1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★2011/03/22(火) 05:40:42.84 ID:???0

東北の太平洋沿岸を襲った大津波でさまざまな設備が故障し、冷却機能が失われた福島第一原子力発電所と、
隣の福島第二原子力発電所では、想定の2倍を超える14メートル以上の津波を観測したことが分かりました。

東京電力が、11日の地震のあと、福島第一原発と福島第二原発を襲った津波について調べた結果、
原子炉がある建物の壁に残った跡などから津波の高さは、いずれも14メートル以上あったことが分かりました。

東京電力が想定していた津波の高さは、
▽福島第一原発では最大5.7メートル、
▽福島第二原発では最大5.2メートルで、
いずれも、想定の2倍を超える高さの津波が襲っていました。

福島第一原発では、海沿いに設置された非常用ディーゼル発電機や海水を取り込むポンプなどの設備が水につかって故障し、
原子炉を冷やすための機能が十分に確保できない事態になっています。

福島第一原発の、原子炉がある建物やタービンがある建物は、海抜10メートルから13メートルのところに建てられていて、
これらの設備でも一部が浸水する被害が出ました。

東京電力は、「想定していた地震の規模は、マグニチュード8.0と実際の地震より『1』小さく、
今回は空前の規模だと認識している。

今後原子炉を安定させたうえで、津波の被害について検証する必要がある」と話しています。

NHK 3月22日 5時27分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110322/t10014818281000.html

2 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:41:56.18 ID:dASG2Afa0

 
女川原発が福島原発より強い揺れと津波にも持ち堪えた理由

 高潮時に14.8mの津波まで耐えられる設計で、海水ポンプ室が地下にあり
 最低水位(干潮)時にも海水から原子炉冷却用水を確保できる。

女川原子力発電所における津波に対する安全評価と防災対策 (東北電力株式会社)
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf


福島第1原発(東京電力)  507ガル 
女川原発(東北電力)    565.7ガル
http://www.gengikyo.jp/news/20110314_ref2.pdf
 

4 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:42:05.97 ID:oQhUYtzJ0

14mか
これは想定内だろ
想定外だとしたらカツカツすぎる設計だ
想定外の津波とは50m以上だ

素人目線で

5 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:42:09.47 ID:K+dOmkNM0

>>1
14メートル以上の津波を受けても、原子炉の建屋は全壊しなかったんだから、
日本の技術力は世界一だな。
原発の安全性が証明された。

8 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:43:13.69 ID:873SlCsP0

東京電力が東京大学に委託して、犬吠埼に風力発電を建てたらどれだけ発電するかを
調べたそうです。そうしたら出てきたデータが「東京電力がまかなっている電気が全部作れます」というものだった。
そうしたら東京電力は「そのデータは公表しないでください」と言った。
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110319_4986.php

風力発電しよう!

9 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:43:37.02 ID:nkcfpl5f0

つまり、想定される津波の高さまでは十分対策をとっており、国のお墨付きももらっていましたが、
それをはるかに超える津波だったので東電には責任はありませんw

10 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:43:39.27 ID:/xiUiKy90

>>5
関係者必死すぎワロス
原発なんて危険なもの要りません

11 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:43:43.20 ID:ysbwO3xB0



福島第1よか地震も津波も大きかった仙台女川は全く無事で、安全に核反応を停止させて冷却にも成功した。

福島第1も原子炉そのものは鉄板で、P波を事前検知して核反応の強制停止ができた。


問題は冷却用バックアップ電源系で、予備発電ディーゼルやコジェネだけでも、
津波でもビクともしなかった建屋外壁と同じレベルの建築にし浸水対策だけしてりゃ、こんなことにならなかった。

( ちなみに今回もECCSは非常用バッテリーで8時間動いたが、手配した電源車が使えなかったのが決定打だった。
  バックアップのバックアップが機能しないのは良くあるが、原発でチョンボするのは全くしゃれにならん!!>< )  


つまり一番の責任は東電!! 
解体だな!! ただしミンス政権下では反日亡国バカサヨの思惑になるだけだから、自民政権下で解体リニューアルだ!!


続いて責任があるのはミンスで、自民がIAEA勧告にコミットし一般会計だけでなく特別会計にも盛り込んだのに、
ミンス政権が子どもだまし手当ばらまきのため、廃止ないし削減したことだ。

安全保障に危機管理、防災耐震、備蓄、除雪関連予算を、ことごとく仕分けしたんだぞ!!

そして極め付けなのがバ菅が在日米軍の冷却材 ( 軽水 ) や技術協力を断った挙句、
パフォで現地入りしガス抜き作業を遅らせ、災害を大きく拡大させやがった!!( 怒り )

14 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:44:22.38 ID:QY5yZieg0

日本にはそれくらいの津波は何度も記録されているじゃないか

15 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:44:38.00 ID:z1wCpt5RO

津波の高さって今現在のピンチを乗り切るのに必要なデータなのか…?
「こーんなすごい津波が来ちゃったんで仕方が無かったんですぅ」
とか言うより前にやるべき事があるだろうがよ…

16 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:44:45.36 ID:02fY8UVV0

じゃぁ浜岡は42mの津波を想定して再構築しろ。

18 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2011/03/22(火) 05:45:04.99 ID:5/3T+XO20


江戸時代に同じ場所で30m越えの津波があった記録があるんだが

20 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:45:30.27 ID:NgXQb0f+0

東京電力が想定していた津波の高さは、
▽福島第一原発では最大5.7メートル、
▽福島第二原発では最大5.2メートル


いくら防潮堤設けてたからってこれは低すぎないか?
10mの防潮堤作ってる町がある中で

21 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:45:33.41 ID:K+dOmkNM0

>>10
お前は今後一切電気を使うなよ。

24 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:46:07.79 ID:luReu7jH0


 責任逃れのための調査をしている時間があるなら、さっさと事態を収拾してくれ。

25 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:46:19.47 ID:/Pj4+bhD0

「想定外」 


便利な言葉だな

26 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:46:18.76 ID:gWEuhxlQ0

もし、事前に分かってたら、何とかする方法ってあったの?
それとも、避難するだけ?

27 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2011/03/22(火) 05:46:45.43 ID:5/3T+XO20


江戸時代に同じ場所で30m超の津波があった記録があったわけで
全くの「想定内」の津波

28 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:46:53.45 ID:02fY8UVV0

関東の土壌汚染、水質汚染が深刻になってきてるのに、まだ安全とかww
笑えるわw

31 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:47:52.89 ID:FgmGZoe/0

予備電源施設を内陸の離れたところにも作ってたらよかったのにね。

32 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:48:22.10 ID:JsYSIuKl0

アホか隕石が落ちてくるわけじゃねーし
いかなる大きさの津波にも対象出来るようにするもんだろーが

33 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:48:31.44 ID:gk/CwWv+0

Japan Incoming Tsunami.New video!!!


作成日: 2011/03/21 最新版

津波の恐ろしさが分かる・・

34 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:48:42.19 ID:bbF3WtUo0

14mの割りには全然水溜りとか周りで壊れた瓦礫とか無いんですね

35 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:49:09.32 ID:FDTt27hQ0

想定が低すぎる
想定が10メートルとかならまだ分かるけど

36 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:49:12.05 ID:9vA3ZnQV0

海に作らないで湖に作れば津波の被害は防げるのに東電と国は馬鹿

38 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:49:24.90 ID:9WIve1+yP

>>8
秋に犬吠埼の岬にある旅館にとまったが、あそこは風が強すぎて風車がもげるだろw
あまりに風が強すぎて波が高く、秋なのにサーフィンしてる人がいたレベルだった

39 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:49:43.91 ID:K+dOmkNM0

>>25
民主党とサヨクの想定が甘かったということだ。

40 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:49:45.99 ID:UBjMTkJ80

だからなに?って話だわな
壊れた後の対応がお粗末で、今もお粗末は続いているわけだから許されるわけが無い

42 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:49:53.18 ID:AuNIqwU70

10mで駄目なら
100年に1度kラスの災害でメルトダウンだな

43 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:49:55.03 ID:iiYkrPUFP

想定外、は言い訳にもならないから
想定してなかったことが何よりも問題ですから

46 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:50:22.94 ID:zc8Tpj5E0

ね〜、14mだったんだからゆるしてよ〜。
ゆるして〜。ゆるして〜。14mだったんだからぁ〜。
ね〜、かわいそうでしょ〜・

47 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:50:47.49 ID:NgXQb0f+0

>>8
風力発電は日本に向いてないんじゃね
風が強すぎたり弱すぎたり、立地もイマイチないし
既に風車結構立ってるけどあんまり芳しくないよ

48 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:50:48.20 ID:NowyGCIp0

>>27
1945年を境に戦後は「新日本」というくくりで歴史が分断されたので
昔の別な国「旧日本」の歴史など考慮に入れてませんでした。

49 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:51:39.53 ID:TVwje50b0

>>1
それがどうした?

50 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:52:24.90 ID:FDTt27hQ0

想定のぎりぎりで建設しているのはなぜだろうね
普通に10メートルとにしとけば被害も少ないよね

53 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:53:34.61 ID:gNh2DC080

逃電「14メートルだからノーカンな!汚染野菜?知ったことかボケ」

54 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:54:10.97 ID:nCjViZSt0

南相馬→7.6mで大被害

浪江町・双葉町(第一原発)→14m以上(東電調べ)だったけど殆ど取り沙汰にされず

56 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:54:23.19 ID:tbcNA3lW0

>東京電力が想定していた津波の高さは、
>▽福島第一原発では最大5.7メートル、
>▽福島第二原発では最大5.2メートルで、

えっ
えっ

58 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:54:32.95 ID:A7x1yuOn0

東電と菅は今世間からそっぽ向かれてるんだから、何を言っても悪い方に受け取られるだけだ
姑息なコメントを小出しにせずに、黙々と働く姿だけ見せておけ

59 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:55:00.75 ID:4utmW0VE0

>>1
東京電力が想定していた津波の高さは、
▽福島第一原発では最大5.7メートル、

大嘘じゃん 福島第一は3.1mって自分たちで発表してるじゃないか
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/report/bknumber/0504/pdf/ts050407-j.pdf

60 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:55:21.16 ID:1wM03E/60

>>34
瓦礫はないが、きれいさっぱり無くなってる

61 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:55:23.16 ID:D5Qyc0v30


で、事故起こしていない

東北電力を襲った津波は何メートルだったの?

