1 :九段の社で待っててねφ ★2012/01/31(火) 09:49:47.78 ID:???0


 【ニューヨーク共同】米イリノイ州北部にあるバイロン原子力発電所で30日、2基ある原子炉のうち
1基につながる外部電源が失われたため、炉が緊急停止した。AP通信が報じた。米原子力規制委員会
(NRC)などが原因を調べている。

 外部電源の喪失後、ディーゼル予備電源が作動。炉の圧力を下げるため、低レベル放射性物質を含む
蒸気を大気中に放出したが、NRC当局者らによると、原発作業員や周辺住民の健康に影響しないレベル
という。残る1基は稼働している。

 バイロン原発は、シカゴの西約150キロに位置する。

ソース   西日本新聞 2012年1月31日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/284765

174 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:55:14.64 ID:AldMw7W80

>>1
ベン・トー

219 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:21:50.61 ID:73zipjBn0

>>1
いや福一と同じじゃんこれ
ベントしても間に合わないんじゃないのメルトダウンに

236 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:28:01.33 ID:YSqZkbSR0

>>228
福島第一:外部+補助電源喪失
>>1の原発:外部喪失 補助は正常

241 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:29:47.47 ID:MMRxcKFU0

>>236
補助電源だけで燃料棒冷えるまで持つの?

248 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:32:51.22 ID:XMdfz+tD0

>>241
補助電源の燃料が持てばいけるだろ
>>1のもそれで冷却し続けてるんだし
外部が復旧すればそれでいいし

252 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:34:07.85 ID:MMRxcKFU0

>>248
ああ、石油とかガスとか燃料運び続ければいいのか

389 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:38:12.56 ID:tu+DZLwz0

>>1
なんで、「フクシマ同様、ベントしました」って、はっきり書かないのかね。
偏向マスゴミ。

498 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:34:46.00 ID:d7qDGeIU0

>>1
日本と同じじゃんか
民主党政権との対応の違いがはっきりしそうだな

2 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 09:50:17.04 ID:Aum4xNQy0

なんで外部電源が喪失したん?

72 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:14:41.17 ID:O5WeMTki0

>>2
日本を除く北米を含む先進国で停電は日常茶飯事。
送電インフラがむちゃくちゃ古いまま更新されてない。

162 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:50:14.21 ID:wwiOqsax0

>>72
そういえば、ARCをつべで検索すると、米>(超えられない壁)>欧・露で引っ掛かるんだよなw

5 :九段の社で待っててねφ ★2012/01/31(火) 09:51:58.98 ID:???0

また画像貼り忘れた・・・。

蒸気を上げる米イリノイ州北部のバイロン原発=2011年3月16日(AP=共同)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/science/20120131/201201310003_001.jpg

18 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 09:58:45.78 ID:hxM7Qx350

>>5
すげーモクモク出てる・・・

38 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:04:51.46 ID:d2kw61OG0

>>5
これ住民が見た時超ビビっただろうな。

91 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:20:31.59 ID:WdoEQZgc0

>>18、>>38
日付よく見ろ
これは冷却塔で、これが普通だ

192 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:08:17.31 ID:UJYuohSf0

>>5
あうあうあー

207 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:16:23.72 ID:LWCxrgyq0

>>5
こんな農場の掘っ立て小屋みたいなところで、核エネルギーつくってんのか・・・

208 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:17:59.12 ID:aUJQW8d00

>>5
スリーマイルの影響で冷却塔を原子炉だと思い込んでる奴多いよな

246 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:32:20.83 ID:W/pMaTJf0

>>5
スゲー大爆発じゃん

278 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:47:38.03 ID:AEl3f2ZB0

>>5
画像にある手前の建物も原発施設か?

284 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:50:01.07 ID:LWCxrgyq0

>>207
そんな訳ねえだろ。

後ろに写ってる煙出してるのが原発だ。

291 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:53:06.31 ID:aFXrVTrHP

>>284
ジョークをジョークと…

293 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:54:57.52 ID:MMRxcKFU0

>>291
待て、そいつ自分で突っ込みやがったぞw

294 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:55:38.17 ID:Rcid6mRz0

207 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/31(火) 11:16:23.72 ID:LWCxrgyq0 [1/3]
>>5
こんな農場の掘っ立て小屋みたいなところで、核エネルギーつくってんのか・・・

284 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/31(火) 11:50:01.07 ID:LWCxrgyq0 [2/3]
>>207
そんな訳ねえだろ。

後ろに写ってる煙出してるのが原発だ。

413 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:58:17.92 ID:Caj/SScA0

>>5
シアトル居た時もこんなもっくもくだったな
別にいつもの風景だ

6 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 09:52:00.83 ID:E0xN7DYIP

誰かコードに足引っ掛けたんだろ

11 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 09:53:40.06 ID:EzY1ER5p0

>>6

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
十分ありえるwwwwwwwwwwwwwwwwww

30 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:02:30.01 ID:6K1C9JLt0

>>6
掃除のおばさんが掃除機を繋げるために、原発の電源コードを抜いた。

71 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:14:27.33 ID:sICaoxpT0

>>6

D'oh!

アメリカは広いんだからシンプソンズの劇場版のガラスの半球みたいな奴
どっかに仕舞って有るんじゃねーの。隔離用に。

79 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:17:27.78 ID:sYEUuoJ9O

>>71 テーブルの上に置くハエ避けの傘みたいなヤツだろ

217 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:21:36.53 ID:IEQUB62eO

>>30
AC100Vで動いてるのかよw

237 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:28:55.10 ID:0yCxpYJy0

>>30
それサーバー落ちの理由な
2chのも案外それかもね

358 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:22:59.20 ID:WO/en5th0

>>6

これほど。みごとで完結した推理は、

見たことがない。

484 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:09:35.96 ID:Z2Itfn8i0

>>6
ニコ生で見た、潜入取材で明らかになったずさんさからして
ありうるw

7 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 09:52:10.17 ID:MIROX00N0

しかし福島は悔やまれるな
ちょっと津浪を意識していればこんな大惨事にならなかったろうに
ディーゼル発電機をもっと高いところに、無電源でも冷却できる装置がちゃんと働いていれば・・・
言っても仕方ないが

17 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 09:58:30.57 ID:T7T97tBC0

>>7
たられば言って挙句に
未だ津波対策が実施された原発は無いんでしょ?

21 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 09:59:26.62 ID:hzSLLLlR0

>>7
「ちょっと」気を付ければ防げた事故とは次元が違う、起こるべくして起きた事故だよ
東電管外に建てた時点で手を抜く気満々
つーかこの期に及んでも手を抜いてるし

54 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:08:19.88 ID:WdoEQZgc0

>>17
仮の対策ならしてただろ
だいたい、大津波に対して半年ちょっとで本格的な対策できると思ってんの?
ちょっとした防波堤すら10年近くかかるのが普通なのに

93 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:21:11.23 ID:VVtGvzup0

>>7
当初そう思ってたけど津波に対してさんざん指摘されてたのに放置してだよな

100 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:23:23.11 ID:NY8TrvV7O

>>54
ここ数年以内にM7,8クラスに襲われる可能性が75%なのに、10年は長いねぇ。

101 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:23:44.47 ID:Z2QyNwyj0

>>54
福島原発は(想定外の)津波で壊れました、をまだ信じてるの?
津波来る前に地震で逝ってたよ

102 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:24:36.29 ID:S8ylPHjZ0

>>7
津波以前に地震でダメになってたよ

114 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:33:30.23 ID:2Q31RDsb0

>>102
そういうウソはつかないほうがええよ。
少しくらい、配管が壊れてても注水は可能なわけで。
爆発さえしなければ、決死隊つくって修理すればいいだけだ。
しかし、今回は原子力に詳しい人がヘリを飛ばしてベントを遅らせた。
万死に値すると思う。

123 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:35:17.11 ID:T/Ltv5JX0

>>7
しかも、ちゃんと指摘されてたのにな。

125 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:36:44.39 ID:uyysKXY10

>>114
まだそんな話し信じてるヤツいるんだなぁ

126 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:38:12.05 ID:q0Ebp2XT0

>>125
信じないソースくれ。ください。単純に知りたい。

127 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:38:17.58 ID:qAnnDTDU0

>>114
全電源無いのにどうやってポンプ動かして注水するの?

133 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:41:39.12 ID:ax8GpVof0

>>114
ベントしてもしなくても水素爆発は避けられなかっただろうと言うのがわかってる。
どのみち新潟の事故でベント部分から放射性物質が漏れて以来、
2号機を除いてベント管は開けにくい構造にされてしまっていたんだよ。
菅の視察は結果に影響は与えていない。

ただ、これはあくまで結果論で菅の視察自体は馬鹿の極み。
大事に至る可能性がある最低の判断ミスだったと思う。死んで欲しいわ本当に。

149 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:47:27.91 ID:5FLfgIwS0

>>125
そっちの方がデマだよ。
管は原発の水素爆発を招いた主犯だから。

154 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:48:25.23 ID:xoTh97tZ0

>>125

182 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:01:08.78 ID:HIBCZMgnO

>>126

横からだけど、こういうのもあるよ
英文追ってたら、いろいろあるよ
なぜだか海外サイトの方が情報が多いから

科学誌ネイチャー
http://www.natureasia.com/japan/nature/specials/earthquake/nature_news_102711.php

188 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:05:18.19 ID:yS8Xu+HBP

>>7
そもそも津波を考慮しないアメリカの設計だから主電源が
低いところにある。いくら背の高い施設を作っても電源が下に
あったら堤防に頼るしかない、という設計ミス。

215 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:20:41.52 ID:f4B1qeRk0

>>182
更に横からだがその文章って
2chの危険厨が言うことを認めて燃料プールにも
もっと早い段階から放水していれば放射性物質の軽減が可能だった
って内容だよな?

261 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:39:40.72 ID:w+qTqVxp0

>>7
無電源でも冷却できる装置はついているのに
当日、それを切った(弁を閉じた)馬鹿がいる

262 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:39:45.28 ID:9AlQvDKv0

>>7
『原発は絶対安全』で思考停止してたんだからどうしようもない
こうなれば危険とかって可能性をちょっとでも指摘すると干されるとか変な空気の業界だからな
なるべくしてなったんだろ

268 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:44:23.41 ID:qAnnDTDU0

>>261
それって1号機にだけついてる非常用復水器のこと?
非常用復水器を機能させたところで全電源喪失4時間でメルトダウンするという欠陥炉だから
無意味な気もする。

277 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:47:33.47 ID:EPMrX4Lr0

>>268
冷却槽の水が蒸発するから冷却ができなくなんだから、
冷却槽に水を入れればよかったんでしょ。
非常事態で頭が働かなかったのでは。

285 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:50:43.17 ID:qAnnDTDU0

>>277
その水はどうやって入れるの?
バケツリレー?

