1 :依頼スレ987@上品な記者φ ★2011/03/18(金) 20:45:56.37 ID:???0

東日本大震災は、茨城県にも容赦なく牙をむいた。しかし、救援物資は多数の死傷者を出した
東北地方が優先され、水戸がある県央や県北、鹿行地区ではガソリンが枯渇寸前。

水道は止まり食料も大幅に不足する中、隣接する福島県の東電原発が放射能の
追い打ちをかけている。“忘れ去られた”被災地から、深刻な悲鳴が聞こえてきた。

茨城県は、震災で17人が死亡したほか、因果関係が不明の死者が5人、
41人が重傷。80棟が全壊し、半壊と一部損壊は1万2000棟超、
2000棟が床下浸水の被害を受けている。

被災地域のガス、水道は寸断されたまま。JR常磐線、常磐道の基幹交通網も完全にストップ。
現在、県内499の避難所に6万2734人が身を寄せ合っている。

神栖市在住の70代主婦は悲鳴を上げる。
「やっとついたテレビの報道は東北ばかり。もちろん、被害は比べものになりませんし、
ご苦労も十分分かっていますが、茨城は陸の孤島と化し、見捨てられたような気分になります」

医療状況も大ピンチだ。県北最大級の医療機関、日立総合病院(日立市)の職員は
「ガソリン不足でスタッフの出勤が難しく、急患の手術もできません。健康調査や精神的ケアには
とても人をさけない。一刻も早い食料、水、ガソリンの補給してほしいです」と窮状を訴える。

茨城出身のタレント、磯山さやかは自身のブログで「ローカル局が(茨城には)ないのが
(報道されない)理由かもしれません」と、茨城県の状況を心配。コメント欄を情報交換や安否確認に使うよう呼びかけている。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110318/dms1103181525011-n1.htm
前スレ http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300436234/ (★1 2011/03/18(金) 17:17:14.92)

5 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:47:26.34 ID:XQntFaus0

なんで茨城ってローカルないのさ

7 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:47:58.15 ID:EdBS2+WF0

茨城ってローカル局ないの!?
岩手にすらあるのに!

9 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:48:35.47 ID:Dzvp0SMxO

>>5
関東広域のキー局(日テレ〜テレ東)が映るからそれに甘んじてた

10 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:48:41.94 ID:i0HWXJdy0

http://www.camcolle.jp/mr/mrtodai2010/
ミスター東大コンテスト2010

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/1/1_23.jpg
生年月日1989年5月8日 教養学部理科1類2年 横関 宏樹

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/2/1_25.jpg
生年月日1991年7月29日 理科一類1年 桂 也真人

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/3/1_25.jpg
生年月日1990年9月28日 教養学部文科?類2年 町元 宥達

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/4/1_29.jpg
生年月日1990年12月21日 理科一類2年 松田 仁樹

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/5/1_29.jpg
生年月日1989年5月22日 工学部建築学科3年 島田 潤

12 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:49:00.71 ID:bPoIRBhm0

176 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/15(火) 02:18:04.30 ID:UYefN+l50
★★★福島原発事故のまとめ★★★
?米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
?しかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
?ところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
?そこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
?ところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
?蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
?この遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
?蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
?東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災

平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
06:10〜
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
     これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
     東電のほうに要請というよりも指示を行った、・・・・ (つまり放出作業を首相視察まで待てと強く命令)
09:20〜
【記者】現地ではどのような視察を?
【枝野】あのー、まさにあのー総理ぃは、あーこうしたあの技術を含めて専門的な素養をお持ちでございます、・・・
※失われた時間に炉圧が高まり過ぎてバルブが開かなくなったとみて間違いないでしょう
※そして東電トップは国会でも度々の批判を受けつつ言い逃れを続けている民主党の天下り人事です

15 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:49:20.70 ID:3uo36WiI0

もう東日本と西日本の境に万里の長城を築いて東日本を捨てるしかない

20 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:49:50.23 ID:jEI5SCPo0

茨城新聞は自社で印刷できずに
下野新聞に印刷を委託。

ローカル紙なのに4ページとか
必死の紙面作りをしている。

22 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:49:54.38 ID:XSy5Es8eP

> 茨城は陸の孤島と化し、見捨てられたような気分になります
茨城が陸の孤島なのはもともとでしょ?

25 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:50:42.04 ID:qJO49uwX0

ヤフー知恵袋より転載

ユダヤ人と一緒に仕事をしているものです。地震の前の日にスカイプメッセンジャーで、イスラエルから日本の地震は大丈夫?
ってメッセージが送られてきました。そのとき自分は、は?日本で地震があったの?何いってんだ?こいつとおもいなが
らjapan is okと答えました。そしたら次の日に地震がありました。おどろきもんです。

他にも地震の数日前に、「仙台に住んでる友達をイスラエルに帰してやりたいから周辺の地図を送ってくれとイスラエルから
メッセージがありました。 おどろいたことに、私がis it artificial earthquake?(それは人工地震か?)ときいたらさっき、
yesとはっきり返事がありました。私はこの手のアクシデントが起こるといつも陰謀論家の商売ネタにされてみんなは
だまされてるだけだとおもいましたが今回の地震の前の日のイスラエル人の予言があたり、yesの反応があったので驚きました。
ちなみにアメリカ人は何もしりませんでした。不思議なことに国内にいるユダヤ人がいつもメッセンジャーでオンラインして
いるのにぴったりと国内にいるユダヤ人はオフラインのままで連絡がとれません。

リチャードコシミズって人を知っていたら伝えてください。911と今回はマジです。あと、このヤフー知恵袋ではユダヤによる
人工地震ではないか?という質問に対しては削除されます。この回答が削除される前に専門家・ジャーナリスト達に伝えてください。
他にもこの悪名高いヤフーサイトのヤフー知恵袋ではソフトバンクが北朝鮮に送金している事実を書くと削除されます。
完全にメディアが支配されて情報操作されています。陰謀論否定派の私が言うぐらいだから間違いないとおもいます。 分線名
2011/03/17 11:26

26 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:50:49.29 ID:DTO8XIp60

>>9
NHKしか茨城に支局ないのか…
それじゃあ取材にも来ないわけだ

31 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:51:13.55 ID:v3TkpDjI0

             先程のNHKの国民向けメッセージだ。
       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ                 ありがたく聞け!!
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ::ヽ     とにかく頑張っている。
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|;;::|
  |::::::::::|    -=・=‐  |;:ノ <  国民ひとり一人が何を出来るか
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |:|
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|        考えよう。
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     震災を乗り越えて復興しよう
    ヾ.|    /,----、 ./
     |\    ̄二´ /            安全だと信じろ!!
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:;
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|::;

33 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:51:27.64 ID:kEETU+890

クジラの座礁は茨城でしたね。
彼らは人間に警告を与えてくれたのでは?
同じ哺乳類として彼らには頭が下がります。

35 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:51:41.85 ID:VE5JBGXb0

Born In The Ibaraki
作詞:>>1
作曲:B.Springsteen


死んだような百姓ばかりの町に生まれ
歩き始めるとすぐにDQNに虐げられた

最後には叩きのめされたヒッキーになり
人生の半分を近所の目を盗んで生きるようになる

茨城県で生まれた
俺は茨城県で生まれた
俺は茨城県で生まれた
茨城県で生まれた

求人情報を見ながら 農業法人の面接へ行った
中卒の社長が言う、「おめえじゃだめだっぺ」

田んぼのすぐとなり
数人だけの珍走団が闊歩するすぐ近く
この10年、煮えくり返る思いで茨城で生きてきた
全くのどんづまり どこへ行くこともできない

茨城県で生まれた
俺は茨城県で生まれた
俺は茨城県で生まれた
茨城県で生まれた

36 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:51:43.38 ID:Am06dwyw0

国に期待しちゃだめ。
今は県知事同士が連絡を取り合って送ってる。

39 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:52:36.69 ID:6UhFZVg00

千葉の旭市も津波きて沢山家が倒壊して避難民いるのに全然報道しないね
東北関東大震災って言ってんだから千葉と茨城も報道しろよ

40 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:52:41.31 ID:McLlaKML0

>>7
茨城はテレビ東京圏内

41 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:52:41.86 ID:hmvCmnVK0

断水してます。
風呂入りてええええええええええええええ

44 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:53:26.58 ID:Dzvp0SMxO

>>26
他の関東各都県はどのキー局の系列にも属さない独立U局があるけどな

MXとか群馬テレビとかチバテレビとか

47 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:54:20.46 ID:n1wTq7SM0

>>1
そりゃあ栃木県なんて誰も報道しないだろ

48 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:54:33.09 ID:CqhSWr8K0

常磐線の取手〜土浦間はどうしてずっと
つながらないの?

49 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:54:50.67 ID:PAW3pEtN0

>>39
ヒドイス

50 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:55:09.02 ID:RLdov3GH0

何でこんなに救援物資が届かないんだ
茨城なんて放射汚染もされてないんだからガンガン届けろよ

51 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:55:15.21 ID:vProAIL50

このスレが書き込み禁止になったのは、なんかの陰謀?

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300325429/l50

54 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:56:14.46 ID:qa2K6R420

こういうのは政治家がやらないとな。

チーム仙石のメンバーにまったく被災地の議員がいないのがw

56 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:56:48.67 ID:FLWNWVCPO

>>49
最初計画停電地域に入ってたからなw
そら知事も東電呼びつけて怒鳴るっての。

57 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:57:33.67 ID:e/2yPDf30

>>39
アサヒは結構報道されてるぞ

58 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:57:35.38 ID:BeaoS2Y9O

>>39
関東いらないだろ、東北大震災だろって言ってる奴がいたよ;;

59 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:58:02.69 ID:1UJN8tXX0

忘れたといえばNZの地震の日本人被災者。最初の方は、一人一人紹介されてたのに。

60 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:58:04.85 ID:KOfSXH5X0

茨城県北部の現状
全体的に慢性的なガソリン不足
食料や日用雑貨が少ない(野菜は店によってある)
水が出ない地域が多い
・お風呂なんか入れない
・下水破壊されたところは新聞紙に大をしてビニールに入れて捨てる
(浄化槽あるところはトイレOK)
屋根4割がなんかしらの損害
何故か暴走族がやたら多い(ガソリンどこで手に入れてる?)

61 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:58:14.74 ID:3QTmm3270

マスコミなんてそんなもんだ
注目度高いとこに一極集中で他は丸無視

62 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:58:44.23 ID://dxEFzC0

阪神淡路大震災の時と同じだな
淡路島の方や四国の一部も酷い被害を受けたのに、マスコミが阪神阪神て言って神戸ばかり報道したから
神戸にばかり援助が行ってしまったという

64 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:58:57.28 ID:FylZ9vknO

茨城県民は陰湿で人の手柄は横取りするクズしか出会ったことないですが、
災害の話題はさらえなかったようですね。プッw

66 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:59:13.61 ID:mznKB0oGO

大洗アウトレット、一階は津波で浸水、二階から上は商品略奪状態らしいね

水戸からの高速バスは運行してるがこの三連休は買い出し列車状態になるんじゃないか?

