1 :再チャレンジホテルφ ★2011/05/18(水) 21:35:35.14 ID:???0

 工程表は示されたが、原発周辺の住民にとっては、不自由な生活にはっきりとした出口が
見えたわけではなく、抱えるストレスは大きい。福島県内では、原発立地で経済的な恩恵を受けてきた、
受けなかったといった認識の違いが、感情的対立すら生じさせている。(小野田雄一)

土下座に違和感

 「避難所で東電の社長に土下座させた人たちは、これまで東電に食べさせてもらってきた人たち。
地元に原発を誘致した経緯もある。土下座の強要には違和感を覚える」

 原発から約60キロ離れた福島市内で飲食店を経営する男性(40)はそう話す。
震災と原発事故で、売り上げは昨年の3分の1程度に落ちたという。

 「原発で恩恵を感じたことは一度もないのに、損害を受けている。
原発近くの人は手厚く補償されるだろうが、うちがつぶれても補償されるのか。理不尽だ」

 原発から離れた地域の少なからぬ住民には、こうした思いは共通する。

累計2700億円

 原子力や火力発電所などが立地している地域は、国から
「電源立地地域対策交付金」など、さまざまな交付金を受けられる。

 交付金は周辺自治体に直接交付されるものもあるが、広く県全体に渡るものもある。
福島県によると、各種交付金の平成21年度の総額は計約145億円。

 このうち、県に交付された「電力移出県等交付金」は計62億円で、
県は約52億円を公共事業に投じた。残る10億円は県内の大半の自治体に分配した。
県が昭和49〜平成21年度までに受けた交付金の総額は、約2700億円になるという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051801530009-n1.htm

>>2へ続く

2 :再チャレンジホテルφ ★2011/05/18(水) 21:35:44.96 ID:???0

>>1の続き

 県には電力会社から「核燃料税」も入る。原子炉に挿入された核燃料の価格と重量に
課税されるもので、15〜18年度では計約103億円。多くが県内の道路や橋、
河川などの整備費のほか、福島空港の管理費、県立病院などの運営費、
警察費など、県民全体のサービス向上に充てられた。

 だが、「原発が県にどんな恩恵をもたらしてきたかを知っている県民は少ない」(県幹部)というのが現実だ。

しっかり周知を

 原発の住所地でもあり、現在は町役場ごと会津若松市に避難中の大熊町役場には、
「原発で恩恵を得てきたのに、事故でほかの地域に迷惑をかけ、今さら被害者ぶるな」
といった批判の声が届いているという。

 町幹部は「雇用や、町から住民への教育費や医療費の補助など、確かに他地域より恩恵はあった」
と認めつつ、「恩恵が県全体にも及んでいることを知らない人も多い」と戸惑いを隠せない。

 ある県幹部は「原発の恩恵がリスクと釣り合ってきたのは、“安全”という前提があったからこそ。
これまでの経済的恩恵とは桁違いの損害が出ている」と話し、立地地域も被害者だと強調する。
その上で、「県民対立や国民からの批判を防ぐためにも、濃淡はあるにせよ原発の経済的恩恵が、
特定の地域だけのものでなかったという事実をしっかり伝えていきたい」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051801530009-n2.htm

前スレ(★1が立った時間:2011/05/18(水) 02:37:54.99)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305653874/

202 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:44:47.43 ID:FPGzouX50

>>1
> ある県幹部は「原発の恩恵がリスクと釣り合ってきたのは、“安全”という前提があったからこそ。

なんかリスクの定義を間違えてないかw

233 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:08:39.72 ID:luo01qMW0

>>2
>恩恵が県全体にも及んでいることを知らない人も多い」

あの知事のせいでしょ
国や東電に文句言うのと同時進行で、
家畜移動すれば良かったのに、ただ文句言ってただけの知事。

255 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:30:52.37 ID:DDqBvEko0

>>2
マテマテマテマテ!!!!!
県全体に恩恵だと???
具体的に言ってみろやハゲ!!!

260 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:37:25.14 ID:4sbP0V4/0

>>255
確か一戸あたり月千円ぐらい電気代安くなってたんじゃなかったっけ?
今回の被った被害に比べたら全くワリに合わないけど

264 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:42:18.20 ID:d14CzEJp0

>>260
なんで東京電力を誘致したら東北電力がさがるんだ?

265 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:42:51.46 ID:DDqBvEko0

>>260
マジ? 
実家福島だけど、そんな事電気料金の明細書に書いてあるの見たことないぞ?

266 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:43:09.75 ID:Dtzlv/aRO

>>260
何で東北電力から請求される電気料金に東京電力が介入できるのさ。
別に値引きなんてされてないし。

268 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:45:47.90 ID:kmbgBcf00

>>260

俺も福島市だけど、明細にはそんなこと書いてないな
もしあっても、使用量に比例してたらスズメの涙だろうし

ちなみに福島市は日本一水道代が高い(この程度の町では)。
双葉大熊あたりは、公共料金全て東電が丸抱えらしいが・・・

328 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:40:50.04 ID:WLcJYFHlO

>>325
>>1嫁

333 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:46:15.58 ID:tuMpdLzSO

>>328
写真見た感想が記事の内容と合致すると
で、それがどうしたって?

334 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:47:42.26 ID:Dtzlv/aRO

>>328
東京電力の社長に土下座させたのも、それに違和感を覚えたのも福島県民。
その福島県民を一緒くたに語るお前は何処の何方?

357 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:02:23.24 ID:onK4Mjlw0

>>1
 
確かに福島県に税収があったが
だからといってその税収の恩恵に預かったのはごく一部の人間だからな。
 
それよりも原発立地の自治体の方が
恩恵を受ける人間が多いわけで。

 

372 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:16:30.41 ID:F/VwWi4B0

>>357
その恩恵は家があるのに家に帰れない被害より大きいの?

404 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:45:03.08 ID:EeTDYTezi

>>1
命と引き換えに目先の金に目が眩んだんだろ?
その命の引き換え時期が、今訪れただけだ。
貰った金持って地獄でも天国でもお好きに。。

437 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:13:51.18 ID:B/nYDH/q0

>>1
対東電で結束しようとする住民を離反させてやろう。
そんな産経の悪意を感じるな、この記事からは。

443 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:25:52.43 ID:vN31XW2y0

>>437
現地人の対立を煽って利用するのは植民地政策の基本だね。

469 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 06:19:06.18 ID:b9820dBX0

>>1

コイツらが原発を受け入れたせいで、周囲のみんな迷惑している。

475 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 07:43:45.00 ID:uPbiTsVL0

>>1
>県に交付された「電力移出県等交付金」は計62億円で、県は約52億円を公共事業に投じた
のだそうだから、ふぐすま市民が
>原発で恩恵を感じたことは一度もない
というのは大嘘。県民が原発による交付金の恩恵を感じる事が出来ないなら、
それはふぐすま県の交付金の使い方に問題があるという事。
どうせ子飼いの土建屋に箱物やら道路やらばかり作らせてリベートをせしめ、
原子力事故対策にはカネを回してこなかったに違いない。

495 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 09:27:57.52 ID:dwbV3RdF0

>>1
そのとおり
すくなくともそれで飯をくっていた奴は批判できないな

3 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:35:50.78 ID:ibD0jj/y0

被害者ブルマ!

354 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:58:55.59 ID:LHoKsIqaO

>>3私は評価する

4 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:35:58.21 ID:aHTi2ja40

地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E

福島第1原発の広大な敷地約99万平方?の土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。

福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。

  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。

8 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:38:22.01 ID:0693dSeh0

分裂させて対立させるのは東電の思うツボ。

86 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:25:40.78 ID:YQq8DsN20

>>8
そりゃ何でもしますよ。
自分たちの給料のためには。

137 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:02:44.12 ID:7BvBaGDZ0

>>8でFAですな
政府の責任丸投げで国民同士の分断化著しい
放射性物質拡散の事実を知りながら、国民の生命を蔑ろにする目的は一つだな

9 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:38:46.69 ID:bmkJTGy70


交付金もヤクザ絡みと考えるのが妥当
浜岡原発の御前崎市長の態度を見ても異常だと分かる

11 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:39:30.72 ID:YwpUU4nv0

すべては東京電力がわるいのさ。
そんなことは3月12日の段階でわかってることじゃないか。


12 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:39:37.23 ID:mbxekOUq0

つまり、ご当地の町だけでなく、県にもカネは入ってたんだから、
よその町の連中は文句を言うな、というわけか。

14 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:40:48.78 ID:dNweK+Ui0

安全なのは想定の範囲内の事故が起きた場合だろ
想定外の事故が起きた場合は危険なのは当然で誘致民はそれも承知のはず
絶対安全なんて馬鹿なことがあるか

15 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:41:12.21 ID:jIk+LLTw0

どこまで保証するのか、線引きはむずかしいよな・・・
どこで線を引いたってあぶれる奴はでるし、
そういう奴らは必ず文句言うし、それもまた正論だったりするし。

18 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:43:17.35 ID:mbxekOUq0

>>15
静岡あたりでもお茶がストップかけられたりしてるしな。

20 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:45:19.11 ID:MXu5QNlz0

どっちにしても民主政権による大岡(気取り)裁きという
最悪の事態が待っているわけで…

21 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:46:32.33 ID:GiM6rKh10

今まで原発のおかげでいい生活してたんだろ

文句言うなよ

22 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:48:57.02 ID:p0YGxLfsO

補償なく、既に倒産してる会社はたくさんあるからな…。

23 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:49:02.32 ID:UThG3kA/0

原発より若干距離のある場所が大きな被害を受けている感が・・・

24 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:50:02.63 ID:cIN/XY9O0

現民主党の渡辺のクソジジイが知事の首挿げ替えて、原発をむりやり福島に立てたくせに、被害者ヅラすんなはないだろ。

25 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:51:14.51 ID:idFGjMSM0

安全だと思っていたのなら金なんか受け取るなよ
迷惑料なんかいらない筈だろ
それとも安全だと信じていたのに金だけは掠め取っていたのか?
くたばれ乞食

26 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:53:10.13 ID:Cw3yluDg0

昔から公害垂れ流しクソ企業の常套手段だな
サンケイはそのお先棒担いでるわけだ

31 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:57:27.21 ID:wj25XKejO

こういう検挙された風俗店の女性ってさ外国人行きなんだろ裏で警察官と在日が画策してるんだろうけどさ愛コンタクトでやってんだろ

32 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:58:01.65 ID:W3EtAKT70

しかしおかしいよな
交付金とか核燃料税って、結局、税金から原発用の経費を払ってるんだろ?
原発がなければ必要ないはず
原発が経済的とか安価な燃料だなんて、どう考えても嘘
利権屋に税金を悪用されてたわけだよな

39 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:02:11.60 ID:MBukck96O

>>32
日本語で

84 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:24:41.33 ID:6TO1jq+F0

>>39
確かに読みづらいが、日本語じゃん。
そんなにヒトモドキって言われたい?

90 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:27:44.51 ID:LWjd7LNs0

>>39
あのくらい理解できないのかよwww

222 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:57:46.16 ID:oh85Mgys0

>>32
核燃料税は原発事業者が税金として払うもの
立地地域が受け取るのはその中から交付金として貰っている
何もないところから交付金だけが支払われているわけではないよ

33 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:58:43.24 ID:QSPiiThCO

「避難所で東電の社長に土下座させた人たちは、これまで東電に食べさせてもらってきた人たち」という部分は本当なのかい? 記事の中には確たる証拠は示されてないようだが。

34 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:58:44.86 ID:MBukck96O

リスクを金で買っといて、被害者ぶりすぎだな
保険に入ってなくて文句言ってる奴と同じ

35 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:58:49.39 ID:Jx5YmVTs0

ちょっと離れた地域の人も損害は被るんやから、
原発の近くの人だけで誘致とか決める制度があかんと思う。
まったく不公平や。怒るの当然。

36 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:59:19.24 ID:W3tyiWh40

金が出るのを知ってる連中が被害者ぶって揺さぶるんだよ

225 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:02:53.49 ID:ZYWYG8xsO

>>36
誘致を受け入れてた事実と後悔を東電を責めることで振り払わないと
正気でいられない心情もあるんだと思うぞ。

37 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 21:59:52.29 ID:3Ybktlm+0

東電元社長は、フジテレビに天下りしているから。

http://noriyuki19100.iza.ne.jp/blog/entry/2282180/

42 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:03:21.70 ID:kRwx7Fek0

>>37
監査役は東電だから天下ったんじゃなく慶応大学法学部卒の私学閥天下り

40 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:02:52.25 ID:/tjyJnr+O

賛成推進してる議員に投票してる奴らは
事故があったときは逃げないで修復作業やってきて欲しいわな

41 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:03:17.38 ID:34juRn+e0

そもそも福島じゃない隣県の栃木や群馬にとって正に100害あって一利なし

43 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:04:13.00 ID:dZwrb/wH0

「原発の恩恵がリスクと釣り合って来たのは、安全という前提があってこそ」

はぁ?意味分かんね。気の毒な方ですか?

44 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:05:53.60 ID:JBhGUZEJ0

核燃料税が安すぎる100倍にしろ
100億単位の税収があれば我慢してやる

46 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:06:08.11 ID:FsCGushR0

>「原発で恩恵を得てきたのに、事故でほかの地域に迷惑をかけ、今さら被害者ぶるな」


原発付近の「住民」がお前らにどんな迷惑をかけたっつうんだ馬鹿
冗談も休み休み言いやがれ。

101 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:39:07.81 ID:Q96DmLeH0

>>46
事故れば周囲に被害でるの分かってて誘致したことを批判してんだよ

47 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:08:07.23 ID:ZwNyXvc2O

そんな事言い出したら、全国の電気代値上げや税金投入だって国民は納得出来ない。
原子力推進を国民投票で問われたわけでも賛成した覚えもないのに、電気代値上げで補償金負担する事になるんなら納得出来ない。

48 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:08:11.46 ID:Rr7qxjn+0

産経新聞ほど福島県民は原発の恩恵は受けていないと思うぞ。

県民を分断させるような記事を書いて困っている人の立場を
さらに悪くする悪意にみちた記事。

367 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:14:39.53 ID:ROYUEsfF0

>>48
まあ産経だからな
でも産経にしてはあからさまな東電ヨイショじゃないだけマシな記事とも言える

49 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:10:11.65 ID:cIYb5P8K0

行方不明の母に土下座して謝れと怒鳴ってたあの女性・・・
地震も津波も東電の所為ではない訳で・・・。

あれ見て募金意欲が落ちましたね

97 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:35:57.56 ID:ZhZ9rFqm0

>>49 地震も津波も東電の所為ではない訳で・・・。

とは言うが、原発事故のせいで満足の行く捜索もできず、
見えるところにご遺体があっても収容できず、の状況だったわけ。

原発利権をむさぼったつうような話とは別に、
怒って当然だと思うが?

