビートたけし様の言ってた通り原発は安全だよね

474 :通行人さん@無名タレント2012/01/31(火) 12:33:15.23 ID:6+z8ND8m0


海外の科学者論文が示す津波の前の放射能放出−福島第一原発1号機
http://blog.goo.■ne.jp/jpnx02/e/6899■edf73358eebbedaf6e9ccb65d2bf

津波がくる前の15:00頃にキセノン133が福島第一原発1号機から放出されたという結論が、
A.Stohl(ノルウェイ大気研究所(NINU))たちの10月20日発行の論文によって示されている。
地震による原子炉損傷の可能性を示唆する内容である。
また、この内容は10月27日付ネイチャー・ニュースで紹介されている。
「福島第一原発からのキセノン133 とセシウム137 の大気中への放出」
Xenon-133 and caesium-137 releases into the atmosphere from the Fukushima Dai-ichi nuclear power plant

http://www.atmos-chem-phys-discuss.net/11/28319/2011/acpd-11-28319-2011.pdf
(ネイチャー・ニュース)http://www.nature.com/news/2011/111025/full/478435a.html


475 :通行人さん@無名タレント2012/02/04(土) 22:01:08.65 ID:MJVo8RAI0


地震直後に一号機で冷却系配管破断(作業員証言)  
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00550.htm
東電関係者「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」当日夜に300mSv/h
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110515/dst11051502000005-n1.htm
地震で何らかの損傷・津波前に1.5キロMPで高線量警報
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aVMCDQF3R2OI
海外の科学者論文が示す津波の前の放射能放出−福島第一原発1号機
http://blog.goo.ne.jp/jpnx02/e/6899edf73358eebbedaf6e9ccb65d2bf
福島第一 水配管津波前に損傷 (1号機、2号機)
http://megalodon.jp/2011-0524-1013-09/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052490070012.html?ref=rank
3号機の冷却配管、地震で破損か 津波前に
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240733.html
地震直後、圧力容器破損か 福島第1原発1号機
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052501001193.html
2号機の格納容器、震災直後に穴開いた可能性
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110922-OYT1T00668.htm
東電幹部「地震により、建屋内のひびが広がったり、新たに亀裂が生じたりして地下水が建屋内に流入している可能性」
http://megalodon.jp/2011-0508-1400-23/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011050802000039.html
建屋地下に東日本大震災の際にできたひび割れから地下水大量流入
http://news24.jp/articles/2011/09/20/07190990.html (日テレNEWS 2011年9月20日 16:45 )
地震で地下壁にひび割れ→1〜4号機建屋地下に地下水流入
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201109/2011092000418
6号機作業員「地震で建屋内壁にひび」→5号機、6号機地下に地下水流入
http://megalodon.jp/2011-0504-1745-06/www.chunichi.co.jp/s/article/2011050490093256.html
福島第1原発の電気設備、耐震性足りず 東電解析
http://megalodon.jp/2012-0129-1309-46/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3EBE2E6998DE3EBE2E3E0E2E3E09180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000

476 :通行人さん@無名タレント2012/02/04(土) 22:01:51.50 ID:MJVo8RAI0


福島原発、2号機は揺れで損傷か 専門家が解析 (地震で圧力抑制プール破損)
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111901000630.html
ベント配管、地震で破損か 東電社員、保安院に説明
http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY201112060661.html
福島原発 地震で配管亀裂? (保安院の新解析・一号機)
http://megalodon.jp/2012-0107-2212-17/www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011121502000036.html
福島1号機配管 地震で亀裂の可能性 (炉心・復水器とつながる再循環系配管)
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/1215-35a0.html (東京新聞2011/12/15)
地震で原発の配管がダメになったという東電幹部
http://hidetoshi-iwasaki.cocolog-nifty.com/1/2011/07/post-5a23.html (週刊朝日 2011/7/12号)

4号機作業員証言「地震で建屋の壁崩れた」
「暗闇でパニック状態」=建屋入り口に数百人殺到−福島第1原発4号機の作業員
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032400580 (2011/03/24-14:32)
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300947410/

4号機作業員証言「地震で配管倒壊、建屋一部陥没」
東日本大震災:「配管倒れ動けず」福島4号機作業中の男性
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110316k0000m040160000c.html
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300232636/

東電関係者「地震発生時、4号機で定期検査中の作業員から建屋自体が部分的に崩れたとの証言を聞いた」
https://livedoor.2.blogimg.jp/busayo_dic/imgs/1/9/196068f7.jpg (社民党機関紙 社会新報7/6)

(地震当日の作業員証言)地割れ、破裂音、5号機から煙、1号機から黒煙
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2350
(英インディペンデント紙)地震による原子炉損傷の可能性および配管の破損を証言する複数作業員
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-27f6.html

477 :通行人さん@無名タレント2012/02/04(土) 22:02:08.46 ID:MJVo8RAI0

福島第一原発周辺で大規模な地盤沈下
http://www.gsi.go.jp/chibankansi/chikakukansi40005.html
国土地理院 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に関する対応 > GPS連続観測から得られた電子基準点の地殻変動
http://onodekita.sblo.jp/article/45208039.html
原子力発電所のある場所をみますと、
水平方向に 2メートル20センチ(東に変動)
垂直方向に 40センチ(沈下) しております。
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20110515_2/3.html (原発敷地内の地割れ)