62 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:55:36.33 ID:qMj67Jar0

地震や津波の被害より、放射能汚染の問題の方が長期的にみてダメージが大きい。
東電も被害者だという奴は、福島原発の安全性に関する改善勧告の無視、定期点検を怠った件、廃炉にしたくないからホウ酸散布の拒否など、安全性を無視した利益至上主義により、今回の事態を招いた責任は重大であるていう認識力があっての意見なのか問いたい。
放射能汚染により、経済的に打撃を受ける農家、酪農家、漁業関係者のみならず風評被害、立ち入り禁止区域における固定資産の被害に対して賠償するのは当然として、大気中、食品、水道水への汚染による健康被害の保証を考えると莫大な賠償金が必要になる。
加えて、廃炉に伴う経費や可動中の原発の安全対策でも巨額の資金が必要になる。
東電側に非があるので、電気料金の値上げは道義的に不可能であり、JALのように公的資金の投入がなされるが、同時に人権費の大幅カットやリストラが行われる公算が高い。
リストラは無能な社員の粛清である。
事実、福島原発に残ったフクシマ50に東電正社員は一人もいない。
経費節約の為、福利厚生も大幅に縮小される。
加えて世間からは東電正社員は敵視され、肩身の狭い身になる。
平家のように我が世の春を謳歌していた東電正社員には、地獄の生活が待っている。
諸行無常である。

63 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:55:53.98 ID:1heD59Mh0

日本ともあろうものがこんな欠陥品を作ってたなんて情け無い

64 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:56:06.18 ID:kmMNiI3W0

>>18
そういう貴重な教訓があるのに学ぼうとしないんだよな
そういう連中が安全を保障すると言ったところで誰が信じるのか

65 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:56:12.89 ID:c8MYqUGf0

女川原発も非常用ディーゼル発電機止まったらしいぞ

66 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:56:36.17 ID:6FDJqSGC0

2 :名無しさん@十一周年 [sage]:2011/03/22(火) 05:41:56.18 ID:dASG2Afa0
 
女川原発が福島原発より強い揺れと津波にも持ち堪えた理由

 高潮時に14.8mの津波まで耐えられる設計で、海水ポンプ室が地下にあり
 最低水位(干潮)時にも海水から原子炉冷却用水を確保できる。

女川原子力発電所における津波に対する安全評価と防災対策 (東北電力株式会社)
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf


福島第1原発(東京電力)  507ガル 
女川原発(東北電力)    565.7ガル
http://www.gengikyo.jp/news/20110314_ref2.pdf
 

つまり東北電力はちゃんと想定してた。
しかし東京電力は想定するのを怠った。

69 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:57:08.80 ID:vIt2AF8B0

言い訳のネタさがしには熱心だけど、そんなことより原子炉周辺の放射線センサーからの値をリアルタイムでネットに公開しろ!!!!!

71 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:57:31.05 ID:Mqh70J5j0

保安員も東電も日本の国民のことなんて
まったく考えてないよ

72 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:57:33.73 ID:ssT/cos5P

>>65
女川は、ディーゼルの故障は2号機だけで、それも1台は正常に機能してる。
仮に全滅してても1,3号機のやつで冷やせる状態。
外部電源はもともと2系統あって1系統は正常。
100%安全な電源なんて無いんだから、外部電源、非常用電源
ともにたくさん用意するしかない。女川原発の地震対策は正解と言える。

73 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:57:36.26 ID:4utmW0VE0

津波に対して発電所は大丈夫ですか?|原子力|東京電力
http://www.tepco.co.jp/nu/qa/qa08-j.html
>過去最大の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーション解析により評価し、
>重要施設の安全性を確認しています。

延宝房総沖地震津波の千葉県沿岸〜福島県沿岸での痕跡高調査
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_22/P053-059.pdf
>福島県の沿岸の津波浸水高は3.5〜7mであったと推定される

設計高水位(想定津波高)
福島第一 3.1m
女川原発 9.1m(敷地14.8m)
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/report/bknumber/0504/pdf/ts050407-j.pdf
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf

事なきを得た女川原発は過去最大津波の2倍の高さを想定
福島第一は過去最大津波すら想定していない

74 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:57:51.56 ID:Uz9xTpK+O

だからボクちゃん悪くないもんねっ!とでも言いたいのか
しね

75 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 2011/03/22(火) 05:58:17.52 ID:ci6xBGeZ0

ソーテーガイ
ソーテーガイ
ソーテーガイ

想定外だから許されるとでも思ってるのか?
何年も前から津波対策が不十分だと指摘されてたんじゃないのか?ああん?

76 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 05:59:01.17 ID:V1XhqyUb0

相馬港で7.3mなのに、リアス式海岸で湾の奥底にあるといった地形でない、
ただの平坦な海岸にある福島第一原発で14m?
「想定外」って言いたいだけの捏造した数字じゃないの?

77 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2011/03/22(火) 05:59:59.00 ID:5/3T+XO20


ていうかゲームが違うよ。

「現実に起こることを想定してないお前が悪い」っていう話だよ。

78 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:00:00.84 ID:wAWct5p/O

今やるべきことではない

今公表すべきことはなんなのか…

79 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:00:01.98 ID:ueA+zslx0

>東電調べ

嘘乙。早く賠償しろ。賠償金1人1億円+治療費+一生電気代無料。

83 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:00:15.79 ID:ZPsZ3hNH0

空前の規模との認識なのに、廃炉はいやがったのか。
結局、新設するより損害賠償の方が高くつくんじゃね。

86 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:00:31.47 ID:PL4DwwDH0

>>76
1と4の間に水色のペンで小さく.でも打ってあるんじゃねw?

87 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:00:42.40 ID:1zuQJsLGO

馬鹿デカイ津波でも非常用電源が機能しないのは設計的にダメだろ
東電は津波による被害の意識が薄かったのは事実だし

88 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:00:55.56 ID:bBuA3Fxx0

もう防波堤作れる高さじゃねぇな。
津波ぶっかぶる前提で耐圧殻にでも詰め込むとかしないと。

89 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:02:02.44 ID:UKyGH84J0

東電関係のホテルが二階堂に出てるが、避難所無いなら受け入れてくれるんじゃね?

90 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:02:29.71 ID:c8MYqUGf0

>>72
結局バックアップをたくさん作っていたから助かりましたという話で
不具合が起きなかったわけじゃないんだよね
原発は非常に危険だと思う

91 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:02:46.82 ID:FDTt27hQ0

>>76
相馬港は7.3mで計測計がぶっ壊れたけどな
まあ、14メートルだからなにって感じだよな

93 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:03:14.39 ID:ie66RAKB0

百歩譲り、原発は最大5.7メートルだとして

非常用ディーゼル発電機や海水を取り込むポンプなどの設備は
津波5.7メートルなのか?

その辺はっきりしろよ

95 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:03:58.38 ID:NgXQb0f+0

もし津波で原発ごと流されましたって言うなら、あぁしょうがないかなと思うけど
非常用電源だけ流されましたって間抜けすぎだろ
海抜14mだったらそのくらい想定して地中にももう一つ作るとかしとけよ、原発なんだからさ

96 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:04:51.49 ID:nCjViZSt0

というか、ホントに14mだったら双葉町・浪江町は南相馬ばりに壊滅してんじゃねぇの?
ピンポイントで第一原発だけを襲ったのかよ

97 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:05:00.15 ID:FDTt27hQ0

東電のバックアップ電源が足りませんでしたってだけだな
近くの高台にでも電源を用意しとけば良いだけだな

98 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:05:06.58 ID:UqL8hGwA0

つーかこんな言い訳してるって事は、ある程度この件が落ち着いた後も、コレまでと同じ立場にいれて普通にお咎め無しとか
そう思ってるんかな?w

99 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:05:09.24 ID:M/ZSIb9U0

>>88
油圧ダンパー付きのぶ厚い壁で囲むしか無いな

100 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:05:26.46 ID:CHPI5uQQP

嘘の上塗りばかりで、まだ保身。もう駄目だよ。東電は再起不能。
嘘ばかり言ってると、余計に不利になるぞ。役員逮捕、
社員は猛烈な差別が待ってる。分かってるの?

101 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:05:33.75 ID:GPitrsvY0

>>33
これ初めて見た。
最初と最後の違いワロス

102 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2011/03/22(火) 06:05:45.56 ID:5/3T+XO20


お前ら、これそんなに昔のことに思えるか?
俺には「ごく最近」の同じ場所で起きた「当然想定すべき地震・津波」だと思うが。



1933年【昭和三陸地震】

三陸沖の太平洋プレート内で発生したM8.1の正断層型の地震により、
震度5程度の強い揺れや最大28mもの大きな津波に襲われました。
主に津波による被害が甚大であり、死者・行方不明者の数は3,000名を超えました。


http://www.hitachi-to.co.jp/bousai/history/

103 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:06:15.98 ID:tYx0ATseP

ウソつき東電 何もかもでっち上げ

津波に対して発電所は大丈夫ですか?|原子力|東京電力
http://www.tepco.co.jp/nu/qa/qa08-j.html
>過去最大の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーション解析により評価し、
>重要施設の安全性を確認しています。

延宝房総沖地震津波の千葉県沿岸〜福島県沿岸での痕跡高調査
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_22/P053-059.pdf
>福島県の沿岸の津波浸水高は3.5〜7mであったと推定される

設計高水位(想定津波高)
福島第一 3.1m
女川原発 9.1m(敷地14.8m)
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/report/bknumber/0504/pdf/ts050407-j.pdf
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf

事なきを得た女川原発は過去最大津波の2倍の高さを想定
福島第一は過去最大津波すら想定していない

104 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:06:17.08 ID:V1XhqyUb0

もし、14mの津波が来たとして、(14m-原発の標高)のところまで
海水や瓦礫が流れてきた痕跡があるはずなのだが、
福島第一原発の映像を見る限りそんなもんないよな。

105 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:07:09.53 ID:v8+3yB+4O

14mなら予想範囲内だろうけど想定が甘かった訳だね

106 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:07:59.02 ID:ie66RAKB0

>>102
tまり28mは想定しなければいけないところ
故意に流されてもいいからと、かってに6mの耐震設計にしましたろいうことか

それって、物品に保険をかけて謝って壊したと言い張る
保険金詐欺のレベルだな

107 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:08:35.03 ID:M7EPoJBm0

つまり悪いのは自然、だから賠償はしない!責任もとらない!ってことを言いたいんだろ

108 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:08:42.89 ID:NgXQb0f+0

>>103
それでも最大7mと推定してるくせに、
なんて想定が5m台なんだろな
これで計画作った東電も、これを認可した官庁もゴミくずだな・・・

109 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:08:57.37 ID:Ibqw7DXE0

>>105
何メートルを想定したら「予想の範囲内」になるんだよ

110 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:08:58.42 ID:b2kEtYvJ0

それでも甘いなあ

あのあねは物件でもへでもなくたってるじゃないか
結構普通は余裕見てるもんだよ

それよりそこまでけちったりバツクアップしてない理由がわからん
 刑事訴追 破産 倒産 暗殺 街宣 夫をなくした自爆テロ等

ちゃんとやらないとこれが身にふりかかる可能性があるのに
ほぼ独占だから税金ひっぱつたり 料金おっかぶせも簡単なのに

あるとすると原発 水力等の部門別金儲け競争くらいしか思いつかない
それでも相当荒唐無稽だが

112 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:09:41.13 ID:V1XhqyUb0

小名浜は何mだ?
あと、双葉、大熊、浪江、富岡あたりの津波の数字ない?

113 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:10:29.23 ID:Yq5kZRKG0

電気屋はテメエ等をほとんど官僚か政治家並びと勘違いしてる風だなや?
そして、彼らが国民の「代理」に過ぎんことを忘れているところも同じ。

114 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:11:10.00 ID:59mKc+5W0

言い訳と賠償逃れの為の調査や手立てだけは素早いのな。

そんな事してるヒマと人員がいるなら、さっさと福島原発へ突入して
完全鎮化させろよ、ボケが。

マジでこいつらどうにかできないのかよ。

115 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:11:33.14 ID:NgXQb0f+0

>>106
保険をかけてるから(国が賠償するから)大丈夫
と思って金庫の鍵あけてるようなもんだな

重過失です

116 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:11:42.83 ID:pjHPR9Aq0

>>21
お前の論理だと、お前は今すぐ福島第一に行って現場で作業してこなければならなくなるぞ

117 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:12:22.65 ID:wRESiSKJ0

30mの防護壁で守れよ。
なんで海に面してるのに、津波防護策が無いんだよ。

5m堤防?
甘過ぎだろ。

118 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:13:11.45 ID:Z5pnqcmgO

想定外でしたから免責してくださいってか?
外部建屋が壊れたのは津波に浚われたのが直接原因か?