67 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 20:59:19.53 ID:pa2mT5wzO

でも何気に宮城より人口あるんだよな?


その割には宮城より田舎イメージ。

71 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:00:16.56 ID:KJEgbYI00

唯一の震度7の宮城県栗原市も忘れられている。

72 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:00:22.43 ID:Bg+T348z0

>>1
関西広域連合が避難場所単位で数万人規模で被災者の受け入れを表明だって。

75 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:01:01.01 ID:giezNDsi0

>>33
そうそう
思えば大地震の予兆はあったわけだね

76 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:01:09.83 ID:AjKE2olZ0

枝野。あの異常な汗の理由は、仕分け。

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。



麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む



枝野に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html



民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
そりゃ必死に「問題ない」「大丈夫」を連発するわな

77 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:01:50.77 ID:CnC39sdEO

>>1
そんなショボショボの被災で悲鳴をあげられてもねぇ…

78 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:01:54.97 ID:tY85b6510

信頼できると思われる情報   信じるのも信じないのもあなた次第。

http://takedanet.com/2011/03/11_0ba1.html

79 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:01:58.62 ID:CqnLHPrY0

昨日匝瑳市とか成田通ったら全然普通だった
旭市の深刻さが良くわからないな
今はそれよりも原発で日本全体が人の住めない地域になる可能性がマッハだからな

80 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:02:11.81 ID:qhUJuq0E0

>>62
今度はたこフェリー廃止でもっと悲惨な目にあってる淡路島民カワイソス

81 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:02:23.78 ID:whuzirz30

野菜は実は庭に植えてあるが放射能が怖くて食えない。

82 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:02:25.17 ID:KOfSXH5X0

74>
アザース!!食料尽きたけど畑にほんの少しだけ野菜あるからそれ食べて生き残る!!

83 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:02:31.14 ID:gy5WFxA60

「いばらき」か「いばらぎ」かハッキリしろって言うけどもな
当の本人たぢも結構な割合で「いばらぎ」だど思ってだりするわげよ
正しぐは「いばらき」らすいげどそれを肝心の茨城弁でいうど
「いばらぎ」になるんだがらしゃーねーべ?

それで俺も大人になるまでほんこ(本気)でいばらぎだど思ってだわげさ
それを人から「いばらぎ」は間違いだって聞かされだどぎの衝撃なんぞ
おめえらに分かんねえべ?
じいぢゃんも父ちゃんもみんな「いばらぎ」なんなら「えばらぎ」くれえ言ってるがら
当然それが正しいんだどガキメの頃から信じでるわげよ
それがよもやまさが自分たぢのほうが訛ってだなんて想像できるわけあんめ普通?
福島が「ふぐすま」とが東北が「とうほぐ」とが言ってでも
問題になんねのになんで俺らだげごーたに叩かれなきゃなんねえんだっぺって思ってるわげ

84 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:02:38.63 ID:NuYly8AT0

今回の地震は岩手・宮城・福島、そして茨城の北半分がやられてる
被災中心部には空で輸送し、陸と海で外側をカバーしつつ合わせて復旧工事に着手する必要がある
んで、地理的にみて必然的に復旧工事の主力は水戸になる
都心から大量に人員と重機を投入して水戸から東北に押し上げていくことは誰でも当たり前に考えつくこと
その水戸に物資が無いってことは1週間経過しても政府は復旧工事に着手してないってことになるぞ
政府は都心の民間企業に大動員をかけてるのか?!

86 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:03:31.95 ID:vProAIL50

>>33
そういえば・・・

87 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:03:43.07 ID:VBsliJ1q0

新井理恵のいじやけるって方言思い出した
あれは栃木県か?

88 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:04:02.22 ID:e/2yPDf30

茨城県民の歌の3番の「世紀をひらく原子の火〜」の一節は変更になるのだろうか?

89 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:04:13.06 ID:skDsiZ9p0

今回は東北でくくられてる津軽、秋田、山形の日本海側より被害大きいよね

90 :フジテレビジオン2011/03/18(金) 21:04:18.96 ID:wnLLJBCb0

うーん、センセーショナルな絵も撮れないし、
感動的な再会やら、行方不明者を捜して彷徨う被災者やら、
家族の思い出の品を見つけて涙ぐむひとり生き残ったお年寄りやら、
体育館が使えずに教室で行われた手作り感あふれる卒業式やら、
そいういうのをコンパクトなエリアで撮れますかね?
あー、あと、灯油のなくなったストーブとか、今ホットですよね。
寒さで体調崩してる人がいっぱいいるとか、そういう素材があれば、いいですね。
できれば、街が根こそぎなくなってるようなところがいいんですがね。
あと、身内が行方不明(できるだけ悲惨な方がいい)方のインタビュー、お願いしたいです。

そういうところがあれば、東京にも近いですし、茨城で収録した方がこっちも楽なんですよ。
茨城県の被災者さんたち、ぜひよろしくお願いしまっすw!

91 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:05:30.05 ID:EdL3+X4+0

>>48
今日繋がった。
昨日までは取手までだったな。

水戸駅があの状態だから、水戸に繋がるのはいつになるか。
それより北の勝田・大甕・日立・高萩・湯本・いわきに繋がるのは
本気でいつになるのやら。

92 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:05:32.00 ID:KOfSXH5X0

レスちだけど
原初配管の中に塩詰まってやばいんじゃね?

93 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:05:35.42 ID:myHL4Uyw0

茨城沖でもM7弱あったのにね
11日ぐらいは宮城・茨城沖地震って報道してたくせに

94 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:06:06.15 ID:Mbf/N7370

徒歩で安全圏に退避できるレベルじゃないの?

95 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:06:07.28 ID:oJZR7Sfj0

おいおいおいおい・・・ガソリンだ食料だと何をいってる・・・

もう原発やばいぞhttp://digi-6.com/archives/51711722.htmlみてみろ。
大丈夫とかいってる馬鹿はあの世で後悔だな。

俺は仕事ほっぽり出して全力で南へ逃げる。可能なら国外だ。
崩壊寸前の原子炉が4個並んでいる。作業は困難。人も物資も無い、
適当に水ぶっ掛けるだけ。

俺は一週間後の予言してやるよ。予想じゃない 予言。

最初に4個あるうちの一個が致命的な放射能漏れを起こして作業が不可能に

誘拐した燃料棒と水が反応して水蒸気爆発。
大量の放射性物質が噴出す。周囲50KM以内は即死、100KM以内の住人は
白血病で一ヶ月以内に死亡。

馬鹿にするならしろ、いや、馬鹿にされてほしいよ一週間後にナ。

だが俺はこの状況で楽観死して逃げずに死んだやつを笑う側になる。
仕事なぞクソくらえだ!!!!俺は全力ですべてをすてて金だけもって逃げる。!!!!

96 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:06:10.66 ID:VF+OQUrqO

映すのは東北の避難所、原発、都内の電力不足のことばかりだもんな

97 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:06:10.81 ID:SwumuMf30

茨城はヤマト再開したから、知り合いいたら物資送ってあげたらいい。

98 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:06:10.90 ID:B5ouSHdB0

>>31
ほんと、聞いてて呆れた
マジでこれしか言ってなかったからな

99 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:06:52.80 ID:ZjT8RuxR0

茨城はテレビ局ないから地元の詳しい情報がちっとも入ってこない

100 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:06:57.15 ID:25dGlD200

陛下!

茨城にお越しください。

茨城県民を励まして下さい!

101 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:07:01.00 ID:Mbf/N7370

齢70代の会社の社長は、茨城からもう平常通りの出社してるんだけど?

102 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:07:02.96 ID:gy5WFxA60

>>31
これ同じ調子で東電の人間も
「安全だと言え」って言われてるんだろうな

104 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:07:24.28 ID:1gAt1moM0

茨の道だからな

105 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:08:05.21 ID:8/led1W/0

>>104
勝手に道にすんなw

106 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:08:07.48 ID:mznKB0oGO

茨城は人的被害こそ最小にとどまったみたいだけどライフラインがずたぼろ。
水がいまだに不自由みたいだ。
茨城の米はとても美味しいんだけど(茨城の宿にとまればよくわかる)
今回は苗代の準備する余裕があるのか心配だ

107 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:08:14.45 ID:/IraaZBH0

俺も災害で2日電気、ガスが止まった事があるが、同市の安否確認すらなかったな

109 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:09:10.69 ID:KOfSXH5X0

つか原発再臨海してやばくなったら
モヒカンにしてうpして
トゲトゲパットも自作して付ける
とか友達が言ってた・・・。OTZ

110 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:09:30.11 ID:e2IKf+XD0

>>84
今回東北に一生懸命物資を運んでいるのは民間から要求があったために実現しました。
現与党は依頼がなければ動きません。現在に依頼がなかったから動かなかったと言う旨の発言を
毎日繰り返しており、自主的に情報収集し解決に動くという事は一切していません。

111 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:09:43.90 ID:J9QKNSm1O

>>83
良い質問ですね。
平成の大合併あればチバラギだった経緯が強烈なイメージとして残ってるから、イバラギとして誤解されてます。

114 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:10:06.69 ID:fEmAD1sh0

>>95
通報した
そうやって煽って楽しいのか?

>>1これはよく言われる

てか、ボランティアの支援に行ったら
茨城の人が悲鳴を上げてた

「茨城も被害を受けたのに忘れられてるんです。
お願いです、助けてください!」って

おまえらもうちょっと茨城見てあげて
>>101
茨城だって海沿いから山沿い、東京よりから東北よりまで
いろんな地域あるっての
馬鹿?

115 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:10:17.17 ID:oJZR7Sfj0

いやもうすでにやばいでしょ。

モヒカンにしてる暇あるなら逃げろ!

117 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:10:40.34 ID:EdL3+X4+0

>>94
マジで道がない。
国道6号線は通れるみたいだけど日立・高萩から
宇都宮や水戸に抜けるのに40km-60km歩きの上で
水戸からつくばに抜けるのに更に同じぐらい。

水なんかはまだ配給頼り。
食料も燃料もない。
海沿いは家ごと持ってかれてる所もあるみたい。
被害者が出てないだけでライフラインは潰れてわ。

118 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:11:16.36 ID:Gu0xzdV3O

従兄弟茨城だけど大変だって言ってた
かみすって町だったかな
別に何もしないけどね従兄弟好きじゃないし

120 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:11:46.05 ID:+ZuvRCre0

島根、鳥取、四国は、受け入れはどうなってるの?
人口少ないんだったら、何とかならない?