51 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:12:15.60 ID:9fs6Xt9q0

福島原発周りには以外と立派な家が多かったのは
やはり恩恵だったのかそりゃ反感買うわな

52 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:13:35.32 ID:m3COZ0Kt0

でもさ原発じゃなくても地元に金は落ちるぜよ
でっかい火力発電所のある隣の村は税収がいいから保育園はタダだしどことも合併しない
サッカー場とかいろいろ作れてるし

53 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:13:57.16 ID:P4INenc9O

まぁ被害者、弱者同士が団結してかかって来られる前に、内部分裂を狙ってそれに合う風潮を作るのは、この国じゃ最早伝統だからな。

54 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:14:17.65 ID:W3EtAKT70

「チョンの日本分断工作」っていうのはネトウヨの常套句だったが
都合が悪いときには出てこないんだなw

55 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:14:50.36 ID:+W4GRI5q0

避難しても原発近くの人達ばかり確かに優遇されている感があるね
原発収束したらまた原発で働きたいとテレビで言ってた家族もいたし
被害だけ蒙った人には許せないよ 隣県なんて東電からの謝罪もないぞ

58 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:15:54.87 ID:m3COZ0Kt0

だから原発じゃなくてもいいんだよね
火力とか他の発電所よりコストがお得でボロもうけしようとしたら賭けに負けて損した
ボロもうけしようとした人の責任だよね

60 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:16:18.28 ID:gFdaaPjrO

2700億えん何につかったんでちゅか福島けんは?

福島県民全員自業自得

61 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:16:30.34 ID:E8KQkLkT0

単純に交付金のお陰で公共事業が多かったから
東北で一番でかい土建屋は仙台じゃなくて福島にある
今まで直接関係無いところも随分潤ってたよ。

62 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:17:19.01 ID:Rr7qxjn+0

この記事の真のターゲットは福島県民ではないのかもしれない
すでにボロボロの福島県民を叩いても意味はない

浜岡の件で、原発のある自治体とそれ以外の県民の認識の差が表面化した
御前崎市以外の静岡県民に対するある種の恫喝。

63 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:17:39.70 ID:627tvR9j0

40キロ辺りのところに住んでるけど、こんなこと延々話してる人結構いてイライラする

64 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:17:52.63 ID:Iw3GzTwx0

今日茨城漁民が東電に保証を求めたというニュースが出ました。
http://mainichi.jp/select/today/news/20110518k0000e040044000c.html
460人の漁民の一ヶ月の補償が4億2500万だそうだ。単純計算一人月給
100万円。。。。漁業ってそんなに儲かるのか?

79 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:23:28.89 ID:46uUcJuq0

>>64
それ月給じゃなくて売り上げ。
漁師は船の維持管理代とかコストが高い。
自転車操業だよ

80 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:23:40.94 ID:P63TINkgO

>>64
漁師はサラリーマンじゃないんだから
船や網のローンや餌代等の経費も含んでるんだろ

87 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:25:45.64 ID:BZHMBjZD0

>>79
漁に出ないで金をもらうんだからまるまるもうけだろう。

131 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:58:44.55 ID:kXCh8RS50

>>79
船は個人所有だからレンタル代はかからんし、停泊代も地元の港なら多分タダ。
燃料費も網の修理費もかからない。その言い訳はさすがに苦しい。
正直に去年の税務署届出の年収の12分の1を請求すべきだ罠。

438 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:14:28.43 ID:rPK2bZzs0

>>87
あほか

65 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:18:18.74 ID:RfDhm3tX0

> 福島市内で飲食店を経営する男性(40)

あんたも恩恵を受けているだろう。
自分が知らないだけじゃん。

67 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:19:16.83 ID:md6cHZ3u0

誘致、運転中も、事故の後の態度も見て、
とにかく、なんとかして甘い汁を吸いたい人たちなんだと思いました。
誘致も、仕事の請負も、土下座も、補償請求もね。

69 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:20:08.48 ID:9Hqmw2ZD0

>>これまでの経済的恩恵とは桁違いの損害が出ている」と話し、立地地域も被害者だと強調する。

だから何?としか言いようがない。
小銭に目がくらんで、大切なものを売り渡したんだろうが。

70 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:20:22.85 ID:uY1KIcnI0

地元でも意思に反して原発作られたって人も相当数いるから一概には言えない

でも避難地域になってる町村民はきっとバッチリ保証されるだろうけど、
それ以外の自治体の人はかなりふざけんなって感じの事態だね

例えば浜通りでもいわき市なんかは各世帯年間数千円しか原発の金もらってないらしいし
そんなんじゃ原発で食ってたなんてとても言えないわけで…
しかも結局避難地域にも入ってないから補償も難航するのは確実だろうね

中通りなんかはもっと悲惨で線量は何故か浜通りよりもクソ高いし、当然補償も難航必至

結局原発の立地してて避難地域になってる双葉郡の連中だけ補償でてあとは延々と裁判なんだろうね

71 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:21:02.30 ID:dl0dJo9M0

>原発の恩恵がリスクと釣り合ってきたのは、“安全”という前提があったからこそ。
安全なら優遇いらなくね?

73 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:21:43.81 ID:mbxekOUq0

>>71
それもそうだなw

121 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:52:58.41 ID:97UNCP0u0

>>71が鋭いこと言った

74 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:21:45.29 ID:Bkuf4szN0

30キロ圏外で直接的な恩恵は受けてないけど被害は甚大って地域だと
金銭と引き換えに原発を受け入れといて今となっては被害者ぶる人達に
イライラする気持ちはあるんだろうな。

75 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:22:09.72 ID:BZHMBjZD0

その上、発電所関連の雇用も多数有ったわけで、それにより家を建てた奴や生活してきた奴も多数だろ。

これまで何の事故もなかったときはまさに濡れ手に泡だったわけだ。

そんな恩恵を受けてきた奴にさらに保証などいらないだろう。盗人に追銭だ。

76 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:22:45.29 ID:z0vsxxaH0

日本中がゆすりたかり・・・在日文化が吉本興業によって日本中にばらまかれた結果。

次のゆすりたかりの連中が稼働している全国の原発のまわりに住み出して
アップをはじめました。 

電力会社もゆすりのプロ、プロどうしが手打ちして、結局、国に(国民)をゆすります。

77 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:22:54.19 ID:lrRNzLgu0

絶対安全といわれりゃ信じちゃう人もいるよそりゃ

同種のバリエーション
中国に対して軍事的な備えなどしなくとも絶対安全ですよ

78 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:22:55.09 ID:HCs/o7CT0

ふぐすま見てたら、地元に原発なくても不安になるのが
普通だと思うんだけど、実際に原発があるトコはもっとクレクレだもんな
脱原発なんて言ったら怒り出すくらいだ

原発の恩恵って、これほどまでに凄いのか

81 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:23:58.90 ID:DBdK/Ew20

分裂工作だな
仕組みをつくって運用していた国と東電が悪いんだから
団結しないと良いように扱われるぞ

82 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:24:21.64 ID:mEJ2avieO

誘致した(作ってしまった)双葉町住人には賠償義務はあるべきか考えてみたんだが、多少はあるべきだと考える。

自分の所ばかりが恩恵を得て、尚且つ、広域な被害を与えてるのだから、東電程では無いにしても賠償義務はあるべきだと考える。

最も支払える程で無いほど壊滅的だろうが、本来そうであるべきだと思う。

85 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:25:00.96 ID:T80xQMeq0

そろそろ住民を使って東電相手にひと儲け考える輩が表だってくるころか?

政府はちんたらやってると面倒な連中が
集まってくるぞ。

88 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:26:19.68 ID:Rr7qxjn+0

原発立地以外の恩恵なんて感じてこなかった福島県民より
産経新聞の小野田雄一さんの方が原発利権にどっぷりだから
こんな記事を書ける。

89 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:26:43.68 ID:MdF70DPR0







なんで産経の取材対象者っていつも一人とかなの?

92 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:28:29.48 ID:mbxekOUq0

>>89
産経の書きたいセリフを言ってもらうためだよ。

94 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:29:53.47 ID:laj8JMFF0

とりあえず、そろそろ埼玉は双葉町民へのお客様扱いはやめるべき
家に帰れなくなったのは気の毒だが、自活の準備もはじめないとな

109 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:44:15.10 ID:m3COZ0Kt0

>>94
実質的には全然お客様扱いじゃないよ
スーパーアリーナで雑魚寝、廃校で雑魚寝…
新潟のほうが手厚いよ…

95 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:31:15.35 ID:Rr7qxjn+0

東京電力福島第一原発の事故で現在、東京の地表から検出される放射性物質の
量は事故前の数万倍に上る。しかし1960年代初頭にも、海外の核実験の
影響で、日本でも同レベルの放射性物質が検出されていた。
それでも健康被害が生じたことを示すデータはなく、専門家は
「過度な心配は不要だ」との見方を示している。(小野田雄一)

↑ 同じ記者の記事 産経新聞が一番恩恵を受けていましたとさというオチ

98 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:36:33.27 ID:E8KQkLkT0

東電も補償、補償とピーピー騒いでるヤツらを
原発作業員として年800万くらいで雇ってやれよ

どうせ今から年間被爆量がカンストして
作業員不足になるんだから

99 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:36:49.47 ID:Rr7qxjn+0

>原発から約60キロ離れた福島市内で飲食店を経営する男性(40)は
>そう話す。

お客の記者に対して、記者が望むような事を話した
スナックのマスターだろうな…

100 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:39:07.36 ID:HcuIRuoc0

これはマスゴミTVでは放送されない
twitterのみで小さく拡散されて終わる

102 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:40:28.99 ID:OSRjHgPx0

村とか町とか平成の大合併でほとんど消滅したのに原発の恩恵で存続できたんだろう。
いつ起こるかわからないリスクの前払いとして恩恵を受けていたのだから、ヒステリックな反応には同情できない。
結局、マスコミに煽られて集団ヒストリーにかかったように見える。

103 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:40:51.05 ID:k+Wfntgv0

恩恵はあくまで不安代。
事故は起きないこととされていたから事故代じゃない。

地域住民が加害者な訳でもない。

それと、文句言ってるやつって
「おまえのところにも原発作ろうと思ってるんだけど」って言われたら
大反対するんだろ?

結局、他人が金を得ているところを見ると妬ましくなったり
なぜか自分ももらえないのは理不尽だって考えるマジキチさんでしょ?

このタイプって鬼女板でよく見るような気がするんだけど?
「あらあなた福島出身なの?恩恵受けてきたんだし
事故で私達に迷惑かけたんだからお金よこしなさいよ」
って言い出すやついそう。

111 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:46:10.22 ID:SlR3jgJE0

>>103
被害を受けたけど、恩恵を受けてた人に
被害を受けたけど、恩恵を受けてない人が

おまえらが誘致しなかったら、
こうならなかったテ言うのは筋違いでもないと思うが、

104 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:42:18.16 ID:qpmpcSx10

どいつもこいつも恩恵恩恵ってアホじゃないか。困ってんのは皆同じだろが…。
恩恵受けてたら文句言うなって事か?
避難所生活も我慢しろ、家も仕事も田んぼも畑も家畜も、全部忘れろって事か?
お前が逆の立場だったらすんなり受け入れられるのかよ、飲食店経営40歳男性よ。

ったく、しみったれた貧乏根性丸出しにしやがって。吐き気がするわ。

135 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:01:07.88 ID:rm/Sbpsd0

>>104
あたり前だろ、バカが。
何言ってんだ?

154 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:12:25.17 ID:qpmpcSx10

>>135
全て失っても有り余る程の金を住民が貰ってるとでも思ってんのか?

175 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:27:07.89 ID:rm/Sbpsd0

>>154
はした金に釣られて、立地を承諾したのが間違いなんだよ。
もらえる金額の大小じゃない。

雇用が無いから、町に何も建物が無いから、道路が無いから、
陳情に行くと、神社を建て直ししてくれる、
祭りじゃ祝儀が出る。
地元民って、いつのまにか金、金、金、金だろうが。なんでこうなった??????

そもそも、そんな大金がもらえるのがおかしいだろうが。
危険だからという理由で迷惑料でもらってたんだよ。なんで気づかないんだ?