その後の処理が駄目だから叩かれてるんだよ。
言い訳探す前にやる事タンマリあるだろう?

119 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:13:48.48 ID:Ibqw7DXE0

つまり、電気代が高くなってもいいから、M9.8くらいの直下型地震や50m位の津波をうけても大丈夫なように作れと言いたいんだなお前ら





建設コストいくらだよ・・・



120 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:14:38.84 ID:lF0po5LTO

何がおかしいかってさ
国の指針では過去最大津波を参考にしなきゃならない
惨事を免れた女川原発は過去最大津波の二倍を想定して津波に耐えた
福島原発は過去最大津波すら想定してないのに津波対策は万全ですと宣伝

どう考えても詐欺師集団

121 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:14:48.60 ID:nCjViZSt0

>>112
それが双葉、浪江の津波の高さやら被害やらを 調べても全然出てこない
多分、原発が近いからマスコミなんかが行ってないからだと思う

ただ請戸は酷かったらしい
(アフィー)http://simapantu.blog130.fc2.com/blog-entry-429.html

122 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:14:51.96 ID:rXh6EY+U0

福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html

123 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:15:17.41 ID:FCtRZeK60

地震に対しての想定も甘いよな
マグニチュード8.0って、
過去に8.2の地震あったのに何でそれよりも低くみつもってるw

124 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:15:28.68 ID:Ug5WImW4O

東電はいいから
東電以外の団体なり学者なり研究者に評価してもらえよ
東電なんか信用まったく出来ない
放射能被爆蓄積中
放射能汚染も拡大中
原発処分じろよ国民殺すきかよ

125 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:15:36.78 ID:ie66RAKB0

>>119
被害はいくらだよ
30兆で終わるのかよ

126 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:17:10.46 ID:Pr59SkZO0

>>119
火力でやればいいだろう
放射能をばらまくより、CO2をばらまいた方がマシだわw
重油でもガスでもガンガン燃やして発電すればいい

127 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:17:47.05 ID:xIldVHPH0

原発を襲った津波の映像は公開しないのな。録画してあるのに

128 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:17:47.13 ID:Ibqw7DXE0

>>125
そういうおまいも今まで原発の恩恵にあずかってきたんだろ?認めろよ現実を。

129 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:17:53.99 ID:q1pjZSdDO

これ調べるのはもっとあとでいいだろ

130 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:18:14.47 ID:kmMNiI3W0

>>119
最悪を想定するから地震ならM9.5
津波は40mだな

132 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:18:49.74 ID:CDHhk5jC0

>>21
そのワンパターンどうにかならんのかww

全員が電気いらねえって言い出したら 電力会社もいらんのだがw

133 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:19:00.76 ID:lF0po5LTO

東電は国民を騙し国策を誤らせた詐欺師
国土と国民の健康生命を危険に晒した挙げ句さらに税金まで掠め取ろうとする大悪党

134 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:19:06.35 ID:unOkkZsg0

>>127
ツベにないの?

135 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:19:18.30 ID:Yq5kZRKG0

>>119
建設代が惜しくて世界に核物質ばら撒く核炉なんて許されると思うか?
損得で安易に原発造ってんじゃね。

136 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:19:40.22 ID:ie66RAKB0

>>128
原発の恩恵はさておき
嘘はいけないなぁ

設計時に津波を想定していなかったと
設計した人が言っているわけだが

だからこうして叩かれる

137 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:19:55.09 ID:YIWFTwQFO

想定外でにげようにもより震源地に近い女川原発が耐えたからな
東京電力の無能っぷりを際立たせる言い訳w
首都よりも地方のほうが優秀w

138 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:19:59.69 ID:LeG77hKF0

>>122
その記事で思ったことは「想定してなかった」とあり、
もう今更そのことはしょうがないが
想定していたら津波対策はできているのか?って思った
次は津波に安全な原発が作れるのかな

139 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:20:06.22 ID:gRpMhhp20

>>129
想定外を強調する予防線でしょ、情けないね
津波後の対処の酷さが問題になるのに

140 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:20:31.44 ID:Ibqw7DXE0

おk,これから全原発耐震工事するから電気代1kw=230円な、お前ら払えよ

141 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:21:13.93 ID:tYx0ATseP

>>138
>>103

142 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:21:19.07 ID:SGhe+oso0

想定外の津波とか言ってるけど明治や昭和の三陸地震でも大津波来てるやん
完全に想定が甘かった人災やろ

143 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:21:25.33 ID:rXh6EY+U0

40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/03/20(日) 06:13:33.57 O
>>34
東電の面子に関わる問題なんよ
ここで権限移譲したら無能会社の烙印を押されたも同然だからな
それに東電の労組のバックの左翼系組織が会社のコアを握っている以上、自衛隊介入への労組の抵抗に経営サイドが押さえ難いんね

まぁ国家管理下なぞされたら、無事な5・6号機の再開のメドが立たなくなるしな

145 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:21:41.99 ID:nCjViZSt0

>>125
1コ作るのは現実的でも、日本中につくるのはムリかと
あと到達点はともかく、波高で50mの津波はないだろ。せいぜい20m

まぁ、防潮堤を作るよりは海の近くで高台に設置した方が良いと思うが

146 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:22:25.04 ID:ie66RAKB0

>>140
現実に無理な費用かけるなら
宇宙に太陽発電所でも作れますぜ、親方

147 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:22:29.28 ID:UUYlksd9O


事態がある程度落ち着いたら、何が起きたのか、どう発展したのかを、
徹底的に調査検証する必要がある。嘘やごまかしは許してはならない。
さもなければ、再び同じ事が繰り返される。

148 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:22:51.12 ID:Ibqw7DXE0

これからM10の地震が来ても平気なようにつくるから電気代20倍な、って言われても文句言うなよ

149 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:22:54.09 ID:Pg3i+7wV0

>>119
直下型でその規模は起こりえない

150 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:22:58.61 ID:LVQ5E8oo0

地球の物理法則に国境は無い
M9.0を想定してない時点で壊れるように作っていると言われても仕方が無い
過去最高はM9.5なのだからこれから先作るならそれを想定しなければならない

151 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:23:08.48 ID:PL4DwwDH0

>>146
どうやって地上まで送電するんだ?

152 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:23:10.73 ID:6/5SwanOO

施設構造を大きく変えるしかない。
高層化の廃止や被災時の保安思想の見直し。
設備全体を密閉型にするとか。
数メートルでも地盤の高いところへ建てるとか。

大型津波自体は防ぐ事はできない。

153 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:23:18.10 ID:Rs7gleDu0

>>128
恩恵?こっちは毎月金払って電気買ってんだぞ?
売買契約に恩も糞もあるかよバーカw

154 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:23:17.86 ID:pjHPR9Aq0

>>128
福島県民は恩恵を受けてないだろ

恩恵を受けた人がなんとかしろ、って言うんだったら、東京都民が福島に行って現場で作業してこい、ってなるわな

158 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:24:06.80 ID:SJjVoKGHO

そもそも、なーにが 『想定外』 だよ!
絶対安全!クリーンでエコ
だったじゃんよ、詐欺師集団さんよ!!

159 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:24:14.16 ID:EhDKO3QH0

到達高度が14m超えてるだけであって
海岸での津波高じゃないよね・・・。

160 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:24:40.63 ID:VTqIQrgD0

>>1
あれ?津波の引き波のことを考えると70cmの津波で駄目になるって共産党辺りに突っ込まれてたんじゃなかったっけ?

しかしまあ、何で今頃津波の高さ発表なんだろうなw

163 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:25:01.17 ID:PzObFt/L0

東京都民が恩恵?電気代払ってるだろ。

タダで電気の供給受けたなら恩恵とも言えるだろうがなw

福島原発で恩恵つうなら東電社員だけだろ馬鹿。

164 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:25:18.90 ID:CDHhk5jC0

>>148
この状況でまだ原発が作れると思ってるおめでたい奴発見w

165 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:25:26.50 ID:PL4DwwDH0

>>154
誘致で金が入ってるから、受けてないとも言えないなぁ

166 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:25:47.37 ID:ie66RAKB0

>>160
70cmの津波でもだめといわれたけど
14mの津波が壊れたんです

こうですか?

169 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:26:03.85 ID:CBRKcVoVP

想定の2倍を超える14mものすごい津波だったと、
強調するつもりが、逆に、
実際に起こりうる津波の1/2にも満たない、
お粗末な想定でしたという事が明白になってしまった。

5.7m想定という時点で、今回の半分規模の7mでもダメダメなわけだし。

それ以前に、津波の前の地震で鉄塔倒れて、
送電線切断したんじゃなかったっけ。

170 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:26:36.87 ID:nCjViZSt0

>>151
マイクロ波
宇宙→地上でロスは64%で一律
鳥さんが通過しても大丈夫

まぁ、衛星軌道まで数十トンの資材を運搬すんのは
軌道エレベーターでもできない限りムリだと思うが

地熱だの潮力の方がまだマシなんじゃ

171 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:26:53.42 ID:Ibqw7DXE0

>>154
なんで原発及び関連施設受け入れてると思ってるの
いくらお金貰ってると思ってるの
そのお金無しで地方の田舎の社会が回転するとおもってるの?仕事も金も人もねぇんだよ!



ほんと、都会に住んでる人間の思い上がりはひどいな、たくさん電気使うならてめぇらの土地に発電所立てろよ

172 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:26:54.76 ID:NIO9La160

>>5
肝心の運用が東電じゃ、今後一切原発の推進はできない

173 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:27:04.85 ID:M/ZSIb9U0

>>145
それだと取水に困るんじゃね?

M9.0、波高18mを想定
設備の気密・防水設計を見直し、予備発電機と第二指令所を高台に

と考えたが、それでもかなりのコストになるな

174 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:27:06.35 ID:xIldVHPH0

お台場や横浜に原発10基作れば首都圏の電力不足解決だよ。簡単な話しさ

175 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:27:39.30 ID:pjHPR9Aq0

>>165
そんなもん詭弁だ
どこの県の人だって近くに原発を置かれるのはイヤなんだから
東京都民が恩恵を受けたメインであることを認めるべき

176 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:28:26.39 ID:Pg3i+7wV0

ろくに金の無いクソ田舎でも10mくらいの津波想定して防災計画やってるのに原発が5mじゃ駄目だろ

178 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:29:10.70 ID:HKfCQFsw0

>>137
自分の地元じゃ無いから更にいい加減なんだろうな、
東京湾に作ればしっかり管理するんじゃないか

179 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:29:12.60 ID:nCjViZSt0

>>173
>それだと取水に困るんじゃね?

女川原発は津波対策で海抜18m
ポンプで汲むんだから 50mだろうと平気だと思うが

180 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2011/03/22(火) 06:29:13.48 ID:5/3T+XO20

再レス

お前ら、これそんなに昔のことに思えるか?
俺には「ごく最近」の同じ場所で起きた「当然想定すべき地震・津波」だと思うが。



1933年【昭和三陸地震】

三陸沖の太平洋プレート内で発生したM8.1の正断層型の地震により、
震度5程度の強い揺れや最大28mもの大きな津波に襲われました。
主に津波による被害が甚大であり、死者・行方不明者の数は3,000名を超えました。


http://www.hitachi-to.co.jp/bousai/history/

181 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:29:20.73 ID:8bgrwIxGO

Tsunamiが全て悪いんだよな わかってんよ そんなムキになっていうなって

182 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:29:34.44 ID:lF0po5LTO

過去最大津波の二倍の高さを想定した原発があるのに
なんで福島原発は過去最大津波すら想定してないんすか?
詐欺師集団だから国民の命なんてどうでも良かったんですよね?