121 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:11:51.80 ID:pvSYU5PG0

【震災】忘却の彼方それは茨城県。知事「情報が殆どない。ここも被災地なんです。マスコミは来ないね・・・」と落胆

122 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:12:23.11 ID:PIjtV72O0

中越地震の時も、幼児救出の崩落現場なんかほとんどの部分が小千谷なのに
「『長岡市』妙見の・・・」だし、あとは山古志ばかりの報道になったし。
おかげで長岡市内は一部を除き たいした被害なかったのに援助物資があふれ
長岡指名の義援金も多数であまりまくり。

そんなもんですよ、世の中は。

124 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:12:37.79 ID:KOfSXH5X0

115>>
今友達にメールした正座してバリカンまで用意してたらしい
北茨城に友達住んでるがとりあえずそんなことしないで逃げろと伝えといた

125 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:12:41.52 ID:oJZR7Sfj0

>>114
俺もお前を通報した。
通報した側が正しいとでも思っているのか?ならこれで対等に意見
いえるなあほやろうが

ソースまではってあるんだぞ?よく自分で見てから寝言言えよ
俺はとにかく逃げる 

現に日本在住外国人は国外に逃げている。

126 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:12:43.88 ID:4IkhhDgd0

東海第二原発ってどうなったんだろう
福島とは違い、遠慮なく海水突っ込んで、プールから溢れてたはずなんだがねぇ
誰かその後の情報知らない?

127 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:12:54.96 ID:WjXBgMGA0

茨城は県南と県北で被害状況に差がありすぎる。
中央部でも茨城町ではまだ給水が必要なところがある。

128 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:12:57.66 ID:oLXXJ9+30

14〜15日に災害復興作業で日立市、ひたちなか市に行ってきたよ。
茨城はTVであまり報道されてなかったから状況がまったくわからなかったけど
行ったら予想以上に酷かった・・・。

131 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:13:58.34 ID:lGE3XRkQ0

っていうか、震災自体どうでもよくなってきた
原発のほうが面白い

132 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:14:09.56 ID:pWoro5bOO

忘れさられたってか、テレビとかバラエティーやってるしなw

この国マジおかしいわ

133 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:14:28.87 ID:spa10WWK0

いやいや茨城さん
あなたのところも半分くらいオバマの出してる退避領域に入ってますから
逃げてくださいな

134 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:14:44.45 ID:s9ohO/BZ0

日立市の知り合いが被爆してないかの測定受けたって言ってた

136 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:15:09.14 ID:+ZuvRCre0

>>95も、最初から安全圏に住んでる住人だろ?
例えば、九州とかwww

138 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:15:41.78 ID:KOfSXH5X0

茨城の通行の現状は
そこそこ大きい川の橋は場所によって通行止め
メインの国道6号は場所により1車線でガソリンスタンドの行列が出来ると超渋滞
他の周り道知らない(ナビない人)+通行止めがやたら多い

140 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:16:30.45 ID:oJZR7Sfj0

>>133
うむ。そうなんだよ。
どこかのコピペで見たが
 沈没船から日本人はみなさんにげましたよっていったら逃げてるやつ
アメリカ人には英雄になれるとかいって船から海に飛び込んで、イギリス人は
紳士は飛び込むっつって飛び込ませる。

日本のあほはいよいよ致命的に道路渋滞始まってから逃げる馬鹿ばかりに
なると予想。アディオス!

141 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:17:46.74 ID:C08Ow9ZH0

いばら「き」なんだな。あと、人口300万人もいるのはびっくりした。
大都会じゃないか!

143 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:17:50.27 ID:KOfSXH5X0

自衛隊による放水中止ソースNHK

145 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:19:20.58 ID:TXUk/nKsO

物資運搬車が目の前を通りすぎて北上してくのが切ないよね……@栃木の被災地

146 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:19:26.72 ID:mznKB0oGO

震災がなければ今頃は梅の花の全盛期で、観光客で賑わってたのになあ
自分はたまたま前の週に泊まりで偕楽園と千波湖に梅見にいったから、よけい気になる。
その時はまだ五分咲きくらいで「一週ずらせばよかったかなあ」なんて思ったから
いま、花の盛りを誰も見る余裕なくそれでも咲き続けてるかと思うと、、、。

そいや昨年の今頃は水戸コミケだったんだっけ。自分はコミケには関心ないが
鶏もも焼きの話は覚えとる

148 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:20:00.72 ID:fEmAD1sh0

>>115>>125>>140
通報?どうぞどうぞ
モヒカンにしてさっさと海外逝け
あ、レス要らないから
バイバイ

俺は明日も被災地に情報伝えるボランティア行ってきます
被災地はもっと平等に報道されるべき

150 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:21:10.04 ID:jD7OTBh/O

>>143
暗いから難しいのかな

152 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:22:33.72 ID:whuzirz30

こんなに長く水道がストップするとは思わなかった。
車は無いからガソリンの事は気にならない。
あちこちで道路が地割れしている。
田んぼの中を流れる川で水を汲んで生活用水にしている。
風呂とトイレが使えないのがつらい。

155 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:23:27.58 ID:+ZuvRCre0

被災地に必要なのは、手回しで発電できるラジオ。
電池が液漏れしてないかもチェックだ!!

156 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:23:30.21 ID:4q5a5ynA0

生活再建に支援金 法律適用へ
3月18日 20時6分
震災から18日で1週間がたちました。
住宅が全壊または半壊した被災者に支援金を支給する「被災者生活再建支援法」が、これまでに東北と関東の6つの県などで適用されることになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014769421000.html

157 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:23:54.35 ID:KOfSXH5X0

>>150
うんにゃ一応電源復旧とかに集中したいらしい
本音はちかずけないほどやばいんじゃね?

159 :仮面の古狸 ◆Balrog/4lY 2011/03/18(金) 21:24:16.84 ID:bERePzZ6O

>>140
アホか日本人のくだりが違う。調べてから書け

160 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:25:09.55 ID:e8PIc+S6O

>>146
偕楽園斜面が崩れ落ちちゃったよ…
千波湖周辺は道がガタガタボコボコ液状化もそこここでおきた。

163 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:26:05.99 ID:TY/U1lcs0

震度6強の新潟、長野、静岡も忘れないでね。

165 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:26:18.33 ID:lB4/MMIz0

まず、栃木・群馬・茨城の違いを知ってもらうところから努力しろ。

166 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:26:28.33 ID:oJZR7Sfj0

こんなパーティージョークが米国にあるらしい。
さまざまな国の人を乗せた船が沈没しつつある。救命ボートに全員は乗れない。
船長がどう説得すれば、男たちは快く海に飛び込んでくれるのか

▼「規則です」(ドイツ人)、「向こうで女性が見ていますよ」(米国人)、
「サーの称号が与えられます」(英国人)。日本人には、耳元でそっとささやくというのだ。
「みなさん飛び込まれるそうですよ

>>159
ニュアンスは一緒だな。一字一句性格ではなかったが。
あほはお前だ

167 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:26:48.35 ID:YgeRfKdy0

ご自慢の茨城空港があるから問題ないだろ、、、

169 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:28:03.94 ID:fEmAD1sh0

>>163
そこは揺れたけど被害あまり無かったからな
津波があったか、無かったかは大きい

もちろんその地域も忘れてるわけじゃないけど
茨城のハブられっぷりは異常

172 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:29:21.37 ID:1gAt1moM0

おお初めてID被った

174 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:29:32.50 ID:6B+5ZhqE0

停電がおととい復旧されたところもあると聞いた。
だが東北と違って別の場所に実家があったり、移動が可能ならさっさと行くべき。
陸の孤島って言っても歩ける奴は歩けるだろ。
実際東北ばっかりクローズアップされるのは事実なんだから愚痴ってても仕方ない。

175 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:29:39.27 ID:YgeRfKdy0

東北太平洋・北関東大震災に名称変更してもらえよ茨城

176 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:29:46.72 ID:uuz3COtU0

>茨城県は、震災で17人が死亡したほか、因果関係が不明の死者が5人、
41人が重傷。

なにこの数字
チンカスに見える

177 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:30:00.06 ID:skDsiZ9p0

>>163
その辺も普通なら取りあげられるけど
今回は地震、津波、原発・・・太平洋側はこれら全部だからね

179 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:30:16.28 ID:mznKB0oGO

>>165
あ、北関東道の全通予定って今週中だった気がするが
それどころじゃなくなっちゃったのかなあ

180 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:31:02.93 ID:eHaFIXpy0

自衛隊百里基地、勝田駐屯地がんがれ、超がんがれ

181 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:31:03.26 ID:mEHsTKKG0

東電が茨城の被災地を計画停電の対象にしたのはホント鬼畜だと思ったわ
知事がクレーム入れてやっと気付くとかひど過ぎる

182 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:31:16.75 ID:0lwhWVdtP

>>169
千葉も取り上げられるのもディズニーリゾートのある浦安ばかりだもんな
茨城・千葉の太平洋側も取り上げて欲しい

と被害があまり無い茨城県古河市出身・千葉県松戸市在住の海と無関係の俺

183 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:32:04.13 ID:+ZuvRCre0

>>166
ID:oJZR7Sfj0 おまえちょっと、名前欄にfusianasanって入れてみw

絶対、関東から逃げた人間違うだろwww

>>172
ID被りは、ホテルか会社内だね。 避難所はそれどころじゃない。

185 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:32:32.56 ID:YgeRfKdy0

>>165
栃木=日光猿軍団
群馬=大勲位&お陀仏さんの地元
茨城=濁らないおいしさ(コシヒカリ)

186 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:32:34.17 ID:2YceSRC00

茨城って何やらせてもダメなタイプだよな

187 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:32:39.44 ID:xIrdRGJd0

>169

田舎ですからねぇ
長野県だって相当な被害が出てるが、被害者数がケタ違いに少ないから、完璧埋もれてる
同じかと

189 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:33:01.85 ID:6B+5ZhqE0

>>175
ひがしのうみがわ大震災で理解されると思うわ

>>182
俺の実家は鹿嶋だわ。でも潮来あたりの干拓地の被害が大きかったらしい。

190 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:33:16.84 ID:eCm1EMqd0

声をあげないと忘れ去られる 特に民主党政権だし
そういえば東電も被災地を計画停電に入れてたな

192 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:35:05.64 ID:FLWNWVCPO

確かに東北・関東大震災じゃ南東北の茨城はハブられた感じするよね。

193 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:35:38.18 ID:6B+5ZhqE0

>>186>>192
ぶっくらつけっぞんのやろー

194 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:35:44.91 ID:mznKB0oGO

>>160
なんと!、、、
言葉も出ないよ、、、

あのとき、映画の桜田門外の変のオープンセットも見学したんだけど
しょせんセットだからかなりダメージ受けてしまったんでしょうか?

195 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:36:03.48 ID:eHaFIXpy0

>>91
弟夫婦と母がひたちなかにいて、電話したら
ライフラインやられてて話にならないって言ってた。
物流はかろうじてあるらしく、食料品は並べば買えるらしい。

食料持って行ってやりたいけど、迎えに来させるとガソリン使わせちゃうし、
バスも乗れないだろうし。

黒猫で送るしかない。

196 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:36:26.71 ID:fEmAD1sh0

ま、被災地が自ら「助けてくれ!」って声を上げると
だいたい叩かれるな

「甘えるな!」
「自分でなんとかしろ!」
「どーせたいしたことないんだろw」
「もっと酷いところがある」…

そうやって叩く馬鹿は、自分は安穏とした地域に住んでいる
被害を受けてないくせに、被災地に唾を吐く

声上げないとダメな状況だから
声上げてるんだがな…

198 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:36:36.03 ID:1gAt1moM0

>>183
俺の家は会社内かホテルだったのか・・・
今知った!