287 :名無しに影響はない2012/01/31(火) 11:51:11.94 ID:DLPiSz6S0

>>277
そうそうポットに水を増すように、
コップに水を入れて次から次に足せば良いって言いたいんだろ

316 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:06:22.28 ID:wMkcM4Bg0

>>54
あれは寧ろ放射能漏れの被害を最小限に抑える訓練な気がす。
馬鹿んは活かさなかったが。

397 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:45:03.99 ID:OAmKk7Ze0

>>125
おまえ本気で言ってんのか?
どんだけ情報弱者なんだよ。

490 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:22:03.01 ID:pMlDyHLV0

>>209
2号機、3号機で動いてたRCICがそれ

制御のためにバッテリー程度の電力は要ったが、バッテリー切れだか壊れただかで、ABN

>>285
ディーゼルポンプは動いてたよ、そのうち壊れたけど

8 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 09:52:47.20 ID:j8xgoBia0

反原発ははやく行って来い

16 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 09:55:30.16 ID:mPmNUAir0

>>8
むしろ原発好きが行けと

34 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:03:29.44 ID:hydfuHq70

>>8
お前が逝けよ。被曝しても構わないくらい原子炉が大好きなんだろ?

19 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 09:59:03.05 ID:ayDDV8O90

アメリカの原発事故は震災以降2件目かな?
ヨーロッパでも1件あったよね、あれは燃料の処理施設だったけど

20 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 09:59:26.85 ID:5BZiH9by0

イリノイに原発なんかあったのか
福島とか海に拡散だけど、イリノイだったらミシシッピ川を延々と濃度を保った汚染水が流れて行って流域の都市次々に全滅じゃん

178 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:58:31.01 ID:friQQhSlO

>>20
アメリカでは水質汚染が酷いので「この川で捕れた魚は食べないで下さい」っていう看板と川がいっぱいあるらしいぞw

318 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:07:07.95 ID:5oPmeLPki

>>20
真夜中にミシシッピ川が青く光るのか‥‥

あれ?幻想的じゃね?
観光名所になるかも‥‥

24 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:00:51.27 ID:rpG05hA50

ttp://www.nbcchicago.com/news/tech/byron-nuclear-plant--138343789.html

きゃはっ。 かわいい煙たん。 もくもく。

105 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:24:57.99 ID:5FLfgIwS0

>>5
>>24
この原発は福島のように海水で冷やすのではなく、川の水を冷却水が通っている配管にかけて
川の水を蒸発させることによって冷却している。
業務用クーラーで用いる冷却塔と同じ方式だ。
だから、ここで見える白い煙のようなものは川の水が蒸発した際に発生する「湯気」でまったく
危険はない。
放射能は写真には写らないからな。

25 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:01:08.45 ID:EfIoqQ180

>外部電源の喪失後、ディーゼル予備電源が作動。

作動しなかったんじゃないかな

>炉の圧力を下げるため、低レベル放射性物質を含む 
>蒸気を大気中に放出したが、

これって、ベントだぞ
 
ECCSが動かなかったってこった

その後動いたのかもしれんが

28 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:02:10.61 ID:2Lmj8JGV0

地元ではトップニュース
http://chicago.cbslocal.com/2012/01/30/shutdown-at-exelon-nuclear-plant-near-rockford/

35 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:03:57.96 ID:UgHGYaMn0

>>28
ローカルトップはサルがワイシャツ着てネクタイしてたぞw

29 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:02:14.03 ID:MPJaqAQQO

〉7
震源に最も近い女川原発がほぼ無傷だった事を考えれば、安全対策が出来ていれば完璧な発電設備といえるのにな
正直、福一の事しか見えてない奴等が多すぎるんだよ
新潟では直下型のにも耐えたし

36 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:04:14.90 ID:5BZiH9by0

>>29
タラレバタラレバwww

一発で国が壊れかかってる威力を目の当たりにしてるからな、今生きている人たちは

60 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:10:42.10 ID:hzSLLLlR0

>>29
仙台市民だけど、女川を過剰に持ち上げて「だから原発は大丈夫」とかやめてほしいな
爆発しなかったのはよかったけど、女川は女川で色々あったしね。震災前にも。
そもそも定期的(約30年周期)に宮城県沖地震があるとわかってる所に原発建てるとか正気の沙汰じゃない。

95 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:21:20.70 ID:euKBdRIa0

>>29
>安全対策が出来ていれば

相手が地球ですので絶対に出来ません

148 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:46:33.78 ID:ASAHQIlQ0

>>29女川やばかったろ。あれはたまたま助かっただけ。

265 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:42:37.58 ID:qqMHQ6Rr0

>>29
女川も危機的な状態が続いてたぞ。
多数の原子炉が同時進行でやばすぎるので、
福島第一、福島第二、女川ガンバレ、超ガンバレというスレも立って10スレくらいいってたぞ。
福島第一が耐えきれずに次々と爆発してしまったわけだが・・・

33 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:03:15.41 ID:eEEEzpdr0

電力自由化ってこういうことなんじゃねーの

402 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:49:15.78 ID:tUC/2/Pc0

>>33
はいその通りです。
配電網が貧弱なのでいつどこでキャリーオーバーや外的要因の停電が起きてもおかしくありません。
酷い時はカスケードを起こして、広範囲があっと言う間に真っ暗です。

39 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:05:17.11 ID:/HKr0WCx0

どっかのバカが視察に行かなきゃ、ベントができて爆発しなかったのにな

47 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:06:59.91 ID:UgHGYaMn0

>>39
ベントしたって予備電源が復旧しなきゃ空焚きになるだけだろw

63 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:11:40.45 ID:d2kw61OG0

>>47
メルトダウンは避けられなかった可能性は高いが
ベントしていれば爆発による放射性物質飛散ははなかったし
復旧も現状より全然楽だったはずだ。

75 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:15:09.13 ID:waixgUBa0

>>63
福一含め日本の原発の大半はベント管が独立してないから
ベントするとすると、水素が別の配管から建屋内に逆流する構図になってる。
ベントしようがしまいが水素爆発の危険性は大

81 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:17:57.23 ID:6ODr8rBY0

>>39
アレは爆破弁を開放しただけって聞いたけど?

90 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:20:05.19 ID:ax8GpVof0

>>63
事はそんなに単純でもないんだよ。
もし水素爆発が起きなくて建屋が保持されていたら、
冷却水を外部から入れることが困難なまま、建屋内の線量が上がって手が付けられなかったと予想されてる。
燃料は溶ける一方で、上がる線量に作業員は現場を放棄せざる得なかっただろうね。
あとは死ぬ気で石棺作って、今の汚染が可愛いくらいの超高線量汚染地帯が残るわけだ。

99 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:22:54.85 ID:WdoEQZgc0

>>90
今の2号機は建屋が保持されてる気がするのだが

107 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:25:39.08 ID:ax8GpVof0

>>99
他の建屋が水素爆発で吹き飛んだ時の瓦礫が2号機建屋の天井に開けてる。
ものすごい幸運なことにそこから冷却水注入できたんだよ。

40 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:05:27.35 ID:xcUt/rGu0

予備電源作動したのに蒸気排出しないといけないもんなのかね

42 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:06:04.63 ID:w/v7shTY0

>外部電源の喪失後、ディーゼル予備電源が作動。炉の圧力を下げるため、
>低レベル放射性物質を含む蒸気を大気中に放出したが

ディーゼル予備電源が作動しても炉の圧力が上がるのが早いんだよな
東電のように時間が経つと爆発するんだよ。
どれだけ停電が危険か分かる事事例だと思うよ。

44 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:06:19.31 ID:Ek7POCDN0

福知山線の電車事故の後に事故原因が良く分からなくて
オーバーランしたらその都度記事になってたの思い出したわ






…ほぼ毎日どこかしらでオーバーランなんか起きてたのに

62 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:11:14.34 ID:WdoEQZgc0

>>44
未だに関西じゃオーバーランをJRが発表しなかった、ってことがJR叩きの内容になるw

ただ、これはベントしてるから、オーバーランとは全然違うだろ

45 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:06:37.75 ID:R30wAUqB0

ちゃんと非常電源に切り替えて収拾してるからな。東電とは
比べちゃいかん。

アメリカは日本やドイツみたいな原発アレルギーはないよ。
中東の石油依存のほうが、よっぽど恐いから。

376 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:31:58.46 ID:xyPPxorI0

>>45
いやいや、天災でも無いのに、
突然外部電源喪失してるほうがヤバイだろ

50 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:07:37.26 ID:d2kw61OG0

日本もこれ位に抑えられればよかったのに。
どっかの馬鹿がパフォーマンスのために視察に行って・・・

52 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:07:45.52 ID:DsN5Ut/x0

速攻ベントしたのか

69 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:13:51.10 ID:dAYWiEdg0

>>52

ベントっていうのは炉心溶融していない段階で、炉内の減圧と水素パージが目的だから
本来高濃度の放射性物質が出るような作業ではない

メルトダウンしてからベントした福島が異常なだけ

53 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:07:57.46 ID:KNP53HJT0

太陽フレアの影響みたいだよ
数日前に巨大太陽フレアが発生して地球への直撃はなかったみたいだけど
多少、かすったみたいで、北米でオーロラとかでてたみたい

83 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:18:15.11 ID:NY8TrvV7O

>>53
今回の太陽フレアで航空機が落ちたとか聞かないけど、原発の機能の一部は停止しちゃうのか・・・おっかないねぇ。

55 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:08:59.67 ID:/MVJ1Xzl0

外部ディーゼル発電で冷却機能維持してるってことなのに、圧を下げるために蒸気を外部に放出中?それって冷やし切れてないんじゃね?やばくね?