そんな住民が被害者面して避難してくんな。

182 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:30:39.30 ID:GS7H7YkF0

>>175
おう!俺らは詐欺師だから騙された方が悪いんだよば〜か
騙されてどうにもならなく成ってから泣き言うなカスって事?
それならゴネよ・・恥ずかしいし情けないけど
詐欺師から毟り取れるなら頑張れる

215 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:53:32.33 ID:SWxcK+Tu0

>>182
思いっきりゴネろ
同志集めてがんばれ
あの清水に人生後悔させるぐらい目にもの見せてやってくれ

330 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:43:34.82 ID:tpxfxGDD0

>>175
なんにも知らない奴がネットで覚えた講釈垂れてるにすぎないね。

106 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:42:22.19 ID:lVJtQGHB0

都内だがおれのアパートも外人向けに貸し出してたけど
今回の放射能の影響で
軒並み出てったよ東電には保障してほしいわマジで

107 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:43:13.06 ID:tVsYKTMD0

元々の生活に不満があった人ほどやり直せる。でも
元々の生活が上げ膳据え膳でウマーだった人は、も
らえることに慣れちゃってるから、なかなか次の一歩が
踏み出せない。人間、楽な方を覚えたらお終いだよ。

108 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:43:46.55 ID:4YAotHad0

恩恵があるのがそもそもの間違いである事にまだ気が付かないんだなw
金が無いと誘致されないような物が異常なんだから無くそうよ

110 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:45:23.46 ID:QWgzHMPYP

一番可哀想なのは今まで全く原発の恩恵にあずかって無いのに被害受けてる人達だよな

113 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:48:54.10 ID:kXCh8RS50

>>110
飯館はかわいそうだ。
原発マネーと全く関係ない土地なのにとばっちりで地場産業の農業壊滅させ
られて住めなくされた。
清水の家を焼き討ちしても許されるレベル。

115 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:49:17.43 ID:1/c6+JlY0

>>110
福島の周辺の県は本当に可哀想

118 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:50:14.65 ID:627tvR9j0

>>110
飯舘村の人たちだよね

272 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:48:39.19 ID:HI9K6niv0

>>115
福島周辺の東北電力管内の県は本当に可哀想

112 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:47:21.47 ID:Iw3GzTwx0

中途半端に近所の人は、住民票を原発の隣に移して、家賃10000円くらいの
安アパートをかりて愛人とあれする用にしとけばいいじゃね。ひとたび事
が起きれば莫大な保証金が手には要るし、そうならなくっても、
96 :名無しさん@十一周年が言うような得点により元は取れそうだ。

116 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:49:41.55 ID:Rr7qxjn+0

震災から一ヶ月ぐらい、マスコミが福島県に入るのを恐れていたことが
元凶の一つでもあると思うな。

県内の福島県民に取材できないので、県外に避難した原発立地自治体の
人にインタビューして「東電を恨むことはできない」とか「許す」とか
「恩恵があった」とか東電と元々関係の深い住民の意見を
あたかも福島県の総意であるかのような報道をしてきたことが歪みとなった
んだと思うよ。

117 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:50:10.30 ID:uGXX/1uW0

いいじゃん、震災後不安定になってるんだよ、多少の暴言位流してやれよ


恩恵得ていた得ていないとか保障あるなしに関わらず
もう日本に住む全員が被害者だし
仲間同士で罵り合うのはやめようぜ


こういうニュースみると悲しくなっちゃう

120 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:51:53.66 ID:W3EtAKT70

>>117
こういうニュースみると悲しくなっちゃう
こういうニュースみると悲しくなっちゃう

産経だからしょうがないw
こういうニュースみると悲しくなっちゃう
こういうニュースみると悲しくなっちゃう

122 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:53:04.98 ID:+I9IyYPS0

というわけで、被災者に税金投入しなくてもいいよねって話?

123 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:53:17.66 ID:k4csFvKl0

町長とかがひたすら騙されたと怒ってるのもなあ
少しは責任感じろと思うわ

124 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:53:25.55 ID:OSRjHgPx0

避難住民の中には原発で働いていた人もいるはずなのに、マスコミはその人たちの発言はスルー。
全町民が怒りに震えているとかいった印象はマスコミに作られたものじゃないのか?

136 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:01:20.44 ID:kXCh8RS50

>>124
そこは原発のあった町と無かった町でまるで違うから。推進派が今もいっぱいいる
町、下請けで今も働いてる人がいる町では、原発の悪口もそうそう言えない。でも
飯舘みたいな町は全町民が怒りに震えてて当然のことと思う。

125 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:53:41.48 ID:CnB05I5D0

わざわざ原発推進知事を支持して、
渡部ほか、原発推進議員を支援してきたのは福島県民だし。

153 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:12:03.92 ID:YRbRt9630

>>125

わざわざもなにも
知事選で原発が争点になることはここ20年来なかったから
支持も支援もへったくれもない

福島市民より

199 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:41:53.92 ID:wJnq3YHsO

>>125
原発のある地方は、佐藤栄作久が辞めた後の知事選挙では、佐藤雄平より自民の候補者の方が得票数は多かったんだ。
佐藤雄平を選んだのは、渡部恒三の地元会津は当たり前だが、自民の県議や市議、自民支持者が色々な事情で転んで民主の候補者に投票した福島市や郡山市他の中通り地方なんだわ。

128 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:55:49.34 ID:Rr7qxjn+0

浜岡停止がらみの

御前崎市と御前崎市以外の静岡県民の反応の違いを見れば
すべてが理解できる。
静岡県民は恩恵なんかいらないから原発止めて欲しいと思っているが
御前崎は止めるなといっている。

129 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:57:28.73 ID:9V17jZuI0

対立するのは東電の思うツボ

ってか東電や政府関係者が誘導させてんだろ

130 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:58:35.71 ID:iSR4/iU/0

近隣住民は一世帯で数億って話だもんな、正に原発長者w
オレが避難区域の住民なら3号機のキノコ雲でガッツポーズしてたと思うw

132 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:58:54.29 ID:Wyxmcq3v0

政府&東電「安全です!クリーンです!!コスト的にも有利です!!」


で、なんで交付金?
政府&東電「いやー結構危ないです。目に見える物はクリーンぽいです。あなたたちはコスト関係ないです(補助金的に)」
ってことだろ。

133 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:59:01.25 ID:JHgcZl7yO

いよいよ、構造的な弱者どうしの潰しあい演出令が発動したようだな。なら新聞テレビは東電からもらった金を全部かえしなさい。話はそれからだぜ。

134 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 22:59:41.27 ID:1/c6+JlY0

昭和49〜平成21年度までに受けた交付金の総額は、約2700億円


これ東電管内の利用者の電気料金から払われてるんだよね

よく福島被災者様が、東京の為に俺たち福島が原発を引き受けて犠牲になってやったんだ!
みたいな事いうけど
自分達で誘致して毎年交付金貰ってて滑稽だねw
今回の賠償金の為に東電管内、及び全国レベルでの料金値上げも当然だ!とか思ってそうw

138 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:03:40.55 ID:1sxRlFvd0

これは当然出る問題だわな
近場の人間は恩恵受けてて補償も手厚い
遠くで恩恵ないのに補償が低いってなるとどうなんだって話になる

139 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:04:24.55 ID:ENlNx0Tq0

飯舘住民は、会社と家に放火されてガンになる薬を飲まされた被害者レベルだろ。
お金が足りなければ東電の連中の個人資産から、賠償させるべき。

145 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:07:22.85 ID:Np1KYT9NO

>>139
しかし、来月には
東電社員に平均40万のボーナスが支給されます

140 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:04:28.95 ID:BPnvMwu00

議員と土建屋が恩恵を受けて農業漁業従事者はあまり恩恵を受けてないような気がするけど
実態はどうなんだろうね

147 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:08:57.70 ID:kXCh8RS50

>>140
原発の町の漁民は高値で漁業権を東電にとっくに売ってますよ。多分2000万以上
だと思う。本来、あそこで漁業続ける権利も無い。

141 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:04:45.10 ID:SWxcK+Tu0

地震直後の2chの予想通りになってきたな
国民が被害者を叩くようになるというふうに言われてた
このおっさんもそうだがどうしても怒りの矛先は近くに行きやすいんだよな

142 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:06:42.07 ID:BUYmYSLw0

大阪にあるリサイクルショップ、
創庫生活館生野エコ店はクズ

買取拒否するのは構わんが、梱包財を破壊しても指摘するまでスルー
指摘しなかったら梱包財を破壊されたまま持ち帰らされる所だった

指摘したら担当なのかメガネのクズがガン付けて来た。

そして、最後の最後まで謝らなかった。接客がなってない。

143 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:06:54.22 ID:FO6l97HPO

でも、これは仕方ないだろ。
双葉町や大熊町の道路や建物物凄いもの。
あんなど田舎に不釣り合いすぎるほど凄いから、事故が起こる前から他の市町村の人らは言っていた。
事故が起こってからその声が強くなるのも当然だろ。

144 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:07:18.70 ID:Rr7qxjn+0

記事を書いた人 ↓

東京電力福島第一原発の事故で現在、東京の地表から検出される放射性物質の
量は事故前の数万倍に上る。しかし1960年代初頭にも、海外の核実験の
影響で、日本でも同レベルの放射性物質が検出されていた。
それでも健康被害が生じたことを示すデータはなく、専門家は
「過度な心配は不要だ」との見方を示している。(小野田雄一)

この記者のインタビューに答えた人

飲食店を経営する男性(40)    たった一人

これが産経クオリティ。だって福島県民より利権の恩恵受けているだもん

146 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:08:54.17 ID:mUBStneL0

前知事のサトウエイサクの講演では、双葉町は既に原発を抱えてるにも関わらず、増設を申請していたらしい。

155 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:13:34.27 ID:kXCh8RS50

>>146
確か、去年の赤字自治体リストで双葉は全国のワースト7位に入ってた。碌な地場
産業が無く、原発から上がる税金で必要以上の公務員雇用したり、使い道の怪しい
大きなハコモノ作って地元の土建屋に仕事回して成り立ってた町。それもやりすぎて
財政大赤字。赤字を埋めるためにさらに原発増やしてもっと東電に金よこせと言って
いた。もう、町が原発シャブ中状態。

160 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:18:48.44 ID:W3EtAKT70

>>155
税制改革や地方分権化をやればいいのにやんないで、
地方に迷惑施設押し付けて
「お前ら金もらったんだろ、文句言うなよ」っていう糞政治家が流行る国

165 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:23:27.34 ID:kXCh8RS50

>>160
在日臭いレスだな。
押し付けられたのなら、なんで、その原発の町に推進派の地元民がいっぱい
いたり、もっと原発増やせなんて言ってたのかと素朴な疑問。

166 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:23:32.45 ID:HzzrC27f0

>>160
福島にも国会議員がいるわけで。
それができなかったってこたあ少なくとも福島の国会議員の支持者の意思でもあったんじゃね

174 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:26:35.34 ID:W3EtAKT70

>>165
地方に金がありゃ、そんなこと起きない罠
ちゃんと書いてあったはずだが、そちらこそ日本語読めない?

183 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:31:49.87 ID:HzzrC27f0

>>174
>>166

188 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:37:20.21 ID:W3EtAKT70

>>179
>>183
知事にしたって、地元にしたって、デンコが安心だっていうから首縦に振るんじゃないの?
リスクがあるんなら安心だって言わなきゃいい
カルトの洗脳みたいなもんだろ、これは

149 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:09:33.40 ID:TTnr9OBF0

こういう話は当然出てくると思ってたよ。
さっさと町ぐるみ学校ぐるみで脱出したところと、未だに避難勧告もされずに土壌汚染の地に
残らざるをえない人々との格差がひどすぎる。

150 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:09:35.24 ID:RV2NaxS70

まあ今まで恩恵を受けてたぶん補償金からさっ引けばそれでいいさ。
金に目がくらんだ連中のせいで迷惑を被る周辺地域の人間には納得いかないだろうが、
金を貰わなくとも原発建設に目を瞑ってきた報いだと思ってあきらめれ。

151 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:09:57.73 ID:HzzrC27f0

いやそれ不満を向ける矛先が違うんじゃね・・・・・
遠方でも保障や賠償を受けられるよう国や東電に働きかけたほうがずっといいんじゃ
気持ちは分からんでもないけど

203 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:45:05.24 ID:wgqSs8UP0

>>151
> いやそれ不満を向ける矛先が違うんじゃね・・・・・
> 遠方でも保障や賠償を受けられるよう国や東電に働きかけたほうがずっといいんじゃ

それをさせない為に国や東電が誘導してるんじゃね

スパイなどを使って敵の仲間割れを誘うのは戦争では基本だろ

152 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:11:21.22 ID:Dfj5Y2nK0

一番の被害者は、原発に一番近い恩恵を受けられない自治体住民か
税も交付金も受け取ってないのにな

156 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:13:47.71 ID:J0Mjgt9a0

大きなリスクがあるからこそ優遇されてきたのにな
一方的に被害者ぶってるのは確かに違和感あるわ

157 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:15:28.98 ID:boKtcgh80

そうは言っても、農家や酪農をはじめ
家に帰る事ができなくなった人達の事思うと
胸が痛くなるよ。

158 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:16:59.18 ID:TJ4z/jL20

やっぱ、そうだよな〜。

これからは、自分のことは自分でする。


と言う事でトンキョンのゴミクズどもは、自分たちの使う分の電力は
東京都内で発電してまかなうってことにしようぜ。

162 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:19:58.80 ID:HzzrC27f0

>>158
かといってこのくらいの規模の事故が東京で起きてたら日本全体がどうなることやら・・・
それに原発のある自治体の恩恵は税金や電気代に跳ね返ってるわけで

237 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:12:49.38 ID:uNUjL11E0

>>162
ヒント

都市機能の分散。

159 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:18:39.63 ID:ENlNx0Tq0

俺は、東電職員を全員被災者に置き換えてもいいと思うんだ。
どうせ、派遣でも出来るような仕事しかやってないわけだしw

161 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:19:18.37 ID:Rr7qxjn+0

本当に原発にここまでのリスクがあると思っていた人は
ずっと前に沖縄の離島にでも移住していると思うわ。

少々の放射能漏れぐらいならあるかもしれないとは思っていただろうけど
ここまでの事故があるとは沖縄以外に住んでいる日本人は以外は
ほぼ全員、そのリスクを考えてなかったということだろ

163 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:20:45.26 ID:Iw3GzTwx0

ただ(この場合はただでもなかった)ほど高いものはないと言うことに
今頃気がついても遅い。

164 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:21:40.70 ID:GS7H7YkF0

推進派の知事とか県議員は原発安全と囁いてTVCMでもデンコちゃんが
安全をアピールしてたんでしょ?
サヨの人もアメリカの空母が入港すると騒ぐのに
40年前から有る原発には騒がないし
ウヨもサヨも危険で面倒だと放り出すんでしょ?
優遇されたとかw今、冷遇してるじゃん
何この穢れみたいな扱いはwチョンが言ってる差別ってこう言う事か?

