1 :出世ウホφ ★2011/03/31(木) 00:13:18.86 ID:???0

東日本大震災の復旧・復興財源をめぐり民主党内で、国家公務員の給与を5%カットする案が浮上していることが29日、分かった。
2011年度で約1500億円を捻出する。人事院勧告に基づかない給与引き下げは極めて異例だが、全体で10兆円を超えるとされる
震災復興費用の財源確保のためにはやむを得ないと判断した。
 同日成立した11年度予算に計上されている国家公務員の給与費総額は3兆7642億円。民主党案では、
月給などを特例的に5%削減する給与法改正案を通常国会へ提出。6月以降に引き下げた場合、
約1500億円が捻出できる見通しで、がれき撤去などの災害支援策を盛り込む11年度第1次補正予算案の財源に充てる。 

時事通信 3月30日(水)2時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000013-jij-pol
過去スレ ★1 2011/03/30(水) 02:40:42.79
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301475588/l50

4 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:14:42.36 ID:8IHwxvFF0

おお民主党、やれば出来るじゃん!!

5 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:15:03.53 ID:aUYoK5op0

いいぞ。ついでに衆参両院の議員報酬を50%カットしろ。どうせ居眠りしかしないんだから、そのぐらいが妥当だ。

7 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:15:43.61 ID:gU3T4Kd70

人事院に査定させるのでなくて内閣の諮問機関に査定させろよ。





人事院の査定がまちがっていても誰も分からんのだから。



役人が役人の給料基準を「勧告」するっておかしいだろ。

9 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:15:59.21 ID:CEm+/1aIP

大臣・国会議員給与も4割カットぐらいしなきゃ無理だろ
あと警察・消防・自衛隊の給与は削減しなくていい

10 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:16:00.90 ID:OAH7bUtg0

>>4
やれればなw 公務員数百万人+家族の票が欲しいんでないかいw

12 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:16:46.38 ID:Kf0+47Yo0

カットすべきは地方公務員だろうが!

15 :07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz 2011/03/31(木) 00:17:20.42 ID:Hy4aPIWa0

賞与は50%カットでヨロ。

ついでに事務系痴呆公務員は給与20%カット&賞与ゼロで。
その代わり殉職・死体処理・甚大災害時の特別公務は非常手当て追加で。

19 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:17:39.50 ID:aDLzEKJM0

おい 0が足りねーぞ?誤植か?それとも寝ぼけてんのか?

そして、まさかだとは思うが 国 民 な め て ん の か ?

21 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:18:19.30 ID:Ogv+n9UL0

一番のガンである民主党が何を偉そうな事を言っている。
お前ら自身がゲーム・オーバーなんだよ。

議員の歳費はどうした?民主党議員は何をやっていた?子供手当てか?

そればかりか

アメリカからの支援を頑なに断り
中国に対して一方的な支援を求め
東京電力の役員がマスコミ元幹部と中国に売春旅行
日本の原発事故と同時に中国は国内の原発を全て停止。
今後の原子力計画を白紙に戻した。

加えて

今回の事故が起きる前の日中韓協議の前に
中国からの核の不正輸出がリークされた。

国民には秘密にしている日中原子力核協定があるんじゃね?

日本は核テロ支援国家だったのかな?日本民主党事務局さん?

22 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:19:05.82 ID:ghI5hrZW0

平成22年度の全公務員の人件費と人数。
※全ての数値は平成23年度財務省主計局より

国家公務員:約56.4000人    人件費:  7兆6000億円
地方公務員:約237.7000人        :21兆7000億円

平成23年度人件費削減政府案。(なので実際はもっと多くなるかも…)

国家公務員:約56.1000人    人件費:  7兆5000億円
地方公務員:約235.1000人        :21兆3000億円

総公務部門人数:約291.2000人 人件費:27兆2000億円

23 :名無しさん@+−周年2011/03/31(木) 00:19:38.71 ID:F70JpLIh0

>>7
人事院の給料を30%カットすればいい
後はなるようになる

24 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:19:53.53 ID:x84U7jNx0

断言できるけど、絶対にやらないよ。
民主党は口だけだってもういい加減わかっただろ。

27 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:20:38.52 ID:Ogv+n9UL0

大地震・大津波・複数の原発の過酷事故と広範囲な放射能拡散。
阪神大震災程度を想定した災害対策基本法では対処できない現状。
あまりにも広域であまりにも被害が甚大。平時モードでは対処不可。

そんな中でひたすら事態を放置するばかりか悪化させ続けているのが
菅。お前だ。危機の根源。そもそもの原因そのものが何を言っている。

民主党と菅がやる事。

1.国家非常事態を宣言する。
2.現行憲法の停止
3.在日米軍に全権限の委譲の上
4.内閣総辞職し議会解散。
5.事務次官会議と在日米軍&自衛隊による救国体制

*民主党と菅政権を国家から切り離す事。これが最善の体制。

*フランシス・フクシマ原発=日本の戦後体制の終わり

菅よ。お前は 四の五の言う暇があったら やるべき事だけをやれ。
中国人船長をあれだけあっさりと返したお前だ。お前になら簡単にできるだろう。

この体制があれば 何のしがらみもなく 原子力利権も及ぶ事はない。
従来の枠組みを取り払った必要にして充分な政策を
迅速かつ適切に実施できる。

今のままではスピードが遅すぎるし効果も少なすぎる。
ましてや選挙のために党による国家支配のために日本を破壊するお前たちこそが害悪なのだ。

28 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:21:22.03 ID:887zdCYSO

ここまで来てまだ国家公務員だけにこだわるのか
自治労の票田を守りたいとか、そんなん考えてる暇があるかよ
国家公務員を下げるなら当然地方公務員も下げろ
歳出削減の本丸は地方公務員だってのは火を見るより明らかだろうに

30 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:21:55.38 ID:8t+Ml15OO


国会議員はしばらく給与なしでいいよ

む し ろ 人 災 分 の 迷 惑 料 負 担 し ろ よ


死んだ人達の命はどうやっても戻らない
公務員給与5%減とか甘いよ

31 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:22:15.21 ID:8IHwxvFF0

子供手当てを撤廃したって、結局児童手当や所得控除が復活して
1兆も財源が取れないからな。
役人や自民党が公務員給与削減や議員給与削減、天下り廃止から目をそらす為に
子供手当てやめようキャンペーン張ってたんだよ。

かといって増税もより不況にさせるだけだからな。
本来の20%から5%は少ないが一歩前進じゃないの。
民主党にしてはよくやったと初めて思えたw

32 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:22:30.15 ID:St9YcnGX0

自衛官と警察官を全員国家公務員にして彼らだけ給与カットですね

民主党はやりかねないから困る

33 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:22:53.68 ID:j4L5OS7b0

世界的に見て日本の公務員の給与は高すぎる。
半分ぐらいにしてもいいと思う。

34 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:23:01.47 ID:Ogv+n9UL0

1.国内海外からの義捐金は皆民主党の手元に置き非合法選挙資金にします。
2.一足先に買い占めておいた物資を高値で転売し統一選挙に向けた非合法選挙資金にします。
3.民主党支持を確約しない被災民は徹底的放置して見殺しにします。支持者には特別待遇。

以上が 民主党の推進する災害火事場泥棒選挙対策だ。復興利権と絡めて磐石な支持基盤を築きます。

by 民主党事務局一同

35 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:23:05.47 ID:tTDk86FI0

子供手当て等のマニフェストにこだわるくらいなら
お前らのマニフェストにある、いらない公益法人・行政法人を廃止して
奴等が溜め込んでる資産を復興にまわせ

36 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:23:11.44 ID:mHq0FunH0

公務員は、国民の血税で養われ、「全体の奉仕者」なのだから、復興のための給与カットは当たり前。
国家公務員だけでなく、地方公務員も国に倣わなければならない。

37 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:23:27.45 ID:ghI5hrZW0

>>22と>>1の数字があってない。
特別会計に切り込まなきゃダメだ。
公務員の人件費の半分は特別会計から出てるらしい。
3兆7642億円のうちの5%なんて実質2%カットみたいなもんだ

38 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:23:54.58 ID:c8FQuGzD0

おい、公務員とはいえ、現役世代の給与を削減してどうするんだ。

年金を1割カットするのが先だろ。それだけで、5兆円作れるんだぞ。

39 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:23:55.48 ID:7cT1qnGQO

国債を発行せずに財源を得るなら、時限的貯蓄課税が一番良いと思いますね。
必ず消費が上向くだろうし、たった1%で10兆円規模の財源も捻出できます。
盗難などのリスクを考えても、1%程度ならばそれほど自宅預金は増えないだろう。

40 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:23:59.91 ID:49Ki67NR0

これは(もし実行すればの話だが)まあまあ良案では?
5%くらいなら公務員各世代の平均給与が
民間を大きく下回ることはないだろうし

地方公務員にも当然、適用するんだよね?

41 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:24:44.44 ID:vvCDV5EB0

ヒトは血の何%を失ったら、またどれくらい薄めたら死ぬのか。

カネなら50%減っても大丈夫過ぎますよwwwwww

42 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:24:49.55 ID:u3R/ZzqT0

今福島原発で炉心と戦っているのは公務員なんですが・・・

44 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:25:11.26 ID:kJ3IOMmYO

15%カットの賞与30%カット位でないとな。公務員は貰いすぎ。

45 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:25:52.41 ID:4b+OqLAx0

5%とかふざけるな!
民間は首切り、30%ダウンなんか普通だぞ

46 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:25:59.84 ID:mak18IoS0


 日本国憲法 第15条二項

 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部 【 公務員自分自身www 】 の奉仕者ではない。

47 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:26:15.05 ID:Pcyobwy70

これはアリバイ工作だ
他の通しにくい法案を通す布石だ

48 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:26:19.79 ID:5B3v/B4+0

国会議員の報酬大幅カットが先でしょ
半分くらいでいいよ
お国のためだもの

49 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:26:29.03 ID:x28XJ8ch0

これはやるしかないわ
ついでに地方公務員もお願いします

50 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:26:40.34 ID:c8FQuGzD0

>>39
500万以上とかっていう、制限をつけるといいかもね。
ぎりぎりの層は、消費にまわすかもしれないし。

51 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:26:47.14 ID:mHq0FunH0

>>1
もちろん復興のため、公務員のボーナス支給も見合わせ確定ですね。
それと、給与カットは一時的なものではなく、恒久化してください。

そのうえで、増税論議をするなら、納得です。

52 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:26:51.68 ID:49Ki67NR0

>>42
原発で被曝した公務員には別途、手厚い手当を出せばよい

また物資を被災地へ運搬したり、遺体の捜索などに携わっている自衛隊員には
後でボーナスを出してもいい

53 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:26:58.44 ID:ghI5hrZW0

>>47
官僚と喧嘩したらなおさら国会もこじれるのでは?

54 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:26:58.81 ID:jYiC2jGhO

実際税収の落ち込みは5%じゃ済まないだろ。増税は不可避だろ。あと、民主の2割カットってのは公約じゃなかったのか?

55 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:27:00.54 ID:8vqKmR/z0

日本が復興するまで

ボーナスは全部復興資金に回せばなおGJ!

57 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:27:12.88 ID:+Dd5tLBy0

5%程度じゃ笑わせるよ、国会で儀式ばかりして法律作れない議会

憲法改正だな

59 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:27:27.89 ID:WtcGHbGL0

いつも思うのだが、公務員の給与が高い高いって連呼しているのは生活保護世帯?
どれだけ薄給なんだ?

60 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:27:30.12 ID:MJADgcoh0

命にかかわる公務員さんは5%アップで

市役所で何時も超暇にしてる事務員は50%ダウンじゃなくクビで

62 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:27:50.36 ID:gEdRpUqXO

日本は公務員に厳しいな。民間が潤ってる時代も一部の公務員は安月給
で頑張ってたのに。まあ俺は公務員試験に落ちたけで

63 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:28:03.14 ID:4zRgbkux0

自衛隊と消防、警察と医療福祉関係以外の地方公務員も同様に行うべき。

65 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:28:36.34 ID:Lx+Ay1Bv0

たった5%とか・・・95%カットでいいだろ
なにもしてないだろ民主党議員

67 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:28:43.51 ID:aSA/4BjSO

地方を含めた公務員は50%カットな!あと、俺に焼きそばパン買って来いや!!!