61 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:11:04.98 ID:ax8GpVof0

バイロンは沸騰水型ではなくて加圧水型みたいだね。
機構が複雑だから保守点検でミスったんじゃないかな。
その分トラブル時の安全性は沸騰型より高いとは言われるけどね。

これでも12年後には廃炉になる予定の旧式炉。
日本は古い原子炉長く使い過ぎなんだよ。

64 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:11:46.22 ID:QGViHCe20

地震も津波も無いのに外部電源喪失ってw

73 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:14:59.62 ID:veGjWOc60

>>64
地震対策や津波対策だけしても原発は安全にはならないってことだな。

65 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:11:54.73 ID:UbJ2Nz4/0

原発は外壁をプールみたいにしていざとなったら水をぶち込める構造に義務づければよかったのに
いまさらだけどさ

80 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:17:54.48 ID:T+wmx2OAi

>>65
海辺にあるんだから炉を水面下にすりゃいいんだよな。
そしたら簡単に冷却水大量投入できて
燃料棒も融けないからあんまり汚染されない。

66 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:11:58.97 ID:nXvrM2iX0

少しの間電源来なくなっただけで大ピンチってやっぱどう考えても人類に扱える代物じゃねーわ

70 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:14:24.88 ID:t8tkphky0

ベントもくもくwwwww


東電社員一家は福一敷地に住めよ
固定資産税タダだぜ?wwww

77 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:16:10.15 ID:/ZronKoF0

一旦緊急停止する度に億単位の損失でよくやってるわ。全部料金に転嫁だけど

87 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:19:18.46 ID:waixgUBa0

>>77
目先の金に取られわれて
天文学的単位の損失を出し、国土に回復不能なぐらいダメージを与えた東電みれば当然の学習効果

78 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:17:19.63 ID:yOyv4y2G0

次の大事故は浜岡原発。
浜岡原発は事故前の福島4号機と同じ状況。

82 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:17:59.12 ID:T6XEE3oM0

加圧型で低レベル含む蒸気ってことは1次系排出したの?
電源喪失で一時的に2次系の冷却能力低下したんかね

96 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:21:34.92 ID:AKixeldR0

同じ民主でもベントさせずに爆破させるテロリス党ではなかったようだな

97 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:21:47.55 ID:Y43loAkD0

東電マスコミ操作で安全神話叩きこむ
  ↓
御用学者が神話に裏付けする
  ↓
一般の学者すら安全だと信じて流布する
  ↓
ウソをばらまいていた東電幹部すら安全神話を真実だと見まがう
  ↓
代替わりすると全員、神話を事実だと信じきる
  ↓
検査なんかする必要ねーよなの大合唱

112 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:32:04.31 ID:6V29TL/x0

>>97
これ宗教でもよくあるなw

131 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:40:14.02 ID:Hd/NhPbM0

>>123
危険性を認めると安全神話が壊れるからな、まさにこれ>>97

103 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:24:41.36 ID:KfVfmxBx0

ベントの気体を受け止めるチャンバーみたいなの、取り付けられないの?
設備がめちゃでかくなりそうだけど、、完全に内部完結型の機構、出来ないかしら?

104 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 2012/01/31(火) 10:24:57.49 ID:VT50ZGX10



 外部電源が失われた原因は?  電源系統は最低でも2系統あるはずだぞ?

 2系統が一度に死ぬなんてことあるのか?

106 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:25:16.02 ID:Hd/NhPbM0

アメリカも原発動かしたままイランとやり合うのは危険すぎ

108 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:27:55.30 ID:PEb9AzSF0

>>106
今思えばテロの時原発狙われなくてよかった

109 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:28:08.72 ID:1FuTko/Z0

ここの電源は、正副予備の3系統
それが同時に落ちるなんて考えられないわ

116 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:33:43.34 ID:+vJfDI6B0

地震もないアメリカ様の原発ですらこうなのに、何で地震超大国の日本に原発建てまくった?

150 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:47:32.48 ID:BfqVhmhR0

>>116
アメリカ様のご意向だからだよ

117 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:34:03.56 ID:LiantXkMO

大丈夫です。
東電社員みたいな無能なくせに給料だけは一人前の泥棒がいる電力会社は
世界中どこを探してもありませんから。

119 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:34:43.07 ID:vl7orAUC0

30年前だったら大パニックになってた。
日本の事故で意外と原発は安全だってことがわかってしまった。

120 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:34:44.22 ID:kwJTyfg60

原発立地されたところはベントぐらいは当たり前と思っとかないとダメみたいだな。

安全だーってことで、そんな話今まで聞いたことなかったけどw

122 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:35:16.22 ID:KzyqUhp70

これで無事収束することにより、
「日本政府の管理する原発は危険」という認識に変化するだろうな。
IAEAや世界中の原発推進組織からつまはじきにされ、
日本は原発を停止せざるを得なくなる。

・・・ってだれか言って。

129 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:40:08.88 ID:Mb0wyOSM0

長年の東電のずさんな設計管理を棚に上げて
管の視察のせい連呼してる人って工作員?

143 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:45:23.13 ID:AKixeldR0

>>129
・管理の問題
・未曾有の震災
・事故発生後の不手際

この中で事故被害の極大化に深く関わってるのが菅政権
15条事象の発生の通報以後は国にも責任がかかってくる

東電だけが悪いは不可能

156 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:48:44.22 ID:p6pSkvT50

>>129
そうだよ。
しかしいかに俺たち工作員といえども、
議事録がないことにはこれ以上、菅の犯罪を暴けないんだなこれが、、、

非常に残念だよwww

130 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:40:09.75 ID:6V29TL/x0

何処かがやっちまったら、テロの連鎖で原発炸裂し捲りはありえそうな展開ではある

134 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:41:40.67 ID:6ixoRAytO

喪われたってなんだよ
ちょっと目を離した隙に逃げちゃったのかよ

135 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:41:42.18 ID:vS5CSkTX0

毎時放射能を排出してる福島原発に比べたら100倍安全だな

136 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:42:00.16 ID:dTrzFOsk0

>炉の圧力を下げるため、低レベル放射性物質を含む
>蒸気を大気中に放出した

日本人の場合にはベントで分かる。



139 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:43:09.39 ID:ASAHQIlQ0

>>136日本人詳しくなり過ぎだと思うwww

144 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:45:25.52 ID:KLEEMmLF0

>>139
idが朝日紙一重だw

137 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:42:12.13 ID:hBRLFVI70

股駄目原子力安全委員長は予備電源は要らないと保証したし
、原発が電源を失った時でも水素爆発はあり得ないと太鼓判を
押したよな。 大体、機械工学を専攻してたのが原子炉の安全を
よく公言できたもんだ。  それが日本の最高諮問機関だ。

140 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:43:12.12 ID:cZbRFcF30

偏西風でシカゴがヤバイ。
ネブラスカ州事故による一万人避難は記憶に新しい。

142 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:45:17.13 ID:OX3STwpu0

日本もリーダーが基地外じゃなければこの程度で済んだかもしれないのにねw

145 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:46:01.67 ID:RVoTcbxX0

近くの変電所の故障?
別ルートの電源供給ルートは整備されていなかったのか?

アメリカらしくないな。

158 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:49:02.39 ID:qAnnDTDU0

>>145
日本は外部電源2系統が義務付けられてるけど米だとどうだろうな

146 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:46:17.05 ID:R05yUsIf0

最強の自家発電が動いているのに、なんで外部電源の停電ごときで止めちゃうの?

160 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:49:37.24 ID:Sf/eKjKt0

>>146
普通のオペレーションだろう。
とりあえず止めて安全確認を優先するのは、非常用電源で運転継続って
ありえないと思うよ。

159 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:49:15.41 ID:50LKxpi40

シカゴといえばデイブの地元か。これは思ったよりダイブまずいな。
素直に原発なんて作らなければ良かったのに、素直になれなくて作ってしまったのか。

173 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:55:07.96 ID:ax8GpVof0

>>159
だってシカゴ大学で原子炉の研究してたんだもん。近場に作るわw
実際にイリノイ州の原発依存率は48%もある。
日本と違って一定の風が期待できる地域なので将来は風力で10%程度を賄う予定だけどね。

166 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:51:56.16 ID:+vJfDI6B0

去年あまり話題にならなかったけど、敦賀原発2号機も50億ベクレルぐらい漏らしてたな
原発からは必ず放射性物質が飛んでくると思って間違いない

169 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:53:13.84 ID:aHHjTgwL0

的中率100%の実績のある俺が予言しておく。この原発は爆発しない。
だから余計な期待はしないように。

175 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:55:18.05 ID:n5F/t/6K0

どこかの国みたいに核爆発しないんだから大したもんだ。
がれき吹っ飛ばした分を考慮しても、水蒸気爆発であんなに真っ黒なキノコ雲が出来るもんか。

176 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:55:53.14 ID:f4B1qeRk0

ただちに、日本の原子力専門家
菅と班目を送れ!

ただちにだ!

177 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 10:58:09.89 ID:E1qTYCuw0

PWRでSBOが起こってディーゼルが作動したのにウエットベントってことは
一次系冷却材が減少して加圧器の圧力上昇で規定値オーバーにより
弁開放ってシナリオなんかな?

ロシアのディーゼルじゃあるまいし、起動が遅れたのかねぇ?

201 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:14:45.39 ID:DLPiSz6S0

>>177 何者だよお前!
PWRとSBOしかわかんねぇよ

412 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:57:50.20 ID:xN/WjdJe0

>>177
ディーゼル発電機起動の遅れもだけど、それよりも
ECCSの起動が遅れたんじゃないかと思われ。

PWRのECCSは蓄圧器の高圧ガスで動くからディーゼルが
動かなくても当分は冷やせるけど、ECCSの起動が遅れて
1次系の圧が上がってしまうと、ウェットベントで圧を抜かない限り、
蓄圧器のガス圧じゃ注水できなくなってしまうからね。

183 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:02:11.37 ID:d8HsKA9y0

「外部電源喪失したから緊急停止」とか意味がわからない
自分で発電した電源使えばいいし、となりの稼働している原発の電源でもいいじゃん

184 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:02:53.49 ID:dedTBDqK0

これか?

【米国】マイケル・ジョーダン氏、有名韓国系シェフとフュージョン韓国料理店オープン[01/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327546547/

186 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:03:12.98 ID:ThglAjJ40

いいこと考えた。
電源が無くても自転車で漕いで注水できる機構を備え付ければいい。

204 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:15:15.68 ID:yS8Xu+HBP

>>186
>電源が無くても注水できる機構
は福島の1号機には存在した。でも吉田所長らは普段訓練を怠っていたから
その機構を作業員がわざわざ止めてしまった。

187 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:03:48.20 ID:HPiGDRB4O

M8レベルの地震がきたわけじゃあるまいし、
外部電源喪失は甘え

189 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:06:34.36 ID:MMRxcKFU0

制御棒挿しときゃ電源喪失しても問題ねーんだろ?

194 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:09:21.29 ID:Cv/Xs9vX0

>>189
制御棒が挿さってても核燃料は熱を出し続けるんだよ?

195 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:10:35.16 ID:MMRxcKFU0

>>194
でも臨界止まってんなら安全なんだろ?
ちょっと熱くなる程度だろどーせ

225 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:23:38.55 ID:k74bviGg0

>>195
停止直後は熱々だよ

242 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:30:06.60 ID:Cv/Xs9vX0

>>195
崩壊熱というものがあって
制御棒を差し込んで反応を止めた後、発熱率が0.1%になるまでに約1ヶ月もかかる
http://www.nuketext.org/assets/genri/genri_3a.gif

245 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:31:57.53 ID:MMRxcKFU0

>>242
そんなかかんのか
でも近寄れないだけで溶けるほどじゃねーんだろ
それ以上は発熱してないんだし

259 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:39:05.19 ID:Cv/Xs9vX0

>>245
原発稼働中はペレットの中心は2400度で、燃料棒の外側は280 度、
6mm程度の間で約1700度近くの温度差があるらしい

原発止めても発熱しているんだよ、それが崩壊熱で
冷却水の水を止めたら水が蒸発して燃料棒が剥きだしになると
核燃料は溶ける

水で冷やさないとならいため水止める訳にはいかない
だから、使用済み核燃料も水を循環せせ冷やすんだよ(使用済み核燃料プール)

266 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:42:38.96 ID:MMRxcKFU0

>>259
え、臨界止めても溶けるのかよ
めんどくせーなぁ

282 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:49:06.71 ID:wwiOqsax0

>>245
元の出力が1168MWもあるから、0.1%でも
 今のはメラゾーマでは無い… メラだ…
って感じだと思うぞ。

283 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:49:39.43 ID:xB1y+hV8O

>>259
そんな恐ろしいモンが溶け落ち大きな塊になって
コンクリートにめり込んでスラッグだらけなのに
水かけるだけで冷やせてるとか、ましてや冷温停止とかって考える方がおかしいし、怖い

292 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:53:36.28 ID:LWCxrgyq0

>>283
そこで液体ナトリウムの出番ですよ!