GE元設計者・菊地洋一氏へのインタビュー
http://iwakamiyasumi.com/archives/8821
設計者が格納容器の強度について語る
http://togetter.com/li/115634
東電、1号機でも通報遅れ 水素爆発の前日に兆候つかむ
http://www.asahi.com/national/update/0626/TKY201106250580.html
原発 3基で想定を超える揺れ (NHK科学文化部)
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/76782.html
NRCが80年代に圧力抑制プールの耐震脆弱性を認識しながら電力会社の意向で無視 
http://megalodon.jp/2011-0609-1248-03/mainichi.jp/select/science/news/20110609k0000m030147000c.html

福一の心臓部配管のひび割れ補修にも関わった元GE設計者・福島第一6号機工事監督 の話
http://afternoon-tea-club.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/04/post_8ea8.html
通常の稼動中の振動で配管が揺れ、ひび割れに至ったものである

11人が死傷した美浜原発三号機事故
二次冷却系の配管破断で金属性配管が、厚さ10ミリ→0.4ミリに摩耗していた
http://www.sozogaku.com/fkd/hf/HB0011025.pdf

478 :通行人さん@無名タレント2012/02/05(日) 08:07:15.03 ID:vKb46Y100


中野剛志氏 電力自由化は無能無策の極地


田母神俊雄 山本太郎に反論 放射能解説 22分35秒辺りから

479 :通行人さん@無名タレント2012/02/07(火) 12:13:28.02 ID:a5u8WUgE0

自社さ政権でも議事録なし=95年の阪神大震災以降
時事通信 2月1日(水)13時31分配信

 平野達男防災担当相は1日午後の衆院予算委員会で、自社さ政権当時の1995年1月の阪神・淡路大震災以降の非常災害対策本部の会議でも、議事録や議事概要が作成されていなかったことを明らかにした。
 平野防災相は「内閣府の防災担当部局が阪神・淡路大震災以降の議事録あるいは議事概要の状況について調べたところ、作成されていないとの報告を受けている」と述べた。自民党の斎藤健氏への答弁。 

480 :通行人さん@無名タレント2012/02/10(金) 22:37:24.69 ID:Q3rNaMFT0

★自民政権、東電が地震専門家から大津波の警告を受けるも退けるのを是認
http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&no=2011032601000722
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2011/03/0327earth_quake_chiso/
★安全委、「電源喪失は考慮不要」 原発対策遅れの原因か (自民政権下)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000162.html
★元IAEA事務次長によるベントフィルター設置要求を無視した自民党 (そのためベントしたら水素逆流し一号機爆発)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110611/erp11061120230007-n1.htm

481 :通行人さん@無名タレント2012/02/24(金) 14:16:26.54 ID:kTHtUWnH0

たけしが出ていたドラマ鬼島平八郎で「優明党」ってのが出てたよね
松方が優明党幹事長

どっから見ても創価スポンサーの公明宣伝ドラマだよ
こんなドラマに出てるって事は、たけしもとりこまれてるってこと

482 :通行人さん@無名タレント2012/02/29(水) 13:34:01.35 ID:z8a3j29T0

今日NHKみたけど、相変わらず3/12の官邸の動きばっかやってるな
そして3/11のフクイチの経過については全く取り上げない

3/11の津波直後から復水器含めた全ECCSがダメになってること
津波後一時間で炉心露出してたこと
3/11夜には300ミリシーベルトも漏れてたこと、建屋立ち入り禁止になったこと
ECCSのかわりは消防車一台しかないこと

肝心の事を全く報じないNHKも本当にダメだわ

483 :通行人さん@無名タレント2012/03/01(木) 00:23:40.60 ID:JCU7eYsf0

しかも東電が官邸にベントの必要性を通報したのは、3/12になってから
とっくに圧力容器がメルトスルーして格納容器圧が耐圧超過した後のこと
ベントというのは圧力容器が無事なうちにしないと意味ない

484 :通行人さん@無名タレント2012/03/02(金) 14:30:04.16 ID:mLbRy57j0

東京新聞「ベントして減圧すれば海水注入できる」などと書いているが
ECCSはてすべ不能だしD/G駆動の消火ポンプは3/11夕から駆動しないので使用できない
だから最初から消防車で注水するしかない
しかも減圧しなくてもベントする10時間前から消防車で注水している

東京新聞のとおり「ベントしてからD/G駆動の消火ポンプで注水する」 なんてつもりでいたら
結局D/Gポンプが動かなくて結局パーだった

しかも大熊町の避難をまって手動ベントに取り掛かったことや
手動ベントがダメだった後に、空気圧縮機などの機材が必要になったがその調達にてこずったり
ベントに必要な機材がJビレッジや福島第二に誤配がされ、それを取りに行っていたことなど
東電に不利な部分が全く書かれていない