福島原発で活動している方々には、1人1億円のボーナス。

70 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:29:42.45 ID:mHq0FunH0

>>63

竹中が「三位一体改革」でやったように、地方交付税を削減すれば、地方公務員の給与もカットせざるをえなくなる。

71 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:29:45.12 ID:UohxiK4NO

問題は地方公務員なんだけどな。

あいつらの高給っぷりは地方には合わないレベル。

73 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:29:56.70 ID:ZYAbnBSui

>>57
ちゃんと国会議事録読んでからぬかせ

74 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:30:14.13 ID:4CRVGNMm0

公務員は昔みたいに安月給だけど将来安心ってイメージでいいじゃない

75 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:30:31.20 ID:ghI5hrZW0

>>57
税収÷公務員数でみてみろ。日本の公務員はもらいすぎ。
どんどん減税できるくらい豊かになってるならいいよ。実際借金が膨らむ=無能

76 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:30:41.26 ID:uHr/ERB20

基本給10%削減、賞与0でよかろう
ただし自衛隊は手当で還元してやってくれ

77 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:30:51.26 ID:+ct82RR+0

ほらほら公務員に巣くう左翼労働組合員ども断固反対ののろしを上げてみろよw

78 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:31:07.25 ID:razMJv/Z0

年収600万以内は、3割カット。
年収601〜800万は、4割カット。
それ以上は、5割カット。
いや、まじで。

79 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:31:23.90 ID:j7AY+X5gO

平均1000万円が950万円になるのか
そりゃ大変っすねー(棒読み)

80 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:31:29.28 ID:IJuv8kUU0

日本の平均賃金が下がると、日本にいる外国人もいなくなる。
日本という国の価値が暴落する。
公務員がどうとかよりも、賃金を上げろ。

82 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:31:50.17 ID:HgMp2FH1O

安月給の国家公務員じゃなくて、痴呆公務員の給料カットしろよ…

83 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:31:51.08 ID:1cIO3CsB0



すげえ!一日でもう6スレ目かよ
尋常じゃない国民の声!

公務員だけが市場の衰退に身銭を失ってない!
憲法第15条第2項「公務員は国民全体への奉仕者であって、」
奉仕者が市場の津波を見降ろしてるのは許されるはずがない!
自ら民間を下回る報酬にて手本を示し国民を復活させろ!

2割公約+1000年に一度の国難で2割削減=4割カット
4割を目安に声を上げる勇者はいないのかっ!!!!

84 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:31:59.68 ID:XWMPJ9YL0

50パーセントカットして辞めたい奴は辞めさせれば一石二鳥

85 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:32:10.76 ID:Wwc3pt7K0

>>1
この報道を評価する材料は...

○ 自分たちのサイフ(=議員報酬)には一切触れていないw
○ どうでいいポストをたくさん増やして経費増になっている事にも全く触れていないw
○ その癖、ボランティア(という名のただ働き要員)は大臣付けて募集w

本当に薄汚い連中だな。

87 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:33:06.97 ID:L/P/xW+u0

お前ら本当にゴミばかりなんだな震災云々関係なく歓喜してんじゃん
俺もあと一日でお前らみたいな生きてる価値のないゴミに叩かれる側になるのかと思うとゾクゾクしてくるわ

88 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:33:21.13 ID:ghI5hrZW0

>>83
減税日本がやってくれるだろ

89 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:33:50.14 ID:CFihYNvYO

一律公務員全部っておかしいだろ。
命張って頑張ってくれてる自衛隊や消防士とかは削減すんなよ。
代わりに暇そうにしてる地方公務員の負担を大きくしろよ。

94 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:34:26.34 ID:OWO3wAbkO

公務員に対する偏見凄いな
そんなに公務員が良く見えるなら、グダグタ言う前になれば良いのに

96 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:34:37.48 ID:c8FQuGzD0


公務員に加えて、金融危機のときに、資金注入受けた金融機関の社員の給料削れ

97 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:34:54.60 ID:mak18IoS0


 日本国憲法 第15条二項

 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、

 一部 【 公務員自分自身www 】 の奉仕者ではない。

100 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:35:32.72 ID:ghI5hrZW0

>>89
消防士は地方公務員
>>96
JALも

101 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:35:46.37 ID:o1dBWESL0

あのよー…今までが根本的に発狂してただけ…
発狂から狂った不当制度で一件落着!!、ってなるはず無い

104 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:36:22.81 ID:XWMPJ9YL0

民主は200パーセントカットで不足分は預金の差し押さえで

105 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:36:24.29 ID:P0dAvx0XO

東電の給与は社員からは10%、役員からは一律60%くらいカットしてその費用を周波数変換施設やソーラーパネル設置に投入しろ。とりあえず向こう240ヶ月くらいでいいよ。
あと東電の職員の家は電力カットね。

106 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:36:32.25 ID:sev76pVN0

というか

検察警察自衛隊海保入管の給料って民主党になってから既に下げられてるんだが

それでもなぜか民主=公務員の味方って捉え方なんだよなぁ アンチ民主のアホどもって

107 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:36:33.76 ID:8vqKmR/z0

日本の公務員は先進諸外国に比べて賃金高すぎなんだよ。

だから、公務員の給料を減らせば、消費税増税もしなくて済むんだな。

111 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:38:44.66 ID:CGCLldOh0

会社員の給料をカットします、復興資金に回します。
子供手当てはばら撒きます、納得いくの?

112 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:39:46.06 ID:vvCDV5EB0

他人の懐アテにしてないと大手ふれない人生カワイソスwww

アニータ養って行けないね!!!!!

113 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:39:48.68 ID:qLgmG5CRO

公務員が楽て言ってるやつは馬鹿。公務員なんて仕事が煩雑な割には旨味がない。親のすねかじりニートがよほど勝ち組www

114 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:39:56.27 ID:razMJv/Z0

>>105
それプラス、歴代役員、社員からも徴収。
協力しないなら、資産を差し抑えられても同情されんでしょ。

115 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:40:00.08 ID:qQ0uXnzIO

東電幹部、民主幹部、放送局幹部、保安委員の口座を凍結させろ

116 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:40:27.59 ID:ghI5hrZW0

>>111
公務員は明日の仕事のために早く寝ろ。

年金も民間に比べて共済年金でもらいすぎなんだよ。税にたかる寄○虫が

117 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:41:39.40 ID:socvVyzY0

復興財源のために増税増税としつこく言っている自民の谷垣とは大違い。
民主党少しは見直した。

119 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:43:19.08 ID:h+xfvrhL0

公務員の給与の上限を設けるべきなんだよ。
どうせデフォルトでこの国が破たんするから、払える金も無くなるだろうから意味ないが・・

120 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:43:21.62 ID:FcwgazFzO

>>74
だな

2ちゃんじゃ、
公務員=悪
だけど、良い思いしてるのは上だけだろ

まあ、給料が下がらないって点では優遇されてると思うけどさw

そんなモンはデカい組合を持つ企業も一緒だしねえ


ただ、公務員が勘違いしちゃいけないのは人様の税金で食ってるってこった

4割以上はその事に気付いてないよな

121 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:43:22.45 ID:e/ZPBwnD0

うむ、50%カットで問題ない

但し今回は、警察、自衛隊には特別報酬を120%上乗せで

124 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:44:04.77 ID:K3/+Bu80O

公務員なんてピンキリなんだけど
と思ったら国家公務員か
給与額によって上の方はもっと減らせるだろう

125 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:44:18.17 ID:kgeJmeA90

非常事態宣言(ひじょうじたいせんげん)は、国家等の運営の危機に対し、緊急事態のための特別法を発動することである。
対象には、武力攻撃、内乱、暴動、テロ、大規模な災害などのほか、鳥インフルエンザやAIDSなど疫病もある。
措置には、警察・軍隊など国家公務員の動員、公共財の徴発、最高責任者による政令の発布や検問、
令状によらない、逮捕、家宅捜索などを許すことのほか、集会の自由やストライキなどの行為の制限である。

126 :こんなの絶対おかしいよ2011/03/31(木) 00:44:31.47 ID:Lex+PD7T0

国家国民のために高濃度放射線の中、原子炉を冷やし続けている自衛隊の方々。
妻や子が涙で送った決死の自衛隊員も公務員です。
消防・警察・救急。

命を張って護ってくれているのに、給与5%カットですか。信じられません。
『政治家』が10%カットすればいいのです。

127 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:46:58.75 ID:8vqKmR/z0

>>126
そう言うのは、危険手当をはずめばいいんだよ。

何も震災と関係ないところは大幅カットでいいよ。

128 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:47:15.14 ID:vvCDV5EB0

民間のタクシー会社ならカネある会社は強盗よけのアクリル仕切り板なんか直ぐつけてます。

お宅はたちはいつからかしら?これが民主主義資本主義や思い知らんかーい

129 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:47:26.61 ID:iZWnv2gm0

公約は20%カットなのに…。
これだけの事態を引き起こしても、官公労の利権だけは死守か。

民主党議員は初動ミスの責任を取って、東電幹部と一緒に福島原発が安定するまで
最前線で放射物質の除去をやれ。

130 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:48:03.67 ID:IPCk8zfgO

少し前=ひがんでないで公務員なれよw
ちょっと前=実は俺ら給料安いって
今=自分らが減給されたら困るだろ よく考えろって(知らぬ間に被害者面)


◆沢山の民間はとっくに収入下がってますが
公務員給料が民間準拠でなかった事を立証して返してもらいましょ

131 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:48:23.67 ID:n+GlzWRM0

一律ってのはダメだ
せめて県の平均年収以上の公務員に限定しなきゃ

132 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:48:31.64 ID:kxH6M7Xg0

>>1
東電と政府の人災→公務員給与削減
友愛→国民浄化

これが当然の結論なミンス

133 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:48:36.37 ID:8Ye+E1QX0

ミンス党は本当にやる事なす事トンチンカンだな。
まだ、公務員を叩けば人気出るとでも思ってんのかね?

給与以上に、震災の現場で必死で働いてる自衛隊員や警察消防の気持ちを踏みにじるようなもんだ。
これ以上敵を増やしてどーするつもりなんだか。

134 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:48:48.91 ID:JFhOQwi10

台湾の人たちのが身銭切ってるんじゃないか?
大丈夫か?

135 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:49:21.49 ID:dEyNUYNr0

20%がいつの間にか5%に><。
被災者のみなさん気を落とさないでね、ミンス滅せよ

136 :名無し2011/03/31(木) 00:50:34.46 ID:9uUEsqGU0

公務員は、民間に比べて高給もらっているだから
給料カットは当然だよ。5%では少なすぎるよ。
せめて20%位しないと・・・

137 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:50:37.68 ID:fSARc3/E0

5%カットは少なすぎる。
財源不足、復興目的だったら給料10%カットで賞与50%カットして
全額復興費用にあてるのもありだろう。
そもそも財政赤字で賞与払っている場合ではない。

138 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:50:52.54 ID:0P+hiTz7O

>>126
何甘えた事言ってんだ。公務員は待遇良いから良いだろ。

下請けのおっさんみてみろ。マスゴミにもスルーされても使命感だけでよくやってる

139 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:51:54.91 ID:CX9R+3Xe0

生活保護も減額しろ!!
旅行に行けない・・・肉が食えないなんて贅沢言ってる奴らが多いからな
被災地の方に申し訳が立たない

140 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:52:57.21 ID:gslku0nM0

エコで補助金なり減税で潤った自動車業界、家電業界も社員5%カットで国庫行き。民間に公金注入してるもんね。法人税は5%アップ。
子供手当ても5%カット。年金も5%カット。生活保護費も5%カット。消費税な5%アップ。財源の埋蔵金いっぱいあるね!