295 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:55:39.96 ID:4UWrlndw0

>>292
おーこれぞまさに文殊の知恵

300 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:58:01.60 ID:z6o7NljCO

>>292
テメー!もっと危ないじゃん!

液体窒素だろそこは・・・

314 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:04:21.31 ID:xB1y+hV8O

>>295
座布団5枚以上だな

液体ナトリウムなんだけど、昔R32スカイラインGTRのエンジンのバルブに封入してあって
それを確かめたくてバルブを切ろうとした猛者がいたんだが、金ノコじゃ全く歯がたたなくて
サンダーで削りながら、んで水で冷やしながら切って、水に入れた瞬間バルブが破裂
破片が散弾みたいに全身に突き刺さってしまったチューニングショップの店員がいた
封入されているナトリウムは数グラムらしい

191 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:07:44.97 ID:aHHjTgwL0

この手のニュースは爆発したから伝えろ。まず電源喪失くらいでは東電以外は
なんの問題もない。まあ東電なら逸早く伝える必要があるがなw

193 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:08:58.49 ID:ThglAjJ40

アメリカで主電源が下にあるのはハリケーン対策なんだよな。
日本で原発を建設した時、原発に関する知識・技術が皆無だったので
そんな理由も知らずにアメリカの設計図通りに作ったと。

196 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:10:53.07 ID:4UWrlndw0

アメリカってちゃんとリスクマネジメントできてていいなー
日本じゃベントなんてありえない!微量たりとも漏らすな!ってなってるうえに
会議会議でもたもたしてるうちに爆発させちゃうからなー

198 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:12:25.08 ID:pu+5gFMA0

日本という組織が、いかにマニュアルがなければ動けないかを如実に
露呈した事件だったな、311は。

203 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:15:13.63 ID:ThglAjJ40

>>198
仮にベントすることによって炉心溶解・水蒸気爆発を防げたとしても(実際はそんな状況では無かったが)、
ベントを決断して指示した人は世論・マスコミ・社会から大パッシングされていたよ。
進んで何か決断して責任を負わされるより、マニュアル通りに行動する方が楽なのさ。日本の社会は。

200 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:14:11.25 ID:d8HsKA9y0

逆に考えるとベントしないといけないぐらいやばかっただけだろ。

過反応度投入事故とか

202 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:15:00.74 ID:EPMrX4Lr0

フランスの原子炉のように、ベント管の先にフィルターを付けておけば
何も問題はなかった。

NHKの番組では、緊急炉心冷却装置のバルブを途中で閉めたのが
判断の誤りだったとされていた。

209 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:18:17.15 ID:ThglAjJ40

しかし素人考えなのだが、巨大な熱が出てるのだから、その熱を使って
電源無しで自己注水できる機構を作るのって難しいのかな・・・

227 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:24:02.23 ID:R6rs+t2C0

>>209
てかさ、発電所なんだから外部電源喪失しても自分で電気作ればいいんだよ
自分の所で使う電気くらい制御棒抜いても作れないか

234 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:27:41.54 ID:ZTCWsKHw0

>>209
作っても古い施設は古いままなので意味はない

238 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:29:18.13 ID:EPMrX4Lr0

>>209
グッドアイデアだ。あんた頭いいな。
冷却装置に送る蒸気の熱でスターリングエンジンを回し、
それで冷却水注水用のポンプを回すんだな。

256 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:36:56.26 ID:ThglAjJ40

>>238
グッドアイデアも何も、たぶん今まで大くの人が同じことを考えついてたはず。
それが実現できなかった理由を知りたい。
コストが理由だったのが、「非常用電源も喪失するような事態になるはずがない」
という考えが前提だったからなのか。

269 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:44:29.58 ID:EPMrX4Lr0

>>256
ポンプ動力さえ使わない、緊急炉心冷却装置があるからでしょ。
原発の余熱を利用してスターリングエンジンでポンプを回す、
強制注入の系統があってもいいんじゃないの。

272 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:45:06.73 ID:QGViHCe20

>>238
非常用復水器がそれに近いのでは?

211 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:18:40.63 ID:EPMrX4Lr0

同じ外部電源喪失故障でも、
危険厨は 危険性を強調.
一般人は、外部電源を喪失したら炉心溶融とさんざん脅されていたのに、
  なんだ、外部電源を喪失しても 炉心溶融しないで停止できるんだ と始めて知る。

228 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:24:09.72 ID:MMRxcKFU0

>>211
なんか福島第一が爆発したのと他の外部電源喪失した原発の違いがわかんねーんだけど
なんで福島だけ爆発したの?

230 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:25:22.35 ID:uRbUxeYS0

>>228
福一は復旧が間に合わなかった。

231 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:26:24.58 ID:MMRxcKFU0

>>230
じゃあ今回のこれも復旧間に合わなかったら爆発すんの?

232 :名無しに影響はない2012/01/31(火) 11:26:35.31 ID:DLPiSz6S0

>>230
して、その理由は?

235 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:28:00.65 ID:KzyqUhp70

>>228
・現場が復旧方法を知らなかった
・政治主導をやろうとしたバカがいた
・設計がクソだった
・東電が無能だった
・通りすがりのばくはつ五郎が入って行った

243 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:31:11.83 ID:uRbUxeYS0

>>231
全く外部電源を接続できずに放置していたらそのうちメルトダウンが起きる。
ベントはやったみたいなので(福一の時はそれすら出来なかった)、水素が溜まって
引火して爆発・・・ということはなさそう。報道が正しければ。

>>232
福一の場合予備の発電機は津波で浸水して破壊。
外部から電源引きこむ送電鉄塔は地震で倒壊。
無事だった別の予備電源から電源繋ぐ作業は津波のせいで周囲が瓦礫だらけ、重機が皆
失われたので作業に着手できず。

外部電源車も手配が到着が遅れ、更に作業に手間取って間に合わなかった。

255 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:36:15.52 ID:EPMrX4Lr0

>>228
だから、原因が、外部電源の喪失ではなく、
非常用電源の喪失、緊急炉心冷却装置の使い方のミス とか だからでしょ。

476 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:02:20.04 ID:hq08PsIX0

>>243
NHKの再現ドラマでは冷却前に見回りに行った作業員が高線量を計測して見回りを中断してたよな
地震で損傷してるだろw

213 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:18:52.32 ID:PQR4OUl50

この煙突タイプの原発ってさ常時モクモク水蒸気あげているイメージがあるんだが
あれは何のモクモク?

220 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:22:10.73 ID:d8HsKA9y0

>>213
日本の原発はタービンを回転させた蒸気を海水で冷却しているが
内陸部ではそれは無理なので、蒸気を冷却水で冷却し
温度が上がった冷却水を空冷で冷やしている
その冷却水の冷却塔があの巨大な煙突(のようなもの)

221 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:22:26.38 ID:uRbUxeYS0

>>213
冷却水を更に冷却している装置から出る水蒸気。

214 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:19:06.01 ID:d8HsKA9y0

事故直後に枝野は原発はメルトダウンしていると正直に言っていただろうか

216 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:21:10.40 ID:ySkmySfX0

日本の大失敗を教訓にして下さい・・・民主党は糞
世界のあっちこっちで事故起こされたらまさに人類逃げ場なし
日本だけでも大変だっていうのに

218 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:21:47.30 ID:NL6NCjpE0

原発は人間の手におえん化け物やわ
もうやめてしまおう

222 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:23:04.13 ID:5M5ODiCbO

冷却塔だから復水器の役目かな。
詳しく知らないけど。

229 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:24:46.12 ID:o1ZhqfCq0

とりあえずは国際協力ということで、原子力に詳しい専門家を派遣だな。

239 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:29:29.84 ID:d8HsKA9y0

英語の記事を見ていると2台のディーゼル発電機で
冷却を保ってると書いてある

240 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:29:35.18 ID:ml5RD6310

未だに菅直人のせいでベントが遅れたとか信じてる馬鹿がいるのか。
あの所長は海水注入で英雄気取りだけど、さっさとベントすりゃ爆発防げてたのに
とんでもないヤツだな。

247 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:32:43.22 ID:5M5ODiCbO

危機的に陥る前に
害のないうちにベントしたのかもね。
余裕をもたせる。

249 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:33:40.49 ID:lXrWK5sF0

米国の原発は外部電源がなくても爆発しないのか。優秀だな

257 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:37:13.33 ID:qAnnDTDU0

>>249
女川原子力発電所も去年の4月に余震で外部電源喪失してるけど爆発しなかったろ
非常用電源の燃料やばかったけど・・・

251 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:34:00.09 ID:EPMrX4Lr0

はやぶさプロジェクトのリーダーで Jaxaの所長のなんとかさんが言っていた。

こうだから出来ない、ああだから出来ないという発想の人間はだめ、
こうすればいい、ああすればいいという発想の人間でなければ駄目だって。

260 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:39:14.06 ID:HPiGDRB4O

周りの住民はガイガーなんて持ってなさそうだし、線量どのぐらいかな
写真の牛舎?で200μSv/hとかなら笑える

263 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:40:51.05 ID:BkXzKF710

アメリカさんは予備電源が動いて良いですね

日本のなんて置いてあるだけで、なんにも危機管理がなされてないんですよ

267 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:44:02.73 ID:4UWrlndw0

肝心な時に正確な表示ができない温度計も事故前から指摘されてたの?
そんな状態になんかならない事になってたからもちろん全くの想定外?

297 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:57:06.32 ID:qqMHQ6Rr0

>>267
欠陥炉とは言われてるが、そもそも40年前のものだから古すぎるんだよ。
設計は10年前で、そもそもアメリカから導入したわけで原型はもっと古いんだぜ。遺物だよ、遺物。

テレビや冷蔵庫にお菓子などが普及し始めた時期のモノw
自動車はこれから本格普及という時代。

そんな時代のモノなんて骨董品だよ。
原発は最新というイメージがある人が多いようだが違う。
金がかかるから設計寿命を越えても使おうとする、それで安いとか言ってる。

309 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:01:25.44 ID:EPMrX4Lr0

>>297 金がかかるから設計寿命を越えても使おうとする、それで安いとか言ってる。
金がかかるから だけではなく、
共産党を初めとする反日サヨが、狂ったように原発建設に反対するからだよ。
俺の地元でも、原発建設の話があったが、共産党が先頭に立って反対して、
凍結状態になっている。

317 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:07:01.27 ID:qqMHQ6Rr0

>>309
それは論理のすり替えだな。

建設したいならば消費地である東京と大阪に造ればいいだけでしょ。
発電所を遠くに建設すると送電ロスが酷いしね。安全ならば何も問題ないはずだ。

319 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:07:22.05 ID:lIhYqqa10

>>309
何で自分の住むところに原発が欲しいの?