167 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:23:35.69 ID:JV4Z4exb0

これからは原発で発電した電気か、火力等で発電した電気かを
選んで購入できるようにすれば良いよ
つーか選ばせろ

168 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:23:37.08 ID:AzbQcbvR0

読売の記事で、何日だったか忘れたが、妻を津波で亡くした漁師が
「家も流されたが、元々原発に建ててもらったようなものだから」
しかたがない、だか、恨めないだか言ってる話を載せてたな
正直な人だと思ったが、そういう人も時間がたてば、それはさておき
クレクレになるのだろうか

169 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:23:48.94 ID:Rr7qxjn+0

原発には、まだ恩恵があったけど
住民のほとんどが反対しているような施設が
住民の反対を押し切って、東北とか北陸に結局できてしまうので

恩恵、恩恵、とはいっても弱い所に押し付けている構図なんだよ結局

170 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:24:19.48 ID:rQs6QhoYO

今回の原発関連による福島全体の被害額っていくらなんだろう
少なくとも恩恵以上の被害はあったとは思うけど

171 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:24:51.32 ID:M0tNpPBVO

話題に尽きはじめる頃にゃこんなネタが投下されるんじゃなかろうかとは予想はしてたさ
あの土下座させたり謝罪強要してたクレーマー的被災者の映像をTVで見た時は正直気分が悪かったわな
原発はハイリスク・ハイリターンだっつうことな
完全に安心安全なんてもんは存在しないさ

172 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:25:06.35 ID:Fmx8IjkE0

>県には電力会社から「核燃料税」も入る。原子炉に挿入された核燃料の価格と重量に
>課税されるもので、15〜18年度では計約103億円。多くが県内の道路や橋、
>河川などの整備費のほか、福島空港の管理費、県立病院などの運営費、
>警察費など、県民全体のサービス向上に充てられた。

施設や団体に金が入るだけで
直接個々の住民に金が支払われてたわけじゃないんだろ?

個々の住民に直接金が支払われていなければ
土下座強要するだろ。

189 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:37:33.53 ID:91EEAHPy0

>>172
例えばJヴィレッジに日本代表が強化合宿に来るだろ?
マスコミやサポーターも来るだろ?

そしたらみんな何かしら金を落とすだろ。食事したり土産買ったり…

173 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:26:24.43 ID:GdG0hQa40

「東電社員給与固定法」を策定するとよい。

東電社員は役員・平社員関係なく
一律手取りは固定給18万円とする。ボーナスは無く。6月と12月に1万円の補助金のみ。

差額は全額被災者補償。これを向こう30年固定。


これだけでよい。他、グタグタと法案や仮払いは一切不要。お

177 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:27:34.71 ID:rQs6QhoYO

>>173
一応民間企業なんだから前提として国有化しないと無理でしょう

176 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:27:08.57 ID:HJFX5+I5O

まさにこれだな
福島県に金はいっても原発周辺に金とられる。

179 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:29:00.18 ID:HzzrC27f0

それはそうと「押し付ける」って表現に違和感
金で釣るなりなんなりの手段は使ってるんだろうけど、現地自治体が首を縦に振らなきゃいくらなんでも作ることはできねえだろうに

180 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:29:49.47 ID:BTJwqIOa0

危険とか避難とかいう言葉は出さずに、
子供の疎開をゆっくりと始めてくれないかな。
西日本の廃校の校舎の修復や里親募集を少しずつ目立たないようにね。

200 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:42:51.21 ID:8G6+PO3x0

>>180

断固、断る!

181 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:30:01.45 ID:Rr7qxjn+0

本当に原発が危険だと思っていた人なら
すべての原発から離れた所に移住しているはずでしょ

後出しジャンケンで田舎の人をリスクを考えない馬鹿みたいに
言わなくても…

184 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:33:25.68 ID:piyM+39mO

白河以北一山百文 って言葉もある。
本当糞みたいな土地だよ東北ってのは。

186 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:35:55.77 ID:rGtueI8H0

東電擁護のパターン

1.未曾有天災型
 事前の安全管理や事後対応の悪さに目を背け、今回の件は天災だから仕方ないと言い張る。

2.東電がんばれ型
 下請けの方々を筆頭として現場で作業してる人々の頑張りを東電の頑張りのように誘導する。

3.責任分散型
 政府や国民、東電以外の責任でもあると強調する。一理あるが東電の罪が軽くなるわけではない。
 (福島の恩恵を受けている一部の地域・受益者のみを持ち出して福島県全体に責任がある様に誘導する)

4.殿様商売型
 「文句があるなら電気使うなよw」

5.論点ずらし型
3と4の中間くらい。事前の安全管理や事後対応の悪さに目を背け、原発や電気の使用自体の是非に論点をずらそうとする。
(※ もしくは一流企業の東電の年収や待遇に嫉妬しているんだろうなどと返す)

6.無駄レス消化型
 庇護者同士で1〜5を繰り返す

187 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:36:55.54 ID:LiOLEDtM0

被害者ズラしてダメなのは浜通りの福島
中には今回の事で直接補償やら漁業補償やらで焼け太りするのも出てくるだろう
その中で飯館村はとばっちりだな

しかし焼け太りの隙を伺ってそうなのは、
未だ過去の自分達のしてきたことに何ら省みない産経も同じだろ
読売は社説で自己反省をやったみたいだぞw

190 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:37:35.67 ID:A3Q5jJ5sO

浜岡で原発休止なのに金が出るのもなんだな。
他もそうすりだろな。
つか、これからのためにも住民には放射能事故の際は死にますって一筆書かさないといけないな。

191 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:38:23.99 ID:/FTFhNpK0

矛先を向ける相手が違うんじゃね…

不満を述べてる人達も、恩恵を一切受けてないってことはないだろ
原発がある住民は交付金という形、近隣や遠方の住民は便利な生活という形がさ

避難者と同等の補償金が欲しいと、騒いでるだけにしか見えないな

192 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:39:29.01 ID:wJJBCzXA0

県全体に恩恵というが、近くの住人は2重に恩恵を受けたワケだから・・・

これ説明したところで対立解消しませんよ?

206 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:47:19.38 ID:FO6l97HPO

>>192 原発ある町は東京電力から毎月数千円各家庭に振り込まれるからね。
信じられないかもしれんが本当の話で。
他の原発ある所も同じように振り込まれているし。

218 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:55:24.00 ID:wJnq3YHsO

>>206
毎月じゃねーよ。
年数千円だわ。

193 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:40:16.05 ID:AXLDfIaw0

数年後の静岡の光景かもしれん
他の原発県民も福島をよう見とけよ

194 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:40:42.88 ID:Rr7qxjn+0

インタビューに答えたのは、たった一人の飲食店のオッサンだよ。

ネットでは色々あるだろうけど、そんな表だって
避難民を悪く言う人は少ないさ

それを使って地域分断をはかる産経新聞

195 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:40:53.48 ID:YShsrlD40


2ちゃんねるはレス数が伸びれば記者に利益が出るシステムです
レス数を伸ばす煽りをしてるのを見たらすぐに警察に通報して下さい

菅政権はコンピュータ監視法案を閣議決定 
捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするもの
警察庁はネット上の「デマの規制強化」に乗りだし、名誉毀損で摘発する方針を打ち出した

196 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:41:17.21 ID:+REcvy0l0

たしかに。

双葉と大熊は加害者。

浪江なんて、かわいそうなもんだよ。

197 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:41:17.36 ID:LiOLEDtM0

 ところで、大熊町、双葉町の住民の7割近くが原発関連業務に勤務し、避難した先の町々の人たちよりも、
年収が3倍ぐらいあるということが最近わかってきました。

 地元で頑張って被災者と避難民を助けたボランィアの人たちの年収を聞いて彼ら原発城下町の人たちから
小馬鹿にされることも多々起きています。

 大熊町、双葉町、浪江町、富岡町 の住人たちは、今でも東電関連の企業から給与が出ていて、ほかにも
漁業権や 定住による裏補償などで1人3000万円ぐらいの収入があったそうです。1世帯4人だと実に1億
2000万円になります。

 その人たちが体育館などの1次避難所から、会津磐梯山の温泉街など1人あたり3食付きで1日5000円の
補償がある2次避難所に避難しています。


Subject: 福島市の****→副島
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/

198 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:41:38.29 ID:k+Wfntgv0

補助金って事故っても文句言えない為の金じゃなくて
100%事故は起きない建前だけど煙たがられる存在に変わりないからくれてやる金に過ぎんだろ
しかも今回のは完全な天災ですらなく人災の面が大きいんだぞ、やるべきことをやってなかったわけだ
その時点で話にならんわ、いつもやられてる日本人分断工作(笑)叩いてる暇あればちっとは擁護してやれよ

207 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:48:12.26 ID:ttqOhemb0

>>198
100%事故が起きないならオカネはいらないよね?

211 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:51:45.32 ID:k+Wfntgv0

>>207
それは東電の建前だろ
その%は設備、人事面でもパーフェクトじゃないと成り立たないし今回はそれらが守られてなかった
手抜きしてますって東電が言ってて福島もそれを承知して受け入れたなら話は違うけど

204 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:45:41.01 ID:Rr7qxjn+0

他のかなり前から原発がある県でも同じにように
原発なんて争点になっていなかったし

県知事が誰であっても原発の事故は起きたよ
別の県知事の方が事故後の対応はマシだったと思うが

205 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:46:00.23 ID:ttqOhemb0

原発がリッチしてる地域は差別するべきだろ
原発を受け入れようと思う気持ちがわずかでもなくなるまで

原発がある地域に住んでるお友達にはこう言ってあげましょう。

「この利権野郎!」

208 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:48:21.30 ID:+44TlFut0

でもさ、どれだけの恩恵を受けていたのかは
はっきり報告してもらいたいね。
いずれ、全国民の税金がぶちこまれるのだから。

209 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:49:05.82 ID:Rr7qxjn+0

なにがあっても差別はイケナイ

現在彼らが幸せならまだしも、彼らが幸せに見えるか?
ただでさえ肩身の狭い思いして他の自治体で生活しているのに
彼らの立場を危うくするような記事書いて分断工作する

真の原発利権の享受社産経新聞は最悪だ。

213 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:52:16.83 ID:91EEAHPy0

>>209
それは今現在だけを切り取って見ればそうだろうね

217 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:53:53.10 ID:4ctYX8NAO

>>209
差別ではなく
区別だな

県民一括りは忍びない

210 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:49:06.19 ID:aHReO1dvO

福島県全体が東電と同等の加害者なんだから被害者の近隣の県に損害賠償金払えよ

212 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:51:59.89 ID:Rr7qxjn+0

福島県がヘマをして原発事故を起こしたのでないことだけは確か。

>>210はいくら東電から貰っているの?
東電の加害責任をぼかすようなカキコミをしてさ

214 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:53:15.98 ID:Yqln3CXhO

各種交付金は危険のリスクを負っているため
つまり損害賠償の先渡し
よって新たな保障の必要は無し

223 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:58:39.93 ID:rQs6QhoYO

>>214
その理屈はおかしい
交付金に損害賠償の先渡しという法的性質を是認することは法理上妥当であるか疑念がある
仮にそうであったとしても損害額はこれまでの交付金額以上だろう
つまり補償は必要なはずだ

232 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:05:40.77 ID:Sd0yvr7b0

>>214
福島は安全をお金に替えて東電に売った
って方がしっくり来るかな。

その値段と、東電が正直に交渉したかが問われるけども。

216 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:53:36.25 ID:tdoQMVkt0

ttp:●//www.sn● ●si.jp/bbs●/page/1/   (●はとってね)
 ところで、大熊町、双葉町の住民の7割近くが原発関連業務に勤務し、
避難した先の町々の人たちよりも、年収が3倍ぐらいあるということが
最近わかってきました。

 地元で頑張って被災者と避難民を助けたボランィアの人たちの年収を
聞いて彼ら原発城下町の人たちから小馬鹿にされることも多々起きています。

 大熊町、双葉町、浪江町、富岡町 の住人たちは、今でも東電関連の
企業から給与が出ていて、ほかにも漁業権や 定住による裏補償などで
1人3000万円ぐらいの収入があったそうです。
http://1969canda.blog.so-net.ne.jp/2011-05-13

汚染家畜や米、野菜を「風評被害」と押し売りするのは犯罪じゃないのですか?
住めないような土地で作ったものを。消費者の健康<牛、自分の金
白血病や治らない深刻な病気ばかりをひきおこすのに…

「被災した方は被害者なのだから、何をしても良い(原発事故以前まではほとんど検出されなかった放射性物質が、暫定基準値よりは下だがある程度数値として出てくるというのに、無理に生産したり出荷したりする、これは加害者と言える行動だと私は考えます)」
などと主張することは、「被害者は八つ当たりして第3者に損害を与えて良い」と言っていることに等しいと思います。
稼働を認める」

219 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:57:00.84 ID:hhNO8pwF0



原発コスト高すぎ
電力会社持ちのコストと国(税金)持ちのコストを分離させて
安いという錯覚を与えているだけ

220 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:57:20.15 ID:/Wnzpqoa0

なんだこの日本分断記事は
さすが産経はトンキンで一番読まれている新聞なだけはあるなw

221 :名無しさん@十一周年2011/05/18(水) 23:57:27.45 ID:LiOLEDtM0

つうか産経は頓馬なんだろなw、要領が悪いっていうか
みんなが逃げた後に通常に増して必死だから目立つ
その点、読売は、辛坊見てても変わり身が早っていうか、抜け目が無いっていうか
社会部と政治部の硬軟の使い分けが旨いねえ

226 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:04:15.89 ID:A5iDmZvI0

産経は東電を守りたい通りこして福島県民を苦しめたいんじゃないか?

会津地方の原乳だけが出荷解除になっただけなのに
原発に周辺の自治体の原乳を他県の原乳で薄めて出荷したかのような報道
したのは産経新聞。
いまだにそれを信じている情弱既女多いしw

227 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:04:29.12 ID:WLcJYFHlO

これは大切な情報。

3.11以前
東電に尾尻をふってた福島県民。
3.11以降
東電に手のひら返し非難。

現在
東電の保証だけでは満足せず、国民の血税を狙う。

228 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:04:31.81 ID:wRSc4gmt0

定番の離間策ですね 
政府御用東電カスゴミが受けた天文学的利益にくらべればどっちも微々たるもんだ

229 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:05:01.00 ID:RJ2JkniyO

この記事何がいいたいのかわからん

東電悪くないもん

恩恵受けてたんだから
補償金払わないもん

安全て言葉に騙されたオマエラが悪いんだ

べろべろば〜

でFA?