143 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:53:57.28 ID:IPCk8zfgO

>>133 見捨てられた人々を医師看護士たちが身を呈して奮闘しているテレビ見てなかったか?

頑張っているのは警察消防自衛隊だけではないのだよ
さも公務員だけが頑張っているようなレスは滑稽だな

145 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:54:40.23 ID:sli0509D0

これはしゃーないと思う反面、ここぞとばかりマニフェストを撤回するミンスwwwww

146 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:54:53.21 ID:h+xfvrhL0

最低賃金設けて、そこから上を削ればよい。
自衛隊、警察、消防は下の方だから影響は少ない。
特に行政職は大幅に減らすべき。

147 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:54:53.49 ID:qa0f08G/0

ごごごご5パーセント・・
震災無くても人と金を3割カットが妥当なのに
せめて人と金2割だよ

150 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:55:50.06 ID:8Ye+E1QX0

公務員納給与削減が実現して、めでたく震災復興の財源になったとしてだ。
あのミンス党が、その金を有効に使えると思うか?
無駄を削減したつもりが、もっと無駄を増やすだけになるに決まってる。
むろん消費税その他も、震災復興という名目で増税されるに決まってる。

お前らいい加減学習しろよw

151 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:56:56.31 ID:V/x6GQbX0

>>12
政府には地方公務員の給与に対する権限がないみたいよ

152 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:57:14.52 ID:8IHwxvFF0

国民は増税やむなし、子供手当てはいらない、とマスコミに洗脳されてるが
増税なんかしたら不況が続くし、子供手当て廃止しても児童手当に変わるだけ。
一番最初にやらなければいけない事は議員削減・公務員給与削減・公益法人特殊法人
の廃止。

増税を議論するのはまずこれを成し遂げてからだろ。
自民党も偉そうな事言うわりには公務員給与削減の話をしないよな。
民主党はこのままだとどうせ衆院選で惨敗するんだから
一発逆転狙いで徹底的にやってみろ。

153 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:57:15.63 ID:0P+hiTz7O

>>134
むしろ公務員が自ら給料返上するとか言ったら格好いいのにな

公務員より台湾人のがよっぽど日本のこと愛してくれてる

154 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:57:39.22 ID:jFjlvdA3P

なんだかんだで
総理ってやっぱすごい権力もってんだなぁ

155 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:58:13.74 ID:PG/A5X3r0

【政治】ガソリン高騰時の減税特例、廃止を検討
 震災の復興にかかる財源確保…政府・与党
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301496231/

156 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:58:31.29 ID:dI/fCS2i0

5パーセントって何だよ!
50パーセントじゃねーのか?
もうこの国は公務員を食わせるだけの裕福な国じゃなくなったんだよ。
さっさとクビにせい!

159 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 00:59:42.43 ID:sdw82htCO

今のご時世に、公務員は安定した職があるだけマシなんだから給与カットは当たり前

160 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:00:15.55 ID:kxH6M7Xg0

朝鮮人多そうだなココ
斜め上の対応でホルホルしてるのか結構いるのは驚きだ

人災の処理と給与の関係性説明できるって言うなら大したものだな
この国も恨と激情に支配されてしまったようだな
友愛見事に完結しそうな勢いだ

162 :名無し2011/03/31(木) 01:00:32.89 ID:9uUEsqGU0

公務員人件費半減できるはず。かなり、無駄多いからね
労働組合関係は、この際、まず辞めてもわわないと

163 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:00:50.77 ID:IPCk8zfgO

>>153 俺もそう思ってた
潔く3*%返上 国士公務員たちはまだか?

164 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:00:54.34 ID:V/x6GQbX0

>>152
民主党政権にお灸をすえる意味でこれからは減税日本に投票してみようかと思っている
たぶん今よりましになるだろう なぁにダメなら次の選挙で変えればいいだけだから

165 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:01:01.79 ID:9yQ11g230

確実にこの国終わってんな 国民が万人貧乏を望んで 財政は更に悪化
子供更に減少 税収更に減少 今の内に他人に難癖付けて楽しんどけ
将来そんな余裕も無くなる日が間違いなくやって来る 
 

167 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:01:19.90 ID:U+WEyVms0

若い奴らは確かに給料安いのかもしれんからそのままでいいだろ。
問題はインターネット見てお茶飲んで遊んでるのに年収800万とかの
団塊世代やその下のどうしようもない親父ども。
こいつらは人数も若いのに比べて尋常じゃない数居るからたちが悪い。

168 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:01:28.22 ID:ICg2R3Nv0

>>4
5時まで質の低い仕事している地方公務員から取るならわかるが
そうじゃないものな。

169 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:01:35.12 ID:+1pvrtL70

>>120
まあそうだな
公務員なんてひどいもんだ

ただ、不動産持ってて税金しこたまはらって、
給料の方がそれより少ないってやつもいるけどな
うちみたいに(笑)

170 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:01:36.00 ID:T/MgoZal0

被災・被曝した国家公務員は散々だな…

それに民主党案ならこの案は反対だ、絶対どこかに重大な欠陥がある!
民主党だけは絶対に信用せん。

176 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:03:24.73 ID:V/x6GQbX0

>>167
あとそいつらの年金もね。
若い公務員は高い倍率勝ち抜いて就職したのに
給料の割に風当たりばかり強くて大変だろうな

177 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:04:27.49 ID:IPCk8zfgO

>>165 災害での助けあい、日本人も捨てたもんじゃないだろw

むしろ公務員いなくなったほうが正しい復興できるって

178 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:04:32.55 ID:sev76pVN0

アホウ政権----------→ 管政権

大卒22歳初任給

検察  25万8000円 → 23万2000円
警察  21万5000円 → 19万8000円
海保  22万3000円 → 21万1000円
自衛隊 20万1000円 → 19万0000円



アンチ民主のクズ2chネラー

民主党は公務員の味方 改革できっこない(キリッ

公安職の給料を下げるという大改革に着手したのは民主党だけでした ざまぁwwww

179 : 【東電 77.8 %】 2011/03/31(木) 01:05:05.95 ID:sdw82htCO

>>167
うちの会社は縁故人事の企業だからそんな爺がいっぱいいるぞ
縁故なしで入った人間が出世もできず奴隷になる仕組み

180 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:05:21.44 ID:wiVroc2v0


自衛隊、警察、消防についてはもはや何も言うまい
削減の必要はない
批判の的にされてる地方公務員も
被災地の市区町村職員は言うに及ばず
全国の市区町村職員も救援物資の受付・搬送
そして災害援助人員派遣などいろいろがんばってる

さてここで何もしていない公務員は誰か
全国国家公務員?、?種あたりで東京以西に勤務してる奴かな
まあ削減するならこいつらからだろうな
あと政治家な

181 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:05:22.51 ID:ZssuPqAeO

震災で頑張ってくれてる消防署の人とか技術系の人の給料減らすのはかわいそうだけど、
事務系はもっと減らしたら?人員も給料も。
公務員の人が仕事してるとこ行った事あるけど、バリバリ企業で活躍して稼いでる人が見たら驚くかも。
あまりの効率の悪さと無駄な残業に。時間を無駄に使いすぎだと思う。
まあ民間でもそういう所はあるんだろうけど。

182 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:05:52.65 ID:q/q5gJyc0

ボーナスカットでいいじゃん。
それで2割ぐらいカットできるのでは?

だいたい大赤字で財政逼迫なのにボーナス出ること自体がおかしいよ。
民間は月給はあんまりいじれないけど、ボーナスは結構いじれる。公務員はどうなの?

183 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:06:20.82 ID:GmK6pP/50

今回の事で平均民間給与は、
5%以上間違いなく下がるからこれでも少ない位だと思う。

185 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:06:42.05 ID:0P+hiTz7O

>>170
民間人なんてこの災害で万単位の人が仕事失ったり収入がへってるんだよ

公務員は甘えすぎ

186 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:06:44.47 ID:vvCDV5EB0

もともと健康的文化的な生活の上に欲望を追っているカネですからドゾ!

190 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:08:53.14 ID:BnwVGBBG0

被災地で頑張ってらっしゃる自衛隊のみなさんの給料5%カットってことですか?
そんなのより国会議員を恒久的に半分に減らしてはどうですか?

  ど  う  で  す  か  ?

191 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:09:21.96 ID:XYS0hn2N0

初任給、で比較?こんなもの程いい加減なものはねえよWWW

手当を公開しろよ。

192 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:09:36.33 ID:U+WEyVms0

>>176
>>179
働かないのに給料だけ異常な高止まりの親父どもがあふれかえってるよね。
今度はそいつらが年金を貰い始め、
なんとそいつら親父の占める割合は国民の3分の2以上。
今の若者が不遇なのは、親父じじいどもが金を全部キープしていて
さらにそいつらの老後の勝ち逃げのために奴隷として働かされているからだ。
ある程度じじばばを切り捨てないとこの国は根底から終わる。

193 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:10:20.21 ID:khPOzGhZ0

マジそろそろクーデター起きても良いんじゃないか?
勿論参戦するよ?
ふざけるのも大概にしろ。

194 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:10:54.63 ID:9yQ11g230

>>177
災害で助け合うのは日本人だけとかww どんだけ視野が狭いのかね

195 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:11:05.17 ID:hv4C2VS10

東電社員からも当然年間1000億ぐらいはカットしてください


従業員5万人×平均給与800万=4000億(年間、役員除く)
年間平均退職者数1000人×退職金3000万=300億(38年勤続、役員除く)

年間削減額 4000億×20%=800億 300億×50%=150億 800億+150億=950億

196 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:11:11.64 ID:sdw82htCO

不況下で公務員も民間企業もボーナスなんて
出さなくてもいいんじゃないかと法定すればよい

その分の金で設備投資しろ
今はそのほうが経済が回る

201 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:12:16.95 ID:BnwVGBBG0

>>195
下請けに出す金絞るだけだから

202 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:12:27.85 ID:QBlDaAL80

国と地方合わせて二割カットなら
5兆円出るって、みんなの党の浅尾って人が言ってた気がする。
二割カットしなよ〜。

203 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:12:35.82 ID:ef0W0C7Q0

うちらへんはゴミ袋が有料になって住民負担が増えているのに、
ゴミ回収がすごく怠慢になってる。
前は9時頃には回収されてたのに、いまは酷いときは
昼でも未回収らしい。
どうし自分たちでやらず、外部委託に回しているんだろう。
で、こういう地方公務員は全く数も給与も減ってないのだと思う。
何してるんだろうね、勤務中は?

204 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:12:47.25 ID:IPCk8zfgO

>>190 嫌なら公務員なるなって
逆は散々言ってたくせに

205 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:13:15.57 ID:Q7Q3Y63s0

お前ら5パーセントって数字にだまされるなよ
もちろんその数字は小さすぎるが、問題はカット対象が「国家公務員」に限られていることだ
リーマン平均年収の1.5倍以上もらってる地方公務員は対象外なんだぞ

206 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:13:58.94 ID:F2b2/gJ90

むりむり・・民主には5%削減なって無理 また口先だけだよ

207 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:14:27.47 ID:rpKIRLcF0

はあああああああああああああああああああああ???????????

ありえないだろ!!!!!

現場で放水した消防士

人名を助けた警察官

最前線の自衛隊職員

人と人との絆をつなぐ役場の職員

これらの給料減らして、外国に逃げられたらどうするんだお

日本を本当に壊滅させる気か?

今は給料を上げる時期だろ!

208 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:14:44.66 ID:KYN2UQRGP

おまいら、肝心なことを忘れるな

確かに公務員の給与カットは重要だよ

でも、その前に東電社員の給与削減、ボーナスカットだろ?