320 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:08:01.36 ID:yS8Xu+HBP

>>309
良かったな。共産党に感謝しないとな。

326 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:09:41.20 ID:kSd/CkxV0

>>317
俺は立ててくれても全然かまわないんだけどな
なんで作らないんだろ

331 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:11:36.65 ID:qAnnDTDU0

>>317
人口密度高いところは作れないってのが候補地の選定基準にあったかと

332 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:12:24.23 ID:1b/4YkNVO

>>326
新しいの建てても 古いの使うから

福島見ればわかるだろ

347 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:19:25.12 ID:qqMHQ6Rr0

>>326
隠匿していることがあるからじゃないか。
遠隔地に発電所造るということは送電費用がより発生する、鉄塔を建てたり送電線を張るだけでも巨額だ。
保守管理も莫大になる。中継施設も必要になる。しかも遠いほど途中での送電ロスが多くなる。

原発はわざわざ遠くに造っている。
主張されている安全を前提としてコストから考えると論理が成り立ってませんね。

高電圧にすることで送電ロスを抑えるもあるらしいが、これも金がかかるし周辺住民への影響は調べないのか?
なんで?が増えていきますね。情報が公開されてないんでしょう。

356 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:22:37.12 ID:EPMrX4Lr0

>>320  良かったな。共産党に感謝しないとな。

共産党員発見。

共産党はどうして
 中国の原爆に賛成で、日本の原発に反対、在日参政権に賛成なの?

369 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:28:52.45 ID:lIhYqqa10

>>356
何で自分の住むところに原発が欲しいの?

378 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:33:13.30 ID:EPMrX4Lr0

>>369
爺さん、婆さんだらけの限界集落に、どんな産業を引っ張ってくればいいの?
共産党が飯食わせてくれるのか?

原発がくれば、助成金だけでなく、人が来るし、廃熱使って大型温室栽培も可能になる。
若い者の仕事ができるんだよ。

384 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:37:05.90 ID:MMRxcKFU0

>>378
で、いざ事が起きたらそうやって恩恵受けてた人は
その恩恵をどう解釈すればいいんだろ

385 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:37:14.73 ID:k74bviGg0

>>326
大型原発作るなら強固な岩盤まで掘り下げて基礎を置かなきゃならんけど
東京や大阪だとそれは無理なんじゃない。

小型原発を複数作って熱と電力供給しようなんて構想はあったみたいだけど

387 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:37:41.02 ID:KgHODdeV0

>>378
あれだけ金積まれるのはリスクの見返りだろ
また何かの拍子に1Fみたいなことになるわけだ

そんなステマしてももう騙されないよ

392 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:40:09.23 ID:EPMrX4Lr0

>>384
年寄りには放射線は恐くない。
むしろ健康にいい効果がある、
事故が起きたら、なおさら恩恵があるという説もある。

395 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:43:41.79 ID:MMRxcKFU0

>>392
まあ老人は気にすんな
福一から近いとこであっても特養建てまくりで
いい暮らしすればいいじゃんとは思う
職員は通いで

子供に関してはまだデータ足りんのじゃね?

396 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:44:12.42 ID:EPMrX4Lr0

>>387
反日サヨが反原発煽るから、
地元もそれに乗っかって、金を取ろうとするからだよ。

日本だけの特異な現象。 韓国では むしろ原発大歓迎。

韓国大幅な原発増設計画
1 名前:ぇり@なんだか筆頭固定(第参拾五期担当教官)φφ ★[] 投稿日:2011/12/25(日) 07:37:52.95 ID:???
【ソウル共同】韓国の国営電力公社の子会社「韓国水力原子力」(韓水原)は、24日までに、
いずれも日本海に面した江原道三陟と慶尚北道盈徳の2カ所を、新たに原子力発電所の建設候補地に決めた。
最大で4基ずつ、計8基を建設する計画。

韓国ではこれまで商業原発を5地区に集中させてきたが、今回新たな建設地を選んだ。
韓国政府は、今回決定の8基を含め、2030年までに、を建設する計画 (共同通信)
ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/6145430
写真:原子力発電所の建設候補地に決まり、

        喜ぶ   誘致協議会関係者ら=23日、韓国江原道三陟市(聯合=共同)

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324737572/l50

399 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:46:23.84 ID:EPMrX4Lr0

>>396 
脱落があったので修正。

>>387
反日サヨが反原発煽るから、
地元もそれに乗っかって、金を取ろうとするからだよ。

日本だけの特異な現象。 韓国では むしろ原発大歓迎。

韓国大幅な原発増設計画
1 名前:ぇり@なんだか筆頭固定(第参拾五期担当教官)φφ ★[] 投稿日:2011/12/25(日) 07:37:52.95 ID:???
【ソウル共同】韓国の国営電力公社の子会社「韓国水力原子力」(韓水原)は、24日までに、
いずれも日本海に面した江原道三陟と慶尚北道盈徳の2カ所を、新たに原子力発電所の建設候補地に決めた。
最大で4基ずつ、計8基を建設する計画。

韓国ではこれまで商業原発を5地区に集中させてきたが、今回新たな建設地を選んだ。
韓国政府は、今回決定の8基を含め、2030年までに、 19基 を建設する計画 (共同通信)
ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/6145430
写真:原子力発電所の建設候補地に決まり、

        喜ぶ   誘致協議会関係者ら=23日、韓国江原道三陟市(聯合=共同)

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324737572/l50

403 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:50:45.04 ID:NK8MkZA9O

>>396
俺は個人的に原発には懐疑的なんだけ左翼どもがいるせいで
うかつに原発に疑問提起出来ない
だって一緒くたされるから!左向き認定されるから!
迷惑だよ!め い わ く だ よ !あの反原発左翼ども
俺が自由に原発反対出来ねーだろ!

404 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:51:11.15 ID:KgHODdeV0

>>399
韓国も一度中事故起こってみればいいのにな
南半島一帯が汚染されるくらいのさ

まー低脳多い韓国ではそれでも気にせず暮らすんだろうけど

405 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:52:02.60 ID:OtSrA/UU0

>>403
まあ数値で戦うしかないだろーな。

たとえば廃炉までの年数とかを50年とかに設定したりして
それの是非で争うみたいな

409 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:57:07.54 ID:Y0gQDzNG0

>>403
反原発=アカ=左翼=過激派
これをキャンペーンしてるのはマスコミと電事連
反原発したら会社員すら首になるからな

410 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:57:15.46 ID:KgHODdeV0

>>403
「冷却材が無くなったときに安全に停止できるか?」って点だけ押していけば今の原発なら勝てる
根拠も原発を認める余地もあるからブサヨ扱いはされないんじゃね

428 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:08:02.30 ID:MMRxcKFU0

>>403
推進派も反対派もどっちも両極端は邪魔なんだよなぁ

449 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:28:15.57 ID:Zxp4GaJA0

>>378
原発の近くで作物作っても、今後はもう売れないと思うぜ

464 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:46:56.11 ID:5zdJjwZ50

>>309
おまえさんの言いたいことオレには分るぜ。
オレのところも反対運動に屈した市長が関電の原発誘致断りやがった。
おかげで赤貧の町は自殺が大流行だ。
アカ教師も一仕事終えてどこかへ消えた。
後には荒地だけが残った。
すさまじい左翼の破壊力。

270 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:44:52.95 ID:7P9JjnFa0

てゆーか、MMRxcKFU0は去年の日本の原発事故以降
今日までずっと寝てたの?

276 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:47:09.86 ID:MMRxcKFU0

>>270
だってテレビで安全ですから回しましょうって言う人ばっかりだし
平気なんじゃね?って思うじゃん

271 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:45:03.65 ID:6ODr8rBY0

これでもまだ原発推進とかいう馬鹿がいるからびっくりする。

273 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:45:48.36 ID:A2Qz3g5v0

外部電源喪失についてのスペシャリストがアップを始めました
https://livedoor.blogimg.jp/potemkin01/imgs/9/9/995ef573.jpg

280 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:48:04.53 ID:4UWrlndw0

>>273
たのもしいわーぷーちんさんよりもべねでぃくとさんよりもたのもしいわー

274 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:47:02.57 ID:pR6bOGuP0

爆発させないためのベントなのに
ベントをやりつつ爆発させた国があるんだってよ
笑っちゃうよな

279 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:47:42.65 ID:zUNdTX3n0

アメリカ製はダメだな

281 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:48:31.99 ID:A4TXZkjH0

>>279
やっぱ中国製アルネ

286 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:51:02.75 ID:EbMp6jGi0

予備電源が機能してよかったな。東京電力のバカとは大違いだ。

288 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:51:34.58 ID:QIRN50oa0

本来ベントする時点で重大事故なんだが・・・
もうどうでもいいやw

325 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:09:11.48 ID:05AFlCWX0

>>288-289
去年の3月以降、人類は放射能と共存するようになったからな

289 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:52:35.56 ID:hIZY9/PmO

ベントまで実施って大事故じゃん。

なぜ大ニュースにならない?

311 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:02:20.11 ID:lIhYqqa10

>>288
>>289
だよね。
「放射性物質は○重の壁で囲ってあるので絶対に漏れません。安全です」と堂々と繰り返してきた原発が
放射性物質を人の住む外部空間に放出するって、本来余程のことだよ。

290 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:52:49.61 ID:aZPpWRyL0

日本の場合、地震で炉心にダメージ受けてたし、配管もボロボロになってたからな。
電源回復したくらいで復旧できるわけないでしょ。
爆発は起こるべくして起こった。

298 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:57:24.26 ID:EPMrX4Lr0

>>290
いいかげんなこと言なよ。情弱君。
地震の後津波が来るまで
原発は問題なく運転停止操作が進んでいたんだよ。

303 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:59:49.79 ID:1b/4YkNVO

>>298

304 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:00:07.46 ID:qAnnDTDU0

>>298
地震直後にECCSをなんで動かしてないの?