230 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:05:05.31 ID:CoPT/0mHO

浜岡は停止したけど今まで通り周辺に給付金出るんだね。
ウハウハなおばはんがインタビュー受けてたけど

234 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:09:17.51 ID:A5iDmZvI0

3.11以前
東電の存在に無関心だった福島県民。
3.11以降
ずさんな安全管理の東電にビックリ福島県民。

242 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:16:01.91 ID:khSbCWL/0

>>234
いや、それはさすがにない
トラブル隠し以降、誰も東電のことなんか信用してなかったし
あいつらいつか何かやると思ってた
でも別になにか対策したりはしてこなかった

252 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:27:12.96 ID:kmbgBcf00

>>234

中通り、会津住民は
まさか自分達に災いが降りかかるとは思っていなかったよ

同じ県とはいえ、阿武隈山地で世界が断絶している
俺も含め原発なぞ他人事と思ってた

238 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:13:33.92 ID:WLcJYFHlO

福島県民は金を貰う事や
国民の良心にたかる事考える前に、
交付金が実際どう使われたかを福島県知事に問え。
もしかしたら利権屋の庭に埋まってるとか?

無知な為に長く利権屋を野放しにしてきた福島県民も罪深い。
近県の方々が可哀想だ!

239 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:14:00.12 ID:K7CaJsCP0

>また産経か
>そこまでして東電を守りたいのか

東電が自民党のスポンサーだから、自民党を守りたいんだと思うぞ産経は

240 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:14:34.14 ID:VO71HHUs0

浪江・小高原子力発電所(なみえ・おだかげんしりょくはつでんしょ)は
福島県南相馬市小高区及び福島県双葉郡浪江町に建設準備中の東北電力の原子力発電所である。

241 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:15:49.22 ID:EJR/C51K0

給料どころかボーナスも出る出る原発村。
出るのは当然、ツケは値上げだ税金だ!

243 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:16:03.12 ID:A2CX9HJrO

こうやって産まれた金に群がる奴らがいる間は原発はなくなんねーわな。

244 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:17:39.11 ID:jBKvuq4X0

これは思うわ。
原発を誘致した町は金受け取ったわけだからな。
本当にかわいそうなのは自分たちが受け入れたわけじゃないのに、被害にあっている人。

246 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:18:56.14 ID:A5iDmZvI0

でも原発の利権で一番おいしい思いをしたのは
マスコミや御用学者、文化人

原発立地地域の人は今は悲惨だけど
産経新聞の人は悲惨な生活していますか?
悲惨な生活をしいられている人に対して酷いことして金をかせいで
いませんか?

247 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:20:56.73 ID:LAleZIAF0

福島県民は全員が原発利権に与っていた東電の仲間
民主党のバカどもが増税してまで利権屋の分際で被害者面をしている福島県民による
無制限のタカリを許すと抜かしているが、絶対に許すことはできない

248 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:22:11.23 ID:A5iDmZvI0

でもさ、原発がある地域に生まれ育ったら
原発があることが当たり前という感覚になるんじゃないかな?

たまたま違う土地に生まれただけでさ
自分の地域なんて原発にさえ向いていない土地だったとゆうだけで

249 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:22:12.31 ID:WLcJYFHlO

1970年代、日本は発展していたが、
江戸時代と変わらない生活をし若者は出稼いでいた福島。
原発誘致の賛成が9割だったでしょ。
ダムでも反対するのに、原発恩恵に目が眩んでいたのは確かな事。
被害者は近県です。

256 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:30:58.93 ID:d14CzEJp0

>>249
福島県民って一括りにすんなよ。
こちとら生まれた時から自分の県にあったんだ。60代以上に言え。
それに恩恵を受けてたって言うけど、おまえ他人に土地貸して金取らないの?
馬鹿だろ?

250 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:24:43.52 ID:SJdFanTo0

今御用学者な人は公務員準拠の身分が守られるから良いだろうが、
これから御用学者や東電社員になって原発を研究しようと思って
いたポスドクやドクターは悲惨だぞ。いくも地獄、目標も変えるも
地獄だ。

251 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:27:11.26 ID:A5iDmZvI0

>原発誘致の賛成が9割だったでしょ
嘘だろ。韓国の原発の話じゃね?

この世に、そんなに足並み揃うものなんてあるの?

253 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:29:17.64 ID:+bE5Dmfu0

>濃淡はあるにせよ原発の経済的恩恵が、特定の地域だけのものでなかったという事実を
>しっかり伝えていきたい」と話している。

その濃淡が大事なんだろwww
「濃淡があるにせよ」じゃねーよww
濃淡省けば、北海道にも薄く恩恵有るだろww部品や一部事業の発注とかで

259 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:36:43.74 ID:kmbgBcf00

>>253

千円もらって共犯者とな
いやマジでorz

254 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:29:49.19 ID:gN+QN6Ln0

原発関連のニュースを見ると違和感がある。
本当に原発の安全性を100%確保されていると信じてきたのかと。
原発の恩恵を受けた地元、受けられなかった近隣地域。
安全と言い続けてきた電力会社。彼らは本当に想定外だったのか。
今更何を言ってるのかと思う。
本当に安全なら、皇居か国会議事堂の傍にでも作っとけ。

258 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:35:40.77 ID:A5iDmZvI0

>>254
本気でこの規模の災害が起こると思っていたら
あなただって離島に移住するとか、本気で反原発運動してたはずでしょ

事故が起きたのは福島だけど、浜岡だってもんじゅだって
あるんだから、後だしジャンケンで困っている人達を非難できるのは
あなたの運がたまたまよかったからなんでしょう

前から反原発の運動をしていたり、沖縄の離島に住んでいらっしゃるのなら
ごめんなさい。

257 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:31:02.11 ID:A5iDmZvI0

>1970年代、日本は発展していたが、
>江戸時代と変わらない生活をし若者は出稼いでいた福島

原発がどーのこーのの頃なんて
中通りなんかは東北新幹線がらみで盛り上がっていた頃だと思う。
田中角栄の日本列島改造論的な盛り上がりで
多分原発なんて薄い存在だったんだと思うよ

261 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:39:47.69 ID:KoYGYqOo0

不幸な人話←→復興感動話を繰り返せば
金になるんだから楽でいいわなブン屋は

262 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:40:42.44 ID:A5iDmZvI0

福島は“東北電力”の管轄なのに
東電のために電気安くしてくれるの?>東北電力

青森、宮城も原発あるし、東北電力の儲けがなくなるんじゃないかと

263 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:41:31.06 ID:6zJLdXa10

>  原発から約60キロ離れた福島市内で飲食店を経営する男性(40)はそう話す。
> 震災と原発事故で、売り上げは昨年の3分の1程度に落ちたという。

俺はべつに原発事故じゃなくて震災だけでも、この程度の落ち込みは
あったと思うし、言いがかりに過ぎんだろ。手厚い補償は当然。
しかし確かに土下座の強要には違和感があるわ。
もともと双方納得の上だろうしな。

事故の責任者よりも、これから先何年かして、避難区域と被爆基準を
決めた輩にはそれなりに地獄が待っているとは思うが・・・

267 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:43:38.79 ID:ksEtQ+AQI

それにしても乱暴な意見が多いね
じゃあ、それにあわせて。
福島は交付金の2000億と原発の波及効果分を返納して、純粋な被害額を請求すればいいな。
東電とズブズブな自民党が原発を推進し、国民が政権政党を選んだ訳だから、
国民も責任を持たなければいけなくなるな。

276 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:51:33.53 ID:d14CzEJp0

>>267
交付金なんて家賃みたいなもんなんだから何で返すんだよ。

269 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:46:34.55 ID:YhVamfhF0

県がもらったお金以外に、農家や漁師が個別にもらった補償金もあるだろ。
それで家建てた連中もたくさんいたはずだ。
「東電からもらったあぶく銭で建てた家だったから、仕方ないよね」って、
最初の頃、自分たちで言ったたぞ。
今は、被害者ヅラして金よこせって言ってばっかだけどな。

270 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:46:53.58 ID:UK1QRT9sP

ふと気になったけど、福島とか水道水飲めるのか?

273 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:48:45.65 ID:kmbgBcf00

>>270

水道代も日本一、線量も日本一(地震直後には)
でもいまは平気で飲んでるよ。大人も子どもも
馴れってすごい

275 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:51:00.43 ID:04i+KpoD0

>>273
馴れというより麻痺じゃね?

280 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:56:38.23 ID:kmbgBcf00

>>275

そうかもしれない
朝のあいさつが「おはようらん」になってるし

でも実際がとこ、全基メルトダウンしても皆平静そのもの
四月頭くらいでも、わりかしペットボトルの水が店頭に積まれてた
東京では買占め状態だったらしいけど・・・

281 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:56:41.62 ID:WLcJYFHlO

>>273
福島県民は今も昔も考えて行動するってことができないんだよ。
無知って気楽だからな
但し!金の事になると必死になるよ。

285 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:02:18.45 ID:kmbgBcf00

>>281

でもお前ら、中通り住民100万人が一斉に国家賠償請求始めたら
袋叩きにするだろ? 考えて行動したらそれしかないんだけどね

293 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:07:37.95 ID:DDqBvEko0

>>285
ん、オマイさん福島市の人か
まぁ 直ちに影響ないってだけで、早くて3・4年後〜10年後に影響が出るまでは
味もない、見えない、匂いもない、ほんとにそんなに危険なの? と誰しも思う。


これが「その時」がきたらと思うと・・・・ 本当に恐ろしくてたまらない・・・・

298 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:11:09.88 ID:kmbgBcf00

>>293

福島市の人です
阿武隈山地の鉄壁ガードで、まさかここまで飛んでこないと思ったんだけども

更正施設もなぜか押し付けられるし、良くも悪くも諦めのいい市民性だと思うよ
俺は好きだが

318 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:30:29.91 ID:A5iDmZvI0

>>298
あの更生施設すごかったよね。
「家族さえ受け入れ拒否の全国津々浦々の凶悪犯罪者さんを
 サポート体制がととのっているとはいえない福島市に受け入れて
 市民生活を通して更生を促す施設」だっけ?
しかも立地はなぜか子供がいっぱいの文教地区に
せめてもの温情で常習的な性犯罪者と子供を対象にした性犯罪は入れないと
いう話じゃなたっけ?

東北にはこうゆうのが地元の反対おしきって開所するのよ。
犯罪者さんたち元気かな?
きっと他の原発のある県の県庁所在地の法務省の敷地で暮らしているはず

323 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:35:03.32 ID:kmbgBcf00

>>318

反対を押し切るもなにも、誰も気づかないうちに建物完成してたよね
それなんて一夜城(ry

277 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:51:34.19 ID:A5iDmZvI0

>「東電からもらったあぶく銭で建てた家だったから、仕方ないよね」って、
>最初の頃、自分たちで言ったたぞ。

あくまで原発立地地域の一個人の意見なのに
福島県民全体を代表しているかのようにマスコミはのせるから
トラブルの火種になるんだろうな。
原発70キロ以内にはマスコミは立ち入らなかったから
福島県民としてTVやマスコミに取り上げられたのはほとんど
県外に避難した原発自治体の人。

南相馬の市長だけ電話インタビューだったり
飯舘の住民にカメラ持たせて撮影させていた時期があったでしょ

279 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:56:21.23 ID:A5iDmZvI0

今現在、原発に反対しているか、していないかによって
その人になんらかの利権があったり、見返りがあると分かるよ。

こんな事故が起きたのに、それでも原発賛成派はクロということ

282 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 00:58:04.28 ID:Lt5YHk9J0

金をばらまいておけば、怒りの矛先を地元民に向けられる
東電はじめ電力会社のワナだな

284 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:00:44.45 ID:d14CzEJp0

>>ID:WLcJYFHlO
とりあえずお前が福島県民にいじめられてたという事は分かった

294 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:08:16.24 ID:WLcJYFHlO

>>284
原発の一件で福島県の位置を知ったくらいの関係。
福島県民って復興で忙しくて、この時間は居ないと思い、はっきり言い過ぎたね。
居たのねッツ

299 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:11:40.25 ID:tuMpdLzSO

>>294
都道府県の位置関係わからないとかどんだけ常識ないの?
そこにまずビックリだわ

305 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:15:09.74 ID:WLcJYFHlO

>>299
ごめんね。茨城や栃木、千葉や埼玉は分かってたよ。
福島県だけはピーンと来なかった。

307 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:17:50.33 ID:kmbgBcf00

>>305

その割には
>人災?福島県民も東電からの雇用を受けて
>東電関係の仕事をしてる人多いよ。

とか結構詳しいじゃない。俺の周囲には東電関係者いないが。
つーか中通りから通える距離じゃないわな

286 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:02:49.76 ID:TyN6kb4x0

原発は全国に54基もあるんだぜ。
同じような対立を抱えた地域が全国各地にあるわけだ。

287 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:03:00.38 ID:tuMpdLzSO

原発の危険性を認識して誘致したんだからとか危険性の代償として交付金貰ってたから文句いうなとかって言うけどさ、
その危険性には人災による事故が起きる可能性まで含めるのって妥当なの?
原発なんていう高度の安全性が求められる代物でかつ絶対安全です!と言ってくる会社が人災で事故を起こす危険性までを織り込めっていうのはいささか苦しくはないかと

300 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:11:50.76 ID:WLcJYFHlO

>>287
人災?福島県民も東電からの雇用を受けて
東電関係の仕事をしてる人多いよ。

303 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:14:32.38 ID:tuMpdLzSO

>>300
今回の事故は末端作業員のミスじゃないでしょ……
何が言いたいの?