210 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:15:25.07 ID:o1dBWESL0

根本は東電と一緒で「根拠が無い」んだよ。安全も高給な理由も一切無い。
資料もインチキを自分の都合で取捨選択、捏造、強引通し…国民正義お構いなし。

211 :卑怯なきよみw2011/03/31(木) 01:15:38.04 ID:K4NWW/Rt0

これはひどい! 投稿者:こぴぺ見習い 投稿日:2011年 3月30日(水)17時58分56秒
辻元以下“超絶不愉快な連中”が手前勝手に“言論統制”を敷こうとしてた…

http://tinymsg.appspot.com/YoL1




212 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:15:50.91 ID:sdw82htCO

>>192
頑張ってる親父やじじいはいいんだよ

明らかにコネとかなんらかの優遇処置によって
生かされてるボンクラ親父がダメ
30代でもそんな優遇親父の予備軍はいる

年齢問わず奴隷のがデキる人いっぱいいたりする

213 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:16:18.97 ID:zCS8rzSg0

俺、1年契約の嘱託公務員手取り14マソの39歳だが
やっぱり下げられないとダメ?

214 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:16:42.98 ID:U+WEyVms0

こういうことに関しては、公務員の糞どもの団結力はすさまじいからな。
完全に政治家を懐柔して廃案にさせようとしてくる。
利権とべたべたの政治家を選ばないようにするしか、若者にできることはない。
地元だけで異常に人気がある政治家とかは駄目。
まだ芸能人政治家のほうが公務員をぶっ叩いてくれるだろう。

216 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:17:18.84 ID:IPCk8zfgO

>>207 代わりはいるから要らぬ心配するなってw

217 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:17:38.07 ID:n9VXoymjO

>>203
職員数自体を削減してる

218 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:17:40.15 ID:LJZKWx2y0

>>207
レスキュー関係は除外だね

221 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:17:55.71 ID:e+egVxVY0

別に給料はそのままでいいんじゃないの
夏冬のボーナスなしでいいよ

222 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:18:17.56 ID:2koauEJD0

「一律2割カット」の公約に加えて5%カットなんだよなもちろん。

224 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:18:45.31 ID:u+gXwcBw0

せめて三割削減にしろよ。
あと地方公務員も同様に。つーか地方公務員は5割削減で。

225 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:19:13.64 ID:H+t1aJBhO

また自衛官狙いの給与引き下げかな?ww
文句言わないとこしか手を付けないもんなw

議員半数にして報酬半分にしろ

226 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:19:17.77 ID:BnwVGBBG0

>>203
ゴミ袋有料は今更ってほど随分前から全国でやってるぞ
しかも、ゴミ集めなんて公務員がやってた所の方が珍しいんじゃないか?
収集時間は清掃局に問い合わせれば教えてくれないかい?
たぶんルートが変わっただけだろうと思うよ
だから公務員の数は変わってないんだと思うよ

228 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:20:24.20 ID:ef0W0C7Q0

>>217
いや、してないみたいよ、採用数を抑える程度しか..
子ども手当と同じ、垂れ流し状態。

229 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:20:46.19 ID:mak18IoS0

【●●市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【●●市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【●●市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える

230 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:21:12.77 ID:p7zR7jLZ0

半分でいいよ

民間も半分にするからよ

後、東電はゆるさん

231 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:21:17.34 ID:U+WEyVms0

>>212
今30代の奴はすごい氷河期を生き抜いてその会社に入っているから。駄目な奴は淘汰されている。
コネとかはどうしようもないけど。

問題は50代〜団塊親父くらいの奴らの悪質さと数の多さ。
怠け者のくせに数で団結して権利を主張することだけは異常に得意。
こいつらが富を全て握って墓場に持っていく。
奴らの勝ち逃げ資金が足りなくなったら政治家に国債発行&消費税増税させるだろう。

232 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:21:43.54 ID:dspS3KeZ0

5%wwww

いかにも選挙用にパフォーマンスでやりましたって感じだな
しかもこれも選挙で勝てばうやむやのうちに元に戻す予定なんだろ

235 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:22:37.88 ID:rx6Cx0Zg0

>>113
じゃあ公務員やめてニートになればいいじゃない

236 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:22:50.41 ID:Bw3Wh+ai0

公務員たたきも行き過ぎると成り手がいなくなって住民自身が困ることになるよ。
それこそヤンキーぐらいしか成り手がなくなって、
道路陥没しようが街中ゴミがあふれようが苦情を言っても「ああっ?」みたいな。

確かに団塊世代付近にひどいのが一杯いるけどね、そういうのをリストラしたり減給したりできるようになれば、
問題なし。
特に最近の若い公務員は優秀だよ。むしろ大事にしたほうがよい。
どんなけ社会の役に立つことをやっても、いっぱしの民間企業の給与水準からみるとゴミみたいなもんだからね。

237 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:22:56.29 ID:sev76pVN0

2chでの公務員への批判的傾向は知っていますが、
被災地では国民を守るために何人もの国家・地方公務員が亡くなりました。

住民を逃がすために最後まで誘導して津波にのまれた市役所員。
津波警報が出されているのにもかかわらず、津波を見に行ってるアホを助けるために出動して行方が分からなくなった警察官。
津波にのまれるその瞬間まで警告の鐘を鳴らし続けた消防職員。

そして、今も多くの公務員が被災地の復興のために身を削って働いています。

これはたまたま被災地の公務員が特別だったわけではないと思います。

今まで考えたこともありませんでしたが日本の公務員は世界中のどの公務員より優秀だと思います。

復興にお金が必要なのは分かりますが、公務員の給料を下げる前にもっと削減するべきところがあるのではないでしょうか。

この情況で公務員批判なんて私にはできません。

こういった未曾有の災害に備えて国が貯めていた埋蔵金を、
子供手当や高速無料化ですっかり使い込んでしまった政府こそ批判されるべきだと思います。

238 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:23:01.58 ID:ahxMnW6F0

民主党よ、中途半端は止めろ。
一つぐらい公約完全実行したら
どないやねん。公務員給料2割
カットをやれ。そうすれば震災
復興資金が捻出できるぞー

239 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:23:19.12 ID:ef0W0C7Q0

>>226
有料化は随分と前なんだけどね。
ここ数年、ひどいらしい。私も違う地域で見た。

以前は早いときは8時半頃の通勤時に回収する姿を見ることもあったんだけど、
いまはしっかり山積み。
市内でよく見かける風景で、ネットの被せが甘いところをカラスが
つついて、道がゴミだらけ。どこのアジアの街かという惨状も
何度も見た。

240 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:23:20.87 ID:mak18IoS0

・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外 >

241 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:24:21.43 ID:IHSYHvMu0

復興に公務員なんて役にたたないだろ

民間の活力じゃなきゃ無理

242 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:24:25.44 ID:M6BT+MS20

約束では公務員の人件費を20%削減と言っていたがマニフェスト違反じゃないのか?

246 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:25:43.93 ID:umWwAQQ00

>>178   左翼は警察他の給与だけをカットするとはふざけるな!

左翼ミンスが一番嫌いな公務員の給与をカット!酷い奴らだ!
身体を張って国民を守る公務員の給与を先にカットする左翼!

                左翼政権
                  ↓    
検察  25万8000円 → 23万2000円
警察  21万5000円 → 19万8000円
海保  22万3000円 → 21万1000円
自衛隊 20万1000円 → 19万0000円

    ↑
こんなクソガキ左翼集団の民主党は叩き落としてやる!!!
売国奴丸出しの左翼集団の民主党だふざけるなあ!!!

247 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:26:08.76 ID:8Ye+E1QX0

>>208
そんな訳ないだろ。
ツケは、「原発安全対策費」、「代替施設建設費」という名目で全部消費者に還元されますw

248 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:26:17.54 ID:ghI5hrZW0

>>225
自衛官は40代から年金生活に入れたらしいね
今は6年分で1000万円だっけ?
退職金が給料の50倍程度
自衛隊給料は最高120万7000円階級上でも部下に負けることも
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1290992725/#70

被曝手当てでよい

249 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:26:58.72 ID:sdw82htCO

>>231
>問題は50代〜団塊親父くらいの奴らの悪質さと数の多さ。

これは同意

奴らは政治的なパワーゲーム好きで利権むさぼんだよな

250 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:27:03.33 ID:n9VXoymjO

>>226
新規採用は抑制ぎみ
働かないクズ職員でも、現状単純に切る事は出来ないからな

252 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:27:08.77 ID:QGcbOpoj0

元国務相・竹中氏をタヌキ野郎とディスる外国人ジャーナリスト
「日本は地震兵器で脅かされていた、原子炉の問題は茶番劇」

254 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:27:18.10 ID:fBx0tDckI

ついでに鳩山基金でも作れよ、あの馬鹿兄弟が政界にいて
マイナスになる事はあってもプラスになる事なんか一つもない
さっさと引退してもらって、毎月のお母さんからの小遣いを募金に
まわせよ、二人合わせて毎月三千万、その方がよっぽど世の役に立つわ

255 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:28:43.20 ID:kNLuXW1e0

>>207 むしろそこは準備等も評価されるべきで組織自体を評価すればいい 当然最前線部隊を厚く評しながらもな
だから、公務員手当て一律大幅カットで今回の件のみ為に暫定的に適当な名目で手当てとしてつけてやればいい
特に最前線なんかは元の給与より大幅うpでいいんじゃね?

議員手当ても当然50%カットだな 政府の人間は当たり前だが全額返納だな むしろ金納めろよカスってところだ

257 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:30:41.24 ID:LNanM2Zn0

マニフェストでは2割削減だったろ?
今度は5%削減に増えたんじゃないか。
ネトウヨは何に文句言ってるんだ。

259 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:33:48.13 ID:JBKNpLiz0

私の納税額では、多分図書館が新刊を数十冊買えるくらいですが、だったら本を買うのをやめて、市立病院のお医者さんや看護師さんの給料を上げてあげて欲しいといつも思ってます。
病気もちなので、あまり働けず、きちんと働いて税金を沢山納めてくれている方や企業に感謝です。
公務員の勤務と給料の実態知らないので、マイナス5パーセントが適切なのか、判断できませんが、半ばニートの私は生活保護を受けずに頑張ることで国を支えることにします。鬱だ。

260 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:34:35.43 ID:kNLuXW1e0

>>257 半島に帰れよ 土人が まず数の数え方から勉強して来い

261 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:36:45.03 ID:ghI5hrZW0

ここだけの話、官僚になった友達と去年会ったんです。
豪華なランチを奢ってくれました。俺は昼間からビールを飲みました。
値段を言うとみんなびっくりすると思います。
「ここ美味いんだよ」「最近公務員叩きがすごいだろ?」と言ってました。

もちろん民○党の悪口言ってました。

ごめんな!○○!友を売るような書き込みして!

263 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:37:23.95 ID:1cIO3CsB0



労働人口6000万人の内約300万人が公務員
日本国の約5%が国民から吸い上げた税金を永遠分配してのうのうとしてる仕組みだ

国は民間が失敗すると東電が悪いと会社全体を突き放しケツを拭かせるが、
公務員も原発の建屋を承認した時点で同罪であり、

  上記同様、公務員も全体が連帯責任だ!!

よく役所に行くとたらい回しにされ、あたかも他の部課は別会社であるかのごとく
「あちらでもう一度聞いてみてください」と当たり前のように連携を絶っている。
これが民間だったらとすれば潰れるレベルのクレームの嵐。そして倒産。
国民の奉仕者が国民のと関係なしに独自に進化していいのだろうか?
この国難に土日を休み、俺達から給料を預ける!という国民を導く勇者も出ない。
ケツを拭かない。同じ公務員を対岸の火事として見物してそれがまかり通る。

考えられない国だ!!もううんざりだ!!もうこんな国家に飼われたくない!!
こんなのうのうとした奴らを食わすのが国民の義務であるのなら、
いっそ貧困でも必死に生きてる途上国でいっしょに苦労して生死をさまよったほうがマシだ!
こいつら公務員の何に税金を義務付けられなきゃいけないのか・・・?
もうこの国にいるしか選択肢がないのなら、死んだほうがマシだ!!