305 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:00:23.90 ID:k74bviGg0

>>298
こういう話もあるよ
海外の科学者論文が示す津波の前の放射能放出−福島第一原発1号機
http://blog.goo.ne.jp/jpnx02/e/6899edf73358eebbedaf6e9ccb65d2bf

310 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:01:32.00 ID:Cv/Xs9vX0

>>298
2つの嘘(津波原因説・原発は安い)は崩壊−再稼働の根拠は破産
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201112200024022

315 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:06:06.66 ID:1iJoKYWhO

>>298
検証されてないから地震が原因か津波が原因かわかってないよ
有力なのは地震ですでにダメだったけど津波が追い討ちをかけて爆発を早めた可能性
津波がなくても遅かれ早かれ爆発してたかもという説がでてる

330 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:11:27.07 ID:EPMrX4Lr0

>>315
説はいろいろあるが、検証された説はどれなの?
炉心溶融して、圧力容器の底が抜けて格納容器に落ち、
格納容器の底が抜けてコンクリートの上に流下したという説もあるし、
格納容器の底には高性能の耐熱タイルが敷き詰めてあって、
格納容器の底は抜けていないという説もある。
情報不足、知識不足の部外者が一知半解で騒ぎ立てても 思考のお遊び程度。

363 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:26:03.18 ID:iMU9yQu70

>>330
一番の焦点は地震動で配管破断、破損が起こりLOCAが
発生したか否かだと思う。
一号機は件のICが破損した臭いので事故調が現在詳しく検証している筈。
これが明らかになるとストレステストも再稼働も全部吹っ飛ぶので
東電政府の隠蔽vs事故調の解析の水面下での戦いの真っ最中と予想。

368 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:28:48.96 ID:EPMrX4Lr0

>>363
本当のそれが原因なら、そこを対策すればいいだけしょ。
こうだからダメ、ああだからダメは ダメ人間。
こうすればいい、ああすればいい という発想でなければダメ
とハヤブサプロジェクトのリーダーで、Jaxaの所長が仰っていた。

418 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:00:12.05 ID:JPfnpBPV0

>>368
気軽に言うけど配管破断も外部電源もディーゼルも後付けの対策して
オッケーなんて安全上ありえないっしょ。
仮設の安全設備ってのは安全設備と言えないし対策とも言えない。
それらの問題を検証し、考慮して再設計してプラント自体を新設して
初めて安全と言えるんだよ。

だからPCVの設計者の後藤さんがストレステストや津波対策なんて
意味がないって怒ってるんじゃん。

429 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:08:08.16 ID:EPMrX4Lr0

>>418 だからPCVの設計者の後藤さんがストレステストや津波対策なんて意味がないって怒ってるんじゃん。

だから、先入観で、こうだからダメ、ああだからダメって言う発想の人はダメ人だって言っているじゃん。
どんなことでも、ああすればいい、こうすればいい という解決策が浮かぶ人こそ優秀な人なんだって。

430 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:08:35.61 ID:KzyqUhp70

>>418
まあ、それを言っちゃうと、原発なんて組み直しができないものを
54基も一気にぶっ立てた政府ってのは、後先考えないアホだったとしか
言いようがないんだよ。

見栄のために金にあかせて、話題の初物を必要もないのに何個も
発売日に買っちゃう奴いるじゃん。
秋葉原に痛車で乗りつける金持ちの息子みたいなの。
ああいうのが政治家をやってるわけだから、原発みたいな未完成のものも
ブームに乗っかってどんどん建てちゃうんだよ。

431 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:08:41.07 ID:Gw8WnnFP0

>>418
まぁ、原発は、結局
最終的には水ぶっかけて消火(^_^;・・なんて
とても原始的なことをするシステムだからねぇ

原子炉建家を地下に作って
どうしようもなくなったらポンって栓抜いたら
原子炉建家ごと、まるまる水没する

みたいにしないとダメだろうね(^_^;

434 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:10:02.19 ID:KgHODdeV0

>>429
原発が事故りました
どうすればいいですか?
どうにかできる優秀な人がいますか?

436 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:12:48.18 ID:Sf/eKjKt0

>>434
原子炉の事故がおきたら、止める冷やす閉じ込める、この順番に優先して対処。
まさか、そんなおざっぱな話で具体的な提案がいるわけじゃないだろ?

438 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:13:42.19 ID:KgHODdeV0

>>436
それが失敗したら?
現に失敗してんだけど

439 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:16:48.14 ID:EPMrX4Lr0

>>434
事故が起きたら墜落する運命の飛行機さえ空を飛んでいるんだ、
それに比べたら 原発なんて ずっと制御しやすいものでしょ。

しかもジャンボジェット機が墜落したら500人ぐらい確実に死ぬが、
原発は、炉心メルトの最高レベルの事故でも、誰も死なない、
朝鮮ユッケよりも殺傷力が劣る 弱虫さん。

445 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:23:46.01 ID:KgHODdeV0

>>439
遺伝子損傷の影響はこれからだろ
500人氏ぬだけなら安いもんだけど、被曝した奴らが不妊になってたらどうするんだ?
しかも微量にしてもがれきや農作物などで全国にばらまかれてるしさ

一方、原発を使わなければそんな事故は起こらない
今後の事故の解決策は使わないことが一番だよ
って優秀な人のふりしてみた

446 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:26:06.48 ID:OtSrA/UU0

>>445
微量っていってもいろーんな桁が自然界にはあってだな

448 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:26:59.44 ID:f5Cba4a10

>>445
あらゆる薬には副作用が存在するから
健康でいることが一番って言ってるのと同じだぞそれw

450 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:29:17.98 ID:KgHODdeV0

>>448
まあそうだけどさw
でも病気と違って使用するかどうかは決められる

451 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:32:04.97 ID:EPMrX4Lr0

>>445
人間の想像はたいてい当たらない。
だから実験や調査により検証する科学という方法論が生まれた。

リサイクルされた鉄から作られた鉄筋に放射性コバルト60が混入していて、
台北の180以上のビルに使われ、約一万人の人々が9‐20年間被曝した。

被曝線量群分  人数     初年度(平均)     累積(平均)
 高      1,100人    525mSv       4,000mSv
 中      900人     60mSv        420mSv
 低      8,000人    18mSv        120mSv

この一万人の住民を疫学者のグループが20年間健康調査、
  ICRPのモデルにより予想された奇形発生数:67人
  被曝者の奇形発生数: 3人
  一般人の奇形発生数: 46人

  ICRPのモデルにより予想された癌による死者:302人
  被曝者の癌による死者: 7人
  一般人の癌による死者: 232人

453 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:33:46.43 ID:1b/4YkNVO

>>451
セシウム入りの民生アパートってのもあったな

460 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:42:35.83 ID:EPMrX4Lr0

>>453  セシウム入りの民生アパートってのもあったな

騒ぎすぎでしょ。
動物実験や疫学調査のデータによれば、
むしろ健康に良い影響がある。

299 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 11:57:54.63 ID:1zs3RcYq0


日本の原発安全策ってのは、エライサンの保身の安全策なんだよ。
言い訳が通じるような仕組み作りが最優先。

国民は大卒でもバカだからそれを許しちゃうw

307 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:00:50.34 ID:REW/Mz8Y0

前々から不思議に思ってたんだが、何で外部電源喪失で原発を止めるんだろ?
原発自体が電気作ってるんじゃないの? その電気は使わないの?

313 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:03:29.89 ID:uRbUxeYS0

>>307
外部電源に頼らなきゃならない、ってことは本体の作動状況が怪しくなってるってことなので。

このエンジンなんか調子が変になったんだけど・・・このままだと車が止まっちゃう、という時に
じゃあ予備のエンジンで手近な修理工場まで走ろう、って装置なんだから、そこで「メインエンジンで
走り続ければいいじゃない」ってのは無茶だよ。

355 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:22:22.50 ID:wwiOqsax0

>>313
いや、その例えだと、>>307 は、自分の車は調子良く走ってるのに、
なんで隣の車のガス欠(外部電源喪失)に付きあって止まらなければ
ならないの?って意味では?

370 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:29:16.02 ID:uRbUxeYS0

>>355
あぁそうか。

一応、複数機原子炉/発電棟があるなら相互にバックアップし合うような
仕組みにはしておくものなんだけども、「片方がダメになってすぐにもう
片方も・・・」という事態は充分想定されうる(非常電源使うような緊急
事態ともなれば)ので、普通はやらない。
原発が一気に全部止まっちゃうと、その地域の送電が途絶える危険もあるし。

相互にバックアップできるようにはしつつも、スタンドアローンで動かすのが
基本。
であれば、ダメになったのだけ切り離せるって設計思想。

308 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:01:04.36 ID:1BlrCPX80

>バイロン原発は、シカゴの西約150キロに位置する。

・・・

312 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:02:56.26 ID:jRlXWqCq0

原子力損害賠償法には憲法9条もびっくりな異様な規定がある。
GEの原子炉に欠陥があっても責任は問わない。「事業者のみが責任を負う」
同法が出来たのは61年。アメリカではバクスター対フォード事件(32年)などで
製造物責任の法概念が出来ていた時代。
法成立当時からこれはおかしいという声はあった。
GEの原子炉は故障が多く、稼働率は最低。応力腐食割れで全炉を停めたこともあった。
そしてGEが津波を無視して福島第一の非常用電源を海側に置いた。
ちなみにGEは発明より訴訟で儲けたエジソンが作った会社。

321 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:08:25.62 ID:q42p3wso0

まあ、盗電の馬鹿と違ってちゃんと対処するだろ
盗電と来た日には、空前の大事故起こしといて
給料は相変わらず3人前の貴族そのもの
責任は全部利用者に転嫁して、17パーセント値上げだもんな

322 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:08:45.90 ID:7364YV2A0

まあ、東電以外はインドネシアの大津波の後一応は津波対策を始めていたよね
だから、致命的な事故は防げた
東電だけはコストカットとか言って資産増やして時価総額とか言っていたけど・・・

323 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:09:06.81 ID:jF6upHSG0

> 外部電源の喪失後、ディーゼル予備電源が作動。炉の圧力を下げるため、低レベル放射性物質を含む
>蒸気を大気中に放出したが、NRC当局者らによると、原発作業員や周辺住民の健康に影響しないレベル
>という。残る1基は稼働している。

周辺に放射性物質がばら撒かれたって事?

328 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:10:39.21 ID:yS8Xu+HBP

>>323
アメリカは広いからな。30キロ避難させてもどうってことはない。

343 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:18:01.58 ID:VReVMkM70

アメリカとかは電気が安い代わりに、インフラがぼろぼろで
送電が安定してないとか聞いたな。
しかし地震もないのにこんなことが起きるとは。

>>328
その30kmの中にもし大都市があれば、途方もない損失になるだろうが。
広いからとかいう問題じゃないよ。

345 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:18:38.91 ID:jF6upHSG0

>>328
>>343
周囲30kmに農地や牧場があったら食品も汚染されるんだが

367 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:28:47.46 ID:yS8Xu+HBP

>>345
地震の数も規模も、人口密度も日本とは違いすぎる。

324 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:09:06.77 ID:CJQIov2e0

またか。前回は竜巻に洪水、今度はなんだ?