199 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:36:41.90 ID:J3DWOUJ+0

>>83
いばらきとイバラギの読み方がごっちゃになった元って言うのはタレントの松居直見さんが電電公社(現NTT)の初代イメージガール
としてテレビとかのメディアに出始まってからだと思うがな。
確かに茨城県民は独特のアクセントと言葉があって田舎者丸出しなんだけど、東京への通勤組(おそらく水戸より南)が昼間は東京に
居るので認知は去れていたと思う。でもテレビに出ないとみんな意識はしないだろうと思うが。
ビミョー。

202 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:38:34.55 ID:xcwOItWq0

しかし水戸まで高速も通るようになったのに日立のこの
ガソリンや物資不足は異常すぎる、県北地区はほんと酷いよ
選挙で負けた逆恨みとかそんなのデマと思ってが民主ならやりかねん

203 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:39:04.86 ID:CqhSWr8K0

>>91
つながったんだ
どうもありがとう

205 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:39:49.24 ID:t4ExhzW10

日本経済に与える影響としては
日立製作所の工場がほとんど止まっているということだな。
この意味わかれ。

206 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:40:04.82 ID:gN//S1F2P

茨城も地域によってかなり被害にバラつきがある。

県南 被害殆どなし、ライフラインも地震あった時に数時間電気が止まっただけ。

県西 上に加え、一部水道が止まっている

県央 県西とほぼ同じだが、大洗、那珂湊は津波被害

県北 北茨城〜東海にかけての沿岸部で津波被害

鹿行 鹿行大橋倒壊 鹿島臨海工業地帯に火災などのダメージ

207 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:40:59.54 ID:KOfSXH5X0

ひたちなか市の日立製作所の工場相当ダメージ食らってたよ
外壁ねーしビニールシーと掛かってるところもまばら・・・。

209 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:41:05.23 ID:6B+5ZhqE0

>鹿行 鹿行大橋倒壊 鹿島臨海工業地帯に火災などのダメージ

まじで?千葉のコンビナートは報道あったけどそのニュースは知らなかったわ

210 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:41:32.22 ID:mznKB0oGO

鹿島神宮の鳥居が倒れたとも聞きました

211 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:41:53.20 ID:oJZR7Sfj0

http://1000mg.jp/archives/51642003.html
【放射能】 福島第一原発事故の恐ろしい真実 【被爆】 これは脅しではない。

212 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:42:03.68 ID:3cvkEeVw0

>>71
震度7なのに実はそんなに被害がなかったりする

213 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:42:23.16 ID:x+D5OKB1O

これは酷い、同じ東北なのに!!

214 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:42:27.20 ID:gN//S1F2P

>>181
あれはほんとヒドイ

余震は結構茨城沖でもあって、銚子沖あたりでデカイの来たら鹿島、波崎あたりの津波被害
も懸念されるのに、真っ先に停電対象にされた。

215 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:43:12.26 ID:e/2yPDf30

>>206
鹿行の沿岸部でも津波被害

217 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:43:20.80 ID:6B+5ZhqE0

>>210
うわぁ・・・           うわあ・・・

>>213
ぶっくらつけっぞんのやろー

218 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:43:40.73 ID:PAW3pEtN0

いやだから被災担当の大臣は誰なんだろ。菅も枝野も福島原発か計画停電の話ししかしない。
避難救助者や被災地救援についてはいつも軽く流して終わり。具体的どうするって発表が皆無なのはなんなんだ。
俺たちだって被災地に何かしてやりたいが義援金寄付したってどう配分されるか、どこがどうなってるのか
さっぱりわからないままなんだよ。

219 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:43:46.67 ID:FLWNWVCPO

>>193
なんとなく怒ってるんだなってニュアンスでわかるw

220 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:44:08.30 ID:pqQDodupO

一昨日辺りから北茨城の津波被害を関東ローカルの報道番組で取り上げるようになったのは
計画停電対象地域の住人から「茨城県は東北に比べりゃ大した被害も無いのに被災地面して」
って言われないようにする為に茨城県側から報道機関に取り上げるよう要請でもしたのかな?

221 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:44:22.07 ID:onlCi5R80

「被災地域児童生徒の北海道への受入れについて」
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/touhokuchihoujishin.htm
 
「地震等に伴う道営住宅への入居の取扱いについて」
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/jtk/akijyukoteikyou.htm
 
「被災者に対する札幌市営住宅の提供について」
http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/01osumai/siju/tohokujishin.html

222 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:44:43.10 ID:tpaU2EUk0

まあ、なんというかいつもから関東のフリしているから・・・としか言えない。

223 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:44:48.11 ID:QD6DukaH0

東北は雪みたいだし、地面が見えないと遺体を掘り出すのが難しくなるな
自衛隊の皆さん ごくろうさまです。

224 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:45:11.10 ID:nub2XBMCO

神奈川県民の俺に言わせれば、茨城県は東北地方だw

225 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:45:25.60 ID:dMcLzOdiO

潮来市民だが日の出地区がヤバい、鹿嶋もだけど埋め立て地はどこも壊滅的な状況だよ。死者が少ないから報道されてないだけでライフラインはズタズタだ。

226 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:45:37.11 ID:eHaFIXpy0

規模でいったら確かに東北のほうが大変だけど、
茨城がこれほど地震に蹂躙されたことはなかったんだぜ。

227 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:45:41.48 ID:0lwhWVdtP

>>220
サンドウィッチマンと東京電力に抗議した知事のニュースのお陰じゃね?

228 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:46:03.94 ID:BaHnolaM0

だってイバラキなんだかイバラギなんだか、よくわからないんだもん…

229 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:46:11.05 ID:9txdgBIs0

>>99
福島はローカル局あるけどそんなもんだよ。
だたし、ラジオ福島最強!

230 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:46:52.05 ID:WJWDmoe/0

>>211
中華工作員が司会してるのが安心した

231 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:46:58.13 ID:4Qx8OYOW0

>>196
中越や能登、阪神の時、自分もそうやって叩いてきたか無関心でいたんだろう

232 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:47:07.91 ID:6B+5ZhqE0

>>222-224
ぶっくらつけっぞんのやろー

そういえば潮来だか神栖だかで、旧日本軍の不発弾だかなんだかのガスが出たとか無かったっけ?

234 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:47:24.21 ID:jWycDSKQO

ガソリン補給は最低限で頼む
物資運ぶトラック運ちゃんが困ってる
燃料が潤沢になんのは連休明けだとか政府は言いやがるしな

235 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:47:32.51 ID:whuzirz30

ひたちなかの住民としては自分の所よりも福島の原発の成り行きの方が気にかかる。
再臨界阻止に全力を注いでほしい。
放射能の拡散防止をとにかく頼む。
水や食料は我慢できる範囲だから。

236 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:48:04.72 ID:SPXpLcdQ0

>>7
TV局=マスゴミだらかじゃね?

237 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:48:08.06 ID:e/2yPDf30

鹿島発電所と常陸那珂発電所もダメージ受けてるんだよな。
マジ電力やばくね?

238 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:48:17.92 ID:e8PIc+S6O

>>194
外から見た感じは何ともなかった。
一般家屋みたいに瓦が落ちたりもなかったと思う。

240 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:48:44.54 ID:+OlQw6Ms0

潮来もひどいぞ。
電柱が75度くらいにあちこちで傾いている。
丁度、利根川挟んだ茨城と千葉の県境一帯はひどいぞ。

東北ばかり放送してるけど。

241 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:49:27.51 ID:qZC7aS7e0

那珂湊に釣りに行きたいんですが無理でしょうか?

242 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:49:43.57 ID:a5/9GDSyO

宮崎県なら噴火や口蹄疫で大変だったけど
ィバラキ?
なにソレ

244 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:50:09.22 ID:6B+5ZhqE0

くそうさっき鹿嶋の実家の姪っ子に電話でハッピバースデーと歌ってもらったのに
現地じゃそんなことになっているなんて・・・・

245 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:50:32.76 ID:GIMJjn2O0

視聴率が取れる方がいいじゃない?
茨城だとインパクトがねぇ〜
ヤッパ視聴率が取れるのは東北!キリッ!

246 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:51:02.00 ID:OV5PfCZCO

常陸国と岩城国(磐城)で常磐とひとまとめにされるくらいだもんな
茨城の北部は、北関東というよりは南東北

247 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:51:06.04 ID:/reKFrCE0

まあ、三陸辺りは集落ごと津波で消えたりしてるからな。
オマケに雪まで降ってる情況。
お涙頂戴で視聴率を狙うマスゴミ的には美味し過ぎるだろ。

249 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:51:22.68 ID:whuzirz30

風呂は入っていない。
ひたちなかは明日試験通水するらしい。
本格的に水道が使えるのは未定。

250 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:51:54.64 ID:dMcLzOdiO

>>232
> そういえば潮来だか神栖だかで、旧日本軍の不発弾だかなんだかのガスが出たとか無かったっけ?

不発弾はよく知らんが数十年前に埋め立てやったドカタのおっちゃんたちが詳しいよ、海砂だけじゃ足りなくて怪しげな産業廃棄物とかボンボン放り込んだんだって。
だから建設業のおっさんたちはどこら辺の土地がヤバいかよく知ってる

251 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:52:20.66 ID:gN//S1F2P

北茨城は六角堂もってかれちゃったらしい・・・

ここから日立にかけてはあぶくま山地で、沿岸平地はわずかだから、津波もほぼ沿岸部で
止まり、市街地には被害状況が見えてこない。
なおかつ水道復旧とガソリン不足から、ほぼ屋内退避状態になっている。

放射能に関しては、県北はバケツでウラン体験してるから、意外と冷静。
各地区にモニタリングポイントもあり、個人でガイガーカウンタ持ってる人もいるから
街BBSで測定してくれてる人もいる。

福島の隣だが、風評被害による物資不足よりは、数日前までの常磐道閉鎖と常磐線、国道6号他
300箇所以上に及ぶ道路被害によるものが大きい。
さらに関西方面からの物資は東北道を通って宮城、岩手方面に向かうし、北海道、日本海方面から
も遠い事が原因。

252 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:52:31.09 ID:+OlQw6Ms0

神栖や潮来、行方鹿島は茨城なのに千葉県って意識のやつが多い。

253 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:53:01.02 ID:H6VixAPm0




どーせ普段から存在感ねえんだから

フォーゴットンされてもどうということもなし。

254 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:53:05.80 ID:cBSFtwff0

イバラギの人はワガママだ。
映像的、エピソード的に、東北のが熱いからだろ。

瓦が頭にあたって死亡より、津波で親子が死別のが、
テレビ屋がボッキするだろうが。

255 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:53:09.67 ID:PUCQOpsZ0

糞NHKは無意味なシーベルトの比較と原発から話を逸らすネタばっかやってるな。

256 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:53:21.18 ID:585JU/k2P

地震直後に連絡が取れた水戸の友人
今、ケータイでメールしてるけど、全然連絡とれない
まったくの音信不通・・・
常磐線は滞留気味だし、余震もかなり多いので、かなり心配なんだよなあ・・・

257 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:53:33.38 ID:vProAIL50

このスレが書き込み禁止になったのは、なんかの陰謀?