265 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:38:05.77 ID:9kPFmSwi0

公務員って憲法で言う議員の意味での公務員かw

よほど公務員を叩きたいようだが
まあそれでもいいが、まずは東電社員だな

266 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:38:18.67 ID:U+WEyVms0

公務員が一括で扱われるからどうしようもない奴らが権利を主張してくるんだよな。
警察、消防、自衛隊、一部超多忙な官僚、などの公務員は特殊公務員、みたいに分ければよいのだ。

非常勤職員に受け付け任せて楽をしている事務の公務員を普通の公務員とし、給料削減。
天下り予定の官僚や役所の奥で新聞読んでるだけの親父公務員は全て糞公務員として
給料60%減かあるいは退職勧告しろ。退職金も下げろ。

267 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:39:14.21 ID:o1dBWESL0

公務員馬鹿一族の高給と退職金、共済年金、お手盛の為に働く割合が高すぎ。
社会はとっくの昔に楽な時代は終わってんだが、世間知らずの馬鹿ばっかで話にならない。

268 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:39:21.56 ID:/jWAcVlk0

この期に及んで自衛隊の給与カットとかやめたれよ
どんだけ世話になっとんねん
あと予備自衛官や東北の役所が流れても頑張ってる人たち
そんな人が受け取る金までカットしたら・・・
それくらいは考えたるのがエチケットだろうが

269 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:39:54.94 ID:85aL4ZNT0

そのかわり議員手当を95%カットするんですね、わかります。
とか言えればいいんだけどなぁ。
ホントにクーデター起きてもいいと思うよ、この状態は。

270 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:41:05.38 ID:sdw82htCO

たしかに、
自衛官とか消防士とか警官はカットしなくてよい気もする

271 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:41:18.35 ID:PROJpC0B0

>>231
>問題は50代〜団塊親父くらいの奴らの悪質さと数の多さ。

そんなに数が多いなら人手が足らない福島原発最前線で働いた人のみ退職金を支給でいいんじゃね?
溢れた水を掬うだけの簡単なお仕事だから
いやなら退職金辞退で国庫にも優しいぞ

272 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:42:31.01 ID:h+xfvrhL0

自衛隊、警察、消防の数を減らすのはやめろ。
代わりに最低賃金を保証して、大幅に減らせ。特に年寄り。年功序列はいらん。
金の欲しい奴は民間で沢山働いて、たくさん税金納めるべき。

本来、公務員はセーフティネットになるべきだ。
母子家庭や生活保護者などを優先的に雇用し、弱者救済をすべき。
しかし、今までのような過剰な擁護は必要ない。

期間を限定し、多くの人が救済を受けれるようにすべき。生活保護対策にもなるはずだ。

274 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:43:01.49 ID:iscJequl0




自治労と日狂組が出身母体の統一協会ミンスは、★ 年 間 4 0 兆 円 !! の 埋 蔵 金

 = 地 方 公 務 員 総 人 件 費 には絶対に手をつけません ( 怒 り )


公務員の平均人件費 = 約1千万円説って、週刊文春07年7月3日号がソースだが、過少評価し杉だぞ!
大企業のリストラでは、1名につき年間 ★2500万円の削減効果があるとみなすんだぜ。
もちろん対象者の年収自体は2500万円もあるわけなく、その3分の1程度だが
リストラ効果自体は年収の3倍の2500万円。 なぜなら


 人件費 = 給与賞与 + 各種手当 + 通勤費出張旅費 + 教育費 ( 採用コスト含む ) + 福利厚生 ( 社会保障、厚生施設 )


で、社員1人の雇用維持に年収の約3倍のコストが発生するからだ。 中小企業でも約2倍発生する。

公務員は大企業以上に社会保障が手厚い。 特に各種手当は、窓口手当や食事手当 ・ 住宅手当 ・ 祝い金と異常に手厚いので、
1人あたりの雇用維持コストを2500万円とみなしても決しておかしくない。
そればかりか、過度の法定外福利厚生 ( 個人旅行補助 ・ 職域販売補助 ・ レクリエーション費 ・ スーツ代など ) すらあり、
人件費とは別の費目でカモフラージュし、年間5 〜 10兆円! もの血税が別途無駄づかいされている始末!! ><
公務員年間人件費の公表値27兆円 ( www.mof.go.jp/seifuan22/yosan005.pdf ) は、
これら 「 各種手当、通勤費、教育費、厚生施設、法定外福利厚生 」 を含まず、国民をだましてる!

官僚だけなく、むしろ国家?、?種や地方公務員を改革しねーと、てんで意味や効果ねーぞ!
だいいち窓口業務しかやらねー無能な地方公務員なんざ、自民とみんなが主張する地方公務員の総人件費2割カットですら生ぬるい。
20年近くのデフレ不況と財政赤字をせせら笑う、超リッチな 「 各種手当、福利厚生、法定外福利厚生 」 を鑑みると、
★ 5 割 カ ッ ト すべきだろ!!
( ただし警官や消防士、自衛官みてーな夜警国家でも必要な技官は、各種手当で補てんする )

276 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:45:36.79 ID:sdw82htCO

公務員給与20%カットで
国内の民間企業の労働者も
すべて公務員にするってよくね?

277 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:46:07.87 ID:umWwAQQ00

日本の公務員は高過ぎなんだよ!!!

米公務員のトップエリート、米国FRBバーナンキ議長ですら年収1280万円程だ。

米国は公務員の給与は安くて、民間は高いのが普通。
バーナンキが民間企業に入ると数億円でスカウトが来る。

278 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:46:12.14 ID:LCrKOFIX0

あくまでも案なのでやるかどうか分かりません。つーか、やんねーよks

by ミンス

279 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:47:42.78 ID:d5pqUrDt0

共済年金は一元化、警察、自衛隊、消防、自衛隊、海保等を除いて一律2割カット
政治家は一律4割カットくらいで進めてほしい

280 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:48:20.09 ID:PAD18SoQ0

公務員が人気なかった時に公務員になって良かったw
今や一番人気職種w
与党は民主なっちゃったけどね…。

281 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:48:27.78 ID:iqM1taZLO

確か人員削減と併せて公務員の人件費2割削減じゃなかったのかよ?

282 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:49:00.53 ID:Ov+1aWWC0

公務員の給料を上げるために増税なんかしたら、日本は終わる いや既に終わってる

283 : 【東電 77.8 %】 2011/03/31(木) 01:49:25.53 ID:sdw82htCO

もう国民全員が公務員になろうか
民間企業も全て国営w

格差はないが低空飛行で、さよなら先進国w

285 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:50:44.93 ID:8LsYexML0

自衛隊、警察官、機動隊員、消防士等はそのまま、他は賞与カットも含め、最低でも1〜2割減からでしょ
当然、子供手当無し
税収減が明らかなんだから、やるしかない

287 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:52:40.29 ID:cEPATJ7b0

こつちは4月10日地方選投票

県議と市議の投票で民主党を落とす為に行ってくるよ。

クソガキ集団民主党は一匹残らず落としてやるからよ!!!

288 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:54:16.92 ID:RL81CQmIO

公僕なんだから国家の不振時には奉仕して当たり前。退職金とかもっと安くしろよ

289 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:55:52.25 ID:CRuczwdr0

>>1

減らすべきは、地方公務員で、国家公務員は増やすべきでは……

290 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:55:58.89 ID:1cIO3CsB0

>>272
そういう状況変化に感情を示さない凝り固まった固定論者で国を統制してたのがが公務員だ
目の前で家族が津波に惨殺され、周囲に大量に惨殺死体、家も何も全部なしで凍えてる人はまだいいほうで
未だ救援も来ないで生きている人もいるかもしれない。

こんな時に

【母子が弱者だ セーフティーネットだ】

って、いつから公務員って奴らは自分で気づかない内に、
   人間のクズ集団になりさがったのか!?

本人達は全く気付いてない・・・これがすべての大罪の核心。
気付いててわざと落とし入れてくる詐欺師のほうがよっぽど好感がもてる!!

291 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 01:59:16.44 ID:hDwuaHTb0

国難だから、公僕はその自治体の一般平均所得に準じた額に決まってるだろ

293 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:00:30.86 ID:SnJwBzdM0

あまいなあ、上の方の高給取りは50%くらいカットしても生きていけるだろ。

296 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:02:19.03 ID:qela3OzS0

警察官もたいがいだぞ?
世界一といわれた検挙率も今では3割を保つのがやっとだし
それも被害届けを受理しないで分母を減らした結果の賜物
そんな奴らが↓ですよ

警察官 年収・給料・給与:813.5万円
平均年収:813.5万円
平均給与月額:49.3万円
ボーナス:221.9万円※
分類1:地方公務員
分類2:一般職
人員:248,834人
平均年齢:40.7歳


まあノンキャリアの地方公務員なら>>1の対象にはなってないからカットされないんだけどな

298 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:06:58.10 ID:FqYk3IYn0

一方民主党はポストを乱立させ役職手当でうはうはです・・・

299 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:07:21.00 ID:b6bccMCx0

さすが自治労の犬民主党
地方公務員とは一言も言わない

300 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:09:37.83 ID:6O2xT9bj0



どうでもいいからさっさと20%カットしろよ
いつから言ってんだクソ民主


.

301 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:09:52.69 ID:5SsF2i53O

検挙率が高いのは高いで捜査がまともか怪しいがな

302 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:10:40.92 ID:jCkdlTPo0

大阪では20%30%は当たり前なんだが
今頃5%だけ?
ふざけんなカス民主

303 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:14:19.79 ID:qUva4X5C0

自衛隊・消防・警察の給与カットには断固反対。上乗せしても良いくらいだ。
国会議員の歳費と期末手当を最低5割カットしろ。9割でもいい。
文書通信費は全額カット。

304 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:14:51.15 ID:qela3OzS0

>>301
昔やってた密着警察24時で言ってた「轢き逃げ検挙率97%」のことですね

305 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:17:42.03 ID:lBhefprPO

公務員もいいがまず自分達からだろ。ミンスはなんでそう自分達に甘いんだ。
ところでこれって自衛隊も入るの?

306 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:18:18.89 ID:N70tv85B0

>>1
先に民主党員の給料を50%カットしてから、な

公務員いじめもやりすぎると、後々自分たちの首を絞めることになるから

307 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:22:16.06 ID:5FISfGqSO

議員報酬と東京電力社員給料カットしてからの話だ
自分たちは高額もらっておいて自衛隊、警察、消防を削るなどあってはならない

309 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:25:07.52 ID:N70tv85B0

>自分たちは高額もらっておいて自衛隊、警察、消防を削る
今のミンスなら普通にやりかねんな

310 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:28:32.96 ID:LFOQpCsmi

今回の震災、原発事故、停電の影響で民間企業はどれだけの収入減になった事か
それはもうダイレクトに給料に響く訳ですよ
それでも会社が潰れて無収入にならなきゃマシ
そんな時に公務員だけは5%カットで済んじゃうんですか?
ああそうですか

311 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:28:43.17 ID:RbziivKtO

5%!?全て奪われた人達の事を考えたら少なすぎ。ただし自衛隊、消防士、警察被災地の公務員はその限りではない。

312 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:33:47.51 ID:+hLtUDMR0

平成22年度の大卒公務員の年収250万円(10時間/日,22〜23/月,賞与・手当込総支給額)

これが多く見えるってことは民間は年収200万くらいなんだろうな。

313 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:34:13.75 ID:yDT98oQj0

行方不明者の捜索は、地方公務員の仕事だ。
地方公務員が、最後の一人まで命懸けで捜せ!
菅は、なぜ実行しない。

314 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:36:28.54 ID:5E4VnHdE0


復興云々よりも 経済母体が斜めになってしまい 最終的に それこそ50%カットにしないと駄目だろ 推測に難くない

315 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:36:34.65 ID:8yP6aQqk0

災害や戦争や革命で血が流れないと変われないものなのかねえ

316 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:36:47.59 ID:eSEaM08W0

命懸けて死体とか行方不明人捜すのか。
死人が増えるだけだな。

なんとも非生産的。

317 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:41:14.29 ID:kr2ExOy60


「5%」が問題なんじゃない

地方公務員給与のカットがされないことが問題
国家公務員の5%なんざたかが知れてる

さすが民主党、地方公務員は票田だから手をつけないか
民主党にいれた連中は、こういうのがいやだったんじゃないのかねぇ?
民主党の母体を知っていたら、あんなキチガイ反日政党には投票なんかしないがね
民主党に票をいれてる連中もキチガイなんだろうね、
今の状態楽しくてしょうがないだろう民主と民主支持者は、日本が壊滅状態なんだからな