329 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:11:04.24 ID:7364YV2A0

>>324
地震とかじゃいの
地震は希な地域でもたまには地震があるし

336 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:14:51.36 ID:CJQIov2e0

>>329
アメリカ国内なんて大した規模の地震なんか起きないはずなのに、
意外とアメリカの原発の耐久性も大した事ないのな・・・。

338 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:16:02.79 ID:uRbUxeYS0

>>336
カリフォルニアは大地震の巣だよ。

349 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:19:44.52 ID:CJQIov2e0

>>338
ああ、西海岸はそんなんだろうね。

327 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:10:26.74 ID:C/GayZ/w0

BBQの最中に足をひっかけるのはよくある話。

っていうか自然災害あったのかな?

337 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:15:38.37 ID:PJY76GJM0

反原発ヒス連中が喜びそうなニュースだなw

362 :名無し2012/01/31(火) 12:25:19.96 ID:rZJywP84O

>>337
そして原発推進エセ保守は涙目www
お前か?

340 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:16:11.03 ID:dieAPU940

不作為または無策による違法行為を重犯罪として裁き易いように法令を
変えよ。

連中の横暴と無責任は目に余る。

341 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:17:12.03 ID:QIRN50oa0

福島の事故でベント実行の基準が変わった可能性はないのか?

342 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:17:24.49 ID:ZI/gsIYTO

福一のベントの時は半径3キロの避難と10キロの屋内退避でおkってのが国の見解だったがw

344 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:18:08.76 ID:6xvwI/S30

ベントしたって事は、冷却が足りないってことだろ?

大丈夫か?

350 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:20:22.43 ID:ADJKpcra0

もうどこも老朽化してるんじゃないか
日本も20年延長みとめて60年とかつかうなよなw

352 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:21:11.40 ID:qvLtvbRJ0

大爆発が起きて建物が壊れなければ、何でもないってことになるもんな。
たとえ放射能が漏れていても

353 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:21:36.42 ID:6ODr8rBY0

オーヤンチキトリスみたいな感じの名前の藻はまだなのか。
さっさと原発やめようぜ。

357 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:22:38.28 ID:/MZkhRnC0

アメリカの広さ考えれば送電線の距離が日本の比じゃないことくらいわかるよな
常に高速道路をどこかしら修繕してる国だ
でも原発の電源確保は最優先じゃないのか?

364 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:26:03.37 ID:EPMrX4Lr0

>>357 
アメリカは発送分離、電力自由化してから、送電系統が無茶苦茶になった。
ニューヨークで大停電が発生したこともある。

372 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:29:36.44 ID:VReVMkM70

>>364
自由化しないと腐敗して料金がやたら上がり
自由化するとアメリカのようにぼろぼろにか。
どうすりゃいいのか。

373 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:29:56.38 ID:/EAFSOOY0

>>364 あいつら値上げするための口実作りで停電させちゃうからな。

374 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:30:38.18 ID:OtSrA/UU0

>>372
いや日本の電気代そんなにクソ高くないと思うけど…
資源全然ないねんで。よくやってきたと思うがなあ。

359 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:24:20.86 ID:aqL1FQRaO

長期スパンの策略にはまりましたね
世界中に時限爆弾を仕掛けたのはさぁ一体誰でしょう?

398 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )2012/01/31(火) 12:46:02.11 ID:VapQltc50

>>359
えっ? 核弾頭を「削減」という名のもとに
世界中に移動させて大儲けしただけですが?

375 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:30:51.21 ID:Gd9AZlbGO

福島は津波以前に想定内地震で高圧線鉄塔が倒れ、冷却電源喪失。
恐ろしいことにメディアも誰も取り上げない。

379 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:33:59.12 ID:H5Rx3cv80

メルトダウンしても安全だって安全厨が言ってたから大丈夫だろ(w

382 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:35:38.15 ID:VReVMkM70

>>379
それはそのとおりだ。
ただし、メルトダウンした炉は二度と使えなくなってしまうから
経済的損失は大きいがな。

381 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:35:22.61 ID:EPMrX4Lr0

それに、
太陽の黒点の活動の観測から、地球は明日氷河期に入っても不思議でないと言われている。
寒冷化したら世界でエネルギー資源の争奪戦が始まる。
日射が弱まり太陽光発電の発電効率は低下する。
寒さで風車に雪や氷が付き風力発電も役に立たなくなる。
頼りになるのは原発だけ、原発の必要性がものすごく高まる。
一時の感情、イデオロギー、政治的思惑で長期的な視点に立った対策を考えないと、
国家国民に大きな損害を与えることになる。

太陽活動が低下、地球寒冷化の恐れ (NHKサイエンスゼロ)
http://up.menti.org/src/upfl2039.zip

明日氷河期が来るかも知れない(タモリ 笑っていい友)
http://up.menti.org/src/upfl2038.zip

383 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 )2012/01/31(火) 12:35:44.29 ID:VapQltc50

ポポポポーン♪

非常用電源に切り替えたのに、どうして炉の圧力が???

386 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:37:36.19 ID:Gw8WnnFP0

まぁ、地震後、津波が来て、非常用バッテリーの直流電流を喪失までの
原子炉の状態は、きちんとログが残されていて公開されている

津波が来るまでは、非常用ディーゼル発電機も動いていて、交流電力も確保していたし
それを元に、地震では・・・と結論づけているんだけど

1号機は地震後スクラムしてから、
【通常は起動するはずの残留熱除去系停止時冷却モードがピクリとも動かなかった】・・んだよねぇ・・・

地震後スクラムしてから、CCSポンプが全然動かなくて停止時冷却モードに移行しなかった
んで、残留熱除去系の停止時冷却モードをあきらめて
残留熱除去系CCSポンプの流出先配管を格納容器スプレイ冷却系CS配管に切り替えて
非常用復水器と格納容器スプレイ冷却系CSの非常用冷却モードに突入したんだけど

非常用復水器と格納容器スプレイ冷却系CSの非常用冷却モードでも
原子炉は冷却出来るっちゃ出来るので
確かに、地震直後も「安全機能を保持できる状態にあった」けど
「壊れていなかった」わけでは無い

経済産業省原子力安全・保安院は、同原発の安全に関わる重要な機器や配管について、
地震直後も「安全機能を保持できる状態にあった」・・・とは言っているが
「壊れていなかった」・・・とは一言も言っていない
マスゴミが勝手にミスリードしようとしているだけ

枝野の「ワタシは安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていない」と同じだよ

424 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:06:54.58 ID:t36xRUWi0

>>386
2号機のPCV内映像で映ってた上部からの降水って
格納容器スプレイ系じゃないのかねぇ?

435 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:12:38.40 ID:Gw8WnnFP0

>>424
格納容器スプレイ系は、もう止めてるよ、すべての号機で
水棺しようとして水が溜まらなかったから

388 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:37:42.47 ID:TCTu3Cio0

きっと去年の震災からの原発災害がなければ、このニュースが流れても
『わが国の原発では外部電源喪失などおこらないよう万全の方策を整えている』とか
東電とか発表してるんだろな。

393 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:42:35.65 ID:+wQOxYkW0

俺の知り合いが米国在住で原発の近くに住んでるけど、奥さんは癌で亡くなったよ。
米国で生まれた子供は trisomy 21 (ダウン症)。現地では誰も気にしていないらしいが、
俺は原発のせいではないかと思う。

394 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:43:04.88 ID:qvLtvbRJ0

石川の知人が、村が原発を誘致するかどうかで揉めてるけど、どうせ隣の町にできるなら危険度なんぞ同じだから
誘致してしまえばいいのにといっていたなー。

401 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:49:11.42 ID:1b/4YkNVO

そんなに原発が好きなら韓国に行けばよいじゃん
俺はチョンは嫌いだからね
原発建てまくれば良いよwwって思ってる

406 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:53:34.40 ID:EPMrX4Lr0

>>401
韓国が増設する原発は、日本海側につくるんだよ。
もし事故が起きたら、放出された放射能の大部分は
偏西風で日本に飛んでくるんだよ。

放射能が大嫌いの危険厨は、
韓国の原発にこそ 反対する必要があるんだよ。
それとも韓国の原発の放射能は 気持ちがいいのか?

411 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:57:45.23 ID:1b/4YkNVO

>>406
安全厨はチョンの放射能は危険で 福島の放射能は健康に良いって事か

原発が好きなら韓国いけやっで事故おこさないよう作業員やってこい

419 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:01:32.72 ID:EPMrX4Lr0

>>411
危険厨は福島の放射能は危険で、韓国の放射能は健康に良いってことか?
韓国行って事故おこさないよう作業員やってこい。

420 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:02:57.70 ID:KgHODdeV0

>>419
どうせ送り込むならホウ酸水注入させろよ
もちろん国籍ばれないようにしてさ

421 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:04:59.84 ID:1b/4YkNVO

>>419
あほか 俺はチョンの土地が汚染されんのを期待してんだよ

危険厨だからな

423 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:06:23.86 ID:OtSrA/UU0

>>421
えー、破滅願望を認めちゃうの?

427 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:07:52.17 ID:1b/4YkNVO

>>423
それは推進派だろ

432 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:09:18.93 ID:OtSrA/UU0

>>427
いや推進派は破滅願望じゃなくて
マッチョ願望とかスペック厨だろ。

408 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:55:43.49 ID:PDpuy0rS0

復水器を正しく使ってメルトダウンにはならないのがアメリカ

復水器のバルブをわざわざ閉めてメルトダウンを引き起こすのが東電

415 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:59:10.63 ID:WamMbMdQ0

アメリカ人ってバカだな
2基あるならもう1基から送電すればいいだろ

416 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:59:29.99 ID:bXknDSZz0

蒸気を出して水を入れればいいだけの話なんだよな
地震+津波+バカ菅の恐怖

417 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 12:59:30.62 ID:qWm7vE7R0

軍事兵器だから困るんだよな、原発って。人を傷つけるのが本質。
何時の間にか、霞ヶ関文学で、科学ってことになったけど。

425 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:07:08.71 ID:XWTnIBkaO

おそらくイリノイ州の建築士
マイケル スコフィールドが関与してるなww

426 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:07:36.39 ID:KgHODdeV0

やっぱり南は焦土化したほうがいいか
廃炉後の放射性廃棄物も日本海に流すんだろうし

440 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:17:06.06 ID:Gw8WnnFP0

まぁ、原発は、結局
最終的には水ぶっかけて消火(^_^;・・なんて
とても原始的なことをするシステムだからねぇ

原子炉建家を地下に作って
どうしようもなくなったらポンって栓抜いたら
原子炉建家ごと、まるまる水没する

みたいにしないとダメだろうね(^_^;