183 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:29:45.84 ID:T7Gnfe/d0

>>175
金貰ってんじゃん。原発周辺の住人

184 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:30:06.60 ID:Ibqw7DXE0

>>174
こっぺりおんんんん!!!!!!


とりま、その意見に禿同。
使う分は自分でまかなえ、嫌なら使うな、火力でやるなら輩出したCO2分のコスト(世界的に削減が叫ばれている中での排出増なら、その分の責任果たせ)を責任もて

186 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:30:37.50 ID:V1XhqyUb0

>>169
そうなんだよ。津波でディーゼル発電機がやられても、送電線が切れてなければECCS動作させて冷温停止に持って行けたのに、
真っ先に送電線が切れて外部電源喪失になってるからな。

188 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:31:20.62 ID:CDHhk5jC0

ネットで役員のどうでもいい情報の削除申請に必死になり
また、補償逃れの為の言い訳探しには、この非常時にでも一生懸命な

            東京電力

189 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:31:23.09 ID:nAKWWAkSO

過去の津波の高さなんぞ原発を何とかしてから計算しやがれ!
時間の無駄遣いしやがって!

190 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:31:28.71 ID:pjHPR9Aq0

>>171
社会の底辺にいる人を作業員としてこきつかってる東電と同じ言い分だなw
甘い汁を吸ってるのは東電と東京都民

ほんと、カネでなんでも解決しようと思ってるクズだわ

191 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:31:52.12 ID:Pg3i+7wV0

>>183
金払っててもホテルのベッドの上でスカトロプレイしたら普通怒られるだろ
放射能と言ううんこ漏らしたんだから責められて当然

192 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:32:24.74 ID:vn5H/ZR60

で、女川原発は何m?

194 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:32:37.12 ID:Rl+pJEoa0

まあ、1000年に一度の規模の地震だから、今さら想定が云々と言ってもしかたがないな。
でも、今の時点で東電がこれを発表すると、責任逃れにしかならないし。
げんに耐えている原発もあったんだから、原因は「想定外」より他にあった可能性がよっぽど大きいだろう。

195 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:33:06.22 ID:2qa1vPQX0

着々と訴訟対策をすすめてるな、東電。

絶対逃がさない。コスト優先で見込みを甘くしていた、これは人災だ。

196 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:33:15.35 ID:6FDJqSGC0

>>119
堤防の高さを云々言ってる人が居るが、ポンプ室も予備電源室も地下に埋めれば津波なんか屁でもないよ。
予備発電機のエンジン排気を出す喚起塔だけ30mくらいの丈夫な塔にすりゃいいだけじゃん。

197 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:33:37.58 ID:VTqIQrgD0

>>159
おそらくそうだよね、それでいったら三陸なんて50mぐらいになっちゃうところがざらに有りそう。

>>128
関連施設を受け入れた町村以外の、東電の恩恵を何ら受けない都市部で
今後生活出来なくなる瀬戸際にある人口だけで100万人は超えるんだけど。

198 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:33:50.69 ID:dsZxgK5d0

言い訳にはならないな。
あんな地震・津波多発地帯で、非常用ディーゼル発電機を地下に設置して、
防水扉にもせず、階段で自由に出入りできるようにしていた能天気ぶり。

200 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:33:55.29 ID:T7Gnfe/d0

>>191
うんこ漏らされる可能性もあるのに住んでるんだぜ?

201 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:33:58.36 ID:Rs7gleDu0

原発擁護してるバカの論理で話するなら
東電の顧客の7割が事業体だから
そっから生み出される製品やサービスすべて利用すんなって話になるな

202 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:34:21.90 ID:pjHPR9Aq0

>>183
いや、だからそれが良くないんだって。
東電は自分は安全なところにいながら、カネで作業員をこき使ってる。
東京都民も福島県民に同じようなことをしてる。

なんでこいつらこんな腐ってるんだろう。

203 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:34:23.99 ID:M/ZSIb9U0

>>179
そんなに高かったっけ?と思って調べたら、海抜15mはあるんだな
10mそこそこだと思ってたわ

204 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:34:36.17 ID:SJjVoKGHO

第一に関しては5.5メートルで同じ事故が起きたって事でしょ。 許されないな

205 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:34:50.78 ID:bjRcGGYPO

堤防だけで守りきるのは無理じゃないの
沖にブイを浮かべて津波が来たら爆破させるとか

206 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:34:56.58 ID:xIldVHPH0

東電は始めから最悪、福島なんて被爆汚染地域になるのも想定済みなのさ
だからギリギリ首都圏が被爆しない今の位置に12基もの原発固めて作ったわけで。
原発ある双葉町とか大熊町は確かに潤ってたが、周辺市町村は危惧してた。
地元じゃ「やっぱりな。」って感じよ。東電の体質は倒産したJAL見たいなもの

207 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:35:01.39 ID:90r5YbTS0

ふーん。で?
福島原発だけこんな状態っておかしいでしょ?

208 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2011/03/22(火) 06:35:30.00 ID:5/3T+XO20

>>194

M7.9以上の地震がここ400年で7回起きてますが。
100年前にM8.3の地震が、30年前にM7.9の地震が起きてますが。

209 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:35:37.48 ID:HLYX21Np0

リアス式海岸に原発作って津波くらって想定してなかったってのもひどい。
津波の直撃を受けても施設が残ってるように作らないと。
津波の高さが100M超えたなんて報告は世界各地に残ってるんだから。
14Mで、「俺たちのせいじゃない」というのは無理がありすぎる。

210 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:35:56.09 ID:ie66RAKB0

理詰めでいけるんじゃないかな
嘘を言おうが、偽造しようが、戯れ言は一つ一つつぶしていく
東電つぶしても、被害の大きさから、結局は税金になるのだとしても
ケジメはつけないとな

211 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:36:23.66 ID:ljyFfYZ40

冷却用に継続的な電源供給が必要にもかかわらず、結局あったのは非常用電源1重だけ?
パソコンマニアがUPS設置するのと変わらんレベル

212 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:36:25.37 ID:V1XhqyUb0

>>209
おいおい、福島にリアス式海岸なんてないぞ
地図見ろ

213 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:36:42.60 ID:lF0po5LTO

詐欺師集団東電
今は国民にセシウム水道水を飲ませている

214 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:36:48.82 ID:Cf43umEN0

堤防は意味ねーから高台に人住ませろよ
あとは緊急避難カプセル設置くらいしか対応しようがないよね

215 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:36:57.88 ID:Pg3i+7wV0

>>200
絶対うんこ漏らさないから!って言ってたじゃないかーw

216 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:37:08.61 ID:T7Gnfe/d0

>>202
東京都民?

なんで問題が都民憎しにいくんだよ猿

217 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:37:27.86 ID:5Lb1Sf0Q0

しかし原子力発電所の立地は海岸。それは止められないだろう。
山地なんかに作ったら、即日運用に困る。

218 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:38:02.35 ID:VTqIQrgD0

>>209
いや、あそこ入り江でもなんでもないただ太平洋の崖っぷちに立ってるだけの原発
地形的にも14mは先ず有り得ない所だから。

219 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:38:09.18 ID:PzObFt/L0

(今後の東電)
?東電に対して損害賠償の嵐
?福島原発全機の廃棄と多額の損害賠償で会社が爆損
?会長社長その他取締役全員が解任、さらに株主損害賠償訴訟で身ぐるみはがされ
?最終的に会社更生法の適用を受けてJALみたいに国有化
?税金で資本注入、東電の損害賠償は最終的に税金で手当てする羽目に

221 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:38:46.28 ID:0qLxK1rU0

「東電調べ」 で一気に嘘くさいから困る

222 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:39:19.36 ID:lF0po5LTO

東電「津波対策は過去最大津波を参考にシミュレーションを行って機器の安全を確認したと言ったな あれは嘘だ」

223 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:39:20.92 ID:T7Gnfe/d0

>>215
まあな。そういう意味では東電が100割悪い。

技術屋からしてみれば、あの地震・津波でよくまだもってるなってのが正直な感想。

224 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:39:25.16 ID:9qTpleuNO

「私達にはどうしようも無かった」アピールの布石かぁw

225 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:40:11.90 ID:VTqIQrgD0

>>221
まあ嘘だろうけどなw
最高到達点が14mなんだろ

227 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:40:29.16 ID:ie66RAKB0

>>224
無能だから私たちには・・・なら、あってるなw

228 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:40:34.01 ID:Ft/bNRbv0

保身必死すなあ

今更だれが「それじゃあしょうがない」なんて思ってくれるんだよw

229 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:40:51.30 ID:wkRLCJK80

そもそも、原発を監視するはずの省庁から多数の天下りが電力会社に行って、
その電力会社から政党に多額の政治献金がある時点で、ここでどんな災害対策を
考えたって無駄だろう。
災害対策の基準見直しも大切だが、制度改革がもっと大事だ。

230 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:41:18.08 ID:Hvku2BfB0

100年に一回→1000年に一度

7m→14m以上


どうしても想定外にしたいんだなw

責任逃れにかけては天才だw

232 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:41:49.67 ID:IhzwD1Sm0

保障保障言うほど東電だけではどうにもならなくなり税金から払われるという
自分を苦しめる結果になるだけだから困る

233 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:42:03.24 ID:ONbRscV20

東電に津波の専門家いたのかよ(笑)
ならもっと早く対応できたんじゃね?

234 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:42:12.63 ID:pjHPR9Aq0

>>216
誰が原発の恩恵を受けてるかという話だったからだよ。
福島県民はカネを貰ってるから恩恵を受けてるとお前は言うが、それは東電が自らは安全な場所にいて作業員に
はした金(東電が得られる利益からすれば圧倒的に)を渡して「お前もカネもらってるだろ」と言っているのと構造が同じ。

235 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:42:34.77 ID:st5HcbpgO

>>1
そんな事はクソほどもどうでもいいんだよ
残った跡探してるヒマあるならさっさと復旧作業手伝え無能

236 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:42:48.78 ID:abgKhKMe0

それでも女川は無事だった

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html

福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」
(03/17 10:22)

 東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)
=横浜市=が16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の
1号機着工時は、米国ゼネラルエレクトリック社(GE)の設計をそのまま
コピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。

 三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の
被害の盲点となった可能性がある。

 日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。
小倉さんは1、2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、
日本側に経験がなく無知に近い状態だった。地震津波の多発地帯とは
知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」と話した。
2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の
地震は起きない、と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、
地震対策の見直しをしたが、それでも大地震は想定しなかった。
責任を感じる」と述べた。

237 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:43:22.25 ID:T7Gnfe/d0

>>234
だからなんで都民?おまえの中では東電=都民なわけ?

238 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:43:42.97 ID:4i5zkua1O

だからと言って 理由にはならない! 責任はきっちり取れな!