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300325429/l50

258 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:53:44.90 ID:kfDXFfCFO

気の毒だな。
助けてあげたいけど何していいかわからん…。

259 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:54:08.47 ID:5DPH7BCOO

覚えてるけれど、肝心の総理以下政府が忘れてるからな。
マスゴミもそれにならって(ry

260 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:54:08.04 ID:vJevoXEhO

>>241
やめとけ。5m以上の津波で被害甚大の地域で呑気に釣りしてたらぶっとばされるぞ。

261 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:54:19.26 ID:zBpOaIvu0

忘れ去られた事件といえばこれこれ
「あー笑えてきた」と発言したのは秋元優里アナと報道 【台湾メディア】

263 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:54:41.75 ID:gN//S1F2P

茨城にローカル局がないのは、キー局依存もそうだが、他を見て、ローカル局の収支が悪く、
あまり作ってもうまみがないと判断したから。

264 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:55:03.90 ID:9HqRY3jL0

茨城とか栃木とか東北弁を喋るから俺は東北だと思ってるよ。
安心してくれ。

265 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:55:05.75 ID:TXCEm/B40

いつも食っていた茨城のコメをもう食うことがなくなるのかと思うと少し寂しいな

266 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:55:20.18 ID:FLWNWVCPO

>>252
そういえば前に日立の人が取手の人に、取手は千葉だからなあって言ってた。
フイタw

267 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:55:48.53 ID:jV99ak3xO

自分で何とかできる地域は自分で判断してうごかなきゃいかんよ
いわきスレで留まってる奴が文句言ってるのはひくわ

268 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:56:29.29 ID:c2iUPucc0

>>180
勝田駐屯地も本棚は倒れるわ窓は割れるわでエラいことですわ

>>224
おおむね正しい

271 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:57:08.81 ID:q4Gg3QZO0

悪いがやはりイバラキには東北ほど同情はできない。
なぜなんだろう。

274 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:57:56.90 ID:HAb+QbCq0

>>261
「笑えてきた」発言は菅の会見に対する失笑だろ

275 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:57:57.82 ID:6B+5ZhqE0

>>250
茨城のこういうところが嫌だ・・・。
アバウトっていうか、俺が住むわけじゃねーからっていう感じの・・・。

>>266
いったい茨城って呼べる地域はどこなんだよwww

276 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:58:00.15 ID:0lwhWVdtP

>>266
水戸辺りから北の人間の認識なんてそんなモン
取手は千葉、古河は埼玉、結城は栃木って思ってる

277 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:58:01.83 ID:wgiCRxVH0

千葉も、津波など被害出てるよね

278 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:58:20.29 ID:kfDXFfCFO

なんでまだ水が使えないのか不思議

280 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:58:58.14 ID:8zbCDRz/O

>>264地元だけど…ワロタ
不謹慎だけど…ワロタw

281 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:59:00.67 ID:nqGDLT5B0


千葉から助けに行ってやろうか?

282 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 21:59:55.13 ID:t4ExhzW10

勝田駐屯地近くのでっかい寿司屋まだあるのかな。
店じゃなくて寿司自体がおにぎりみたいにでかい。

283 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:00:08.51 ID:gN//S1F2P

医薬品と燃料不足は深刻だし、19人亡くなってるし、インフラもライフラインもダメージも
受けているが、東北の被害が甚大すぎる。
加えて福島が悲惨な事になっている。

茨城の前にまずいわきを助けてあげて欲しい。常磐道料金所突破して、いわきから茨城に
避難民が脱出してきている。

被災地だが、北茨城市など、真っ先に受け入れ表明してる。

285 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:00:14.00 ID:uWPdrE7UO

いえいえ!
忘れてませんよ茨城県!

しっかりと計画停電の範囲に入れてますからね!

286 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:00:21.94 ID:vProAIL50

このスレが書き込み禁止になったのは、なんかの陰謀?

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300325429/l50

287 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:00:28.95 ID:9hGOr8TlO

>>256
水戸だけど場所によってはまだ避難してる人もいるからなぁ…

288 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:00:43.54 ID:vJevoXEhO

>>277
出てる。千葉も5mの津波+爆発があったのに華麗にスルーされてる。

289 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:00:51.47 ID:FHGzdAvi0



    −=≡    _   φ⌒) ζυ゚・ ~・。
   −=≡   ( ゚∀゚)φξ。・゚・    ζ
  −=≡    /    つヽフ ))    ゚
   −=≡   ( ⌒)  納豆!納豆!
    −=≡  c し'



茨城は早く復旧してくれ!!

290 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:00:59.53 ID:tzTTYebQ0

U字・工事がいるだろww

291 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:01:03.12 ID:mznKB0oGO

>>258
自分もそう思うが、物資を直接とどけに行くにも高速バスや道路は現地の人を優先するべきだし
宅配もこの状況ではやはり、基本物資を輸送するプロフェッショナルを優先すべきだろう。
信頼できる身内や知人がいれば振り込みで送金する手もあるかもと思ったが、
今はお金の話ではないらしい。

292 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:01:35.58 ID:e8PIc+S6O

>>202
県内でさえ北が孤立してる情報が全く入ってこないんだよね。
IBSでも県北の情報がほとんどない。

293 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:01:36.57 ID:oJZR7Sfj0

馬鹿ばかりだな。群れてろ

水とかどうでもいいんだよ

ニューズウィークとかBBCとか見ろ。
もう放射能は漏れていて大丈夫とか言っていい状態じゃない。

お前らちゃんと今どれくらい放射能が漏れているかちゃんと知っているか?
どこも報道していないだろ。空間線量が東京で80マイクロシーベルト(1時間)らしいが
そういうことは意味が無い情報だ。

直ちに健康に影響がでないとかいってるマスコミ含めるここの馬鹿も
いい加減にしろ!許しがたいレベルだぞ

言っておくが、一年間に浴びていい許容量が1ミリシーベルト(1年間)。(1000マイクロシーベルト)

福島4号機の近くでは100ミリリーベルト(1時間)検出されているんだぞ?
4時間いたら、400ミリ(4時間)。これは白血病になって死ぬ致死量。
もう漏れてるから100ミリ(1時間)

これでどうやって大丈夫だとおもうんだ?

294 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:01:56.52 ID:1wA4U9TvO

読み方、「えばらけ」で正しい?

295 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:02:04.69 ID:6B+5ZhqE0

>>281
行けるんなら行ってくれ。
ただ東北と違ってボランティアを受付しているところがあるのかすら報道されて無いからな・・・。

>>290
アレは茨城じゃねえよ

296 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:02:08.27 ID:whuzirz30

>>278
取水場と浄水場が地震でやられたからだよ。
水道の配管もやられているらしい。
道路があちこちで地割れしているからね。

297 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:02:08.50 ID:hQ/8zeogO

被災地が広範囲だからなガソリン食料不足の次は様々なものが不足してくるだろう

298 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:02:20.09 ID:bzKj2K4OO

>>268
勝田は水ダメらしいけど自衛隊もなの?大丈夫なの?

299 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:02:24.16 ID:85sG3/WT0

東京からすぐ行けそうなもんだけどな・・・
なんで孤島化してるんだろう

300 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:02:32.59 ID:OILZkYs4O

悲惨な取材対象を見つけたら全力で支援と通報で訴えろよ

今回のマスゴミの屑っぷりは殺害に値する行為が多すぎるわ

301 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:02:33.63 ID:/wlza3IN0

根本的な話として


ちゃんとケアされてるなら、報道の有無自体には何の意味も無いわけで

報道されたからって被災地の支援に復興が進むわけでもないわけで

302 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:02:54.93 ID:0LQiroqw0

>>289
納豆は栃木だろjk・・・

303 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:03:34.05 ID:0rQ2068RO

あれじゃねぇか、茨城は国内で最高水準の学府を持つ訳だから、自分たちでやれと。

また、福島に原発建てて管理運営してるのは茨城だよな。

保安院の本拠地じゃないか、茨城県つくば市。

こんな県、ひとが死のうが本気で同情出来ん。

全国の教科書を担当する文部科学省傘下の筑波大学様に災害の事はお願いしやがれ!

304 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:03:42.68 ID:gN//S1F2P

うちのじいちゃんや父親は茨城は自然災害に強い(津波被害も殆どないのでは?)から
日テレで当初「東北・茨城大地震」と銘打たれた時、「ふざけんあ、茨城外せ、東北ほど被害
ひどくねー」と言ってた。

305 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:03:47.29 ID:4IkhhDgd0

>>293
単位間違えないようになってから書き込みしような?

306 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:04:04.00 ID:L+9yYJsj0

茨城なんかやろうと思えば完全自給自足自立できるだろ ぜぇたくなんだよ

307 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:04:18.89 ID:CufRYgf+0

>>293
80マイクロシーベルトじゃなくって、80ナノシーベルトだろ。

308 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:05:22.01 ID:0yaHSaU6O

茨城が被災したからこそ「東北関東大震災」と呼ばれて格が高い感じで同情を集める事ができる。
ただの「東北大震災」では、いまいちインパクトが無い。

309 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:05:42.45 ID:oJZR7Sfj0


>>305
残念ながら、正確だ
http://1000mg.jp/archives/51642003.html

100マイクロじゃなくて、「100ミリ(1時間)」

お前はソースをしめして 意見しろ。馬鹿だろ

311 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:05:56.85 ID:OILZkYs4O

>>301
テレビ局乙の〜

政府がー

312 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:06:56.71 ID:ps0gp9NU0

北海道の運送の中の者ですが。

茨城の日立港・常陸那珂港・大洗港が深刻なダメージをうけています。
(1−2カ月は使用できない程)
通常北海道ー関東の船は上記三港と有明・品川・若洲に寄港しますが、
今は、茨城の港が使えない為、釧路発着の船が品川に下船港の変更でやっと運行し始めたところで
苫小牧発ー北関東の船は依然として運休しております。

釧路発の船も品川での下船貨物の引き取り時間や乗船前の車の切り離し時間
の制限など、運送業者は悲鳴をあげております。

物流が滞ることはあってはなりません。被災された東北の復興も物資が運ばれることが
最優先事項でしょう。
それにはまず、茨城の港の整備が急務なのです。(勿論東北復興には仙台港が復旧が1番ですが)

東日本への物資の供給健全化は茨城の港の復旧なくしてありえません。

一日も早い茨城3港の復旧を願います。



313 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:07:07.08 ID:mznKB0oGO

>>304
じいちゃんもお父さんも「漢」だな、、、
立派だ

314 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:07:08.38 ID:4IkhhDgd0

>>309
>>福島4号機の近くでは100ミリリーベルト

まずはミリリーベルトという単位から説明してくれないか?

315 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:07:16.85 ID:FHGzdAvi0

>>302
くめ納豆
水戸納豆製造
だるま納豆
天狗納豆
おかめ納豆

早く復活して欲しい

316 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:07:17.37 ID:R4/A/OKuO

いばらき?いばらぎ?