今は、
簡単に動かし続けられるけど、どうしようもなくなったら止めるのが難しい
が設計思想だけど

それを
簡単に止められるけど、止めずに動かし続けるのが難しい
に、設計思想を変えないとダメだね

442 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:21:12.09 ID:xN/WjdJe0

>>440
>ポンって栓抜いたら
>原子炉建家ごと、まるまる水没する

それが、今最新のAP1000とかあたりの原子炉ですよ。
原子炉建屋の天井が水槽になってて、いざとなれば水没っすw

444 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:23:02.44 ID:4e15wF/q0

>>440
今の設計では普通にそういう仕組みになってる
電力も使わず、機能停止すれば重力等で勝手にそうなるように
福島は最初期(50年前)の糞設計を使い続けてたのが問題なだけ

447 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:26:26.69 ID:Gw8WnnFP0

>>442
その天井の水槽に供給限界がある段階でダメダメ

栓抜くだけでいくらでも水か供給出来るようにするには
地下か、水中じゃないとね

488 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:12:46.15 ID:hq08PsIX0

>>442
装置の不備、メルトダウン後に水が落下で水蒸気爆発(`・ω・´)シャキーン

なんてなwww

441 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:17:26.10 ID:Px2DpiZ+0

アメリカでもこのザマか
ふくいちが危なかった時に援助してもらっていてもダメだったかもしれんね

443 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:21:32.04 ID:R7kVR7ee0

「喪失」は「lost」なんだろうけど、なんか誤訳っぽい感じがする。
外部電源が故障したとかじゃないかな。

452 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:32:14.92 ID:Gw8WnnFP0

例えば、海や川と水門で直結した人工湖作って
その下に原子炉建家建設する・・とかね

湖の真ん中から排気筒だけがにょっきり生えてるみたいな(^_^;

455 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:34:51.84 ID:OtSrA/UU0

>>452
メンテナンスどうするのよw

459 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:40:34.32 ID:Gw8WnnFP0

>>455
そこそこ

メンテナンスを簡単にしよう・・つまり、
簡単に動かし続けられるようにするために、どうしようもなくなっら止めるのが難しくなっている
のが、今の原発で

メンテナンスが簡単だから、気が緩むし
止めるための緊張感は持続しない

どうしようもなくなっら止めるのが簡単で、動かし続けられるようにするためには努力が必要・・つまり
メンテナンスが大変ならば

動かし続けるために緊張感が出るし、
それがなければ簡単に止まっちゃうから緊張感が持続する

463 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:44:51.42 ID:OtSrA/UU0

>>459
だからって
水中設備とか耐水圧設備まで加われば
緊張感とかそういうレベルじゃなく事故だらけになるぞw

465 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:49:52.38 ID:Gw8WnnFP0

>>463
耐水圧設備なんて必要ないよ
水中で動かすワケじゃ無いんだから(^_^;

湖や貯水池の地下に原子炉建家を建設するだけ

454 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:34:29.51 ID:MMRxcKFU0

まあ、福島第一レベルの事故は起きますとは一言も聴いてなかったしな
これからも起きるんだろ
これ以上の事故は起きませんと言っても起きるって話じゃん

457 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:38:32.80 ID:EPMrX4Lr0

放射線と癌の関係 
      中川仁信先生(阪大名誉教授、医学放射線学会 理事、放射線防護委員会 委員長)  
・放射線で活性酸素が増える。
・放射線だけでなく、いろんな運動でも、紫外線でも、飲み過ぎ食べ過ぎでも
  活性酸素が増える。
・1日に十億個ぐらい活性酸素ができる。
・これで遺伝子が損傷する。
・放射線なくても、毎日、細胞あたり、数万から数十万個損傷が起こっている。
  (放射線100mSvで起きるのは200個程度)
・これらの損傷はほとんど修復される。
・修復されずに残ったものから突然変異が起こり、それらの中から癌になるものが出る。
  (放射線100mSvでは突然変異が1個できるかできないかの程度)
・それらの細胞は、細胞の自爆システム(アポトーシス)で、ほとんど死ぬ。
・それをくぐり抜けて癌になるものがある。毎日数千個。
  (放射線で1つ癌細胞ができたら癌になるというのは間違い)
・それらは免疫細胞により処理されるので癌として増殖しない。
・年取って体力が衰えたり、ストレスがあったりして免疫が弱まると、免疫をすり抜けて
  癌として増殖する。
・放射線100mSvでは、とても発癌まで行かない。まして1mSvや10mSvでは問題に
  ならない。
・飲み過ぎ、食べ過ぎ、いろいろなストレスの方が、癌にはずっと悪い。

458 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:39:37.96 ID:OcMYiNBo0

外部電源喪失後、炉(格納容器)の圧力が上がったのが何故だかわからん。
1.1次冷却系が自然循環しなかった。
2.一次冷却系の冷却が間に合わなかった。
2-1.蒸気ポンプに問題があった。
2-2.一次冷却系循環ポンプが止まってから、緊急停止までの間に時間があった。
加圧水型安全厨としては、納得のいく説明が欲しい。

477 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:04:07.45 ID:+KPbicJAO

>>458
そもそもが誤報じゃないかと?
PWRのECCSはベントで圧力を抜くのとワンセットだから。
ベント=悪 のようなミスリードをマスコミはするけど、
排気塔(フィルター)を通るなら問題ないわけで。

492 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:24:14.56 ID:pMlDyHLV0

>>477
>PWRのECCSはベントで圧力を抜くのとワンセットだから。 

ってことは、福一のようになかなかベントできない状況になればECCSも動かないってことか

BWRよりPWRのほうが安全、でもなんでもないな

461 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:42:37.25 ID:HoONKFgT0

原発は危ういなぁ
やっぱ核融合炉がいいな

462 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:44:03.83 ID:VReVMkM70

>>461
核融合炉が実用化されたら
そのときこそ本当に原子炉は不要になるよ。
だが、それまでは必要だろう。

466 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:52:17.59 ID:1zs3RcYq0

石油に頼りきるより、原発があったほうがまだマシって話なんだよな。
今の文明を維持するためにはさ。

ソーラーパネルだって、海上にでも設置しない限りはまだまだ足りないし、
禿孫が進めてるのかもしれんけど、まだまだ置き換えには遠いだろうし。

478 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:04:13.96 ID:c3MFDC7l0

>>466
建設コストと廃炉コストと安全対策コストを考えると微妙じゃね?
結局、補助金で建設して、廃炉のことは考えず、安全対策は極力やらずにきたから
ペイしてるってだけの話じゃん?
税金から原発に、10年で4兆5千億円投入してるっしょ。それゼロにしたら破綻するっしょ。

467 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:55:29.49 ID:Gw8WnnFP0

つまりね

湖や貯水池の地下に原子炉建家を建設すれば
ちょっとのミスで栓を抜いて水没させちゃわなくなるから
絶対に気が抜けない

ちょっとミスしたぐらいじゃ平気・・って施設になっているから
原発は重大事故をおこすんだよ・・・

468 :田舎のアインシュタイン2012/01/31(火) 13:55:37.07 ID:EPMrX4Lr0

俺は 新しい核融合発電システムのアイデアがあるんだけどな。
可能性があるが、実験してみるまではわからない。

472 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:59:43.16 ID:HoONKFgT0

>>468
さっさとやれ

470 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:57:25.43 ID:Z2Z/khgy0

まぁ 原発吹っ飛ばすようなパフォーマンスするような国はそうそうでてこないけどなwww

471 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 13:59:42.65 ID:zn0BUY+R0

原発は放射能が多少漏れたって爆発しない限り安全
最近はそんふうに思いますね

473 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:00:12.69 ID:tM3KQtYz0

核融合炉のコストって幾らになるかも分からないけどな。
一応試算では原発と同程度ってことにはしてるが。
結論ありきの試算だから全く当てにはならない。
もし太陽光発電よりもコストが高ければ結局は使えない。

497 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:33:53.18 ID:7bLqTHpd0

>>473
核融合炉できたよ
家庭用としてこの秋に出てくる

479 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:04:49.84 ID:Gw8WnnFP0

まぁ、ぶっちゃけ、

日本も最初は、
こうしなけりゃおっかねー
これやんないと絶対にやべー
だったんだけど

そのうち
なーーんだ、案外大丈夫じゃん
やんなくても平気じゃん

でドカーンだからね(^_^;

根本は、ウラン化合物なんかバケツで溶かしても大丈夫じゃん・・で臨界させちゃった
JCOと同じだよ

480 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:07:02.85 ID:9T4CjBv50

電源喪失を考慮しない日本の原発とはおおちがいってことですね

482 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:07:41.42 ID:hq08PsIX0

【原発問題】 「使用済み燃料プールなどで水漏れが確認」 〜女川原発、圧力調整パネル外れる★2 [04/08 11:20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302233522/
93 名無しさん@十一周年 New! 2011/04/08(金) 12:45:28.79 ID:I8+aTuc40
原子力施設への地震の影響 
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040801000171.html

【泊原発】東北地方に送電できず、1、2号機の出力を一時90%で運転したが、その後復旧。

【東通原発】定期検査中の1号機で外部電源を一時喪失、
非常用発電機で使用済み燃料プールを冷却したが、その後復旧。異常なし。

【六ケ所再処理工場】外部電源を一時喪失したが、その後復旧。

【女川原発】運転停止中。
3系統の外部電源のうち2系統を喪失、1系統を確保。燃料プールの冷却系統が一時停止、水漏れが見つかる。

【福島第1原発】1〜6号機に新たな異常なし。
1〜3号機の炉心注水と1号機の窒素注入を継続。作業員は全員無事。敷地の放射線量に変化なし。

【福島第2原発】停止中。新たな異常なし。作業員は全員無事。敷地の放射線量に変化なし。

【東海第2原発】停止中。異常なし。

483 :田舎のアインシュタイン2012/01/31(火) 14:09:26.57 ID:EPMrX4Lr0

このニュース ABCでもCBSでも 出てないのはなぜ?
ハイウエィの衝突事故の方が重大ニュースなのか?

485 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:09:39.66 ID:5av0UTiW0

ベントしてもメルトダウンの可能性が下がるわけじゃないよね

486 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:12:05.14 ID:cxjZDGX7O

治安最悪のイースト・セント・ルイスとか
イリノイって、暗いイメージなんだが。

487 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:12:15.05 ID:CpQ16u8Fi

今からでも爆発しねーかなあ
1年もたたずに2機も原発が爆発したらさすがに世界的に反原発の機運が高まるだろ

491 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:23:00.34 ID:6ODr8rBY0

もうすぐ尖閣諸島を襲った中国人船長が所属する漁協が、放射能汚染について大規模な訴訟を起こすらしいぞ。

496 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/01/31(火) 14:32:18.76 ID:4rDgVh320

ディーゼル発電で動いているのか
ベントは原子炉系ではないらしいが
どこなんだろうな

499 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:35:35.92 ID:UdoOl54a0

>7
あれだけの地震・津波が襲ったのにあぼんしたのは福1だけだもんな
女川規格を義務付ければ問題無いと思う

500 :名無しさん@12周年2012/01/31(火) 14:37:34.00 ID:MMRxcKFU0

>>499
何言ってんですか
今までだって問題なく安全なんですよ