240 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:43:59.94 ID:4utmW0VE0

【人災】大嘘つきの東電、津波対策を詐称【想定外の天災は嘘】

津波に対して発電所は大丈夫ですか?|原子力|東京電力
http://www.tepco.co.jp/nu/qa/qa08-j.html
>過去最大の津波を上回る、地震学的に想定される最大級の津波を数値シミュレーション解析により評価し、
>重要施設の安全性を確認しています。

延宝房総沖地震津波の千葉県沿岸〜福島県沿岸での痕跡高調査
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_22/P053-059.pdf
>福島県の沿岸の津波浸水高は3.5〜7mであったと推定される

設計高水位(想定津波高)
福島第一 3.1m
女川原発 9.1m(敷地14.8m)

http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/report/bknumber/0504/pdf/ts050407-j.pdf
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf

事なきを得た女川原発は過去最大津波の2倍の高さを想定
福島第一は過去最大津波すら想定していない

241 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:44:03.46 ID:PGoFfydR0

>海沿いに設置された非常用ディーゼル発電機
プ
設計ど素人

242 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:44:14.13 ID:Ao+Kx8doO

女川は少なくとも16m以上らしいな

243 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:44:29.02 ID:rIhtBWBE0

責任逃れのために着々と「しょうがなかったんだ」を積み重ねていますねw

244 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:45:14.32 ID:YM/3Jysi0

陣頭指揮とかバカなこと言うヤツ大杉。
判断業務するところが潰れちゃったら、次、誰が対策たてるんだよ。

それに全員とはいわんがさ、上の人間は、行けるものなら自分が行きたい、
でも、留まらざるを得ないってそういう葛藤を抱えて仕事してんの。
なんですぐエリート=クズみたいな発想になっちゃうのかね。

245 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:45:22.74 ID:vGSjw2oX0

>>126
お前それ地震が起こる前にも言えた?

246 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:45:39.80 ID:T7Gnfe/d0

民主党も原発がやられてラッキーだっただろうな。批判が東電に集中してさ

247 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:45:49.26 ID:PL4DwwDH0

>>202
都市圏は大体そーだぞ?
中電の原発は静岡
関電の原発は福井
九電の原発は鹿児島・佐賀

248 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:45:52.53 ID:c9RH7+HQ0

東電が調べたのなら
事故の不可抗力性を強調するために
東電、津波の高さを上乗せして報告してるだろう

249 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:46:19.15 ID:9qTpleuNO

第一原発1号機が爆発した時の発表で、「局地的な縦揺れの後に白い煙りが上がった」と、地震が原因かのような発表した東電w

後に水蒸気爆発と訂正

未確認の内に地震で爆発したかのような、私達にはどうしようも無かったアピールをしちゃう東電w

250 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:46:23.11 ID:pjHPR9Aq0

>>237
んなわけない。よく読め。構造が同じと言ってるだけ。
甘い汁を吸ってるのは東電であり、東京都民であって、はした金を貰ってる作業者でも福島県民でもないことを言ってる。
福島県民はカネを貰ってるから恩恵を受けてるというのは詭弁。

251 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:46:38.86 ID:VTqIQrgD0

>>242
あそこは人類が滅亡しても発電しているレベル

東電はチンパンジーが運用しているので、今まで大事故が無かったのが不思議なレベル

252 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:46:39.70 ID:EMpMq3Xq0



>東電調べ


お得意の捏造ですか?
本当は7メートルくらいだろ?

253 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:46:41.73 ID:CDHhk5jC0

東電は何かといえば「マグニチュード9の・・・」というが
福島原発の震度には一切触れないな。

255 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:47:13.50 ID:Ao+Kx8doO

>>241

> >海沿いに設置された非常用ディーゼル発電機
まあこれじゃいくら最新の炉に更新してたとしても炉心溶融起こすわな
炉は非常停止できても非常時に冷却水が来ないんだから

256 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:47:18.43 ID:xIldVHPH0

もうこうなったら半径40キロ圏内を東電と国が土地を借り上げれば良い。
実質、電力料金や地方税で首都圏住民が汚染地域を借り上げる形になるけどね。
住民に補償金渡して、移住してもらい、原発特別区+防衛目的で
自衛隊基地と米軍基地を建設。国が管理すればよろし。
ただし、放射線漏洩事故や事故隠しが発覚したら管理者は死刑ね。

257 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:48:44.87 ID:HLYX21Np0

福島第一原発って廃炉予定で、本当だったら今ごろ、電源を落として他の発電所への引継ぎやってたんだろ。
それを鳩山政権が期限を延長するは、プルサーマル燃料ぶちこむはで、凄いことやらかした。

258 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:48:50.62 ID:9jqGzht/O

仙台湾(三角波がきた可能性があるの仙台港地区)…目撃情報で10メートルより高いのか?

これは科学的根拠見せて貰わないとダメだ。

259 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:49:18.94 ID:T7Gnfe/d0

>>250
どうしても都市部vs地方にしたいみたいだけど、論理破綻してるから。

んでお前はどこに住んでるの?

260 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:49:40.69 ID:VTqIQrgD0

>>244
何だ誤爆か?
スレの流れと全然関係ないレスだぞ?
それともコピペの選択ミスか?
ちなみにどのスレに貼る気だったの?

261 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:49:41.99 ID:oHwI7YUA0

数ヵ月後万が一にもまだ東日本が存在してたらどんなだろう・・・

262 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:49:44.52 ID:NgXQb0f+0

しかしまぁ制御棒が作動してよかったよね、
これがなかったら桁違いで中性子飛びまくってたよ
地震来た直後に原発全部停止したって聞いて、偉い!と思った俺が馬鹿だった

263 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:49:46.33 ID:cFW2+aTg0

東電wが云ってる事だろ
自分で補償したくないから。
嘘吐きは東電の始まり

265 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:50:16.78 ID:fncEKNBG0

>>244
現場に役員が一人でも赴いて常駐
責任は全部会社が取る、万が一の時も家族の面倒は見る
沈静化するまでここに留まる。
これだけでも現場の士気が上がる。

267 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:50:52.15 ID:d9tVKj4P0

持ちこたえた女川原発を襲った津波より低いんだろ?
で?って感じなんだが

268 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:51:23.78 ID:bhWXOiJA0

東電の言っていることは当てにならない。嘘つき会社。
放射能数値も危ないもんだ本当はもっと高いかも。

269 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:51:34.18 ID:wkRLCJK80

でもこれでわかったのは、災害でなくてもテロリストが侵入して
電源を破壊するだけで壊滅的な事態になり得るということ。
非常用発電機がむき出しなら、ポケットに入るくらいの爆弾で破壊できる。

270 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:51:34.69 ID:LYtRmY7G0

10日ぶりに、眠剤なしでぐっすり眠れた
地震直後は眠剤飲んでも2時間毎に目が覚めて
日常生活に支障きたしまくってたけど

みんなもお疲れさん

271 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:52:17.23 ID:Llg4EX0s0

>>47
メンテナンスが大変らしいよなあ
風力が安定して得られるところなら
リスク分散する意味で
風力発電にももっとがんばってもらえるけど
台風来るとこじゃ危なくて作れないだろ

272 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:52:39.54 ID:Pg3i+7wV0

>>247
玄海原発は、逝ったら福岡オワタになりそう

273 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:52:55.85 ID:ziYG/w6S0

なんで日本の昔からある、お堅い感じの会社って朝鮮、中国もびっくりな
あほでも分かるような嘘つくんだろう

275 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:53:40.20 ID:ZHY8BsKX0

直接津波被ってない女川でもこんなんだ。原発で「想定外」なんて恐ろしいことよく言えるよな。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110321t13002.htm
>1号機の外部電源が使えなくなり、自動的に起動した非常用ディーゼル発電機の電力を利用。
>受電のための変圧器の不具合が原因で、約11時間後に通常に戻った
>2、3号機では、原子炉建屋内のポンプやモーターを冷やす冷却系に海水が浸入した。うち2号機は熱交換器室の設備も浸水。
>外部電源の給電で運転に支障はなかったが、非常用発電機 3台のうち2台が起動しなかったといい、海水の浸入経路を調べている
>ほかに1号機の暖房などに使うボイラー用の重油タンクが倒壊。原子炉建屋などで約20カ所の水漏れも見つかった

276 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:54:00.04 ID:j+BmLZSO0




↑津波でなく普通の波だが、40フィート(約13m)の高さの波
これが津波(ずっとつながってる)できたと考えると、まさに怪物。

277 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:54:29.30 ID:pjHPR9Aq0

>>247
そそ。
原発反対の人は電気を一切使うな、みたいな論を書いてる人がいるけど、
原発必要といいながら自分は危険な思いはしたくない、と言ってるような人は自分は甘い汁を吸いたいと思ってるだけなんだよね。

278 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:54:50.92 ID:4i5zkua1O

東電は 逃げ足が速い。余剰金は すぐにでも 吐き出して貰わんと。逃がさんからな。国土を減らしたんだから。

279 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:54:55.72 ID:1wM03E/60

>>202
大企業はみんな同じようなもんじゃね

280 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:55:00.87 ID:CDHhk5jC0

>>244
ほう? 東電の社員はもう原発から大部分が避難してるが?
最前線は協力会社の作業員と自衛隊

281 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:55:13.69 ID:nAKWWAkSO

現状の福島第一はどうなってんの?
核分裂起きてんの?

282 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:55:37.89 ID:9qTpleuNO

爆発前の原発周辺の映像を公開しろ

あの瓦礫が爆発で生じたのか津波で生じたのか確認させろw

283 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:56:14.19 ID:O//r3MwQ0

災害の直撃を受けていない地域の日本の皆!
核施設廃止へ向けて政府や東電に立ち上がるべき時が来ました。直ちに抗議を!

政府や東電に対してはもちろん、それ以上に、何もしないおとなしい核に比較的楽観的な日本人に対して
海外から、冷ややかな目で見られているのは事実。日本のこれからの未来に関わることです。

普段の生活にこれほどの脅威をもたらす原発をこれ以上受け入れてはだめだ。
これに対して日本国民は全国各地で強く抗議すべきです。放射能は「直ちに健康に影響はない」といってる
政府は有り得ない。少しでも摂取してはいけないものと認識してください。それから水や野菜に放射能が含まれているということは、
福島の発電所がかなりやばい状況で、状況を防ぎきれていないと見たほうがいい。政府や東電は何か隠している。

284 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:56:17.51 ID:wkRLCJK80

それはそうと、社長は一度でも記者会見の場に出た?
陣頭指揮で忙しいというわけでもないようだし。

285 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:56:37.22 ID:xIldVHPH0

原発の体質がなんかすっきりしないし、責任のなすりあい。
原子力政策に集る寄生虫ばっかり。
こいつらをそぎ落とさないと、現場や住民が危険にさらされてる
東電は敗戦時の旧日本軍の現場の混乱と作戦司令部の無責任さが重なる

286 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:56:37.39 ID:qGtx7Jsp0

後付だな
「絶対安全」って言っていたと思うんだが
いつから「マグニチュード8」なんて制限出てきたんだ?
本気でそれ以上起こると思っていなかったのなら
信じられない位のバカって発表しているようなもんだぞ。
おまけに「他の原発も全部危険です」って言っているのと同じ。
言い訳になると思ってるのか?

287 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:56:54.78 ID:lF0po5LTO

再臨界はないだろうがコバルト漏れたってことはプルトニウムも時間の問題かもな

288 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:57:12.69 ID:IhzwD1Sm0

>>277
今お前が使っている電気も原発で作られている物かもしれんし
自分が吸っていないとでも言うような事は言うなよ

290 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:57:29.55 ID:pjHPR9Aq0

>>259
都市部vs地方になんかしたくないよ。
福島県民はカネもらってるんだから文句言うな、のような論調をいう人がいるのよ。それははした金であって、十分な恩恵は受けてないよと
反論したいだけだよ。

291 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:57:48.95 ID:NgXQb0f+0

>>284
一回清水ってのが出たが、あれが確か社長だろう
フランス語で会見してたけど

294 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 06:59:59.64 ID:f8zBfKoh0

>>8
バカ会社がバカ大に調べてもらっても馬鹿な結果しか出ません。
風力発電でペイできる場所は世界でもほんの数カ所
日本では100%無理

296 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:00:18.80 ID:T7Gnfe/d0

>>290
でお前は吸ってねえの?いますぐネット閉じてロハス(笑)やれば?