310 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:19:23.74 ID:d14CzEJp0

>>300
下請けなんて意思決定権ないんだから災害対策なんて出来ないよ。
つい最近福島の場所知ったばかりなのに色々とお詳しいんですね^^

317 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:29:50.05 ID:WLcJYFHlO

>>310
知人のボラ活動していてね、福島県民を撮影したものを見たんだけど…
あまりにもアレでね、それから調べてみたんだよ。
これからどんどん類似スレが出るかもね。

319 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:31:16.53 ID:d14CzEJp0

>>317
ボランティアなのに被災者撮影してる人はどうかと・・・

324 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:36:45.79 ID:WLcJYFHlO

>>319
勿論無断で撮影をしたわけじゃないみたいよ。
当初、福島に立ち入るボラが少なくてテレビでも宮城ばかりで、広く知ってもらうためにって聞いたわ。
それが、ねぇ

325 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:38:38.79 ID:tuMpdLzSO

>>324
だから何が言いたいの?
はっきりと言いなよ

347 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:55:10.49 ID:d14CzEJp0

>>319
その写真が気になるんだが、ピースでもしてたのか?

351 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:57:20.11 ID:d14CzEJp0

>>347
自己レスしてしまったorz。>>324だった・・・

288 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:03:34.16 ID:qDk2rNt10

建設当時の人たちとしては東京、日本の発展のためって気持ちもあったと思うよ

289 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:04:58.38 ID:A5iDmZvI0

事故が起きるまでは対立なんて無かったんじゃない
昔から原発のある県は
結構大きい県や細長い県が多いから
無関心に近かったと思うよ

291 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:07:13.89 ID:TyN6kb4x0

原発に限らず、産廃施設、ゴミ処理施設、火葬場、墓地・・・
必要だけど嫌われる迷惑施設は郊外に押しつけられるのが必然。
ささやかながらの経済支援と共に。

292 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:07:18.15 ID:A5iDmZvI0

被害は被害なんじゃない?
あの知事は無能だが、あの無能知事のせいで原発事故が起きたわけではない。
無能なぶん被害にビックリなんだよ

295 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:08:21.32 ID:pt00NMfx0

細かいところは知らんが、
立地地域の整備、振興費と補償費を混ぜる話に見えてしょうがない。

296 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:10:04.82 ID:A5iDmZvI0

福島原発が名前の通り
福島県が運営していて福島県が電気を売って福島県がドジって事故をおこしたなら
申し訳ない話だが

適当な管理だった上に、廃炉にするのがもったいないあまりに
決断が遅くなって大事態をまねいたのは東電。

297 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:10:49.64 ID:TyN6kb4x0

福島第一は1960年代に建設が始まったものだし
40年以上も首都圏に電力を供給してきたわけだ。

70年代、80年代とこの国の高度経済成長期を支えたとも言える。
本当なら「40年間、どうも御苦労さん」なんだよ。

311 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:22:17.77 ID:2NymBRFYO

>>297
この事故がなけりゃ、そんな未来もあったのにな。
色々とやるせないな。

316 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:28:38.75 ID:g8ezQzUV0

>>297
正直俺は東京で生活しててろくすっぽ電気も自給出来ない身分だから、
福島が原発以前から水力火力で電気の供給を担ってきたことに対して素直に
ありがとうって言いたいよ
今回の震災で思ったけど東京、埼玉は本当お荷物だ、発電に関しては
原発での雇用だって実際に建屋内で作業するなんて俺はどんなに金積まれてもやりたくない、正直怖い

320 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:31:54.46 ID:kmbgBcf00

>>316

お前の股間にあるものはただの飾りか?
まずは自家発電から始めるんだ

339 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:51:29.56 ID:hNew9AYK0

>>297
福島は高度経済成長時代から東京に電力を売って甘い汁を吸い続けてきたんだよ。
天罰が降りてプラマイゼロになっただけ。
それなのに「バイショー!バイショー」って、オマイラ三国人と同じじゃんwww

346 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:55:06.06 ID:S5q1ZnNRO

>>339
だったら東京に原発を建設すればよかっただけだろ

301 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:12:01.52 ID:18MZbhUb0

そもそも原発ってのは100%のリスク管理ができることを前提で運営するものだろ
金だしてるといっても心理的なストレスに対する対価と電力会社も認識してなきゃおかしくね

土下座させたのは糞野郎だがな

302 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:14:01.03 ID:A5iDmZvI0

東電の水力発電所だって福島にはあるのよ
明治、大正、昭和初期あたりからの

水利権だがなんだかで、川使わせてもらってありがとう的に
川沿いの自治体は、なんか除雪車とか貰う所もある

304 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:14:32.77 ID:TyN6kb4x0

福島県は運が悪かったんだよ。
女川がやられてれば宮城県が同じように大変だった。
他にも全国各地に原発抱えた自治体はたくさんあるんだから。

306 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:17:06.82 ID:nT46LNFQ0

>>304
その女川は原発が避難所になったというのは、なんとも・・・

308 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:18:05.37 ID:A5iDmZvI0

TVで実名でインタビュー受けている
大熊や浪江の東電社員、東電子会社、関連会社の人達は、
事故当時は建屋の作業してたとか言っていたから

本格的な管理はしていないんじゃないかな?>地元民

309 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:18:47.41 ID:OkQXnK9F0

とりあえず原発周辺で恩恵に与れてない自治体も、
電力会社に金をせびるべきだな。

浜岡の場合なら、磐田、島田、藤枝、焼津なども、
御前崎同様に金よこせとせがんでみたらどうだ?

312 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:22:32.13 ID:b4g7tlw+0

特に双葉町はなあ
避難先でもわがままで地元住民と軋轢起こしてるみたいだし同情できんわな

313 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:22:59.94 ID:A5iDmZvI0

東電の雇用→栃木県民が茨城県の原発で働かないように
中通りの人も浜通りの原発まで通うのはキツイ。

会津の人にいたっては、東電の人を見たことないと思うよ

315 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:25:38.86 ID:kmbgBcf00

>>313

会津の人は、福島に原発があること知らなかったと思うわ
福島市民も大半がそうだったと思う。山の向こうだし

322 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:33:40.30 ID:Dtzlv/aRO

>>315
だとしたら、それはそれでどうなのよ。
離れてるとはいえ、あれだけ細かい事故や不祥事を起こしてニュースになってたのに。

327 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:39:15.07 ID:kmbgBcf00

>>322

会津中通り浜通り、互いに無関心なのは昔から。
雇用とか補助金とか、恩恵も無い代わりに影響もないと思ったよずっと。

まさか北西狙い撃ちで漂ってくるとは・・・ry

314 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:24:39.88 ID:Ky3fAh+w0

東電がいくら大企業とはいえ、資産は有限なわけで、どうしたってパイの取り合いになる。
恩恵を受けていてかつ被害にあった人と、恩恵を受けていなかったのに被害にあった人なら、
後者の債権が優先されるのが社会的に妥当だと思う。

321 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:33:11.54 ID:WLcJYFHlO

>>314
そう思う。
しかしそれだと近県もってことになるよね。
福島の漁業組合も莫大な恩恵を受けていたが、
いち早く保証を申請したね。

352 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:57:44.66 ID:jm0V0ju90

>>314
そりゃそうだわな。
原発周辺にはこれまで何十年も莫大な金が落ちてたわけだし、
その恩恵にあずかれてなかった人は本当に踏んだり蹴ったりだ。

358 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:02:58.32 ID:kmbgBcf00

>>352

一番気の毒なのは、県北のモモ、ナシ、柿、リンゴ農家だと思う
大概が贈答用だし。

俺は福島産の農産物を気にせず食べるけど、さすがに人には贈れない・・・
自分は気にしなくても、相手が気にするかもしれないし

326 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:39:15.03 ID:A5iDmZvI0

本当に心理的にも距離が遠いんだと思うよ
原発のニュースに限らず福島発のニュースって
特に会津はあんまり関係ないことが多い。

実際茨城や栃木の北の方の市町村より
離れている所も多いしね。
逆に言えば福島県にはどんな原発からも100キロ以上離れているぞという
人も少なからずいすが、日本には県境を挟んだだけで最寄の原発が
80キロ以内にある人って結構いるんじゃないかな?

329 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/05/19(木) 01:41:57.46 ID:36rcUMJUO

狭い日本の限られた水辺のどっかに建てなきゃならんのだから、建った地域が恩恵得てたってよくね?
誘致しなきゃ他の地域が誘致してただろ?
今回たまたまその福島に津波がHITした訳で、それ以前の恩恵受けてた無かったを今このタイミングで引き合いにだすなら、
震災以前より原発地域に移住しときゃ良かったじゃねーか。
今まで遠くの奴らは原発なんて気にもせず生活してこれたんだし。
何をごちゃごちゃと。

331 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:44:06.87 ID:A5iDmZvI0

あの厚生施設の凶悪犯罪者さんたち
今どうしているんだろうか
受け入れ先の住民は知っている…わけないよね…

477 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 07:50:44.72 ID:tpxfxGDD0

>>331
さっそく同じ罪で捕まった奴がいるよw

478 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 08:10:29.97 ID:A5iDmZvI0

>>477
えっ、どの県に行ったの?
全国から集めた凶悪犯罪者さんたち
やっぱり更生の道は遠いのね…

332 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:44:44.44 ID:IhLtHwTE0

★福島県が昭和49〜平成21年度までに受けた交付金の総額は、約2700億円になるという。
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305377718/l50

・・・・民主王国、福島県5人区全員当選「民主渡部バンザイ」渡部恒三王国・・・・

 福島に原発を誘致したのは福島弁の民主党「渡部恒三」とその親戚一族だ

渡部恒三の甥・・・・「佐藤雄平」が福島県知事。アメリカ製の原子炉を誘致にあたり、
その誘致をめぐって、米国●●●組織・・・・のフィクサー、原発推進した張本人。

「渡部恒三」が、アメリカ製の原子炉を福島県に12基もたくさん作った例は、他の事例を
見てもこれほどはない。福井や新潟の原発建設と比べても、あまりにもアメリカ製にこだ
わったドス黒い闇利権が多く有り過ぎると言わせたほどだ。部品交換も、今もアメリカ資
本利権と絡み合っている。なんであんな古いものを、未だに使うんだ?と、誰もが疑問に
思うかもしれないが、アメリカ製の原子炉が動いてくれないと困る利権があるからだ。福
島に最新の安全な日本製原発の計画が出ては潰している福島原発利権がとうとう災害
を招いた。危険極まりない古い安全システムが、今日の最新システムと比べるとあまり
にも危険過ぎた。福井や新潟の最新安全システム原発になぜ替えない。最新免振構造
で地震に強い新原発が作れるのに。本当なら安全な新原発に切り替わっていたはずだっ
た。しかし、利権が絡んでいたから、アメリカ製の設計寿命の40年を経過した、旧式原
発を強引に延長して使わせていた。それは、「渡部恒三」が原発利権で福島を自分の物
にしている珍しい例だと、小沢も一目置くほどの原子力利権だ。

350 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:56:41.28 ID:/F3Fhn3wO

>>332 ソースは?
あと最後の行が笑った
小沢が一目おくという事は小沢の方がもっと悪いんだな
これはおもしろい。

335 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:47:57.40 ID:eoIAeBt/0

正直あの原発を放置してきた地元住人は
東電と同じくらい罪が重い
今までたらふく私服を肥やしてた奴らが被害者づらとか違和感ありまくり

348 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/05/19(木) 01:55:34.66 ID:36rcUMJUO

>>335
原発放置とかさ。
ここまで原発が壊滅的状況になるなんて3.11の震災から今日の状況になる以前に国民の多くが心から懸念したか?
んなことより数十年電気使ってテレビみてケラケラしてた奴が大多数だろ。

336 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:50:07.94 ID:kmbgBcf00

福島県民を一緒くたに語れる人は珍しいね
地域によっててんでばらばらなのが福島県民

勿論、一等格上は福島市だ

337 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:50:46.59 ID:A5iDmZvI0

いくら地元住民でも原発利権というほど利権の恩恵にはあずかっては
いないと思うぞ、他の地域の県民より金周りがよくなっただけで

原発に反対しない財界やマスコミの方が今なお腐っていると思う

338 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:51:17.13 ID:QwVRVv4o0

原発からちょっとだけ離れて、これまで何の補助金もなく
恩恵もなかった所が一番、気の毒だな。

補助金をこれまで得てた所は同情できない。

341 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:52:23.67 ID:y3if4hzs0

2ちゃんねるはレス数が伸びれば記者に利益が出るシステムです
レス数を伸ばす煽りをしてるのを見たらすぐに警察に通報して下さい

菅政権はコンピュータ監視法案を閣議決定 
捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするもの
警察庁はネット上の「デマの規制強化」に乗りだし、名誉毀損で摘発する方針を打ち出した

343 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:54:48.67 ID:ksEtQ+AQI

電気事業者きっての札付きのワル、東電と組んだのが災いしたな
東電は、過去にも不祥事・隠蔽の前科が盛りだくさんで、
国士の佐藤栄佐久氏を恫喝するような輩。

344 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:54:49.52 ID:xvQjf/Ps0

関東全域汚染されてるとしか思えないけど、
補償されるのは一部の「被災地」だけで、
他の都県は逆に金を取られる罠。

349 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:55:36.36 ID:A5iDmZvI0

>天罰が降りてプラマイゼロになっただけ。
原発の事故は天罰なの?
オカルト板向けの発想だね

星占いとか気にしちゃうタイプでしょ。

353 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:58:49.82 ID:A5iDmZvI0

偽黄門嫌いだけど、偽黄門にそんな力あんのか?40年前に
まぁ田中派だったけど
田中派の中で小沢と偽黄門は仲良しさんだったみたいだが

355 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 01:58:59.17 ID:B+tyzAPGO

どうして東電は無意味な対立構造をでっち上げようとするの?
目眩ましなの?