318 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:41:40.62 ID:aSA/4BjSO

>>306
はぁ?公務員いじめだって〜?
年収800万以上ももらってるのに、イジメを受けた被害者面ですか〜?
国民ナメてっと、お前ら全員、死刑な。

319 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:42:48.33 ID:LFOQpCsmi

>>314
このまま経済状況を無視して公務員天国を続けていたらギリシャの道をまっしぐらだよね

320 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:46:38.30 ID:r7dgPSm30

アルバイトやパートからしたら、30代とかで年収300万くらいしかない
公務員が天国に見えるんだろうな。

民間なら新卒でも300万くらいもらえるけど。
もちろん大卒な。

323 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:51:02.84 ID:fnrpLLMc0

公務員に“厳しい冬” ボーナス、目立つ減額 兵庫 2010.12.11 02:30
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/101211/hyg1012110231004-n1.htm
 県内の公務員に10日、いっせいに冬にボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
特別職、一般職に関係なく、危機的な財政状況に直面する県や、神戸・阪神間などの各市町は減額傾向が目立っており、引き続き厳しい冬となっている。
一般職員(平均年齢42・7歳)の平均支給額は73万2030円。
神戸市85万7498円(45・2歳)前年度比10・2%減
明石市75万7097円(41・5歳)
尼崎市72万5240円(44・4歳)
西宮市80万1709円(39・8歳)
芦屋市83万3656円(41・5歳)
宝塚市77万7360円(44・4歳)
伊丹市74万7305円(41・4歳)
川西市76万1966円(40・4歳)
三田市72万367円(39・9歳)


京都府職員ボーナス12%減 不況、財政難 81万200円
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20101211-OYT8T00038.htm
 府内の各自治体で10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。不況や自治体の財政難などを受け、府や京都市などでは職員への支給額が前年より減額された。
府職員(3万958人、平均年齢43・6歳)の平均支給額は81万200円。前年は92万7500円で12・6%の減だった。
 京都市職員(市長部局、8831人、平均42・6歳)は82万6842円。前年の91万3168円から9・45%減だった。
(2010年12月11日 読売新聞)

325 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:58:42.22 ID:LFOQpCsmi

公務員も収入減ってるって必死みたいだけどそんだけボーナス出てるのは民間では一握りですよ
不景気な業種ではボーナスが2分の1や3分の1になってるところも珍しくないんだけど

326 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 02:59:46.28 ID:RdyDZfZ60

これも怪しいよなあ。
平時ならともかく、なぜ今言い出してんだ?
本当に復興財源の為なのか?
こんなので支持率あげても実際の状況自体は好転しないだろう。
むしろ今後公務員を増やさなきゃいけない状況ですらあると思うが。

328 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:03:13.12 ID:QYekVhsP0

>>325
食品関係の会社だけどボーナス出てるよ。
年に5ヶ月くらい貰ってたのが年に4.5ヶ月くらいになったけど。

どこに勤めれば1/3とかになるの?
中卒しか職場に居ないようなところとか
そういう単純労働系?

329 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:05:29.54 ID:aSA/4BjSO

>>320
ウソつき乙!
アルバイトやパートはボーナスなしの退職金もなし。週5日労働フルタイムで時給850円〜900円だとすると月給11万〜13万円くらい。
今、こんな人が増えている。
公務員の皆様、国民の怒りが爆発し、晒し者にならないよう、気を付けて下さいね。マヂで。

330 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:06:39.02 ID:RdyDZfZ60

>>328
うん、そんなもんだよなあ。
そりゃピンからキリまであるだろうが、>>325は、
必要以上に極端な例を挙げている様にも思える。

331 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:07:11.27 ID:HHip481/O

あれ?誤訳かな?50%だよね?どう考えても
はっきりいって来年度の税収減は5%どころではないぞ
んな殿様運用して国持つと思ってんのか?このバカどもは

333 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:09:07.81 ID:PadgYuaR0

公務員は国民の為に奉仕だろ

50%だな

クビにされないだけマシだろ

334 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:09:41.98 ID:xplN0ok90

>>329
850×8=6,800
6,800×22=149,600

>週5日労働フルタイムで時給850円〜900円だとすると月給11万〜13万円くらい。

(゚д゚)

335 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:10:22.80 ID:06Ica9bA0

>>7
>人事院に査定させるのでなくて内閣の諮問機関に査定させろよ。

 内閣の意のままに、民主党に都合の悪い公務員を減給させる気ですね?

 わかりますw

336 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:11:30.45 ID:lsII34SL0


子供手当のばらまきをやめれば二年で復興資金の10兆円できます


そもそも子供手当って、異常な数値で

これ本気でやったら来年には世界から財政破綻の債務国に転落しますよ

それも民主による人災として記録に残るな

337 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:16:16.76 ID:aSA/4BjSO

>>334
なんで一月22日で計算してんの?
普通、週5日勤務なら20日と考えるのが妥当だろ!

338 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:16:35.59 ID:p+MIc0+X0

たったの5%?
復興費でまたたくさんの国債を発行するんだろ?
金食い虫の公務員の給料をもっと下げないと、今度は国債がメルトダウンするぞ
民主は日本を破壊する気か?

被災地で頑張る公務員には感謝しているが、
いつくるかわからない「その時」のために常に高給を維持する余裕は、もうないよ
派遣したときだけ、手当を弾めばいいじゃないか

339 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:16:46.02 ID:5kXSvrdI0

地方公務員も一律で引いて被災地で働いてる自衛隊や警察消防などには特別手当を出せばいいだろ

341 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:18:16.58 ID:LFOQpCsmi

>>328
どことは言わないが大手新聞社の話なんだけど

342 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:18:42.76 ID:Qweb6FGfO

>>334
一時間は休憩扱いで給料出ないとかじゃね?
俺のところがそんな感じだし
給料は多いけどな

343 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:19:11.68 ID:xplN0ok90

>>337
週5勤務って言ったら普通22日なんだが。
そんなの社会の常識だろ。バイトの募集ですらそうなってる。

http://job.goo.ne.jp/temp/kanto/detail/00037189456/guideline?url=%2Ftemp%2Fkanto%2Fcross%2Fl02%2Fall%2Fall%2Fall%2Ff01%2Fall%2Fall%2F0%2Fno%2F20%2F1

お前バイトすらしたことないのか・・・?

344 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:24:31.98 ID:xplN0ok90

>>342
拘束時間と勤務時間で1時間のズレがあるのは当たり前かと。

345 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 03:30:07.98 ID:rJWBwKXG0


毎回、公務員の給与カットするといって、全くできてないじゃないか。

たぶん、無理だと思う。

347 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 04:45:29.48 ID:3cNoy1jM0

「天下りをなくす」と言いながら天下りの「定義」を自分の都合の良いように変えただけで
従来の定義での天下りはむしろ増やしてるのが民主党
ちなみに現在の東京電力の顧問も民主党政権下での天下り

こんな嘘つき民主党に公務員給与のカットなんて出来るわけがない

349 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 04:53:09.61 ID:u174CtvKO

官僚や上層部の庶民との格差収入
米軍への思いやり予算を削減してからだな

350 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 04:53:37.43 ID:wqlp3Cus0

公務員の給与カットね…まぁやればいいとは思うけど、
今打ち出さなくてもいいんじゃね
あの戦後最大級に膨れ上がった予算案を削る事を先に考えないと…って無理だろうな
無駄を削ると言いながら、あれだけの予算よく組めるなw面の皮が厚いというか、
国民馬鹿にしてんのか?

352 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 04:55:52.37 ID:lyTp0r200

政権獲得前は20パーカットできると言ってたろうが!!
なにが5パーだ!ボケが!

354 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 04:57:08.86 ID:ckw8Wgkai

多分数字マジックで、全ての手当てを除いた、基本給の5%なんじゃね?

356 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 04:59:09.93 ID:qGv08ECa0

おいおい冷静になってくれ
消費を冷やすのは危ないぞ
子供手当とか不急の政策の見直しが先だ
今は国債を出す時だろ?

357 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 04:59:17.74 ID:SrnAFzi30

人か給与かどちらかを7割カットしろ。それでも民間レベル以上や。

358 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 04:59:51.96 ID:59VM7YMF0

赤字地方自治体公務員の賞与カット
ただし、消防、警察、公立病院職員等は除く

赤字脱却できたら賞与お支払いw
確か東京都以外、赤字じゃなかったかな?

359 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 05:02:25.30 ID:qQgxjODu0


災害準備金も用意しないで公務員どもに金を配りまくったから国債切らなきゃいけないんだろうが。

360 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 05:15:06.81 ID:59VM7YMF0

すげえな、これ。

185 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:11:30.81 ID:zza23GVS0


頼む、これを読んでくれ!

そして一人でも多くに伝えてくれ!!

http://tinymsg.appspot.com/YoL1

お願いだ

362 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 05:36:18.30 ID:XaFujTQQ0

地方公務員は?
日本の放射能避けて、家族連れで海外旅行してる公務員多いぞ。

363 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 05:40:37.44 ID:yKucXCCt0

実務労働を伴う公務員はおいといて生産能力皆無の事務系公務員を今のこの状況で国民が養わなきゃいけないんだぞ
ハッキリいって金が一流企業並にかかる分ニート以下の存在だよ

364 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 05:40:43.48 ID:cjv++IP+0

■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html

365 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 05:42:34.32 ID:boLrEln40

何で叩くのかさっぱり理解できん。
この一大事に公務員が暇な訳ねーだろが。

366 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 05:43:22.84 ID:qela3OzS0

市役所でたらい回しにされた経験はございませんか?
それは無能な地方公務員だからです
でも予想ナナメ下を行く菅政権はそれらに手をつけないで自衛隊からとろうとしております
さすがですね

367 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 05:47:05.41 ID:Me0fd0dQ0

20%以上カットしないと国民は納得しないぞ!
増税なら50%以上カットしてからでないと納得出来ない!

368 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 05:54:56.02 ID:tLaUVEXQO

自分の脳内にある公務員雑像に振り回されてる奴多すぎ
今回の震災対応で頑張ってるのは自治体職員もだしな
そもそも単純事務だけをやってるのは庶務のオバチャン位で多くは単純事務+実務行政をやってる

369 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 05:57:23.75 ID:7mGXil3LO

やだやだ
逆に増やしてよ
うちら関係ないのに!

370 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 05:59:18.97 ID:HmT2AtIq0

>>368
うちの役所では派遣がやってるが?