ネット内正義とか、中学生かよw

297 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:00:51.46 ID:VA3TCdYm0

「だからほら!しょうがないっしょ??14メートルてすごくね?」

299 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:02:09.33 ID:AocOEf+mP

ただ、「地震や津波がきても安心」といっていたのは東電自身だぞ。

300 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:02:29.91 ID:Ibqw7DXE0

東京都民は、今まで自分たちが使ってきたエネルギーに対して責任を追うべきだな

301 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:02:51.23 ID:pjHPR9Aq0

>>279
多かれ少なかれそうなんだろうけど、原発に関する電力会社と、現場の作業員との差はひどすぎると思った。
現代社会の闇の部分だね。

302 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:02:59.37 ID:4Ah8uG+Y0

>>5
東北電力の女川原発は安全に停止してるんだが。。。

一番古い類の原発とはいえ、改善してこなかった東電に責任がないわけではない。
社長が出てこない理由はこの辺だし、枝野が必死なのは原発改修予算削った張本人だからwwww

303 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:03:17.36 ID:T7Gnfe/d0

>>300
千葉、埼玉、神奈川は?

304 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:04:20.11 ID:h2SpeIWU0

想定の設定が低すぎるだろ

非常用の発電設備も海沿いに設置するなよ

305 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:04:35.03 ID:v8+3yB+4O

耐震強度からの予想津波より低い津波の対策し
かやらなかったのは人災という結論なんだよね

306 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:05:33.08 ID:Pg3i+7wV0

都民がどうとか福島が金貰ったとかじゃなくて都市計画の歪みたいなもんじゃねーの?

307 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:05:35.76 ID:O//r3MwQ0

原発に代わるクリーンエネルギーの開発を真剣に協議していこう!

308 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:05:36.91 ID:xIldVHPH0

これだけ放射能撒き散らして、国民に迷惑かけても、
東電役員は高い給料をもらって、べらぼうな退職金もらって、
高い年金で死ぬまで幸せに暮らすんだぜ

309 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:05:56.62 ID:pjHPR9Aq0

>>288
原発反対の人は電気を一切使うな、とか、
お前が使っている電気も原発で作られている物かもしれないし、少しでも恩恵を受けている可能性があるなら文句を言うな
のような横暴な論を言ってたら次へ進めないよ。

311 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:07:13.33 ID:T7Gnfe/d0

>>309
東電がやらかした事故を東京都民のせいにするお前の論は前に進めるらしい

バカは死んだらいいよ

312 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:07:21.03 ID:RXunuZsw0

風力発電は低周波問題で辺境地にしか設置できない。
そして風任せである事から常用発電所として使えない。

313 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:08:24.28 ID:FvzFpB4f0

耐震予算を仕分けたのは民主だし、対策しないまま「今年の」2月にオンボロ原発の使用延期したのも民主党

これほど見事な人災はないなw

314 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:08:27.41 ID:UBjMTkJ80

>>300
それを言いたいならまず今まで受け取った金に対して責任を負え
今までの金の流れを全部公開にしろよ

どうして震災対策に予算がいきわたらなかったのか、
その分はどこに行っているのか知りたいよ

315 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:09:35.39 ID:xIldVHPH0

原発は新島とか初島とか首都圏に近い離島に建設するしかないだろ

316 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:09:38.23 ID:ssdxJ+gO0

賞味期限表示でも食えなくなる日付の1/3くらいで設定するのが普通でしょ
やはり15m以上の想定の中でせえ建設すべきだった

317 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:10:50.17 ID:3j1VcVPrO

>>305
なら、地震や津波で破壊された家も、建てた人が予想出来なかったので人災だな。
強度的に津波がきても問題無かった建物が、流れてきた車や家に潰されたら人災だな。

319 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:11:50.64 ID:x1vhVZ+ZO

原発自体は5m、非常用設備は70cm!!
いざというときの為の非常用設備なのに、
どうぞ流して下さいと言わんばかりに海側にポンと置いてあるだけ。
高台もしくは地下に設置していれば違ったのに、
共産党の指摘を東電は無視して手抜きした。
IAEAにも共産党にも再三指摘されていたのに、
「想定外でした」は許されない。

320 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:12:05.22 ID:xc/Wlu/H0

14mの津波が来たので、私は悪くない
全て悪いのは津波の奴なんです

321 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:12:09.03 ID:pjHPR9Aq0

>>311
東京都民のせいにしてないって。
ただ、福島県民ははした金をもらっていたとしても、それは十分な恩恵であるとは言えないし、
「福島県民もカネを貰って恩恵を受けているんだから文句は言うな」という論は横暴なんじゃないか、って言ってる。

322 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:12:14.45 ID:xIldVHPH0

東電役員家族や経済産業省の原子力政策立案してる役員の家族は
原発2キロ圏内に居住することを義務付ければ、事故一切起こさなくなるよ

324 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:12:27.02 ID:PzObFt/L0

>>317

原発って、普通の家建てるのと違うだろ。

普通の家が地震や津波で壊れて放射能出すか?馬鹿

325 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:13:11.81 ID:vx2LsdCS0

過去に三陸沖でM8.5クラスの地震が発生しているんだから、M9クラスの地震を
原発建設時の安全対策として想定していないこと自体がおかしいと思う。

326 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:13:39.16 ID:IhzwD1Sm0

>>321
自分のレス読み返したらどうだ

328 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:15:23.25 ID:4rzqGa5x0

手抜きしないでちゃんと点検してれば14m以上の津波でも安全に止めれたって事か

329 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:16:20.00 ID:JhEtki4H0

わーたーしーはーわるくないー
けーっぱーくーだー(by東電)

330 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:17:18.61 ID:VTqIQrgD0

>>317
おいおい、じゃあ今まで東電が喧伝していた安全対策は何だったんだよwww
しかも散々共産党とIAEAに突っ込まれた部分を改修していない上に
昨年も同様の事故を起こして隠蔽している会社が言うことじゃないわなwww

331 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:18:24.06 ID:xIldVHPH0

福島では放射能パニックになってて大変。
「ヨウ素くれ!」「水道飲めねーのか!このやろー」とか

332 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:18:35.06 ID:9F+4y0/b0

1000年に一度の災害っていうが、プルトニウムの半減期は25000年だろ。
最低25000年は想定内でばいとまずいんじゃないか?

333 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:18:37.35 ID:AkX2esxa0

東電のゴミ屑老害がマジコンとか枝野のアホみたく
災害ってのを甘くみてたってだけって事ですな
こりゃもう原発絡みの惨事は天災ではなく人災だね
東電みたいなゲスが原発運営とかやり続けて利権美味しいです
やるのならさすがに原発廃止に賛同せざるえないなぁ…
利権むさぼるだけのゴミ屑老害とか社会から排除できねーもんかなぁ…
公務員ってのなら本当に自衛隊位の覚悟と職務に対する責任ってのを持って欲しいもんだわ
ソレが無理なら公務員になるなと。
アホが楽するための職業じゃないのだからさぁ('A`)

335 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:19:22.48 ID:PL4DwwDH0

>>321
恩恵があったから文句は言うなとは言わんぞ。
ただ誘致決定して60億貰った佐藤雄平は
2ヶ月後の知事選でも再選されてるからなぁ
まぁ東電と国と佐藤雄平に騙されたちゃーそうなんだけどね

336 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:19:29.18 ID:4Ah8uG+Y0

>>315
お台場でいいよ。

337 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:20:43.97 ID:nCjViZSt0

>>336
東京湾内なら津波も平気だな
天然の巨大防潮堤が東西に2つあるし

338 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:20:53.79 ID:PzObFt/L0

今回の地震や津波でも、普通に対策してれば、
緊急停止と多少の破損くらいで済んだだろうね。

建屋が水素爆発とか、海水注入とか、そんなことはなかったはず。

都心の電力は不足になって計画停電も実施されたかもしれんが
放射性物質が外部に飛散とかいう事態にはならなかったはずだ。

340 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:21:45.89 ID:VTqIQrgD0

>>328
何でも最初は非常用電源(蓄電池?)で冷却装置が動いていたけど
バックアップに持ち込んだ電源車のプラグが合わなかったとか何とか
なんてのをどっかで見た。
>>335
プルサーマル反対の元知事のゆうさぐが東電に着せられた濡れ衣で失脚
他の候補が共産党じゃ県民に選択の余地なんて無かったよ。

341 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:22:31.45 ID:5EXgZzQJ0

と言うか、福島原発は日本最古の第一号炉なわけで。
はじめの一歩からそんなに至れり尽くせりな訳無いだろうと。
本来なら20年程度前には休炉にならなければいけない原発だ。

それが現役だったのは原発反対派の活動の賜物だった訳で、
原発反対派の人災といっても過言じゃないよね。

342 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:23:39.82 ID:xIldVHPH0

東電にとって、下請け職員や福島県民の命なんて虫けらあつかい。
民主党政権にとって自衛隊員や消防署員の命なんて虫けら扱い。

343 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:24:03.75 ID:CDHhk5jC0

もしこれから原発作るのなら
どこの電力会社であっても多少豪華でもいいから
役員は全員、家族と住む社宅で原発内に作って国の避難指示が出るまでそこを動くな
が最低条件だな

344 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:24:09.06 ID:N6Exw/CM0

なんか「想定外」って言葉が免罪符になってるが違うだろ
広範囲に汚染の被害が出る恐れがあるのに
「想定外でした」ではすまされない

348 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:26:30.84 ID:nCjViZSt0

>>344
「絶対に安全です」と言っといて、「想定外でした」ってのもおかしな話だ

349 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:27:37.31 ID:AocOEf+mP

地震とか津波対策だけじゃなくて、冷却装置が作動できなくなったときの
水素爆発とはまったく想定してなかったんだろうな。
格納容器は無事だからスルーされまくってるけどかなりひでえ爆発だよな。
あんな爆発起こす可能性がある建物って放射能ぬきにしていやだろ

350 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:31:28.26 ID:wbeYyWnHO

地震がこれだけ多い国で、想定する数値が低すぎだろ
安全基準を引き上げろ

352 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:36:42.37 ID:kuTg71hL0

>349
建屋は水素爆発した時に圧力を外に逃がす為に外側が吹っ飛び易く作ってると保安院が説明してたぞ、頑丈に作ると爆発した時に格納容器に圧力かかると、本当にそうなのか後付なのか分からんけど

353 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:37:13.05 ID:ae3okAO70

まぁ
コレ見てみろwww コレVFXぢゃなくて、現実なんだぞwwww 

おみゃいら、想定出来るか????wwww


地上から見た津波の瞬間
http://www.ps5.net/up/download/1300744741.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1300744944.jpg

354 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:39:56.68 ID:mew7h7y0P

>>353
過去何度も起こってる津波以下ですら
想定できないなら原発なんかやめろ。

355 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:40:30.21 ID:mlsTwk0CO

想定外つっても女川は大丈夫だったわけで

356 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:41:13.71 ID:xc/Wlu/H0

>>352
その説明が正しいとすると、
確実に使用済み核燃料がむき出しになってしまうのだから、
それこそ本当の意味での構造上の欠陥になってしまう
どちらにしてもオワコン説明