317 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:07:17.97 ID:whuzirz30

>>293
鉄道もダメ、ガソリンも無い。
だから、逃げたくても逃げられない。
原発の再臨界阻止の成功を祈るしかない。

318 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:07:24.68 ID:6B+5ZhqE0

福島からの人を受け入れるにも県北がどの程度復旧しているのかわからないんだよな。

319 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:07:32.05 ID:eCm1EMqd0

NHKでも青森県は時々取り上げられてたが
茨城は取り上げられた記憶があまりない

320 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:07:51.13 ID:gN//S1F2P

ただ、今回の津波被害は甚大。

ベンツが沢山炎上してたのは日立港。

大洗も街中まで水が来た。

沿岸部は千葉も茨城も被害デカイよ。

321 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:07:55.77 ID:9hGOr8TlO

>>167
残念ながら茨城空港は天井が崩れてね…

322 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:07:57.20 ID:NGs+FYoz0

>>308
東北茨城大震災

324 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:08:31.03 ID:7XjB5JKEP

>>301
テレビソースで行動決めかねないのが現在総理やってるんだけどな
あいつ原発以外何も見てない気するわ。どうせ動いてないから関係無いけど

325 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:08:43.16 ID:KePKIk1h0

茨城は数人しか死んでないだろ。

326 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:08:49.18 ID:am5FMp+D0

前スレ
>>945
いわき市長がダメダメでわけわかんない事言ってる

完全陸の孤島でヤバイ状態
まちBBSのいわきスレ見るとわかる

327 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:08:49.83 ID:FLWNWVCPO

>>275-276
日立の人はどことなくイントネーションに訛り入れて話すんだけど
取手の人は日立の人にも標準語使ってたから同郷意識が持てないのかな?
千葉は福島から避難してる人も来てるから、もし万が一の時は千葉に来なさいな。

328 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:08:52.86 ID:TC5BXohN0

茨城なんて知らねっぺ

329 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:09:02.99 ID:7fQd11cxP

明治前、江戸と呼ばれていた頃から関東人だった俺の祖先から言わせれば、純粋な東京人なんて今や10%もいないだろう。

東京は田舎者が、自分の出生を隠し、自分がバリバリの方言を喋る田舎者の歴史を消し、ホリエモンの様に実刑を受けて前科者になっても
コメンテイターを堂々とやれたり、田舎では隠さなければならない自分の出生を隠し、隣に誰が住もうが、
偶然金持ちになれれば、〈セレブ〉扱いしてもらえる、日本の地方から唯一都市デビュー出来る悲しい街なのさ。

官僚も元を辿れば、薩長からはじまり、田舎から出て来て中央を動かしてる優越感に浸れる感覚を失わない限り、
何でも自分のいう通りにしようと企業も、人も、物も集めようとする。

デビューの街、誰も隣を、己の素性を知らない。何故なら〈それがベストな街 東京砂漠〉なのだから。

だから、悠久の歴史を持ち、その文化、言葉を全国ネットで吐く関西人達がウザくてしょうがない、自分達には歴史がないから。

東京こそ、田舎者のパラダイス。それの敵になり得るのは関西のみ。

これが東京の 真の姿 だ。

330 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:09:11.25 ID:4Qx8OYOW0

つか風評被害の方がヤバいだろ
一次産業に従事してる人なんて出荷できるのかって感じだ

332 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:10:10.86 ID:c2iUPucc0

>>294
違う、「えばらぎ」が正しい

>>298
駐屯地内では怪我人はいなかったらしいからまあ大丈夫だっぺよ

333 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:10:17.04 ID:Fz/WrBGH0

>>330
いやするなよw
出荷とか問題外だってw

334 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:10:21.56 ID:z4eORKDOO

千葉新浦安もすげぇぞ

335 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:10:33.17 ID:6B+5ZhqE0

>>312
>>320
マジかよ・・・。

>>325
流通や産業にも影響があるんだが。

336 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:10:40.92 ID:1i59G8iW0

>>312
なるほど。
茨城の港が直らないと、カニが届かないってことか。
それはやだな。

337 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:10:48.23 ID:KR9OlU8c0

>>303
大学に災害復旧なんか振られても困る
つーか筑波大も被災してやっと電気復旧、水はまだ
職員は自宅待機って状況なのに…

338 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:11:03.34 ID:7q0TCpbo0

ほとんど取り上げられないから、被害も無いものとの思い込み?で、我慢しろ的な書き込みをちょくちょくみたな

停電の件はちと酷いと思った
結局報道されない=存在抹消みたいなもんだな

339 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:11:14.24 ID:gN//S1F2P

>>318
実家が日立だが、やっと今日水道が復旧した(無論全世帯ではない)

340 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:12:25.59 ID:BA15jTH3O

久しぶりに水戸納豆食いたいな、どこにも売ってない

343 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:13:28.38 ID:JfSBOYam0

千葉の火力発電はがんばって稼働中
なのに一日二回の停電くらい、内外房線で一日数本程度の運行で我慢し
旭の被災者たちは「まず東北を救って」by千葉テレ
すこしは我慢ね

344 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:13:56.11 ID:6B+5ZhqE0

>>334
リアルディズニーシーなんだよな確か

>>339
水復旧良かったね!おめでとう。
もうホントちゃんと報道しろよ・・・。

345 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:13:56.72 ID:d+HiIrKy0

>>329

江戸=穢土、汚れた土地

昔障害者やクズ朝鮮人を集められて差別された町。
徳川が幕府を置いたことで発展した。
障害者やクズ朝鮮人が多いから古く住む奴はこいつらと性質が似てる。
短気でレイプを好む。
「古くから穢土に住んでた」と自慢するのは恥ずかしいからやめとけ

346 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:14:26.42 ID:wUlFtxOvO

茨城から

ちょっと焦げ臭いような臭いがします、

月 変なんですけど。

347 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:14:35.95 ID:boWmJSHe0

>>301
今の政府はTVでアピールできること優先でやる(TVでかっこよく映るものしかやらない)
だから報道されるかどうかが生死を分ける

348 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:14:37.96 ID:hyVD/kvq0

>>255

なんでNHKなんか見てるの?

349 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:15:09.13 ID:GAqoA9jc0

>>306
今後は自給自足して東京へは食料送らないようにしますねw

352 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:15:33.54 ID:4IkhhDgd0

>>340
納豆は日持ちするほうだから、たぶん買占め対象なんだろ

354 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:16:27.21 ID:JRqeTbky0

>>346
あ、気がついた?俺もそう思ってたトコ

355 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:16:51.77 ID:zsXJYLo40

11日の地震で千葉県松戸市は震度5弱だったけど瓦屋根破壊、天井落下、貯水槽破損など地域で多々破壊されてる
震度5弱以上の地震が来たら松戸市どうなるの?

356 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:17:20.98 ID:+OMfR5ka0

>>316
「いばらぎ」だよ。但し「ぎ」は鼻濁音になる。
「い」を「え」と発音する人がいるが、全てではない。

357 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:17:51.21 ID:6sFQhpsZ0

地元メディアが育ってないからだよ。
茨城県は47都道府県中、情報過疎ナンバー1と言える。

358 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:17:55.51 ID:41ZwHwFw0

>>1
弱者利権の奪い合いが始まったなw


359 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:18:02.11 ID:2+ZPz9YU0

報道全然されないし煽ったりしてるヤツも実際全然大した事ねーだろと思ってるんだろうな
確かに東北に比べたら大した事無いかもしれんが茨城だって相当だぞ
ガソリンなんか本当に週明けに回復すんの?ってくらい回ってこねーよ・・・

360 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:18:22.29 ID:FF1Y2nHE0

>>1
カワイソス。
いつもなら充分すぎる大災害だよな。

362 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:18:30.27 ID:oLNJlV7g0

茨城ラジオってなんであんな哀しいメロディーしか流れないんだ?w

363 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:18:37.17 ID:6B+5ZhqE0

>>346>>354
ちょっとー怖い事いわないでくれ・・・。

364 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:18:43.60 ID:OEx4K3ul0

水戸黄門のお世話になりっぱなしのTBSは
水戸に本社を置くべき

365 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:19:35.45 ID:vProAIL50

っていうかさぁ、都内向けの野菜やガソリン、
全部止めてやるぞ!!

茨城発の野菜や米やガソリンを都内に供給するのをやめたら
首都圏大混乱だろ。

366 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:19:57.20 ID:ramhzKkf0

>>39
しかも旭市って計画停電エリアなんでしょ?

367 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:19:58.84 ID:hNhEnjmj0

茨城空港の天井が落ちるシーンは何度も放送されたね
っていうか、あれはNHK水戸放送局?全国には放送されなかった?

368 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:20:38.11 ID:JRqeTbky0

>>363
割とマジなんだが・・・。@つくば北部

369 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:20:39.85 ID:0rQ2068RO

宮城

福島

茨城 ←茨城県はここ。

福島の下。

報道の現実は、
?福島(あくまで)原発
?福島、被災者
?宮城、被災者

371 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:20:55.97 ID:wQa9t5EM0

東関道よりも宇都宮以南の東北道と北関東道の方が先に復旧するから、
物資補給も群馬栃木より遅くなりそうだよ茨城。

373 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:21:34.04 ID:6B+5ZhqE0

>>286
過去ログ倉庫行きだぞ

>>368
異臭として通報したほうがいいんじゃないか?

374 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:21:35.66 ID:H6VixAPm0




またデカい地震来るんかな

プレートさんが落ち着いてないからな

375 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:21:49.28 ID:9H1x89KPO

確かに報道してないから、?だわ茨城。

国営頑張ってよ。

376 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:21:59.82 ID:6bSjnvEe0

被災地の女子高生に、生理用品を届けたい。

手渡しで。

そして、設置した汚物入れを真夜中に漁って、胎内から排出されたばかりのホカホカ生レバーを、口の中でくちゃくちゃ味わいたい。

377 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:22:10.80 ID:pF8spw4BO

>>59
最初のうちだけでも報道されたのが不幸中の幸いかもしれない

379 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:22:29.40 ID:FLWNWVCPO

>>369
まさに南北東北大震災。

380 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:22:30.75 ID:5jtlhqz70

>>316
えばらぎじゃあんめえよ、えばらぎな、え・ば・ら・ぎ
ぎじゃなぐで「ぎ」な
いいかげんわがっぺよそんぐらい

382 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:23:11.88 ID:p7Srv8XE0

プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス

383 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:23:46.33 ID:oJZR7Sfj0

>>314
100%致死線量が7シーベルト
つまりゲームにたとえると HP7000ミリシーベルト俺達はあるとする。
HP7000ミリシーベルト分ダメージ食らうと死ぬ。

今回のボス敵は
「フクシマゲンパツ4」
通常攻撃の攻撃力は至近距離だと400ミリシーベルト (一時間に)
ヤツは距離が近ければ近いほどクリティカルを放つ。距離があれば食らわない
18時間俺達は耐えられるわけだ
ただし、これは超作りこんだリアルなゲームだ
FFみたいにHP1でもぴんぴんして歩いたりできない。
バイオハザードみたいに、ある程度食らうと、歩きが遅くなる