民間事故調の報告は東電にかなり甘い

498 :通行人さん@無名タレント2012/03/21(水) 22:51:37.66 ID:O8yXWo/30


>>484
http://tonchamon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/21/photo_2.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/892/82/N000/000/001/130216530399516421824.jpg
https://livedoor.2.blogimg.jp/jidanda_news/imgs/b/8/b803129e.jpg
福一は海水取水ポンプとモーターが津波で全滅した
このポンプでは、毎分取水量が、1号機54トン、2・3・4・5号機66トン、6号機60トン 取水可能
こうしたポンプは特注品の為、通常予備モーターだけ取り寄せるにも一年〜一年半かかる

だからどうせショボイ消防車のポンプしか使えない 東電の馬鹿

485 :通行人さん@無名タレント2012/03/02(金) 22:08:54.15 ID:mLbRy57j0

政府事故調、民間事故調、国会事故調 と三つある
「民間事故調」のメンバーに自民党時代の原子力委員長代理が入っている

北沢宏一 前科学技術振興機構理事長
遠藤哲也 96年駐ニュージーランド大使、98年原子力委員、委員長代理など歴任
但木敬一 法律事務所弁護士
野中郁次郎 早稲田大学政経学部卒
藤井眞理子 東京大学先端科学技術研究センター教授 ※東大は東電・原発関連企業から献金
山地憲治 地球環境産業技術研究機構理事

このメンツに東電の責を追及できるだろうか
ちなみに遠藤哲也が原子力委員長代理の時の原子力委員長は藤家洋一
再臨界はありえない、小泉時代にプルサーマル推進の人
藤家と遠藤はいろんなエネルギー会議でツーカーの仲

493 :通行人さん@無名タレント2012/03/13(火) 14:34:30.54 ID:vOTvmlUS0

>>485
民間事故調、自民党塩崎恭久の長男で弁護士の塩崎彰久がメンバーに入ってる

自民党時代の原発行政トップと、自民党議員の息子がメンバーに入っている
あと、東電と提携して原発推進してた東大閥のエネルギー法人トップとか

こういった面々が民間事故調を名乗っているのは解せないし
メンバーの選任もよくわからない組織

ちなみに国会事故調は、自民党の塩崎恭久が「政府の失敗を検証するのは立法府である国会の仕事」といって
提案した事により発起している

486 :通行人さん@無名タレント2012/03/03(土) 03:37:27.08 ID:mGZOw6A/0

みんな告発より自分の露出機会が保障されることの方が大事だから

488 :通行人さん@無名タレント2012/03/04(日) 13:04:55.90 ID:a6mRDYVh0

>>486
日本の芸能人はみんなそうだよね
東電、日立、東芝を批判してテレビから干されるのは嫌

489 :通行人さん@無名タレント2012/03/04(日) 17:33:50.79 ID:kOB0vnaXO


とにかく働いた金をとってやろうと言う考えの経営者やこの島国の奴らに

俺がまけると思ってるか?
逮捕、現行犯にしとけよ

ばーか

490 :通行人さん@無名タレント2012/03/04(日) 17:36:38.52 ID:kOB0vnaXO


片腕だけ太くして

水道屋の見たいに

「言っちゃうぞバカヤロー」

「米に菌だけはいれないで下さい」

491 :通行人さん@無名タレント2012/03/04(日) 17:42:10.49 ID:kOB0vnaXO

合言葉は「タミフル×2」
風呂カビやじゅうたん、至る所から菌を入れる事が出来る今日 この頃

義務教育や下手な大学、これは詐欺

亀田父ちゃん最強

492 :通行人さん@無名タレント2012/03/05(月) 20:28:51.68 ID:+BlxCenV0

http://www.data-max.co.jp/2012/03/05/post_16438_dm1739_2.html

下品さ、私が言うところの個人批判を失ったら、メディアはいわゆる毒を失い、牙を抜かれメディアでなくなるのです。
その毒は、原発報道においては、見事に失われてきました。
電力会社からお金を受け取り、「安全神話」の旗振り役であったビートたけし氏は、今でも、毎日のようにTVに出ています。
しかし、確かな根拠を持って「原発危機」を言い続けてきた広瀬隆氏は現在でも、TV局からは"上映禁止物体"と言われています。
電力会社からお金を貰い「安全神話」をばら撒いたビートたけし氏に、その後、原発のことはどう思うかを聞くメディアがでないのはおかしいと思うのです。
これは完全にメディアが牙を失っている一例です。

494 :通行人さん@無名タレント2012/03/13(火) 20:18:41.81 ID:Ynebe1faO

鬼畜映画を世に送り出すオッサンなんか信用出来ないよ
裏ありあり

495 :通行人さん@無名タレント2012/03/14(水) 18:07:14.59 ID:8bUqrwRPO

という事は、たけしは原発推進派だな。(-"-;)
たった一回の事故で、国を滅ぼしかねないって事を知らんのか。(-"-;)
どうやら東電に、金を貰っているな。(-"-;)
人間愛を疑えって言っておきながら、原発推進するなんて。(-"-;)