359 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:43:45.03 ID:HKA0KbyX0

政(自民党)・官・財の癒着が、この大災害をもたらしたといってもいいな。

360 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:44:57.36 ID:AocOEf+mP

>>352
いや、水素がたまって爆発するおそれを予想できるんなら
爆発しないような構造にしとくべきだろww
あれで水素爆発想定したつくりなら笑えるわww

361 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:47:42.47 ID:2r9/zyA4O

>>352
関電のホームページ見ると原子炉建屋は厚さ1メートルのコンクリートなんだよな

どっちがあるべき姿なのかね

362 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:53:58.87 ID:opuiuXW00

柏崎の火災もだけどへましてるの東電ばかりじゃん。
東海村も東北電力もまともなのに東電ばかりやらかしてる

363 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:55:02.15 ID:6FDJqSGC0

>>353
一生懸命探してきたんだろうが、二枚目の画像は防潮堤に当たって波が砕けただけな。

364 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:58:41.77 ID:DOZV5uSOO

>>355
女川は確か海抜15mに建ってるはず。
福島の海抜は知らん

365 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 07:59:32.33 ID:eNL0QIag0

事故直後くらいの映像で、津波が来たようなふうでもなく
残骸もなかった様に見えたのは錯覚だったのか。

366 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:00:06.41 ID:6FDJqSGC0

>>363
業界では東電は隠蔽体質で有名らしい。

367 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:00:35.34 ID:ae3okAO70

>>363

その
肝心の防波堤は、影も形も見えないのにw

津波の高さは、はっきり見えるなwwww

368 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:02:10.89 ID:gtrWTThk0

>>364
>>1ぐらい読めよ

369 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:02:27.13 ID:FpB2xVw0P

冷却に何か障害が起きたら、広範囲に致命的事態を招くってのが、どうしようも無く危険だよな
地下深くに作るとか、何かあった場合放置しても平気でないなら、そもそもまだ人類には早すぎたんだよ

つか、「絶対安全です」の「絶対」ってのは、「想定の範囲でなら絶対」だったのね
そりゃ「絶対」安全だろうさ

370 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:02:41.16 ID:PT1AoDizO

>>1
だから仕方なかったというつもりか?
屑め。

371 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:02:43.89 ID:Pg3i+7wV0

>>360
だよなwww
水素溜まるとこまで想定してて、なんで爆発するに任せてるのかとw
ガス抜ける構造にしとけとwwwww

372 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:05:22.24 ID:+wGDonRG0

なにをどう言っても人災は人災
一生懸命天災にしようとしてるけど、東電のこれは人災

373 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:07:59.91 ID:1doFjKUg0

ちなみに福島の影に隠れて目立ってないけど、東海第二原発(こちらは東電ではなく原電)でも
非常用ディーゼル発電機が津波で2台止まり、外部電源が来るまで最後の1台で持ちこたえてましたw
もはや東電のみの問題ではなく、原子力政策全般が関わる根の深い問題なんだよな

374 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:08:43.23 ID:6eLuFqM30

とはいえ、今は東電を責めている場合じゃないだろ
関東の電力問題も解決しないといけない時期
東電には社業に専念してもらって、日本経済復興のために働いてもらわないと

375 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:09:53.09 ID:xeNE1pdf0

政治家が安全安全言ってたんだから、安全なはず。
事故は下請け会社が職務放棄したからだろ

376 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:10:48.17 ID:dth9icnCO

>>367
これ、ニュースでも結構流されたてたけれど、画像は防波堤に当たって砕けた波だよ
というか防波堤はちゃんとあるからw
勿論、想像を絶する波が来たのは事実だけど

377 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:11:53.51 ID:baQu3a+P0

第二原発は危機を脱し第一原発は大惨事に。
人災の要素が大きいですね。

378 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:11:53.89 ID:nCjViZSt0

>>353
一般人はともかく、原発建てる人間は
そんな規模のも想定してなきゃいけなかったんじゃね?

379 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:12:04.27 ID:UwHwWQAC0

無事だったとはいえ海から数十メートルの高台にあったという気仙沼ちゃんの民宿が
床上浸水したってどんだけすごい津波が来たんだという感じだしな

381 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:13:18.74 ID:49GbXTVMO

まぁ、まだ津波の高さが、震度がマグニチュードがと騒ぐ段階じゃないんだよな。
んな事ガタガタ言うよりまずは原発を落ち着かせないとだろ。

382 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:14:13.55 ID:4MJhHjgo0

福島第一設計高水位 3.1m ← 平均潮位をゼロとする

はあああああ????じゃあ満潮だとどうなる

383 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:15:06.44 ID:gyKlPhDL0

東電の重役たちには事が一段落したら避難所と同じ環境で同じ日数生活して頂きたい

我々は放射線から身を護る術を知っておこう
http://www.geocities.jp/housyano_taisaku/

384 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:17:32.92 ID:ZHyqKDODO

東電調べというだけで信用できない。
もうそういう段階に入ってしまった。
特ア、公務員、東電が信用できない御三家

385 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:18:40.40 ID:EPO17Me+0

東電の発表に真実なし
過去の虚偽パターンから推測すると4.1m以下だな

386 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:19:47.64 ID:mvX7LVhp0

想定していた津波の高さってのが、極端に低い気がするな。
古いからか?

388 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:21:51.77 ID:2gjfZ+OTP

14mでも原発自体はちゃんと残ったってのは凄いな
M9想定してないってのは仕方ないわ
マグニチュード=コストだろうし
M8想定の1000倍の金かけて作れってのは現実的じゃないもんな

390 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:22:27.48 ID:nCjViZSt0

>>386
「そんなデカいのは来ないだろう」っていう楽観

391 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:23:16.51 ID:kj09r88K0

今回の原発事故で被曝した最初の日本人
http://microbiologyspring2010.wikispaces.com/file/view/necrotic_face.jpg/143307351/necrotic_face.jpg

394 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:26:10.94 ID:JrtObo5L0

非常用電源を地下に設置したり、燃料タンクを海沿いに設置したり、人災なのに

津波のせいにしたくてしょうがない東京電力

東京電力と政府に雇われた、似非放射能専門家がテレビでプロバガンダ中

395 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:26:29.96 ID:7TmcdUYM0

戦艦・潜水艦にも使われている原子炉自体は波に弱いわけではない

397 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:28:27.61 ID:xwOjTIxN0

津波が原発内に侵入したのか?
それはすごいなw
うそつき

398 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:29:21.70 ID:ymwoXxhN0

ある程度の高台に作ることが必要だったんだね
それにしても未だに会見しない社長ってなんなんだ

402 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:33:06.82 ID:TPTS9us3O

>>36
湖と周辺の汚染濃度みて腰抜かすのがオチ
平常どおりの原発が海に捨てる排水がクリーン(笑)

403 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:34:34.28 ID:u0XIGwFP0

東電の300億弱のメディアへの広告費+天下り人脈

これを潰さないと何も真実は見えないよ
上記は潰すことができないから
メディア側に変わってもらうしかない
つか、日本のニュースメディアだけだよ、
中立なふりして、広告主や代理店の目の色をここまで気遣うのは

406 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:37:08.38 ID:uz3tj8qF0

>>66
津波の想定に対する実際との比率では、
福島も女川も似たようなもので、
発生した被害の差というのは、津波を作りだした海岸の地形だったそうだ

407 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:37:54.88 ID:4CH/oH/S0

えっ?たった14mで想定外?何ふぁびょってんだよwwwwww
盗電wwwwwwwwwwwwwwwwww

408 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:38:43.21 ID:JrtObo5L0

>>403
CNNやFOXも政治的にかなり偏っているけどねw
逆に、偏向を認めて各放送局毎に色をハッキリさせたほうが、視聴者は比べる事ができる。

日本のテレビは中立のフリして、やる事はマスコミで相互関係を結び小学生の集団イジメと同じだからな。

409 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:38:53.13 ID:/FkK/4d90

過去に30メートルの津波が来てるのに想定が5メートルとか馬鹿なの?

410 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:39:33.83 ID:Q1os2kco0

高速・凶暴な特殊津波「射流」で被害拡大、滝のような水の壁が…東大が分析
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110319/scn11031900010000-n1.htm
津波、強力な「射流」か 時速数十キロ、家屋流す
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3EBE2E0E58DE0E2E2E1E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000

411 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:39:54.64 ID:txSceloH0

ハザードマップとか超える災害が
あると証明してしまった
原発はおしまいだな

413 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:42:45.98 ID:4CH/oH/S0

>>364
沿岸で、消防車というか給水車が普通に給水できるところにある
ほぼ海抜0mだろwwwwwwwwwwwwwww

414 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:43:08.86 ID:nCjViZSt0

>>413
>>1によると10−13m

415 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:43:44.52 ID:Haw/X9urO

>>411
ハザードマップなんてあてにならない

富士山が噴火したら東名高速は終わる

416 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:44:26.76 ID:urOUx+pW0


津波が思ったより高かったから壊れちゃった
僕達のせいじゃありません

何この言い訳

417 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:46:39.31 ID:F5FCavv+O

非常用の機器を一番海沿いに設置するなんて馬鹿だよなあ
ごっそり津波に奪われてやんの
危機管理能力ゼロ

418 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:48:41.42 ID:PICSgmqMO

がしかし、災害予測を過去千年に遡って作成すると"無駄"と言われる現実。



起きた後ならなんとでも言える。卑怯者の遣り口。

419 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:48:48.01 ID:JrtObo5L0

>>417
非常電源なんて、密閉されていない地下に設置してあったんだぜ?w

勢いのない津波でも起動不能に陥るというwwwwwww

420 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:49:07.22 ID:bB72kFNtP

そもそも、地震で鉄塔が倒壊したらから、
非常用ディーゼルを使わざるを得なかったってのはデマなの事実なの?

422 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:51:39.76 ID:6FDJqSGC0

>>1
>福島第一原発の、原子炉がある建物やタービンがある建物は、海抜10メートルから13メートルのところに建てられていて、
>これらの設備でも一部が浸水する被害が出ました。

>福島第一原発 襲った津波は14m以上 東電調べ



海抜10−13mの建物が「一部浸水」してるとういことは・・・津波は10−13m以下だよな。


423 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:53:16.03 ID:4CH/oH/S0

日本史上観測の津波の何分の一だよ?えっふざけるのは
いい加減にしろw1993年時に観測最大で35m程度だからな。
その半分でやられるって想定内だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もういい加減、悪あがきは辞めろwwwwwwww

424 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:53:57.39 ID:fvgGJFFx0

でもさ、原発の映像見ても
津波かぶった感じが全くない気がするんだけど
気のせい?

425 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:54:26.81 ID:TSyjcHWq0

>>5
そうですねー
その技術力を非常用設備には使わなかった馬鹿ですよねー

意味ねえな

426 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:54:29.22 ID:OnLxqiLS0

安全厨の「お前はもう電気使うなよ」っていい加減やめたら
そんなに原発が大事で安全なら原発の側に行けよww
そこで死ぬほど電気使えや

安全だって人を騙し続けてきた電力会社が悪いんだろw

427 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:54:30.57 ID:tKJ2ulO/P

>>4
波高14メートルじゃねぇぞ?
海面が14メートルそのまま上昇して押しおせてくるのを想定しろってどんだけ阿呆なんだよw

430 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:56:59.17 ID:tKJ2ulO/P

>>10
文句があるなら今直ぐ家中の家電製品投げ捨てるんだな。

431 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:57:48.97 ID:aXMzdEHN0

想定できる範囲で研究運用してきました。
今回は想定外の出来事なんで原発爆発しても東電に責任ありません。

原発ごっこじゃん。

432 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:58:21.45 ID:eJ439LD/P

>>132
なら、実現可能な代案示せっつーの。
文句ばかりたれてんじゃねぇよ、糞ニートw

433 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:58:27.30 ID:4CH/oH/S0

スマトラは何年前だよ?えっ覚えてないですか?
それとも他人事ですか?東電って売国企業は!!!!!!!!