250ミリシーベルトのダメージをくらった段階で
やけど、出血(内臓からも)、けいれん、脱毛、目の水晶体混濁、
意識混濁、白血球減少、永久不妊などがあり、
さらに多量に浴びた場合は死に至るというクソ使用だ。
超クソゲーなんだよ。HP6750まだあるのに、ほとんどゲーム続行無理。
ただし、ボスだからヤツは必殺技を持つ。

それが「放射能」だ
わすれてならないのが、「クリティカル」な。
「放射能と放射線」は、「銃と発射された弾丸」にたとえればわかりやすいか?
放射線くらっても、まあそれ以降回避すればいい。あたらなければどうということは
ないというわけだ。
だが、放射能を吸っちゃったらどうよ?もう体内に銃が入っちゃって
調子近距離のクリティカル攻撃を一生受け続ける。相手は死ぬ

384 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:24:21.77 ID:6B+5ZhqE0

NHKでいわきとか、支援がない地域を報道しているな。

地元議員は何やってんだよ

385 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:25:07.87 ID:rJR900amO

>>355
松戸はまだまし。
我孫子の布佐地区は、液状化、水道管破裂で床下浸水多数、基礎が傾き修復不能の家も多数あり。
スーパーも天井が崩落し骨組み剥き出し+駐車場で営業、そこに至る道も電柱倒壊や陥没で片側交互通行、
スーパーから先は全面通行止め。
崩れかけの家や蔵が多数あり、崩落防止シートを張ってるが崩れたら役に立たない状態で、消防、警察が24時間警戒中。

386 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:25:36.55 ID:FHGzdAvi0

>>352
茨城は停電&断水で工場が動かせないんだよ
作っても輸送手段が無いがw

387 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:25:46.96 ID:rANr0qjLO

>>368
月が地球に最接近するんだよね?
もうすぐ。

388 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:25:47.86 ID:UNK2rXE0O

茨城在住だが上下水道の断水は風呂が入れない、トイレ流せない、若干炊事に支障が出てるだけだよ
風呂は水道復旧した地域の銭湯行けば、三時間くらいで入場できるし
緊急事態だから庭先や空き地で排泄しても咎められないよね
ご飯炊く水は給水所で一人500ミリリットル貰えてるから、オニギリとかしてる
正直言うと銭湯までのガソリンが無い
銭湯に問い合わせたら燃料無い日は営業できないって言ってた
東北の支援物資が全然足りないみたいだから支援してやって欲しい

389 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:26:06.50 ID:6bSjnvEe0

被災地の女子高生に、生理用品を届けたい。

もちろん手渡しで。
ナプキン。
タンポンもそえて。

そして、設置した汚物入れを真夜中に漁って、彼女の胎内から排出されたばかりのホカホカ生レバーを、口の中でくちゃくちゃ味わいたい。ズルっと喉を通り抜けて行く。

390 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:26:26.46 ID:iOBJ976e0

>>1
茨城も東北だろ
東北地方が優先されって何を言ってるんだ?

392 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:26:56.65 ID:oJZR7Sfj0

>>383ではわかりやすくフクシマゲンパツ4だけにしたけど、

実際は

フクシマゲンパツ1 フクシマゲンパツ2 フクシマゲンパツ3
フクシマゲンパツ4が現れた。

ドラクエで言えばこの状態。

お前らこれで大丈夫と思ってるのか?

393 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:27:18.65 ID:2pgC24flO

>>346
どちらにお住まい?
21時過ぎ頃帰ってきたとき、外が焦げ臭かった。@かすみがうら市
あれなんだろう?

394 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:28:27.11 ID:Ip5ZShs70

こういうの見てるとまだ余裕ありそうだな

395 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:28:35.61 ID:hNhEnjmj0

>>346>>393
怖すぎる。

397 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:29:08.43 ID:oJZR7Sfj0

>>394
ねーーよ!
放射能の問題は 風に乗って空から飛んでくることだ。
射程距離ほぼ無制限。相手は死ぬ

398 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:29:10.49 ID:5jtlhqz70

>>390
冗談はともかくとして早く東北の仲間に入れてくれよ
正直な話、関東は嫌いなんだよ

400 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:29:31.33 ID:JRqeTbky0

>>387
あーあー聞こえない聞こえない。
きっと俺と346の気のせいだ。
みんなはしないだろ?な?

401 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:29:36.36 ID:l5X7J9/DO

>>339
水道復活おめ
そういえばウチも阪神の時は半月ほど水が止まった

402 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:29:52.14 ID:rJR900amO

>>346
知り合いが茨城でM7後半クラスが来るかもとか言ってるんですが…。

405 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:31:26.54 ID:DhpF+kJ30

U字工事あれだけがんばってるのにな

409 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:32:51.40 ID:FLWNWVCPO

>>405
それ栃木じゃなかったっけ?

410 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:33:15.51 ID:sVQr4aYj0

茨城バカにするやつは今後一切茨城産のもん食うな
北海道に続き農業2位だぞ

411 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:33:19.69 ID:dpgLh4UA0

テレビ報道されたら今度は空き巣や遠い他県ナンバーのカタギではない
物売りが目立つようになりました

412 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:33:30.44 ID:2jSj1XPNO

>>405
やろらは茨城だなくて栃木だっぺ。

414 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:34:35.93 ID:4IkhhDgd0

>>392
だからおまいが書いたリーベルトという単位を説明してくれw
シーベルトは単位として知っている

ついでに茨城県内主要都市の観測結果を貼っとく
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html

415 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:34:39.43 ID:DXXExZli0

確かにマスコミ集中しすぎ
原発の次に多いのが東京の停電って…
そんなもんどうでもいいわ!

416 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:35:06.67 ID:paiTA8FI0

昨年まで神栖に住んでたからすごく心配

そんな状況でも珍が走りまわってるってのが、茨城県

418 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:35:32.70 ID:lkl6qhkL0

s
静岡と人口も産業もかわらないはずなのに
何で自前のTV局ないんだろ

419 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:36:49.21 ID:Vf8+8Nc30

千葉も被災地ってこと忘れないでね

千葉県旭市の津波の被害の様子

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13843008
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13845640

420 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:37:27.18 ID:GAqoA9jc0

茨城を見捨てるならもう↓の農産物は東京への出荷停止するぞ
http://www.ib-ja.or.jp/ibaraki_agri.html

421 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:38:03.69 ID:zY4cxWtK0

土木関係の仕事してる人ってすごいね
いろいろ助けてもらって、カッコイイと思ったよ
公務員してる身内は全然役に立たん

422 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:38:41.50 ID:mznKB0oGO

そういえば、絆創膏赤城徳彦タンはいまどうしてるんだろうなあ
若くして農水大臣になった茨城の星だったんだが。

423 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:39:07.18 ID:6B+5ZhqE0

>>416
何も考えていないんだろうな・・・。

424 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:39:16.79 ID:nw+6q00WO

日立の海岸工場はどの程度の被害なんでしょうか?
全然ニュースにならないんで、すごく気になるんですが

425 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:39:24.41 ID:PWnGcxVX0

ガソリンないって言ってる人は
リッター3キロくらいしか走らない車なの?

428 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:40:27.94 ID:1i59G8iW0

うちの実家は竜ヶ崎。
地震被害はほぼ無し。
政府が茨城を被災地認定したから、停電無くなった。ラッキーって言ってた、地元の知人。

429 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:40:50.73 ID:37O+Mo2JO

新潟長野県境の震災も忘れないで…

430 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:40:54.70 ID:UNK2rXE0O

静岡も震度6強喰らったのに見捨てられてますがね
わずか二日で計画停電復帰させられたし
初日から茨城と静岡だけ計画停電しやがったし、舐められてる

431 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:41:47.02 ID:6B+5ZhqE0

被害がない地域は被害のある地域にボランティアとか行ってるのかな?

432 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:41:47.74 ID:zsXJYLo40

>>385
我孫子かなり打撃受けたんだな…
この前天王台駅に妹迎えに行ったけど混雑してたよ
また大きい地震がきたらキツイな

433 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:42:02.41 ID:d+HiIrKy0

>>430
全て東京のためだから我慢しろ

435 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:42:53.47 ID:E5rHJuhP0

茨城県民だが、県南地域のためそこまで被害にあっている実感がない。
北茨城とかは凄いんだろうけどさ。

437 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:43:18.88 ID:39yXoqxI0

このスレまちBBSかと思ったよ。

まだ水道復旧してないよ、実家の常陸太田。
梶山さん頼みます><

438 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:43:18.83 ID:NGs+FYoz0

福島から脱出急増 県内避難所に1221人
東日本大震災は18日、発生から1週間が経過する。県内の地震による死者は19人に上り、重症29人、行方不明1人。
震度4以上の余震回数は減りつつあるが、17日午前9時現在で依然30市町村7920人が避難所生活を余儀なくされている。
福島県から越境して脱出してくる人が急増。17日午後3時現在、県有5施設と10市町の避難所で計1221人に達した。
県が北茨城市役所に設置した放射線監視装置の値は17日、毎時1・1〜1・2?シーベルトで落ち着いており、健康への影響はない。(県災害対策本部まとめ)

■住宅被害
全壊196棟、半壊1009棟、一部損壊2万9128棟で計3万棟を超えた。床上・床下浸水は763棟と16日発表の2581棟から大幅減。県は「精査が進んだため」と説明している。

■ライフライン
寸断されたライフラインは急ピッチで復旧しつつある。最大時約87万世帯あった停電は17日午後3時現在、潮来、鹿嶋市の2561世帯に減少。ただ、東京電力は「潮来市800軒の完全復電は、なお日数が必要」としている。

水道は神栖、潮来、大洗の3市町全域が断水。一部断水の28市町村と合わせ県内約13万世帯が水道を利用できずにいる。東京ガス日立支社管内約2万1500世帯と土浦市内約5800世帯のガス供給は、全復旧まで2週間かかる。

NTT東日本水戸支社によると、固定電話は潮来、神栖市など鹿行地域を中心に一部で通話・通信ができない状況。NTTドコモ茨城支店は17日午後2時現在、常陸太田市、日立市、東茨城郡の一部地域で復旧が遅れているとしている。

■鉄道
JR常磐線は17日、取手-土浦の復旧が終了。18日から上野-土浦で普通列車のみ本数を減らし運転を再開する。常磐線土浦以北、水戸線、水郡線、鹿島線の復旧見通しはついていない。鹿島臨海鉄道大洗鹿島線、ひたちなか海浜鉄道も運行のめどが立たない。

439 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:43:41.74 ID:+kYd3Uec0

納豆がないお
茨城頑張ってくれお

441 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:44:50.28 ID:lkl6qhkL0

>>430
静岡は6強では物足りそうな顔してる。被害も少ない。
茨城と千葉は被害が大きいのに放置プレー中

442 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:44:59.36 ID:1i59G8iW0

>>439
俺も納豆の禁断症状がやばい。
とりあえず、豆乳や豆腐を摂取して自分を慰めている。

443 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:45:33.67 ID:DN7UpXE90

茨城は地震だけなら、前からの地震と同等レベル。
もう道路も復活し始めている。

444 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:45:36.44 ID:hc4U73bn0

ひたちなかに復旧応援にいってるが
ジジババとDQNが乗ったGS給油待ち渋滞が酷い
狭い市道でも我が物顔で路駐しやがるから
チャリか原付のほうがスムーズに走れるという馬鹿な状態
路線バスさえ迂回する始末