356 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:01:32.12 ID:Ha4Eo6ND0

>>355
対立ってよりも、自分も救済して欲しいと言ってるだけだよね

359 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:03:51.39 ID:A5iDmZvI0

責任逃れたい気持ちはわかる東電。
でも、無駄に対立煽ると

だがすでに困っている大熊町の人の立場が悪くなり
大熊町の人に対して、もっと補償しなきゃいけなくなるよ
今、大熊町の人は会津で結構上手くなじんでいるのに

関東に大熊町の人が出て行ったら面倒みなきゃいけないんだぞ>東電

360 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:05:23.55 ID:MY5Oxds+0

これが産経の本音なんだよ。どこまで腐ってやがるんだ産経は。
しかもやり方が汚い。

362 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:09:31.53 ID:A5iDmZvI0

原発推進したい。東電の責任を軽くしたい。
まあ産経新聞のその気持ちはわかる。

でもすでにかなり困っている立場の弱い大熊町の人を
ターゲットにするのは人間として許せん。
会津で仲良く大熊町と地元民がくらせば日本中の人が少しは
ほっとするはずなのに、それも許せないのか?産経新聞には

363 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:10:19.40 ID:/+94VH/C0

家賃貰ったら、家賃払った側がアパートをアポーンするのを許す理由にはならんだろ
道路拡張工事に協力して金を貰ったらコンクリ車が事故起こしてコンクリの垂れ流ししても笑って許すわけ無いだろ

コメディドラマなら笑えるけどなww

365 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:11:49.21 ID:RI1axrM10

批難している福島県人も、非難されている恩恵を手厚く受けてきた福島県人も…両方とも
責める気にはならんよ。もう充分苦しんでいるだろ。

俺は関東在住だけど、やっぱり申し訳ない気持ちはあるよ。合理的に考えれば、そりゃあ
関東に原発建てるわけにはいかなかったろうけどな。やっぱり関東の為の原発だったろうしな。
つーか日本の発展のための原発だった…んだろうな。

どのみち日本人は杜撰な原発を運用してきたツケを払うことになるんだろうけどな。これから。
せめて東電幹部と原子力安全保安院には刑事罰を与えてくれ。でないと同じような事故を繰り返す。

366 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:12:19.04 ID:SFfJxf890

福島県としても貰ってんだから
福島県人が何の恩恵も受けていないって言うのはおかしい
手厚さの違いだけ 
ま、かなりの差は有るだろうけど

368 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:15:10.61 ID:CwQkcNQ2Q


農家、漁師のせがれを
立派な「東京電力社員様」にしてくれてたんだもんな


そりゃ原発サマサマだよ

369 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:15:30.92 ID:I/yVtvHS0

福島の人は、メリット(報酬)とデメリット(事故のリスク)
をしっかり考えて決断してるよ

370 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:15:51.31 ID:d14CzEJp0

東京都で大規模テロ起きねえかなぁーー。

「国会があるから今までたくさんの恩恵を受けてきただろ!」
「国会があるからテロの標的になるのは仕方ない」

って言いたい。

371 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:16:23.30 ID:kwMHl8/v0

> ある県幹部は「原発の恩恵がリスクと釣り合ってきたのは、“安全”という前提があったからこそ。

安全じゃないからリスクっていうんじゃないのか?

373 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:17:01.83 ID:8E+/rCZ3O

原発の恩恵が一番あったのはここで作った電気を使ってた奴らだろ

381 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:23:20.78 ID:WWjo9TsSO

>>373
はぁ?

374 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:17:06.14 ID:DKnFtj+C0

地震で家がつぶれたのと放射線が強くて住めなくなったのは別物じゃね?

375 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:17:27.71 ID:A5iDmZvI0

「恩恵を感じたことがない」というのが正解だろうな。
195万人ぐらいが口をそろえて嘘言うと思う?
原発がある県の他の市町村まで含めると膨大な数だよ

今思うと、原発立地市町村以外には姿を見せないのが電力会社の手口
なのかも…

本当に恩恵があったのは今なお原発賛成の人だよ。

379 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:22:32.69 ID:QSaoErtH0

>>375
在日が「優遇された覚えはない差別されてる」と主張するのと一緒だよ
軍施設や原発といった物がそこにあるだけでどれだけの恩恵を受ける事になるのか全く分かってない
バカな貧乏人ってのは他人が納税や投資・出資って形でどれだけ地域経済に貢献してくれてるか知らないし考えた事もないのさ

376 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:18:42.47 ID:NoGwywq/0

推進派の産経がこういう記事を書くのは珍しいな。
原発のイメージが下がるのに。

377 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:21:53.03 ID:kwMHl8/v0

東電が金出しているのに福島県民が恩恵なんて知らないというのは
日本のODA等の支出を中国人民が知らないのと似てるような

387 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:28:12.01 ID:d14CzEJp0

>>377
福島が東電誘致して関東に電力供給してるのに関東人が恩恵(安全で安定的な電力供給)なんて
知らないというのは、日本のODA等の支出を中国人民が知らないのと似てるような

378 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:21:58.58 ID:M8tmMNWCO

てか日本中が東電だけ攻めること自体違和感ある
今まで横目で見ないふりして電気の恩恵受けてた日本人みんなに責任がある
原発は安全だと言いふらしてきたマスコミの罪もデカイ

380 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:23:20.42 ID:A5iDmZvI0

原発推進派なのに

会津の原乳に対して誤解させるような事書いた前科があるからな
産経新聞。
会津の原乳が早目に解除になる方が東電の責任が減ると思うんだけど
困っている会津の農家さんを苦しめる目的で書いたのか?

382 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:23:35.49 ID:Uj6IOoY00

東京に送られる電気は綺麗でいいな
上澄みをすくってるようなもんだ

384 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:25:10.37 ID:zotF4jX0O

福島県民が原発によって潤ってたのは事実

浜岡周辺の人たちもハッキリいってた
原発によって、雇用もあるし、飲食店も潤って
いろんな施設もできたって

事故後なら言わないかもだけど

逆にいえばリスクがあるから沢山の交付金がもらえたんだよね

386 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:26:03.74 ID:3A4VPhLJ0

双葉町と大熊町は
補助金という名の前払いの賠償をもらってるだろ
東電の金で賠償するのはかまわんがこの2町に税金は使うなよ

388 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:28:23.18 ID:zgeAyZp40

せめて放射能汚染瓦礫は全国にばら撒かず
県内で高度な処理場でも作って処分してほしいわ

391 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:30:27.71 ID:bDQbLPVf0

まあなあ
少なくとも
「絶対に安全という言葉を信じていたのに」
というのはなんかやめて欲しいよなあ
「何もしないって言ったからホテルについていったのに」

396 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:38:24.65 ID:d14CzEJp0

>>391
言葉だけでも契約って成立するんだぜ
しかも今60代の人たちが原発の恐ろしさを理解していたと思うか?

401 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:43:05.52 ID:bDQbLPVf0

>>391
契約ねえ

「絶対安全です」
「おっしゃー!今絶対安全って言ったな」
「ええ ただ」
「あー聞かない聞かない 絶対に安全って言ったからな おい録音したよな今の」

って感じはするな

408 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:52:21.78 ID:d14CzEJp0

>>401
固定した後に否定するという言葉遣いが分からない。



原発のある県=交付金という恩恵
原発の無い県=安全に電力供給という恩恵

持ちつ持たれつの関係なんだけど、なんで皆理解しないで
非難ばっかりするの?

392 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:30:28.80 ID:A5iDmZvI0

・土下座要求は大熊町じゃないよね
・飲食店店主が疑問視する対象も特に大熊町とは特定していない
・なぜか大熊町にインタビュー
・「会津に避難中の」や「遠方住民」でどちらかというと
 会津から文句が出ているような印象を出す。
・違和感をもったと産経新聞に話したのは飲食店経営者一人だけ

イマイチしっくりこない記事

393 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:31:46.09 ID:74JYPW9k0

こんな時のための交付金だろ
東電だけにたかれ、税金にたかるのは許さん

394 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:33:31.49 ID:VEHIe8EnP

試しに双葉町と大熊町の避難民に聞いてみればいい
こういう状況になってもこいつらは東電に感謝の気持ちをもってる

395 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:34:12.16 ID:QSaoErtH0

物事を正確に理解出来ないは経済社会への貢献度が低いどころか現実にはマイナス
そういう人間を助けてくれるように見せ掛けて金を毟り取るのがカルト
でも実際には誰も助けてなんかくれない
無学や低能がどんなに泣こうが喚こうが騒ごうが結果的に自分達の首を絞めるだけ
そうやって埋めようのない格差が生まれて、それを日々拡げてるのは他でもない貧困層自身

397 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:38:34.77 ID:iYwVZJbmO

雇用創出、地域が潤うことでその分だけ県にも市町村にも税が入る
差はもちろんあるけど、恩恵受けてる意識がないだけ

399 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:39:00.10 ID:A5iDmZvI0

福島以外の原発のある県も
立地自治体以外の市町村
恩恵を感じたことがない全員が無学で無能なんですか?
新潟、宮城、静岡…他、全部?

原発の無い自治体に生まれたら自動的に有能なの?

400 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:40:03.04 ID:jzvi5mBN0

まあ双葉町と大熊町の避難民に同情する気はゼロだな
東電も国も他の避難民のために金を使うべき

402 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:43:12.33 ID:ksEtQ+AQI

畢竟するところ、
あらゆる地域のあらゆる被害に対し、
東電が満足な補償をしろってことだよな。
東電関係者でもなければ、そこは一致するはず。

403 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:44:47.53 ID:VEHIe8EnP

欲にかられて原発誘致した双葉民と大熊民は他の人の命を奪っていることに気付いているのかね

411 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:55:00.98 ID:1vHNG8bT0

>>403
原発は安全だ安全だと言い続け、教科書まで安全だと言論統制されたら誰でも原発は安全だと信じるだろう。
私も原発はとても安全なものと信じて来た。
被災者を冒涜する金銭だけでしか価値観を見出せない心の貧しい輩は代わりにしんで欲しい

418 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:01:21.22 ID:bDQbLPVf0

>>411
俺はそこがちょっと不思議なんだけど
今まで一度も反対の話
つまり「原発は危険」というのに出会わなかった?
俺は両方読んで
誰が考えたって危険だろと判断したけどなあ

ただ俺も太平洋戦争の
アメリカも結構ひどかったとかつい最近まで知らなかったから
ひょっとしたら原発を本当に「安全だ」と信じて疑わなかった人も
いるかもなあと

405 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:47:54.24 ID:A5iDmZvI0

命にかかわるほどのリスクだと思えば契約しないでしょ
小規模な事故の可能性があるかと思ったかもしれないが

このスレにいる人も震災前にここまで事故が起きるとは思っていなかったはず
そう思っていたら反原発の運動したり、どの原発からも遠い所へ移住しているはず

409 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:52:45.22 ID:PypCMWwL0

>>405
事故後も双葉町長は政府官邸まで行って
原発維持を訴えたよ。
原発交付金の旨みを一度知るとやめられないんじゃないかね。

415 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:58:17.44 ID:1vHNG8bT0

>>409
それは知らなかった。
しかし、原発があると言う前提で街が成り立っているのなら断腸の思いだろうな。
トンキン人が面倒見るべきだろうな。金持ちだし。

416 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:58:25.17 ID:Q94jP5gM0

>>409
それで俺は同情する気がうせた
こいつを選んだ町民にもね

420 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:04:56.28 ID:Ha4Eo6ND0

絶対安全という国のお墨付きの原子力発電所
これはもうただの企業誘致だったに過ぎない
>>416お前の地元の大手メーカー工場が中国移転するとしたらどうする?
それだけの事だ

422 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:13:33.06 ID:v932FzUZ0

>>420
それで大手メーカー工場が
大事故起こして地域が壊滅しても
それでもなお工場にいてほしいと思ってるような奴に
同情しないだろ
それだけの事だw

427 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:27:46.85 ID:Ha4Eo6ND0

>>422
原発がなくなれば原発で働く人だけじゃない、周囲の多くも職を失うんだぞ
この飲食店もそう、自分が失業するかもしれない不安は
原発の危険性に対するそれを上回るもんじゃないかな?

410 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:54:29.84 ID:hI2L9sbC0

> 原発から約60キロ離れた福島市内で飲食店を経営する男性(40)はそう話す。
> 震災と原発事故で、売り上げは昨年の3分の1程度に落ちたという。
> 「原発で恩恵を感じたことは一度もないのに、損害を受けている。
> 原発近くの人は手厚く補償されるだろうが、うちがつぶれても補償されるのか。理不尽だ」

これは原発のせいか?

414 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:57:52.49 ID:d14CzEJp0

>>410
原発のせいで人が居なくなっているのは確か
その飲食店が地産地消の店なら福島人でも行くのためらう

412 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:56:40.61 ID:Ha4Eo6ND0

原発交付金なんて数ある交付金の一部でしかない
交付金もらっていない県なんかどこにもないわ、もらって何が悪い

413 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:57:02.05 ID:ShO6D0av0

首都圏の土壌の放射性セシウム濃度(数値はベクレル/?)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/17/83/d0230583_11162924.jpg
http://prayforjp.exblog.jp/13594347
東京都
 千代田区二重橋横 1904
 千代田区皇居東御苑天守閣跡 1311
 中央区築地 1147
 江東区亀戸 3201
埼玉県
 朝霞市荒川土手 484
千葉県
 千葉市モノレール天台駅前 1327
 千葉市JR千葉駅前 385
 館山市 127
茨城県
 神栖市 455
福島県
 福島市光が丘 27650

417 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 02:59:18.70 ID:MhNH78G80

間接的に恩恵はみんな受けたって言うなら放射線被害少しでもあるとこにも保証金渡せよ
出したくないなら県外引越しの費用だけで良いから出せ

もう二度と関わりたくねぇ

419 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:02:21.42 ID:hI2L9sbC0

>>424
福島市内の人が三分の一になったというなら納得するが
そうじゃないだろ。

421 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:13:10.41 ID:Ha4Eo6ND0

>>419
近隣にライバル店出現したんだろうw

424 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:17:45.38 ID:d14CzEJp0

>>419
オレは距離的にはこの経営者とあまり変わらないが、震災後政府が外には極力出るなと言ったから
外出なんてしなかった。
原発のせいでタンクローリー車よりつかなくてガソリンなんて入らないから外食なんて発想もなかった。
開いてるスーパー見つけては食糧確保。あとは自宅軟禁なんて日々が続いた。
もちろん経営者も同じだったと思う。材料も来ないし、配達する人も福島なんて来たくないからね。
今になっても地元のものを食べるのはすごくためらうぞ。
飲食関係は大打撃だと思うよ。

423 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:17:10.37 ID:J36xLaOj0

天皇陛下が同情されてるのを聞いて、ちゃっかり毒野菜を
準備して、陛下に売りつけた福島県知事は絶対に許さない

426 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:23:21.24 ID:e13PyyzKO

郡山市とか住田町とかの事例を見た感じだと、これからは否応無しに
地方自治体の権限が強まっていくんだろうな。
いや、権限が無くても合理的に判断して動いたところが救われるというか。
マトモな首長を掲げた自治体とそうでない自治体の格差がガンガン広がり
新たな地域間対立の引き金になるな。

429 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:32:29.69 ID:uPicSHSi0

結局はハイリスクハイリターンどころか
ハイリスク超マイナスリターンになっちゃったけどな

430 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:32:36.12 ID:5ny40DI3O

原発いらね。
金なんかいらんわ。
とにかく建てんなボケ。

449 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:35:21.07 ID:xvma3VIG0

>>411
手前勝手な言い分だな
それともテメーには脳みそが無いのか?
>>430
全くだ

431 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:49:42.53 ID:CoPT/0mHO

白血病が多い玄海町の人は玄海が再稼働してもいいの?