434 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:58:45.89 ID:JfDziKmc0

天災だから仕方ないニダ東電ミンスの対応は遅くなかったニダジミンガー

435 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 08:59:19.92 ID:wL/xJsoB0

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・作業は下請けに任せて東電社員は全員県外に避難しました
・現場の人足りなくなりそうだからバイト募集しました
・計画停電で被災地かどうかは考慮しませんでした
・以前にも外部電源やディーゼル発電機が作動せずに電源喪失し、
 今回の一歩手前の事故を起こしていたけど隠蔽しときました
・官邸から早期海水注入要請があったのですが廃炉を嫌だったんで無視しました
・水素爆発発生したから自衛隊と米軍に押し付けて逃げようとしました
・反原発団体や共産党が津波で機器冷却海水の取水が出来なくなる危険性を指摘してたけど無視しました

436 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:00:39.47 ID:BU3FgS1vO

パソコンや携帯を使ってる奴に東電を批判する資格はないでしょ

437 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:01:21.64 ID:+50JedUrO

>>423
観測最大は石垣島の83メートルじゃなかったっけ

438 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:04:07.64 ID:coR1q85eO

こんな世界史に残る大惨事を起こしといて想定外も糞もあるか
そもそももっと震源地に近い女川は事故を起こしてないのに

439 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:04:58.52 ID:lyKIXt+BP

想定外の事は起こるだろうね、それはある程度仕方ないよ
でもその想定外が起こってからの対応が余りにも糞

441 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:09:36.30 ID:GQvhsizLO

>>435
小学生でもこんなヘマしないよ

444 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:11:04.87 ID:awNN5LQ10

>>436
近い将来吊るされる事にならなければいいな

446 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:13:24.84 ID:JrtObo5L0

もうね設計から安全基準からどうしようもない馬鹿

被災前
http://uproda.2ch-library.com/3551890d5/lib355189.jpg
http://uproda.2ch-library.com/35519070d/lib355190.jpg

被災後
http://uproda.2ch-library.com/355191njE/lib355191.jpg
http://uproda.2ch-library.com/355192pOP/lib355192.jpg

447 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:14:24.73 ID:QxxRO7YbO

非常用の施設を海沿いに設置しなければ問題なかったわけで

448 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:14:38.31 ID:VTqIQrgD0

>>436
いや、おまえの所の電気使ってないし

449 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:16:15.13 ID:JdMoXetU0

法律が「予測できない自然災害での原発事故は賠償責任なし」ということらしいので
自然災害を強調してるんだろ

451 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:19:23.90 ID:XThExTXyO

>>436
社長乙
こんなところにいないで早く会見に出ろ

452 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:19:33.55 ID:elgh/09N0

だから何?今の事態は津波のせいで僕ちゃんは悪くないってか?ふ・ざ・け・る・な!

454 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:20:42.90 ID:MjXSF1Da0

>>447
あれ謎だよね
なんであんなむき出しに近いところに作っておいたんだろう

455 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:21:26.73 ID:opfYSgU20

女川のが震度強くて津波も高かったのか?
なのに耐えたと
福島原発は着工が1967では女川原発は1980
新しいのは大丈夫ってことか
早く立て替え進めてくれ

456 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:21:52.36 ID:SE+RNomM0

一方、福島原発よりも震源地に近いのに事故も全く起きてない女川原発の津波は・・・

457 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:23:30.19 ID:jRhYD7a80

大学院にいた頃の研究室の教授がテレビ出ててわろたw
どう贔屓目に見ても、普段研究しているのは原子力じゃないんだけど・・・
ま、当たり障りのない事発言してただけだから、特に問題ないが。

東京電力から金貰ってるから、とか、経済界からの強力な要請があったから、とか
色々理由はあるだろうが、東京電力の責任を問うような話が一切出ないのは
日本だから仕方ないってところか。
マスメディアは洗脳機関としてしか働かなくなってるな。

東京電力は、地震等の災害が起こった際の問題点を、
大昔から問題を指摘されてて、つい最近になるまで指摘され続けていたのに、
それを「もったいない(笑)」の精神で当初想定されていた期間を超えて
使いまわした結果がこれだからね。

故意とまでは言わないが、「重大な過失があったのは事実」であって、
オームのサリン事件とは比較にならないほど国全体にダメージを与えているわけだから、
「死刑」とまではいかなくても、相当重い罰が来ても社会信義上何も不思議ではない。

ただ、皆が言っているように、
頭を下げて言葉だけ謝ったり、無いとは思うが、
責任を感じて自殺とか、そんなことはしてもらいたくない。
1.下請けでなく、本社社員が現地に赴いて、鎮圧の指揮を執ってください。
2.経営陣など上層部は、資産を売り払ってでも、国民への賠償等に充ててください。
実行したことだけをみて、東京電力は評価されればよい。

テレビで、「50人の英雄」とか海外で「東京電力の職員が」言われているとか
今朝報道されているが、50人の内訳に、「東京電力」本社職員が一人も入っていない
事実を国民が知るのはいつになるのだろうか。

458 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:23:52.42 ID:eeD3R7mT0

>>427
でも津波ってそういうもんだろ。

461 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:26:09.87 ID:kLetcqRJO

今更、津波の高さを調べて原発が落ち着くのか?

民放各社はくだらない番組垂れ流さないで、原発の生中継と各地の放射線量でも表示してろや

463 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:28:19.82 ID:FoMkkrHN0

女川は何の問題も起きていない

地震と津波のせいにするな

464 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:28:42.47 ID:JrtObo5L0

>>455
http://fx.104ban.com/up/src/up15672.jpg

女川も耐えてないよ。
ただ、非常用電源は2機中1機だけ浸水⇒火災発生

なんとか冷却は保たれた。

466 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:29:09.04 ID:DM6M6SSz0

ttp://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/nougyou_sansyutu/pdf/sansyutu_zenkoku_09.pdf
農産物の補償額を払いたくないので、俺のせいじゃないよってことか?

467 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:29:49.59 ID:tKbUn+5+0

>>16
浜岡は津波以前に地震でぶっ壊れるんじゃねーの?
東海地震の予測震源真上だろ

468 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:29:53.39 ID:3qVkbvUXO

初期に廃炉の決定をして冷却剤撒くべきだったな
今さら、そんな情報だしても判断遅れによる人災とみんな思ってるから…

469 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:30:44.44 ID:qSEs6kq/0

イヤ、普通に原発が津波に襲われてる映像あっただろ
あれは想定できんわ

470 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:30:43.91 ID:w6S+59PN0

その割に、周辺の建物の被害聞かないし、水もすぐ引いた。
上から波被っただけじゃない
検証は第三者で

471 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:31:32.24 ID:CNupPq+T0

インドの原子力発電も津波がかぶって
電源が停止したが 無事収束したってさ ドイツ誌で言ってる
日本の原発は少なくともインド以下

473 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:34:26.73 ID:fzaMybpQ0

福島原発周辺の町の被害って、壊滅した女川町と同じくらいあったっけ??

474 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:34:33.07 ID:cNaQ00Pv0

電源確保できた→女川、福島第二
電源確保できなかった→福島第一

この違いなんだよな。

475 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:36:14.51 ID:JrtObo5L0

冷却できてる?と聞くと
できてると言い

放射能漏れてない?と聞くと
漏れてないと言う

放射能漏れてるよね?と聞くと
影響はないと言い

これ、人災だよね?と聞くと
想定外の天災だと言う

これってこだまなのでしょうか?
いいえ東京電力です。

476 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:37:34.84 ID:tgmT8Pxo0

堤防が現状でも燃料と電源の1つを裏の高台に置くだけで回避できたのに
どれだけ手抜いてるんだ

479 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:39:02.09 ID:koKqeme/0

>>8
日本で古来水車利用はあるけど
風車の利用がないのは何故だか考えれば答えが出ると思うよ

480 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:40:31.75 ID:w6S+59PN0

女川は非常用電源の一部は浸水しなかった。
津波はもっと大きかったはず
福島の津波はすぐ引いた
30分程度の防水制御盤と
非常用発電機立屋の簡易防水で
被災しなかったはず。

482 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:41:30.58 ID:zaD3fPkV0

なんで14メートル以上の津波を想定してないの?
最大5.7メートルとした根拠を説明すべきだろ!

484 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:44:19.57 ID:JrtObo5L0

日本の風力発電が赤字のとこがほとんど。
メンテナンス費用が半端ないし耐久年数も低い。

自然エネルギーの複合で可能性あるとすれば、
バイオ燃料を利用した発電
潮位差発電
波力発電
水力発電
太陽光発電
風力発電
地熱発電

485 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:45:52.47 ID:R7Z64be7P

このようなアリバイ造りは後回しでよいので、腐った原発をどうにかしろ。

でも、アリバイは先に作っておかなきゃ不味いからか。

486 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:45:58.78 ID:G2ypLit10

想定外なら仕方ないな。
なんて、誰も絶対に言わないぞ。

487 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:47:27.64 ID:nCjViZSt0

>>484
バイオ燃料も遺伝子改良とかで効率上がらないかなー
と思うてる

488 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:48:33.48 ID:6M3wSQ1y0

女川も三陸地震では高い津波来てないんだけどね

今までも三陸に今回より高い津波来てる地震、M8.5の地震があるのに
想定してないとか言い訳にもならない

489 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:49:31.35 ID:UZvZm2ZAO

食い物燃やすバイオ燃料はナンセンス

490 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:50:20.77 ID:JrtObo5L0

>>489
バイオ燃料はトウモロコシなどの穀物でなく藻だぜ?

492 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:51:37.91 ID:FWfpVS/eO

>>482

そんなの結果論だろ。
例え14メートルの津波を予測して対策してても次20、30メートルの津波が来たら結局意味がない。
津波を完全に防ぐなんて無理なんだから、建物がその衝撃に耐えうる構造にして尚且つ重要機器を全て密閉化して浸水しても使えるように対策するしかないんだよ。

493 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:51:45.18 ID:XB/RKgZeO

まあ映画の世界でしか起こりえないことが起こったのだから仕方ない。
100%事故らないってのはお茶目なジャパニーズジョークだしな。
許さない。

494 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:53:25.68 ID:aCNT9kyDP

だからさっさと廃炉にして新しい堅牢な原発を増設しろとry

496 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:53:40.37 ID:JrtObo5L0

まぁ 発電に必要なエネルギー<バイオ燃料の精製 にはならないだろうし無理か

太陽光パネル設置の義務化でもして、省エネ+スマートグリッド政策でも進めれば原子力への依存度も減らせるんじゃね?

原発は便利だけど、なくても生活できるならいらないしね。

497 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:53:49.04 ID:AIrD8bQ40

言い訳は今の原発を収めてからやって欲しい
本当に腐った会社

500 :名無しさん@十一周年2011/03/22(火) 09:55:52.82 ID:w6S+59PN0


そんなの結果論だろ。
例え14メートルの津波を予測して対策してても次20、30メートルの津波が来たら結局意味がない。
津波を完全に防ぐなんて無理なんだから、建物がその衝撃に耐えうる構造にして尚且つ重要機器を全て密閉化して浸水しても使えるように対策するしかないんだよ。
津波でこの周辺が長期浸水したか
津波高さで、既にごまかされている。木造の家じゃないんだぜ


杜撰だからこそ冷却電源が津波被ったんでしょ。
70cmの津波に耐えられます(キリッ
cmってw

おれは、非常用発電機室のドアを閉めていなかったに座布団一枚
なぜ、ディーゼルが止まったかは、今回の事件の根幹をなす。
あるいは、非常用への電源切り換え手順を間違った可能性も捨てきれない