最低な所だよ、ひたちなかは

446 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:46:22.75 ID:aIJ9D7AX0

被災した人にあったけぇ豚汁作ってやりたい…。
でも、往復できるだけのガソリンが無い…(泣)

447 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:46:23.57 ID:6B+5ZhqE0

>>429
茨城に言うなよw
でも新潟長野県境の震災ってとことんニュースないよな・・・。

>>438
県南の被災者は鹿嶋行け。半日歩けば行けるだろ。

448 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:46:41.33 ID:2DlCVADD0

同じ被災してるのに死亡者少ないから八戸も忘れられてるけどな

449 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:46:53.67 ID:zY4cxWtK0

県南・県西は地区や個人でかなり違う
被害を全然受けてない家もあれば
半壊している家もある

450 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:46:55.62 ID:ypxKZAf00

>>441
というか、日本って大都市の直下型でもない限り震度6強くらいじゃ大した被害ないよな

451 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:46:59.15 ID:urUcGYbF0

原発>東京停電>東北被災地>>>>>>>>>>>>>>>い、茨城?の被災地

452 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:47:02.65 ID:xXPmzXZI0

NPOなんていう民間のボランティアなんかを使うくらいなら
こういう時こそ公務員を動員したらどうなんだろう。

首都圏で閉じていてもいい施設の国家公務員、地方公務員を
被災地に送って働いてもらったらどうだろう。

454 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:47:50.82 ID:+ewS4lnw0

1
茨城県をサービスエリアとする東京の民放が、

ローカルニュースで、
茨城県の惨状を伝えず、
韓国のチャリティーや小向美奈子さんを、取り上げる始末。

455 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:47:58.18 ID:RNmAv4K40

今日仕事で水戸行ったけど常磐道の補修がけっこうあった
ICの陸橋とか50?ぐらいずれてたよ

457 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:48:11.70 ID:TXCEm/B40

むしろ静岡は「これぐらい大丈夫自慢」がうざい

459 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:49:02.59 ID:rgzjfNz70

茨城は、県南、県北、県西の地域があまりに分断されすぎで、
お互いに全く交流も興味もないんだよ。
俺は県南だけど、県庁のある水戸なんて、一生のうち一回しか行ったこと無い。

460 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:49:03.05 ID:6B+5ZhqE0

>>444
茨城だなあ・・・。

461 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:49:16.87 ID:KR9OlU8c0

常磐線も取手の先でレールぐにゃぐにゃになってたのに
よくこれだけ早く復旧したもんだ

462 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:50:00.29 ID:rAizO7qR0

こんな時でも茨城の人は、「いばらぎ」じゃなくて「いばらき」だと強調するんだろうな。

463 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:50:09.23 ID:ypxKZAf00

>>448
死亡者一人、建物倒壊二桁の山形県は被災地だったことさえ無かったことにされ、人と物の往来の拠点として活動してるけど報道もされません。

464 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:50:09.36 ID:K53jIp0W0

>>439
そうか、それで納豆がなくなってるのか。

465 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:50:30.86 ID:JSZiQiEE0

東京のおこぼれを貰ってるんだから少々ガマンしろよ
なに茨城人は調子乗ってんだよ

466 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:50:56.05 ID:RylZ0J+h0

こちら、群青学院放送部 生きている人、いますか?

もしいるのであれば、聞いてください
今あなたがどんな状況に置かれているのか、俺は知りません
絶望しているのかもしれない
苦しい思いをしているかもしれない
あるいは……死の直前であるかもしれない
そんな、全部の人に、俺は言います
……生きてください
ただ、生きてください
居続けてくれませんか
これは単なる、俺のお願いです
もしこの声を聞いていてくれる人がいるのであれば、ひとりぼっちではないってことだから
聞いてる人が存在してくれるその瞬間、たとえ自覚がなくとも、俺とあなたの繋がりとなるはずだから
そう考えてます

人は一人で生まれて、一人で死にます
誰と仲良くしても、本質的には一人です
通じ合っても、すべてを共有するわけじゃない
生きることは、寂しいことです
寂しさを、どう誤魔化すかは……大切なことです
そのために……他人がいるんじゃないかと思います
あなたには誰かとの思い出が、ありますか
それは貴重なものです
決して忘れないようにしてください
孤独と向かい合った人の、唯一の支えだからです
理想は、近くにいてくれる誰か
けど今は、そんな当たり前さえ保障されない
けれど……俺はここにいます
あなたがそこにいるように

こちら、群青学院放送部 生きている人、いますか?

468 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:51:15.01 ID:R4k1k+rK0

ぶっちゃけ東京の人間って東北の出身者が多いからな。
被害の多寡はあるにせよ報道が偏るのはそんなことも理由の一つだろ。
都内の大学まで県南から通学していたけど、都内に下宿していた東北出身の奴らから
「茨城って田舎w」と馬鹿にされたもんだよ、人口では圧倒的に茨城の方が多いのにw

469 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:51:20.07 ID:lkl6qhkL0

>>457
35年も過酷な防災訓練を続けてきたんだ。
いつか全力で地震と戦わせてあげたい

470 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:51:31.21 ID:nmMCmK/X0

え?東北でしょ

471 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:51:51.52 ID:Y5/cRT8U0

http://ameblo.jp/real-clothes-ceo/entry-10833242023.html

なんだろこれ?スッゲー怪しいんだけど
具体的な地名を出さずに地区でしか出さない、非難してきた人から聞いたって

472 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:52:01.58 ID:6B+5ZhqE0

名物の珍走族のガソリン盗んでしまっても許される気がするわ。

>>465
茨城産の野菜をどれだけ供給されていると思っているんだトンキン

474 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:52:35.24 ID:M5GyKuKNO

県北部沿岸は地震・津波・放射能の三重苦に
被爆を恐れて物質もメディアも来ない五重苦

475 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:53:12.49 ID:Y3uDn4+G0

東北っていっても岩手と福島の原発ばっかりじゃん。
宮城南部の岩沼、亘理、山本なんて全然報道されない。

477 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:53:35.64 ID:57iq+nJzO

水戸納豆好きだったけどなぁ…

もう風評被害で終わりかもしれん。

478 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:54:01.13 ID:BWkyi4Fs0

東北は地獄です。仙台朝市で賑わいが出てきたみたいな報道ですが
海に近いところは天国と地獄で、本当に飢え死にしそうな町もあるのです
同じ町でも水に流された区域の人たちは帰る所もなく、免れた地区の人は
物資が不足でも少しのんびりしている気がします

茨城なら、歩いて東京にも行けるし、物資ももらえやすいでしょう
とにかく阪神地震の時と違い都会じゃないので
被害が酷いところほど物がなくマジで飢え死にと凍死が現実味を
おびてきているのです でも放射能の方が怖い 原発を受け入れた福島のバカ

479 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:54:21.06 ID:DXXExZli0

原発と停電
ようするに東京が関心あることだけしつこくやる

480 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:54:22.90 ID:FLWNWVCPO

>>470
失礼な、南東北だから。

481 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:54:26.45 ID:sAFeQWU10

そりゃテレビは数字気にするからな
被害の大きい方を映した方が注目されるのは仕方ない

482 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:54:30.62 ID:KGVPT58w0

茨城北部 現在電気、水は復旧した。
震度6強で電気は即停電、水も初日の夜に断水した。
信号機の消えた見通しの悪い交差点で事故が多発してた。
携帯も繋がらなくて兎に角パニくってた。
ガスはプロパンガスだったので問題なかったが、
水道と電気が無くて大弱り。水は電気が来れば井戸水を使えたんだが・・・
こっちの市内は倒壊した建物はないが、瓦がボロボロな家が多い。
親戚の大工の話では瓦屋の在庫が足りなくて半年はブルーシート
で覆うしか無いとのこと。
会社は機械が動かなくて業者待ち。
週末には福島の無事だった親戚が疎開してくる。
この年になると高校生とどんな話をすればいいのかわからん。

483 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:55:33.79 ID:6B+5ZhqE0

船舶のガソリンとか使って相乗りで避難しろよ。

>>478
歩ける足があるなら歩いちゃえよ。

484 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:55:36.10 ID:+OlQw6Ms0

>>468
だって茨城南部、特に鹿島神栖、潮来行方って
東北と同じしゃべり方だし、性格ねちっこいのがおおいし。
納豆のせいか?

485 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:55:42.85 ID:5jtlhqz70

>>470
東北の仲間に入れてくれるのか?
ぶっちゃけ東北のほうが仲間意識を持てるのだが。
特権意識を持つ東京とその奴隷共の関東地方には入りたくない。

486 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:56:02.08 ID:4IkhhDgd0

>>472
その名物の珍走族も震災翌日の夜は元気だったんだけどねぇ
今ではもう聞こえないw

490 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:59:03.45 ID:rJR900amO

>>432
この他に手賀沼対岸の柏市旧沼南地区も酷く、介護施設が傾いたり勤務先の病院が地震でもないのに揺れて
ピキピキ音がしてるよ………。
もともと、手賀沼と利根川に挟まれてるんで地盤が弱く被害が大きいみたい。
次にデカイの来たら大変なことになる…。

491 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:59:25.16 ID:IPSrPSkC0

そういや、こないだの茨城県議選で初めて中村喜四郎とかいう人のことを知ったけど、
今どこにいんの?被災地回ってんの?

492 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:59:50.89 ID:v/eBI1vb0

俺の実家は日立市北部だがまだ水道が復旧していない
毎朝、年老いた両親が放射線を気にしながら給水所に並んでいる
迎えに行きたいがガソリンが買えなくて行くことができないorz

493 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 22:59:59.09 ID:fpoDbgyP0

>>328
誤用。正しくは
えばらきなんてしらねえべ。
「っぺ」は
だろ→だっぺで使う

494 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 23:00:23.63 ID:0lwhWVdtP

>>459
県南・県西住民が水戸に行く時
・中学・高校の部活の県大会の会場に行く時
・高校野球の応援で試合会場が水戸だった時
・電車・バスで運転免許試験場に行く時(受験やら免停やら)
(試験場自体は茨城町)

496 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 23:00:44.68 ID:CI3FQywN0

>>475
宮城の南の角田に親戚がいるが、
ぜんぜん出てこない。
宮城県HPの避難所生活者のリストすら
ほかの市は出ているのに何にも出てこない
まさか壊滅してしまったんだろうか?
白石などもかなりの数の避難者がいるようだ。
電話もまったくつながらないわけだが・・・

499 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 23:01:42.83 ID:JSZiQiEE0

誰のおかげで関東が栄えてると思ってるんだ?
茨城土人は身をわきまえろ

500 :名無しさん@十一周年2011/03/18(金) 23:01:45.65 ID:gZBYwzDuO

先ほどのNHKの放送に矛盾を感じた。

いわきが風評被害で配送が怖がって入ってこないってのと
素人ボランティアは自重しろっての。

大型免許持ってる風評気にしない素人がいわきに配送行けばいいだけの話。

問題をややこしくさせている