432 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:57:07.54 ID:8Qp7ADX20

福島県民は土下座しろ
誘致した責任をとれ
福島に税金を投入するな

433 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 03:57:19.17 ID:GWZ8ndCQP

俺も隣町にできるぐらいなら自分の街に合った方がいいと思った
現に三重県の大台町ってとこに住んでるんだけど、となりの大紀町ってところに原発できそうになってたんだけど
大紀町の子らはまだ原発できてもないのに中部電力に入り放題
どうせ事故が起きても補償してもらえるんだろう

435 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:11:57.30 ID:+WAsPF2oO

事故が起きる前と
起きた後、
原発利権は二度おいしい。
利権といえば原発がある所はやっぱりアレな(経産大臣の名前みたいな)所の?

436 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:12:01.28 ID:R2xeoS4VO

だよなぁ
俺も福岡市に住んでるけど玄海の原発は恐怖だよ
俺が反対してても地元の乞食どもが札束で頬を殴られて賛成すれば原発建設出来るんだから
風向き的に玄海がメルトダウンしたら福岡は終わりだよ

439 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:16:48.21 ID:rii5kMR+0

原発の恩恵を長年享受してきて被害者面はないなとは思う
医療費の個人負担分も後から東電が還付してた

これまでの補償は損害賠償から控除し、一切補償のなかった避難民に手厚くするのが公平かも

440 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:18:43.26 ID:4t9OaWQU0

恩恵も受けてただろうけど、今回の事故で一番被害を受けたのも近隣の人たちだろ?
頭に血が上ってるのは理解できるが、誰が敵なのかを見失うのはよくない

446 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:31:02.85 ID:rii5kMR+0

>>440
飯館村の子供が一番の被害者なような
避難指示が出されぬまま被曝し続けた
遅きに失した計画的避難指示
これまでの放置された子供達の被爆をどう償うんだろう

441 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:23:13.51 ID:G1EvNAul0

「賠償のために東電を倒産させられない」というが、
その賠償は原発を誘致した人々に損をさせないためだけなのか?

いっそのこと東電を倒産させた方が良いかもしれない。

442 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:24:58.90 ID:gPg7dPYs0

被害者ぶってるのは恥ずかしげもなく想定外などと言っている原子力機関や東電や御用学者。
国民負担?税金投入?被害者ぶるな!

444 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:27:19.83 ID:wBDCU/sl0

そして、それらの費用の元は俺らの電気代だろ?
マスコミとか企業め!

445 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:28:18.07 ID:iQaxzFEw0

対立を生まないように、遠方でも被害を受けたヤツらは同じぐらいの賠償を
させるように国民運動として持って行くべきだと思う。

団結して東電と政府、原発推進派を叩くように、利害を一致させる工夫はないだろうか。

479 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 08:12:26.14 ID:WLcJYFHlO

>>445
なんでお前を助ける為に国民が?
福島県民はすべて交付金受けてるだろ。
我が県に対して無関心・無知だった自身を呪え。

数ある恩恵の極一部だが、
>県に交付された「電力移出県等交付金」は計62億円で、県は約52億円を公共事業に投じた
のだそうだから、ふぐすま市民が
>原発で恩恵を感じたことは一度もない
というのは大嘘。県民が原発による交付金の恩恵を感じる事が出来ないなら、
それはふぐすま県の交付金の使い方に問題があるという事。

447 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:34:08.42 ID:0ViCVFTX0

天下り東電一家が東電許すとかほざいてたケースもあるけどさ
そこで働いてない限りは被害者だと思うぞ

448 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:34:53.50 ID:utcdjT/n0

どんな理由であれ、体育館生活とかたまったものじゃないだろ

452 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:38:14.45 ID:OrnBuDu00

>>448

だったら、さっさと予算をつけて助けてやれって、クソ民主党政府に訴えろよ。

450 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:37:23.95 ID:OrnBuDu00


福島のインフラは原発で貰った金でやっと人並みって現実を見る時が来たな。

金を貰う伝手があるだけマシだったじゃん。

451 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:37:42.99 ID:HH7Ji0rn0

近所には被害者ぶることも憚られる原発職員が大勢
暮らしてるしな。
原発で仕事してる連中は東電の身内と言えなくもないから、
近隣住人とは言っても単純に一括りにはできんよ。

453 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:39:03.75 ID:qRZqqsF40

双葉と大熊は賠償金前払いみたいなもんだろ?
近隣の市町村は気の毒だけど

455 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:40:14.74 ID:OrnBuDu00

しかし、同じ県内で

「補償金」をめぐって揉めるこの展開、非常に福島らしさが出ているな・・・

456 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:41:44.41 ID:3JefGnq20

こんなこと言ってるの東京の人間だけだろ
あいつら金にしか興味ないからな。停電だけでキチガイみたいに狂ってるやつ多すぎ

460 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:48:24.54 ID:QSaoErtH0

>>456
地方経済なんかで日本を支えられると本気で思ってんの?
地方民は在日テレビの朝鮮カルトに洗脳され過ぎ
そもそも今の東京は地方民の集まりでしかないだろ
東京の人間じゃないけど敢えて言うよ
現実が見えてないバカは原発作業員が妥当

457 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:43:16.49 ID:QSaoErtH0

チョンじゃあるまいしいつまで被害者面してんの?
原発反対したり東電叩くなら先ずは自分達が電気を使わない生活して行動で示さないとね
まぁバブルに浮かれてたようなバカには無理だろうけどね

458 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:45:08.08 ID:En1Vb3zY0

>県に交付された「電力移出県等交付金」は計62億円
>県は約52億円を公共事業に投じた。
>残る10億円は県内の大半の自治体に分配した。

10億分配しても福島県民は200万人居るから年に1人500円しか受け取れないじゃん
原発誘致して土建屋以外にメリットあるの?

461 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:49:04.60 ID:OrnBuDu00

>>458
意味がわからない馬鹿だね。

インフラが整備されることが県民にとって最大のメリットだろ。

いつまでもボッタン便所だったり、雨が降れば道路がぬかるんで自動車がスタックするじゃ、しょうがないだろうが。

462 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:51:42.38 ID:En1Vb3zY0

>>461
じゃあ原発誘致してない県は今もボッタン便所だったり、雨が降れば道路がぬかるんで自動車がスタックしてるんですかあ?

463 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:53:47.05 ID:OrnBuDu00

>>462
お前は底なしの愚か者だね。

県によって貧富の差があるんだよ。

気候条件によって農産物の育ちにも差が出る。それによっても貧富の差が生まれる。

福島は首都移転の騒ぎを見てもわかるように、何かを誘致して金を貰うことに執着が強い県だ。

つまり、それ以外の方法で金を生めない県ってことなんだよ。

464 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 04:58:13.50 ID:QSaoErtH0

>>462
小学校とかによく居るよね君みたいなの
そんなに大人の都合が気に入らないなら途上国にでも行って貧しく暮らしな
海外行こうが国内の僻地に越そうが子の代までよそ者として扱われる現実は何も変わらないけどね

465 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 05:07:32.55 ID:XD21NLrHO

今回の原発事故で、原子力事業は安全ではないと証明された訳で。

今後もしも、新規で原発を建設するつもりが有るならば、予め半径30km圏内の土地を買い上げし、予め住民を圏外へ移住させてから、建設と運営をしてくれ。

圏内の新しい住民は100%原発関係者のみ。

圏内での農業漁業などの第一次産業の事前放棄もね。

「安全ですよ」とはもう言わさない。

467 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 05:53:40.69 ID:i2ioNIIm0

交付金で、万が一の原発事故のときの避難所を建てるとか、集団移転できる土地を買っておくとかいう発想は無かったの?

468 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 06:16:23.19 ID:tz0xueeA0

原発導入前後の双葉町の議事録や、公開説明会の議事録を入手し、読む。
カネにたかる町民の図が、くっきり。露骨なまでに楽しげ。これで働かなくてもホクホク、との発言やら
事故が起きても補償金をどっさりもらえばいい、等々。
三人いた懐疑派議員も次々と落選させられていく。

議事録うpしろwwwwwwwwwwww

470 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 06:50:03.66 ID:MnKdDhTl0

福島県は幕末に官軍に逆らったおかげで、ずっと不遇の身。
太平洋ベルト地帯による経済発展に取り残されて、出稼ぎ労働者を輩出する地に。
しょうがなく原発受け入れ。これも貧乏の性。
そして今回原発メルトダウンと。


471 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 06:55:36.53 ID:GWZ8ndCQP

>>470
別に山口だってそんなに金持ちじゃあないぞ
東京って官軍の仇敵だったんじゃないの?

472 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 06:57:12.22 ID:x5AUH3aO0

避難地域の子供が、国の指定が出るまで待っていた村長やら親を、健康被害が出てからうったえればいいんだよ。それで分断完成

473 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 07:09:35.76 ID:K5lFInHv0

今まで金払ってたから口つぐめとは…その口封じの金くばり事態問題なのだが…
福島で電気作って東京で消費がおかしい、東京湾に原子力発電所つくれないから
過疎の村や町に少ない金渡してリスク背負わせてたんだぞ

476 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 07:46:58.55 ID:lqQRCdmV0

原子力関連でもらった金ってみんな箱や道に使いきっちゃうんだな

480 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 08:13:39.69 ID:A5iDmZvI0

この時期、このタイミングで記事が出るということは
福島がメインターゲットじゃないよ

浜岡の停止問題で各地で、城下町とそれ以外の格差が表面化してしまった
福島叩いて分断するだけじゃなく
特に静岡、新潟あたりに対するけん制でしょ

481 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 08:16:53.50 ID:jbb67Ewo0

うちも近くの市に原発あって親がその市は金が落ちてきていいって言ってるけど
どこが潤ってるのかよくわからん
職員なんかは遠くから通ってくるだけでその市はしょぼいカラオケ屋がある程度でろくな店もない
図書館しか文化施設ないっぽいし。うちよりでかい街になってるならと遊びにいったがぜんぜんそんなことなかった
だれの懐に入ってるの

482 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 08:21:29.47 ID:ENBg8rfY0

>>481
おそらく、利権者は仮の小さな家を構えて住民票をそこに持つ。
利権を受ける。受けた利権で別荘扱いの豪邸を他地域に建てる。
多分、そのカラクリ。

491 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 09:08:36.42 ID:kEzjjTjkO

>>481
原発の近くに家建てると補助金出たり、
自治体の予算に余裕があれば、税金や国保料、水道代とか安くなるんじゃない?
きちんと住民の為に使われてればだけど。

484 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 08:26:20.77 ID:kmbgBcf00

原発を推進した政治家・地元有力者・ヤクザは、
全財産没収の上公開処刑にでもしなければ、あきたらないだろうな。

485 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 08:27:53.41 ID:A5iDmZvI0

記者が、このテーマで記事を書こうと思った場合
農家に対してインタビューした方が
厚みのある記事になるはず

なのに相手は多分自分が客としていった飲み屋の親父だろ
仕事がテキトーすぎるだろw

486 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 08:31:45.11 ID:A5iDmZvI0

飲食店の親父は別に大熊町のことを名指ししたわけじゃないだろ
なのに記者は双葉あたりでもなく
比較的上手く行っている方の大熊町に取材している。
会津でそこそこ上手く行っている方の対立を無駄に煽る

福島県民は産経新聞の取材は二度と受けない方がいいな

487 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 08:34:35.67 ID:vQyR/Rx+O

カラクリも糞もねーよ
双葉郡なんてド田舎だよ
行政施設は充実してたけど

原発でもらった金原発対策につかったらウマくもなんもねーんじゃね

489 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 08:51:02.27 ID:OLs8ad0wO

そもそも、距離じゃなくて、放射線量で保証を決めろや

492 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 09:19:22.62 ID:XcvwBI8H0

交付金は半径300キロメートル圏内にもれなく配布しなければならない。
立地とは半径300キロメートル圏内すべての市町村をいう。
          正しい法令

494 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 09:26:37.96 ID:W7t6ViQ40

そもそも「電力移出県等交付金」は原発周辺にばら撒かれるお金のほんの一部。
実際に原発が建ってる自治体はその何倍ものお金を手にしてる。

それを「電力移出県等交付金」に的を絞って
「みんな貰ってるでしょう?」って報道するマスゴミ。

なにがしたいんだろうねぇ

496 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 09:33:04.76 ID:iA/V/ILbI

全国ピカだらけ、ふぐすまだけじゃなくて俺にも金くれ東電!W

498 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 09:38:03.70 ID:LyjuTJl40

風評被害や放射性物質汚染で被害受けてる割りに原発交付税や損害賠償面で恩恵少なさそうなのが栃木とかかな。

499 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 09:41:29.87 ID:1r4BB9Ud0

地震、津波で家も職も失った人
義援金
地震、津波で家も職も失ったが、原発地域にいた人
義援金 補償金

やっぱり、原発利権は得だな

500 :名無しさん@十一周年2011/05/19(木) 09:41:30.37 ID:jGrCTTx20

産経は福島の人々の神経をさかなでするような記事が最近多いね。

このまえも首相は原発の再稼働を命じよとか基地外じみたことを書いていた
もう新聞として制御できてないんじゃないの?