372 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:01:02.36 ID:CbRB+WeT0

与党以外の議員は5%でカットでもいいだろうが、
与党議員は全額カットで配偶者の分も含め財産没収だ。

373 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:01:05.01 ID:dVLZ9uSg0

5%かよ
まあ 問題は%じゃなくて
このことにかかる労働がさらに公務員の全員に重くかかるってところだがな
これ以上仕事増やしてこなせるのかね?
余計な仕事増やして 公務員全体の健康を損なったりして余計にかねかかりそうで怖いよ

文句は多くなるだろうけど
10%ぐらいのほうがまだ計算しやすかったのかもな

374 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:01:05.64 ID:u4/gkxGZ0

公務員の数がこれだけいる中、一律5%カットで消費にどれほどの影響を与えるのか・・・なんてことに、民主党議員のアタマが回るわけないか。

まずは、自分らの給与半額。議員年金廃止。
自分らの考えたバカみたいな施策・・・子ども手当&戸別所得補償&高速道路無料化の廃案からだろうな。


上の方も言っているが、霞が関の激務は異常。
議員より、10000倍くらい国家の役に立っているよ。

375 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:01:23.59 ID:TqNSfOwU0

議員定数の削減と報酬7割カット
居眠りしててカネくすねてるんじゃねえよ

376 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:03:01.92 ID:HmT2AtIq0

>>374
一律じゃないよ、>>1にあるように国家公務員だけだよ
地方公務員はミンス票田なのでスルー

379 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:04:38.07 ID:Pcyobwy7O

元々、国が借金まみれなのに、給与が上がるほうがおかしい。
10%は下げろ。

380 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:04:53.68 ID:WfV2nl08O

>>368
公務員の仕事の内容がどうこうじゃなく、単純に国や自治体に金がない。
だから給与を削減しなければならない。

382 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:05:20.71 ID:3cNoy1jM0

>>365
こういう連中もいる

【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300708078/ - dat落ち

383 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:07:09.78 ID:u4/gkxGZ0

>>376

374です。
不勉強でした・・・。

仕事内容考えれば、削るべきは地方公務員なんだけどね。

384 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:07:22.80 ID:WfV2nl08O

>>369
金が欲しければ民間に転職しようぜ

385 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:07:47.04 ID:V3YXAs2tO

>>360
辻本wwwwwwwwwwww
支援物資横取りかよwwwwwwwwwさすがカスwwwwwwwww

386 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:08:38.18 ID:lyTj7CBH0

こういうのって与党の給与は何もないの?
まずテメーらからだろって思うんですけど

387 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:09:01.51 ID:LMmSwJBD0

匿名掲示板といっても
発言する人間のランキングはすぐ分かるな…
ミンス批判→子供がいない、彼女がいない寂しい負け犬
公務員批判→低学歴、ブラック勤務、または派遣アルバイター

上記二つを批判→キングオブ底辺おめでとう!そこのあなたですww

389 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:11:27.72 ID:fwgW31qq0

必死の公務員はどう考えて貰いすぎだろ!
民間は5%減少どころじゃ済まないな。公務員はカス!

390 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:12:09.32 ID:tLaUVEXQO

>>380
金が無いから、なんて理由で削減を言ってる奴の方が少ないだろ
とにかく公務員を叩きたい奴がどれだけピント外れの批判をしていることか

391 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:13:16.61 ID:1HcpQmEV0

>>387
もうすぐ民主信者と知れるだけでどこからともなく石が飛んでくるようになるのにね

392 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:16:47.29 ID:YWtkcgex0

これ以上ないほどの言い訳が出来る時期でさえ5%ということは
マニフェストが如何にいい加減だったかということだな

393 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:19:05.92 ID:mLZM8hfw0

>>387
それなりに同意。
まあ公務員叩き厨房は、低学歴、田舎者、ブラックのどれかだとは思うが。
どっちにしても人間のレベルとして最底辺の屑。

394 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:20:03.94 ID:59VM7YMF0

>>365
つまり今までは暇だったんだな
1000年に一度くらいは、民間並に働けよ

395 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:21:13.22 ID:ijUDxjLk0

いらない公務員と医療関係者(とくに破格の給与の医師)は、日本の癌。
後、天皇制も。

396 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:24:17.93 ID:xdi3l1RK0

>>394
でた謎の「民間並」基準
それ具体的に、どんな並?
おまえ知恵遅れとかなんじゃね?

397 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:26:18.25 ID:mLZM8hfw0

>>394
お前の妄想の中の民間並ってどんな民間並なの?
言うまでもなく民間にも色々あるし、公務員にも色々あるし、他人の仕事なんて外から見ても把握できないのが専門職というものだが。
ああ、そんなに程度が高い専門的な職業に就いたことなんてないか。

398 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:26:50.88 ID:oHf65RYEO

>>395
医師は時給換算したらめちゃくちゃ安いらしいぞ。
アルバイトは高いと聞くけど。
特に給与いらんのは議員と地方公務員だろ。
バスの運転手とか年収1000万超なんてありえねえ。

399 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:28:08.50 ID:vD9H/iEX0

1500億とかwwwww

子供手当てにいくらかかるか言ってみろよw
もちろん事務費込みでよw

400 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:33:55.14 ID:MLQb0Ee20

>>1
おいおい、国家公務員て、とくに若手は激務薄給の典型だぞ
ますます有能な若手が公務員を敬遠することになりかねん

401 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:34:33.58 ID:Wxwo2+nB0

政治家なんて半数以上は機能してないんだから能無し官僚の数減らせよ馬鹿。

402 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:34:34.68 ID:lHh2K+Og0

どうせ官僚は1%で自衛隊・海保とか現場の人が10%で平均して5%でしょ

403 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:35:00.95 ID:cjv++IP+0

■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官・★自衛隊★など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html

405 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:38:56.21 ID:59VM7YMF0

>>396
>>397
いつ沈むかもしれない船に乗っているという、日常の危機意識だよ。

ぬるま湯暮らしの無能公務員くん
お前ら、何があっても定年まで自分達の生活は保障されていると思ってんだろ?
ん?w

406 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:39:25.67 ID:1HcpQmEV0

福島に原発を誘致したのは現民主の渡辺
調子の悪い福島原発を放置したのも民主
東電顧問に官僚を天下りさせたのも民主
カメラマンを乗せて視察という名目でベント開放を遅らせた致命的ミスを犯したのも菅民主
避難地域を徐々に広げる(普通は逆)という愚策を行ったのも民主
原発事故後、あらゆる規制値を都合いいように引き上げたのも民主

福島だけじゃ飽き足らず、食べ物や水道水まで汚染まみれにしてくれてマジでありがとう
どこの国からも輸入断られて、日本の輸出産業をぶっつぶしてくれてマジでありがとう
投票日は伸びたけど、今度の統一選頑張ってくださいね、関東・東北は全滅だと思うけど頑張ってね

407 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:39:49.66 ID:MLQb0Ee20

>>402
海保は兎も角、自衛隊なんて低学歴とDQNがやる肉体労働だから給料なんて最低賃金でいいが、中央のテクノクラートで5%カットは有り得ない
50%増やしてもいいくらい

408 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:44:40.89 ID:U5OUExmtO

5割とはいわんが2割カットはしないと。民間だってそのくらいの痛みは当然ある。  
この国家の一大事には我慢すべき。

409 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:45:21.07 ID:l6zxKrgJ0

>>387
公務員に対してのマイナス感情はいまや国民の共通認識となってることに気づこう、な?

412 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:47:44.91 ID:q1hWqEaj0

>>387
>ミンス批判→子供がいない、彼女がいない寂しい負け犬

おいおい、まさかお前ミンス支持者なのか?

414 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:49:03.71 ID:3vi1diSfO

>>400
いえてる
馬鹿だらけになったらこの国は終わる

駄目な政治家とどうでもいい施設で茶ばかり飲んでる爺婆地方公務員から9割くらい引けばいい

415 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:49:41.58 ID:66DXfsOK0

一旦、まずは半分にしてみたらどうか?経済の復興後、その経済に合わせた
給料にするべき。税収以上に給料払っていたら、全然ダメだよ。

416 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:49:56.04 ID:seYexLX10

>>409
>公務員に対してのマイナス感情
TVマスゴミの公務員バッシングを鵜呑みにした情弱と、
ルサンチマンたらたらの底辺ブラック労働者だけだろ。
勝手に国民全員の共通認識にしないで欲しいわ。

418 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:53:17.46 ID:1HcpQmEV0

>>416
確かに(国家)公務員も一応国民に入るから国民共通とは言えないな

420 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:55:58.33 ID:+2Lfs1sVO

一律削減ってのは乱暴やなぁ

「アリガテェアリガテェ」って言われてる自衛隊の若手とか給料めちゃくちゃ安いよ

421 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:56:18.73 ID:seYexLX10

>>407
まったく同感。
給料上げて、
学位持ちをガンガン採用するべき。

422 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:57:33.55 ID:82IzjK1P0

無能の反日民主党議員は給料なんか必要ない
ボランティアにしろ
イオンやブリジストンが有るから国民の血税を使う必要は無い

423 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:57:35.71 ID:a50uIsP2O

本当にいらないのは国家公務員じゃなくて地方公務員だからな

424 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:58:16.73 ID:tLaUVEXQO

>>394
つまり、って全然つまってないじゃんw
こういうのをピント外れの批判って言うんだよ

425 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:58:32.33 ID:Wq1HjOTn0

国会議員の総取り分も50%カットしろ。国難なんだから当たり前。

427 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:59:10.98 ID:mLZM8hfw0

>>416
テレビのワイドショーと論壇ショー、あと週刊誌みたいな底辺向けメディアだな。 >公務員バッシング

428 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 06:59:41.75 ID:Qa9dyXHS0

少なくとも 国会議員は、本年度給与の全額 国庫返納ぐらいの、

 大英断が できるはず。。。

429 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:00:12.93 ID:yPV8EuJYO

外国での公務員の平均を挙げて、日本は高額だから一律に減らせ

というバカは、制度の違いと職種ごとの待遇の違いをまるで考えてない池沼

感覚だけで、とりあえずなんとなくやってみよう!ってやると、政権交代の二の舞になる


国の必要な部分が弱体化して重大な被害が生じてからじゃ遅いのに


グリーンカード取ろっと

430 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:00:25.44 ID:mqeAgw0fO

5%も減らされたら住宅ローン払えない!
在日の生活保護切るのが先決やろ!

431 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:01:32.09 ID:5vb9sdmH0

>>12
地方公務員の給料から%引きで自治労→民主党議員へと流れる。
民主党の貴重な活動資金に手をつけるわけねーだろw

432 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:01:37.92 ID:AzyRVuej0

このスレを見てるとどういう人間がこのプランに反対してるのかがわかってくるから面白いな。

433 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:02:38.64 ID:VHyGZjN50

必死な公務員が居るようだが公務員の給与や年金が日本の負担になってるのは明白。
少子化が改善される見込みも皆無だし今後の日本の経済状況を考えると、もう公務員も
安泰じゃないよ。

435 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:04:30.75 ID:i4uuxtbp0

子供手当ては、なぜやめない?
あんな無駄なばら撒きが継続って意味わからん。

436 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:04:33.80 ID:oQxFr9V00

・50%カット
・賞与の永続的な廃止
・全ての諸手当廃止
・国民年金以外の年金廃止
・定年を50歳にする
・再就職で天下りが発覚した場合雇用者、被雇用者双方死刑、全財産没収。

これくらいにしないとどうしようもなくなってるだろ。
地震が来る前に改革ちゃんとやってれば良かったのにな。

437 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:07:55.24 ID:psnHBk4WO

>>436
これは冗談にしても10%は最大譲歩してもやるべきだろ

438 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:08:14.83 ID:oCcV1pYXO

>>423
同意
今日なんて年度末最終日で役場なんか機能していない
それでもって明日からは新部所で「今月配属になったばかりで…」とか「それは前任の担当が…」とか言い訳する
民間企業じゃとても考えられない温さ

439 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:08:32.66 ID:59VM7YMF0

>>432
公僕なんだけどな。

本来は、これほどの未曾有の危機の中、
震災復興と支援のために公僕自身から、人件費を削るべき
という声が何故起こらないのかが疑問。

全国の公務員、特に役場で遊んでいる痴呆公務員の中から
一人でも言い出したヤツはいるのだろうか?

441 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:09:01.83 ID:3vi1diSfO

っていうか公務員も仕事やってない奴の首切ってやればいい。

443 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:09:46.73 ID:w02/YwbQ0

公務員人件費総額から幾らもぎ取るかを決めて、
個々の給与に関しては、これまで受け取った給与の総計から
引き下げ率の勾配を作るほうがいいんじゃ?

444 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:11:53.22 ID:U5OUExmtO

ここで必死になっている公務員みてると 
仕事してないのが、よくわかるな(笑)

445 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:12:30.86 ID:J1kVYW7k0

>>430
じゃあ、家売れば?
いやなら転職しれ!!
日給40万のいい仕事あるぜ!

446 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:13:50.38 ID:U7iJSq5b0

親方日の丸
それが炎上してるから当然だわなw
20%の間違いじゃないのかよw
それでやめるなら、やめてもらっても結構だし。
民間でぜひ、力を発揮してほしい。

448 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:14:24.62 ID:59VM7YMF0

公務員と人括りに考えるのは良くない。
実際、国家より地方公務員のほうが平均年収は高いわけで
まずは地方の無駄な無能から。
ただ、地方公務員でも消防、警察、公立の医療施設関連等勤務は除外で。

449 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:15:23.75 ID:Z4aMIZgY0

50%の間違いだろ?
そもそも公務員の年収なんぞ税収とのバランスで配分すれば良い
国の景気が良かったら、最低年収1000万でも良いし、
国の景気が悪かったら最低年収=労働基準法レベル
これでいいだろ。クビにはならんのだから

450 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:18:03.99 ID:PMuwBIyk0

公務員志願者数=採用公務員数
となるまで給料を限界まで下げてみたらどうだろう?
いくらくらいになるかな?

451 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:18:16.89 ID:bhwRF3u20

たったの5%??????
民間とどんだけ差があると思ってんだよ!
さっさと30%カットして復興資金にまわせ!!!!!!

452 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:18:26.34 ID:i4uuxtbp0

確かに、地震で活躍してくれた消防、警察、自衛隊、公立の医療関係者は勘弁してやる。
それ以外は20パーセントカットでよろしい。
特に役所の職員なんて、ちゃんと働いてるのってバイト位だろう!
爺なんて全然仕事して無いじゃん。

453 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:18:27.40 ID:30vUeRym0

英断だと思うよ、殆ど特権階級と化してるからね公務員
連中の既得権益切り崩して震災の復旧に当てるのは妥当でしょ

454 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:18:45.39 ID:Me0fd0dQ0

面倒臭いから
全ての公務員「日当一万円」諸手当て無し
平等すれば丸く収まる

455 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:18:53.64 ID:x3ctPEVP0


選挙に向けたパフォーマンスしか出来ない民主党は哀れ世の〜!

456 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:20:44.16 ID:PE/lfUQV0

国家も地方も、都市圏400〜500万、
地方250〜350万、これくらいが妥当だと思う(実際民間は大手でもそんなもん)
あ、もちろん激安官舎とかそういう別途待遇はもちろんなしで

457 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:21:06.34 ID:4HSLhZmW0

削るべきなのは公務員給料じゃなくて、官僚や政治家の給料
あと所得税で金持ちを狙い撃ちにした経営者超増税だろ。
その辺の一般公務員の給料や人数減らしたって景気が冷え込むだけ。

そもそも、東電幹部が示したように、経営者というのは有事に何の役にも立たなく
責任も取らないもの。
そんな連中に給料をやるくらいなら一般の労働者に給料として渡したほうが良い。

459 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:21:19.56 ID:DH6FxWcBO

まだ選挙念頭にパフォーマンスやってんのか?

国滅ぶぞマジで

460 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:21:50.36 ID:um/BoogOO

国家 地方 ともに賞与なしでいいだよ

461 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:22:16.39 ID:RtyNNqpQ0

原発の動向しだいで本格的に公務員の給与問題は大事になっていくと思う。
とくに事務方は国家、地方へだてず30代後半以降の賃金上昇カーブは緩やかになると思う。
警察・消防も微減、自衛隊は現状維持辺りが妥当かね。
とにかく財政赤字何とかしたいなら国会、地方議員含め、魁より始めないとやばい

462 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:23:43.46 ID:WYN9Ps/G0

>>407
それを出来ずに滅んで行くのがこの国でしょ。
未だに斜陽産業の製造業に頼り切りだし、
今回の震災も、どん詰まりまで行ってなお、現場作業員の現場作業を「英雄」とか祭り上げてホルホルしてる国。

463 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:26:24.18 ID:L+SYqAWB0

得に屑民主党議員は給料何ていらないだろう。
何にもしていないどころか辻本清美なんか支援物資の被害地への流通を阻んだそうじゃないか。
売名行為、パーフオーマンス、税金の無駄ずかいばかりしている民主党は全員税金泥棒に
等しい。

465 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:28:11.24 ID:82IzjK1P0

かいわれをかじって
国会で昼寝して
毎日高級料亭で豪遊の
自称庶民派の管に
一般人の年収以上の500万超のボーナスって
真っ先に仕分けの対象だろうが


466 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:30:29.25 ID:1HcpQmEV0

公務部門の人件費、平成22年度当初予算
 ◎国家公務員の人件費 58.2万人 5兆1,795億円
 ◎議員歳費、義務教育費国庫負担金等 2兆3,855億円
 ◎地方公務員の人件費 237.7万人 21.7兆円
 ◎公務部門の人件費 295.8万人 27.6兆円

合計約57兆円
税収は40兆円
あれあれあれ?公務員の給与だけで日本の税収上回ってますよ?
これでもまだカット率5%とか、地方公務員はカットしないとか、よく言えるねえ
とっとと公約の「一律」20%カットしろよハゲ民主

467 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:31:53.32 ID:V6ZU1x0RO

ギリシャも組合に押し切られて結局は破綻したし
このままだと日本も同じ運命をたどるな。

468 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:31:57.00 ID:59VM7YMF0

>>460
いや賞与は評価として必要

消防等以外の赤字地方自治体職員の賞与カット
もちろん、赤字脱却したら支給
民間なら当たり前

469 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:32:41.85 ID:ixYrwVWg0

ってか、公務員の給料5%カットとかかわいそうだろ!ふざけるな!
せめて退職金 賞与オールカットにしてやれ。
せめてものなさけだ。

470 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:34:56.09 ID:ZRBn563k0

>>462
こーれ、俺も思ったなー。日給40万渡されてやらされる手作業を『英雄』だもんなー。
平和ボケなんてものじゃねぇ。根本にあるのは、高度専門職や知的職業への日本人の嫉妬みたいなものなんだろうなー。

471 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:35:44.90 ID:4HSLhZmW0

>>407
その肉体労働してる人が一番頑張って日本支えてるんだから多めに払ったって良いんだよ。
安全院見てみろ。
アレに1円でも払う価値があると思ってんのか?
真っ先に逃げ出す、解決策もまともに講じれない無能なんかに払う金は無い。
この国は一人の有能な人間が引っ張ってきた国ではない。
多くの凡人が頑張ってここまでにしてきたんだ。
ここ数十年は一部のずる賢い屑が詐欺的手法で国のあり方変えて目茶目茶になってるけど。
もう、自動車会社的手法なんかいらない。
戦後、成長期に行ってきた手法、考え方に回帰すべき。

472 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:36:03.29 ID:59VM7YMF0

でもこれって、なし崩しの隠れ蓑作戦?

だってそもそもマニフェストでは、公務員人件費20%カット
それで地震災害が起きたから5%・・・・・・?
なんで?w

ポルナレフAA略

473 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:36:23.75 ID:x3ctPEVP0


【原発問題】 「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」「東電には経営責任がある」…米識者の見方★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301518426/

先行き真っ暗だな放射能による土壌汚染、水汚染、海産物、野菜大気汚染それに
加えて計画停電でろくに仕事出来ないこの現状!!
まじで東日本壊滅状態じゃねーか!

韓総理で日本終了のお知らせ!!

日本は有史以来最大の危機に直面 菅首相が認識を示す★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301491556/
菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300358865/

5%カットと言うが又口だけで本当にやるかどうか解ったもんじゃねー!!



474 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:38:03.65 ID:JS2SaSHQ0

一番簡単なのは、教員の給与体系を独立させて、夏冬休みは無給期間にすればいい。
その分拘束も無くす。
夏冬休み中は自分で稼いで生きて下さい、と。

477 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:39:59.22 ID:UJnbSkqm0

これから生活保護を受ける人も増えるだろう
避難所など暮らしながら頑張る人のことも考えて
10%ぐらいはカットして良いんじゃ無いか?
最低限の生活もままならない人がいるんだ
多少は我慢してもらわ無いと困る

478 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:41:00.11 ID:zNehFt4FO

とりあえず5パーで 夏のボーナス廃止でいいよ。被災された方の為だ。我慢する。
これは我々公務員の総意だ。

480 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:41:41.08 ID:1HcpQmEV0

>>466
自レスだが
20%カットでも税収全て食い尽くすじゃん
やっぱみんなが言うとおりゼロが一つ少ないな
5%じゃなく50%
それでも日本国税収の7割を食いつぶすんだからな

481 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:42:11.33 ID:pmnoPzOg0

で、議員年収のカットはしないの??自分達のふところはあったかいままですか??

484 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:43:44.11 ID:+2Lfs1sVO

「公務員は暇だ」とか「民間との給料格差が」とか言ってる奴が所謂『負け組』だと言うことは良くわかった

486 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:45:27.36 ID:JS2SaSHQ0

ナマポが最低限の生活、ってのは嘘だよな。
充分贅沢な生活してる。
生活基盤すら確保できないくせに、プライバシーだ何だと個別に暮らしてるんだぜ?

一部屋に2世帯ずつ住まわせれば、食費光熱費は半分とは行かなくても3/5くらいの金額に圧縮できる。

487 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:45:29.23 ID:tglR3T1s0

> 全体で10兆円を超えるとされる震災復興費用の財源確保
10兆円を公務員の数で割ればいいじゃない

488 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:45:32.28 ID:V6ZU1x0RO

世界での公務員の平均年収は日本円で約350万円。
日本は高すぎ。

489 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:45:39.30 ID:IbJJKufy0

全公務員は酷。

原発推進に肯定的な立場だった公務員のみ、
8割カットということでOK。

490 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:46:05.63 ID:h+wYwN79O

>>484
収入より人件費のは明らかにおかしいだろ

491 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:48:07.99 ID:/Bm6FO0T0

そもそも公務員の存在意義は国民に奉仕することだからな。
国民の負担になるようならいらない。

493 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:49:58.92 ID:6at8BtQx0

ウチのトコは公務員の給与を基準に給料を計算しているから
公務員の給与が下がるとウチの給料も下がる。
公務員でなくてもそういうトコ多いんじゃない?
5% 下がるというコトは年間で一ヶ月分の給料が下がるというコト。
会社は人件費削減できてブラック度が進む気がする。

494 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:51:43.60 ID:59VM7YMF0

>>484
建設的な意見の一つでも言ってみろ
それじゃまるで、ファビョった在日じゃんw

>>491
地域や国に奉仕する事を至上の喜びに思えるような、
そんな聖人君子みたいな人間が、一生を捧げる仕事なんだよな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本来は

496 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:51:50.70 ID:zb7zY7XN0

>>1
とにかく中韓に日本の金をバラマきたい
とにかく中韓に日本の金をバラマきたい

570 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 01:18:39.17 ID:tcV0prlS0 [1/2]
フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
な、なんと代わりに中国から購入しています!
そしてアメリカ、フランスからの冷却剤やホウ素提供の打診を断り、
韓国に支援を要請しました。
(アメリカも防護服一万枚の提供を申し出ています。それどころか情報提供や解決のため技術協力をも申し出てくれていますが拒否されました)

>仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
>送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など
>核安全局も日本にヨード剤を送る予定
http://ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html
>送付したのは防護服1万着のほか

>EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
>ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
>日本側がこれを拒否した

☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
http://www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm
☆★☆韓国にホウ素提供の支援を要請する☆★☆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000012-yonh-kr

497 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:53:46.23 ID:FBbhBv4C0

まあ、検討だから
2割削減といっしょで
やらないと思うよ

500 :名無しさん@十一周年2011/03/31(木) 07:55:54.67 ID:IE0T35qv0

教員は仕事内容に対して貰いすぎだと思う
三割は減らして良い